菩提寺以外へのお寺参り
主人が病死して20年経ちます。
本家の長男に嫁ぎましたが、義理の家族といろいろあり夫の3回忌が終わってから子供と2人で実家のある他県に引っ越しました。
盆正月、春秋彼岸には子供と必ず義実家へお参りに行っています。
当然お仏壇もお墓も義実家にあるのですが自宅には何もありません。
お寺参りも私の実家のお寺参りはしますが主人の方のお寺参りは一度しか行ったことがありません。
同居している時に義母には自分が元気はうちはお寺の事は自分がしたいと言われたので従っていました。
今まで忙しさにかまけてそういうことから逃げてきたのかもしれませんが、最近何もしてこなかったことに主人に対して申し訳ない気持ちが起こります。
今更ながら自宅にもお仏壇を持って毎日お参りしたいと思うようになりました。
以前はお仏壇が2つあると仏様が迷われるので持たない方がいいと思い込んでいましたが、今更お仏壇を持ってもいいのでしょうか。
義実家は浄土真宗で、お寺参りも一度しか行った事がないのでお作法も全くわかりません。
近くのお寺に行って事情を話し、お参りさせていただくことは可能でしょうか。
主人のお陰で子供と2人何不自由なく暮らす事ができ、大病もせず、子供も順調に成長して来春就職も決まっています。
この感謝の気持ちを主人に伝えるためにはどうすれば良いのでしようか。
仏教のことをもっと勉強したいと思うのですが、何をどう始めたらよいですか。
質問ばかりで申し訳ございません。
有り難し 8
回答 1