hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

父の死後の夢

はじめて投稿させていただきます。6月に父親が亡くなりました。病気だったのですが、突然死のようなものです。無事葬儀を終えて、父の死後20日経過したあたりで不思議な夢を見ました。普段夢はみても覚えてないのですが、その夢だけはハッキリと今も覚えています。 夢の中で父と暗闇の神社かお寺の砂利道を歩いてる時に父にお酒は控えた方がいいよと言ったら父は悲しい顔をして、父が持っていたお猪口を砂利道に立っている机の上に置くとそこからロウソクとおりんが出てきて、おりんを2回鳴らして 南無阿弥陀 南無大師遍照金剛 南無妙法蓮華経 と唱え その後に私の名前を読んで仏像の意味と名前をノートに書いてちゃんと勉強しなきゃな。と言われました。また、父はポケットから引換券を出してあそこで交換してきなさいと言われ、交換所で9か12のマスになった梵字の長方形の掛け軸のようなものをもらい、そこには私たちの名字も上に記載されていました。 父がそれを手に取り、僕の名前を呼びこれは大切にしなきゃなと言って しばらく経ってから夢が覚めました。変な感覚で起きて父親にあったと実感しました。 そこで父の言うように仏像様の本を買ったら一つ一つ意味があることを知り驚き、今は勉強中です。 梵字がマスに9個か12個におさまった掛け軸はまだ見つかりませんが、それもいつか見つかる気がしています。 これは父が現れてきたのでしょうか?すみません。おかしな質問ですがその日からずっと気になっています。 僕は無宗教というか、あまり関心がなかったのですが父の死で我が家の宗教というものを勉強している最中です。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

母を失ってから

以前もご相談させていただきました。 7/1にくも膜下で入院していた母が亡くなりました。 葬儀も済み、お寺で戒名も頂き、今週から仕事にも復帰しました。 これまで昼夜を問わずたくさん泣きました。今でも朝早く目が覚めて、そこから母のことを思い出して寝られなくなります。 私は一人っ子で悲しみをこらえなんとか喪主も務めました。 でも少しずつですが、落ち着きを取り戻しつつあります。 今までは悲しんでばかりでしたが、最近は母を悲しませないために、自分は笑って幸せでいようと思い直し、子どもと一緒に楽しく過ごすことを考えるようになりました。 しかし、少し前向きになるとともに、生前の母の気持ちを考えることが増え、辛くなることが多々あります。 母は3月で仕事を満期まで勤め上げ、その後は生き甲斐として小学生の孫の面倒を見たいと、毎日ご飯を作りに来てくれていました。 今年の夏休みには旅行も一緒に行こうと楽しみにしていました。 友達も多く、仲良しグループでよくお出かけもしていました。 今年に入ってから私達と一緒に暮らしたいという話もしていました。 仕事が終わり、孫の面倒を見つつ、やっとこれから遊ぶんだ という矢先に逝ってしまい、無念で無念で可哀そうでなりません。 心が痛くなります。 本人も、どうして?なんで私が? と思っているんじゃないかと思うと、さらに苦しくなります。 母は自分が亡くなったことに気付いているのでしょうか? また、自分の身に起きたことを理解し、受け入れているのでしょうか。。 私に孫に対してとても心配性だった母。 今頃どこかからハラハラと私達のことを見つめているのでしょうか… 亡くなったことを悲観して嘆いているのではないかとまた苦しくなってしまいます…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

旦那の度重なる転職について

初めてまして。 今回行き詰まり、初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 この度ここ約2年で7度目に渡る転職で、これ以上見守るべきか少し距離を置くべきか迷っています。 現在7度目の転職活動中で、約4ヶ月無職です。 旦那は割りと間も空けず仕事を見つけ、職に就くので最終的に仕事してるんだからいいだろっと言って転職に対して軽いです。 ただ年齢が高めと、学歴と資格もなく段々ブラック会社しか引っ掛からず、入社しても辞めると悪循環になってきました。 子供らも毎日してる旦那を少し不思議に思っているようで、仕事していないのが解るのも時間の問題になってきました。 私も正社員ですが、毎日仕事、子供らの送迎、家事、育児、旦那は学校や保育園ともめたりが過去数回あるので子供らの行事などほぼ私がやってるので、ダラダラしてる旦那にイライラするのと、お金への不安など段々精神的にキツくなってきました。 こんなこと自分の親に話す事はできず、話す時は覚悟を持って話す時だなと考えています。 こんな状況なので、正直言って居ても居なくても変わらないなと思っています。 ただ子供らと遊ぶ(旦那のタイミングや好きな遊び)はするので、今のところ子供らはパパが好きだと思います。 今私は旦那と距離を置き、旦那には冷静に自分の状況を考えてもらいたいと思っています。 そこで私たちは自宅に留まり、旦那には実家に帰って頂き別居を考えています。 ただ好きなパパを何故か理由もわからず子供らから引き離すのに躊躇しています。 子供らのために、もう少し気長に旦那を応援するべきか、旦那には今一度冷静に自分自身を見直してもらうかどちらか判断として適切なんでしょうか? 長文ですみません よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

不倫をとても後悔しています

現在妊娠中の者です。 病院の先生からは妊娠時期等からは旦那の子だろうと話されていますが… 私には不倫相手がいました。 妊娠中の今、もし、ほぼない確率だとはいえ浮気相手の子だったらと思いとても後悔しています。 降ろすことは考えられず今に至ります。 旦那に不満はありませんでした。全て私がわるいのです。毎日私と赤ちゃんのために働きに出る旦那、お腹に優しく語りかける旦那を見るたび、涙をこらえ、自分はなんて最低な人間なんだろうと後悔、後悔、後悔の日々です。 これからは旦那に出来る全ての事をし、愛を捧げたいとは思うものの、勿論そんなことで許されるわけもありません。 私に旦那といる価値なんてないのです。 だからと言って全て話す勇気もありません。 本当に最低です。これからどうしたら良いかもわかりません。私が旦那に出来ること、すべきことはなんなのでしょうか… また、不倫相手(aさん)とはもう会ってません。私が妊娠したことも知っています。病院では圧倒的な確率で旦那の子と言われたと伝えた所、何もなかったように連絡がきます。元々友人だったので近況報告のための連絡です。無視しますが今ではそれが不快でなりません。私は毎日毎日悩んでるのになんで、この人はヘラヘラ遊んでられるの?とさえ思ってしまいます。 しかも私のとても仲の良い友人がaさんを好きになってしまい私(もしくは+旦那)と友人、aさんで遊ぼう!ととにかく誘ってきます。aさんも私達に子供のお祝いにプレゼント買ったからみんなで会おう!と誘ってきます。 私はもうaさんには会いたくないのです。 ただ、自分が良い思いをし、妊娠がわかったとたんaさんを拒絶しすぎるのもむしがよすぎるのかと…友人も何も知らないのでなんで元々仲良かったのに会わないの?という雰囲気で… 今はコロナやつわりを理由に断り続けてますがこの先どうしたらよいのでしょう。

有り難し有り難し 70
回答数回答 2

転職は利用者さんにとって裏切りでしょうか

こんばんは。いつもお世話になっています。相談というかモヤモヤしていることです。 去年病気をして1年ぶりにヘルパーに復帰しました。まだ3週間目ですが自転車移動が原因で尾骨を痛めてしまいました。自転車しか移動手段がない為、ヘルパーの仕事は好きなんですがシフトを減らしてもらって続けようと思っています。減らした日の分はグループホームで仕事をしようと今日面接に行ってきました。合否待ちです。 グループホームもヘルパー事業所もWワークOKなので問題ありません。 私が気になっているのは、シフトを減らしたことで、今まで訪問させていただいてやっと慣れてきて下さった利用者さんに悪いなと思っていることです。 多分利用者さんは慣れっこだとは思うのですが、こちらも良くして下さったので胸が痛みます。 以前も自己都合や病気でヘルパーを辞めたとき罪悪感にさいなまれましたし、上司に利用者を裏切るのかと責められたこともあります。 多分、近い将来にはグループホームの仕事に完全に移ると思います。 生活の為に働くのでいちいち気にしてもしょうがないし、利用者さんにとってヘルパーは私だけではないと分かっています。 でも、短い期間でも関わった方に情が移ります。 裏切った気持ちになってしまいますが、振り切って思い出にして頑張ろうと思いますが、私は非情なのかなとか引っかかってしまいます。

有り難し有り難し 17
回答数回答 3

片想いが辛い

同僚に片想いをしています。 今の職場に来てまだ3ヶ月目ですが、隣席の女性に片想いをしています。 とても好きでできれば、交際したいのですが お相手は私より恐らく5歳ほど歳上で、正規職員です。 既に交際相手がいるかもしれないですし、 いなくてもお相手の年齢からもし交際するのてあれば、結婚を前提に、と考えているかと思ってしまい、なかなかアプローチができません。 まだ、業務上必要最低限の会話しかしないため相手のプライベートなことは何も分かりません。 どのようにアプローチ、また自分の気持ちと向き合っていけばよいのでしょうか? 私の任期が今年度いっぱいなので、 任期満了時にデートに誘おうと思っています。 また、相手は正規職員であるのに対し、 私は非正規職員で不安定である、収入が低いなど懸念事項は多々あります。 今はそのために、ダイエットをしたり勉強したり、次の仕事に向け資格の勉強をしたりと自分磨きを始めたばかりですが、 全く自信が持てません。 どうしたらいいのか、またアプローチはするべきなのか、どのようにして自分の今の気持ちと向き合っていけばよいのか、 教えてください。 相手のことが好きすぎて、けど何にもできない自分がもどかしく、毎日が辛いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

周りの目を気にしすぎてしまいます

初めまして。社会人4年目です。 去年結婚し、子どもはまだいません。 私は去年まで病棟看護師として働いており、今年4月から地元の役場に転職しました。 今はこれまで住んでいた同じアパートから通勤しています。 去年、役場職員の採用試験を受ける際、募集要項に、採用後は町内に住める方との記載があったことから、主人と相談し、これから子どもができた時のことも考えると、私の実家に近いところに住んだ方がよいとの結論に達し、もし採用が決まれば町内に引っ越そうと決めていました。 (ちなみに主人の実家は遠いため) そして運良く採用が決まり、その頃から、お互い次に引っ越すときにはマイホームを建てたいとの目標がありましたので、マイホームに関する情報収集を始めました。 そしてトントン拍子で建築会社が決まり、土地が決まり、4月入職してから4ヶ月後の今月7月には着工予定とまでなりました。 自分たちが思っていた以上に早く事が決まり、また私が転職して間もないこともあり、私の職場の人にはまだマイホームを建てて引っ越すことを伝えられていません。 「転職したばかりで家を建てて、どう思われるだろうか」、「コロナのこともあり、今の時期に建てることをどう思うのだろうか」など、いろいろ考えすぎてしまいます。 本当でしたら、大好きな地元で夢だったマイホームを建てられることに対して、楽しみなのですが、それ以上に職場の人の目を気にしすぎてしまいます。 また最近、私たちが家を建てる土地の前の家が、私の同じ職場の課も同じ上司の家であることを最近知り、気まずさでいっぱいです。(相手はまだ知りませんが、いずれわかると思います) まだ家は早すぎたのではないか、と後悔まで押し寄せてきてしまい、心からマイホームを建てられることに対して楽しめなくなりました。 今豪雨災害で苦しんでいらっしゃる方がいる中でのこのような質問は、大変申し訳ないのですが、アドバイスをいただけますでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

継子に恫喝される

私は20年弱継母をしております。継子は結婚しており現在初めての子を妊娠中です。父親が一緒の実子もおります。 恥ずかしながら色々な事がありまして継子との信頼関係は今だに築けておりません。いまだに私にだけに敬語で話をしてきます。 本題ですが継子と前日に約束をしていたことがあり本人も承諾していたのですが、当日にそれを確認の為、「頼んだよ」と言うと、「行けません、友達と遊びにいきます」と言われました。その約束を守ってもらわないと私の仕事先に迷惑がかかり、約束相手とも連絡がとれない状態にあるので、友達との遊びを速く切り上げて約束事を優先してくれないかと聴くと、なんで私がそこまでしないといけないのか、約束相手には、直接行ける様ならLINEすると伝えてある、と怒りだしました。しかし前日の話しではそれは、何時から?と聞いたり、明日お願いねと言うと別に断る事もなかったので安心していましたが当日約束相手とも連絡出来ない状態で、職場にも迷惑がかかると説明すると、『今の話をもう一度言って下さい、録音させてもらってもいいですか!!!』と恫喝されました。そのあとその辺のものを蹴り、私が蹴りたいぐらいよと言うと、蹴ればいいじゃないと口論になりました。約束事を守らなかった事より、「録音させてもらっいいですか!!」と顔を真っ赤にして恫喝されたことに、そうとうなショックを受け、今まで信頼関係が築けなかったとはいえ、色々な事に心を配ってきた事など今までの20年弱がぼろぼろと崩れ、私自身立ち直れなくなりました。 後から約束相手に聴くと、約束が守れそうになかったら連絡するとは聞いてない、後から見ると今日は行けないとLINEに来ていた。との事 主人にとってはかわいい娘で娘の為なら黒でも白にひっくり返すので、主人からのひと悶着覚悟でこの話しはしていますが、頷くだけで珍しく反論はしてきませんでした、このままこの件で初孫が見れない状態になってはいけないので、土曜の丑の日に家においでと伝えてと話してLINEをしたようですが連絡が無いようです。妊娠を期にちょくちょく実家に帰って来ていたので、信頼関係を築ける良い機会と思っていましたが、廻りも出産後、里帰りするんでしょと聞いてきます。「録音させてもらってもいいですか!!」この発言でぼろぼろと崩れた様に感じます。とてもつらいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

両親のことと自分のことと…

私は一人娘なのですが、母と仲がよく友人関係のようでした。2年前に結婚したのですか、その頃母が病に倒れました。 レビー小体病という病で、体が動きにくく姿勢も曲がり、歩くと腰がとても痛いそうで、訪問看護やデイサービス以外は横になっていたり、なんとか座ってテレビを見ている状態です。 一時ひどいときは幻覚幻聴があったのですが今は無く、認知機能にも今のところ問題はありません。 父と母は昔から仲が悪く、専業主婦であった母は今は家事ができないので退職している父がほとんどの家事を負担しています。母が動かないこと、痛がること、自分が家事をやることがストレスとなり、元々の性格もありますが、父は母に怒鳴ります。外でも家の中でもです。 父の大変さ、辛さもわかるのです。なので私は定期的に実家に帰り、掃除をし、間に入って話を聞きます。介護サービスの話し合い等は私が担当しています。父は俺は知らないといいます。 私の夫は幸い理解のある人で、私の両親を心配してくれており、とても協力的です。夫との結婚生活は楽しく、今自分のやりたい仕事も見つかり、そちらに時間を割きたい気持があるのですが…両親のSOSを無視するわけにはいかず、定期的に帰っています。ですがやはり自分自身疲れるようで、自宅に帰りしばらくすると体調を崩したりすることもしばしばあります。 つい最近、母が圧迫骨折をしてしまいました。父が主に病院に連れて行っていますが、母は父が病院でも恐いから嫌だといいます。父には私が説得していますが、ついカッとなってしまうそうです。他人にも怒ってしまったりします。 私がバイト(副業)を休んだり調整すれば都度連れていけるのですか、娘の私が毎回そこまで介入するのはどうなのかと思うのです。 でも高齢(70代前半)になる父の疲れやストレスもわかります。 母は私に、お父さんが嫌だから出来れば来てほしいといいます。先日帰ったときも精神的に落ち込んでいて、寂しいと言っていました。前に幻覚が出てしまったときも寂しいとよく言っていたので、またひどくならないかと心配です。 私は今後子供もほしいし、自分の家族の生活を考えていきたいです。しかし両親のことも好きですし感謝しているので蔑ろにはできません。兄弟がいたら…といつも思います。色々な感情に押しつぶされそうです。今後の自分の取るべきスタンスについて、アドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1