hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 425件
2023/03/27

就活を前向きに考えられる方法

初めまして、こういった場で初めて質問させていただきます。 4月から大学4回生になります。 私は現在就職活動中なのですが、全く進んでおりません。 私は昔からネガティブ思考で、どこまででもマイナス方向で物事を考えてしまいます。何か成功したとしても自分のことを素直に褒めることが出来ません。 たまたま運が良かっただけ、たいした成果じゃない。と本気で思ってしまいます。 また失敗をすると失敗したその日中ずっと落ち込んで何も手につかなくなってしまいます。前向きに考えられないんです。 今だと何かと全て就職活動に結びつけてしまいます。例えばバイト中でも後輩に指示を出すのが下手だったり何か失敗すると自分は社会に向いてないんだろうなと考えたりして落ち込んでしまいます。他には兄弟がやっている趣味を見てあーこれ就活のエピソードで使えそうだな自分には言えることないな、と考えなくてもいいことをいちいち考えて落ち込んでしまいます。 両親は私のネガティブ思考を理解してくれているため相談に乗ってアドバイスしてくれるのですが、結局何も進歩していない自分が情けなくてしょうがないです。 3日に1日くらいスイッチが入って説明会を予約したりエントリーシートを書こうと頑張るんですけど、1つ説明会を受けるだけで疲れてしまってその後何もしたくなくなります。もう4月にもなるのに選考中の会社が2社ほどしかありません。 自分の人生なのになんでこんなに中途半端にしているの?自分のことでしょ?と何度も自問自答するんですけど、毎回エントリーシートの内容や志望動機を考えている時に私に採用されるような要素あるのか?私だったら私と働きたくないな、とどんどんマイナス方向に流れて行ってしまい結局何も手につかなくなってしまいます。 ネガティブ思考は今後一生治らないと思うので、せめて就職活動の期間だけでも前向きに考える方法はないのでしょうか? 長ったらしくて内容も無茶苦茶で大変申し訳ないのですが、助言をいただきたいです。どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/07/02

自分のことに集中して生活したいです

自分の過去のことや他人のことを気にしすぎず、今の自分のことに集中して生活するにはどうしたらいいでしょうか。 頼まれてもいないのに人のことを自分のことのように心配してあれこれ世話を焼いたり心を乱したり、 自分が以前困ったことを改善したくなってあれこれ取り組んだりしすぎるのをやめたいです。 好きでやることなので、相手のいる要らないで一喜一憂することはあまりないのですが、自分のことを差し置いて心と時間と労力を割いてしまう傾向があり、 そうすると提供できることのクオリティは下がるしなにより疲れるし、そこまでのことは誰も望んでいません。 手を出してしまうことは、元々好きな分野なので調べ物や資料作成と、よその子どもの相手です。 子ども関係、ある当事者団体に所属しているのでその周辺、親きょうだい、夫婦間で情報屋さん状態になっています。 子育ての毎日で知的好奇心が余ってしまっている面があるのかなと自分の勉強の予定を詰め込んでみたりもしましたが、予算の都合と、それはそれでまたのめり込みかけて断念しました。 考えごとが止められず、いつもクタクタ。まずは今の自分を大事にということは言葉では理解していますが難しいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

コロナの影響で自宅勤務、煮詰まります

私が勤める会社は2月の末頃からテレワークを開始しており、以来約4ヶ月以上在宅勤務が続いています。 元々会社が自宅から遠いこともあり、毎日の通勤がかなり堪えていたため「テレワークばんざい!」くらいに思っていました。今でも、満員電車に乗らなくて良いということはとても快適ですし、自分の時間が増えるテレワークは良い勤務形態だなと思っています。 ただ…さすがに最近、煮詰まりを感じてきています。 先週くらいに、都の感染者数が増えたことを受けて在宅勤務を更に延長するという通達があり、そこで意外にも自分は「まだ延長するのか…」という気持ちになったんです。 毎日親と顔を付き合わせ、基本自宅から出ることは少なく(運動不足回避のため散歩には行きますが、行くところもマンネリ化してしまい…) せっかく時間があるから、己の技術を磨こう!と思っても、何だかやる気が出ません。メリハリの無い生活を送っているから、自由時間もあまり喜べなくなっているのかなと思います…。 漫画やゲームも好きで趣味は多い方かと思うのですが、それにさえあまり積極的ではなくなってしまいました。 そうすると、「時間もいっぱいあるのに自分は何やってるんだ…」とか「会社は経営難らしいけどこの先どうなるんだろう…」等、考えても仕方ないマイナスな気持ちがグルグルしてしまいます。 (この先も、今年はもしかしてずっとこんな感じなのかな…と思うと気がおかしくなってくる気すらします) ちなみに、技術職なため自宅のPCでしか作業は出来ず、カフェなどで仕事をすることは出来ません。 この状況をプラスに捉えられたらいいのですが…。何かお言葉いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

はじめまして

はじめまして、ぽん太と申します。 家族に病人がたえず悩んでますが、毎日仏壇などで般若心経など他の経典も 読んでます。僕は、学生時代は一般在家でしたが、道元禅師などの教えにすごく興味があり、もちろんお釈迦様も、仏門に入ろうと永平寺などへ出家を考えた時もありました。40すぎですが、仏門に入るのはもう困難でしょうか。 自分はよくないいじめとかによくあい死のうとも何回も思って首を吊りかけた時もありまぶした、今でもありますが、仏教のことを思うと気が少しは変わります。それと僕は霊感は無いほうですが、頭の中などでは何かが見えたり、聞こえたり、光見たいのが見えたりもしてます。 いろんな宗教宗派をもっても大丈夫なんでしょうか。今では新興宗教とかもあるみたいですが、 家族の病気がちを考え仏教の勉強をたくさんし、仏 菩薩様などにいろいろお経を唱えることで気持ちを和らげていました。 お経には深い意味があることもわかってました。 お坊さんたちに深い教えをいただけたら嬉しく思います。 お経などにも出てくる仏教の苦の意味を知りたいです。 お坊さんたちと交流出来たらいいなと思ってます。 よろしくお願いします。仏教をさらに学んでいく所存です。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/04/20

不安と言霊

初めて質問します。 このところの世界情勢に対して日々不安が増しています。 自分がこれまでどれだけ幸せな環境に生きてきたか心底実感し、これまで以上に感謝しています。 それと同時にこれまで世界で起こってきたことに対してとても無知だったと深く反省しています。 ニュース等を見ると怖くて眠れなくなったり食欲が無くなったりするのですが、見ないと逆に、もしああなってしまったら、こうなってしまったらと考え出したら止まらず、心拍が上がり落ち着かなくなり結局情報を見ています。 元々マイナス思考なのもあるのだと思います。 不安を吐き出したくても、言霊として放たれ引き寄せてしまいそうで言葉にできず溜め込んでしまいます。 今ある幸せな日々をしっかり過ごさないとと思い、極力普段通りに家族と接していますが、楽しいと思えば思うほど心の中で、もしもが押し寄せ心から笑えないです。 最近、飛行機やヘリコプターの音も少し怖くなってしまいました。 どうにか逃げることはできないか、怖さから解放されたい、苦しみたくないなども毎日考えています。 どうにか現実を受け止めつつ、心を少しでも穏やかに保てる方法は何かないでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/08/06

毎日の心構えについて

この前は私の悩みへのご説法ありがとうございました。 あれから邪淫を思いとどまるようになりました。 ご説法のおかげですありがとうございます 今回お聞きしたいとこは毎日の心構えの質問です。 私はいろいろな本をよんで利他という言葉を知って、また感謝の大切さを知りました。 そのため(まだたまにしかできないのですが)何もかもにもに感謝を感じれたらと願いながら行きたいと思っております。 たとえばご飯を食べるときは、米粒の命や農家さんの苦労、搬送してくれたトラックの運転手さんや並べてくれたスーパーの定員さんなどに感謝しながら食べるよう心がけております。 また仕事をするときは人のために何かをすることこそ自分の幸せなんだと言い聞かせて働いております。 しかしハスノハにある皆さんへの質問への回答に、行動に対する感情が沸き起こるが、それは切り離すべき?(ふわふわした理解度ですいません)といったご説法がございました。 嫉妬深くすぐに自分勝手に人に対して怒りの感情を抱いしてしまう自分にとってはぜひとも目指したいことなのですが、 私の感謝の努力や仕事への気持ちもこの切り離すべき感情に含まれるのでしょうか? 含まれるのならどちらを優先すべきなのでしょうか? 含まれないのなら嫉妬などの感情に対してどのようにしていけば事実と感情を切り離し、とらわれないようにすることができるのでしょうか? また坐禅はそのことに対して効果があるのでしょうか? 長々と申し訳ありません ぜひともお答えいただけたらと思います。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

周りばかり気にして不安になってしまいます

はじめまして。よろしくお願いします。 私は自分で言うのも何ですが 明るい性格で職場などひとが集まる場では中心になり会話を回したり盛り上げたりする方です。 ですが、本当の自分は大人しく、人についていくタイプのような気もします。どちらも本当のような気もします。 問題は、周りの期待に合わせた振る舞いをしてしまう、し過ぎてしまうことです。 例えば、皆が緊張しているような場面や暗い雰囲気だと、和ませようとたくさんしゃべったり、ふざけたりします。 たまにそれが行き過ぎて毒舌になったり、品のないような言動や行動をしてしまいます。 その場はうまくいっても、後から、 誰か傷ついていないか、変な風に思われてないか、とても不安になります。 お酒の席など特にひどく、 盛り上がるようにムリをしてお酒をたくさん飲み、セクハラなども笑って受けています。 そして、帰る頃や翌日にはとても後悔し、自分のことが情けなく、恥ずかしく、消えてなくなりたいと思います。 結婚していますが、夫にもいつか私の駄目な部分に愛想を尽かされてしまうのではと不安です。何かの勘違いで私の事を良い人間だと思ってしまっているのではと思います。 私はなぜ周りの反応ばかり見て不本意なこともしてしまうのでしょうか。 自分が馬鹿だからだと思いますが、どうか何か助言をいただけませんでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ