子供のことを心配になりすぎます。
昨日の晩、小4の娘が休み時間をずっと一人で過ごしていて、つまらないと話してくれました。ずっと今までも特定の友達が出来ず、それでも寂しい気持ちなどはなさそうで、お外遊びなどみんなで出来る遊びには参加して、それなりに楽しく過ごしているものだと思っていたので、ショックでした。最近は雨の日が続き、お外遊びが出来ないので、休み時間は一人で本を読んだり絵を描いて過ごしているそうですが、休み時間になるとみんなグループでどこかに行ってしまい、一人になってしまうとのことでした。声をかける前にみんなで、行ってしまって、誘いにくいし、声もかけてもらえない。と、昨晩は泣きながら話してくれました。勇気を出して、こえかけてみたら?と、いってみましたが、出来ないそうです。授業は楽しいけれど、休み時間が苦痛なようです。
常に子供のことは心配で、今日はどうだった?と聞いていたのですが、楽しかった!とのみ返ってくるだけで、それ以上のことはあまり聞くことが出来ていませんでした。一人でも平気なのかな、とそんな風にも思ってしまってました。昨日の涙ながらの話を聞き、寂しい気持ちをずっとしていたことを思うと、いたたまれない気持ちです。私自身心配でただ気を揉むだけで、何もてにつきません。いつも思うのですが、子供を信じて待つということは、どういうことなのか?娘が少しでも変わろう(誘ってみよう。クラスの子と話してみよう。など)と思えるような、声かけの方法があれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。
私自身も友達が少なく、ママ友もおらず、自分でも苦痛なことを娘にアドバイスするのも難しいです。どうやって娘を見守っていけば良いのかただただ心配ばかりで。申し訳ない気持ちです。
有り難し 24
回答 1