hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3510件
2021/12/08

再婚後の人生

こんにちは。お世話になっております。 先日、10年以上お付き合いしていた方と50歳を過ぎて再婚しました。 相手は60歳再婚で会社を経営しています。 お互いの子供が結婚し自立したので、自分たちの再婚に踏み切ったところです。 私は2年前に仕事を辞め、今の夫に養ってもらっていました。 お付き合いも長く8年間同居していたので、籍を入れても新鮮味はありません。 籍を入れる前は、お互い線を引いてこれ以上踏み込んではいけないと、お金のこと会社のことなど深くは聞きませんでした。 ただ、結婚したからには妻という立場なので、夫のことに少しずつ関わっていきたいと思うようになりました。 一緒に暮らし始めた頃から月に決まったお金を頂いていますが、それだけでは足りず、入籍前は自分の貯金を崩して生活費の足しにしていました。入籍後も年収も知らないしお金の話になると贅沢しているのではと話を聞いてくれません。 また、夫の両親(高齢)には結婚前一回しか会っていなく、入籍した事も話して無いようです。彼には妹(彼の会社の取締役)がいますが、電話で一度話した程度で、直接会うこともなく自分の存在は何なんだろうと寂しくなります。 というのも、知り合いのいない土地に来て彼以外話をする人もいなく、友人が欲しいから習い事でもしたいというと、だめだと言われます。初めは会社で働いて欲しいと言われていたのですが、実際社員たちの影響を考えると面倒なことがありそうなので家にいてくれと言われました。せめて他でバイトでもさせて欲しいとお願いしましたが、経営者の自分が何言われるか分からないので家にいてくれとのこと。 すごく孤独です。お金のことなど何も教えてくれないのは、私のことを信用していないようです。前妻と離婚した時にほとんど財産を持っていかれた過去も関係しているようです。 彼は出張で週2日は留守です。経営も順調です。 このままだと、自分の生きている意味が見出せません。 彼の仕事を手伝ったり、いろんな人と関わっていきたい思いが強くあります。 自由という名の監禁のようで、人として成長していきたいという思いも諦めてしまいそうです。 私のわがままなのでしょうか? 夫とは言え赤の他人、彼のすべてを把握したいというのは間違っているのでしょうか? 籍を入れ苗字が変わってから、ずっと暗い気持ちです。 アドバイスお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2024/03/10

自分の人生に嫌気がさします

私は現在25歳で、正社員経験が無いフリーター7年目です。 最近、フリーターでいる自分に嫌気がさします。夢も目標もやりたいことも特に無く、ただフリーターとして毎日何となく生きています。 世の中の大半の人達はきちんと就職して正社員として独り立ちしているのに、未だに私は実家暮らしでフリーターという社会的に考えて不安定な立場にいる...。 専門学校も中退してしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで両親に話したら、「仕事して働いて家に少なからず生活費を入れているだけで偉いと思う」と言われ、いつも甘えてしまいます。 正直、今の職場環境が私は大好きでこの先もずっと今の職場で働いていきたいなと考えているのですが、やはり7年目となると「私はフリーターを続けてもう7年も経つのか...」と悲観的になってしまいます。最近では、私より後に入った後輩が正社員になったりしているので、更に悲観的になってしまいます。 ですが、正社員となると金銭面や社会的立場の安心感と同時に責任感や立場等背負うものが変わって、更にそこに昇格等の話が出てくるのを考えてしまうと、萎縮してしまいなかなか正社員に踏み出せません。 第三者の方から見て、フリーター7年目の私はどう思われますか?思い切って正社員になるべきでしょうか?それとも今の仕事を辞めて、全く違う職種を考えてみた方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

彼の両親に結婚を認めて頂くにはどうしたら?

先日、彼のご両親に結婚のご挨拶をしてきたのですが、お伺いする前、お伺い時は気に入って頂けていた様子でした。 私は持病を持っており、完治は難しい病ですが、日常生活に支障はほぼありません。 数ヶ月に1度通院し、対処療法ではありますが一時的に症状を緩和させる処置をとっています。 彼は、病気に関して結婚するにあたり何の問題もないと言ってくれているのですが、自身の病状に付いて、ご挨拶にお伺いした際、初対面という事もあり、またどのタイミングで打ち明ければ良いのか解らず、お話する事が出来ないまま帰ってきてしまいました。 後日、ご両親から私の病状についてお会いした時に話して欲しかった。私の病気が子供に遺伝するのでは?2人ともまだ若いんだから、、、,彼のご両親が私の母にお礼の電話をわざわざして下さった際に、(母の口からでも)病状の事を伝えて欲しかった。と言われ、ご心配をお掛けしてしまい、どうすべきか悩んでいます。 お会いした時は、彼自身のお話を聞かせて頂いたり、現在勤めている会社の彼の地元にある支店を見て回ったり、こんな家を購入したら?子供は早めに等、結婚に対して前向きなお話をさせて頂いていただけに、とてもショックでした。 彼は、焦らずゆっくり親を説得していくしかないと言ってくれています! 私の母は、病気の事に関してそこまで深刻に捉えていません。私もです。彼のご両親に隠していた理由でもありません。前もって、こんな症状があるから伝えて欲しいとお願いもしてありました。 彼とのお付き合い期間は短いですが、彼とこれからも一緒に居たいですし、彼も同じ様に思ってくれています。今後彼のご両親とどの様に接していけばいいのか、解らなくなりました。 正直、自身の病気が子供に遺伝したら?と言われたのがとてもショックです。 色々薬は飲んでいますし、自身がこんな人生を辿って辛い思いをしてきたので、子供にはさせたくないとずっと思って来ました。 現在妊娠の可能性がありますが、彼のご両親にはまだ伝えていません。 彼を信じて、彼に任せるべきか、私と私の母で、彼のご両親に改めてご連絡した方がいいのか、、、どうしたらいいでしょうか。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、説法を頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

義理の両親と関係がこじれてしまい悩んでます。

義理の両親のお隣に住んでおります。(敷地内同居ではなく旦那が両親の家の隣に土地を買い家を買いました。) 姑との関係で悩んでいます。最初は干渉しないと約束していたのですが。休日や夜勤で昼間旦那がいるとき、旦那は自宅庭に出て姑と一日中一緒にいます。姑宅から旦那の姿を見つけると家から飛び出して来てずっと自宅庭で一日中旦那を追いかけ回し入り浸ります。私はリビングが丸見えになってしまうのでカーテンを閉めて邪魔しないように家に籠もるしかなく息苦しいです。(旦那に部屋に入ってろと言われます。)また、旦那は毎日何度も実家に帰っています。昼間は私と子供といるときよりも姑と過ごす時間の方が長いです。 毎回家族で出掛ける時も姑が自宅から飛び出して来てどこに行くのかと干渉してきます。 私と旦那のスケジュールをすべて旦那に聞いて把握しているので干渉されているようで不快です。 朝早く(6時頃)にリビングで寝ている孫を見に自宅庭に勝手に入り窓を開け見にきます。育児で夜寝不足の為寝起き姿で布団も敷きっぱなし、洗面もしておらず恥ずかしいです。 旦那は奥さんに頼むべきことも姑に頼んだり、相談したり姑が奥さんみたいになっています。 なので、色々と夫婦二人で決めたことにも意見してきます。姑に理不尽なことで怒られた(生後5ヶ月の孫を姑に人見知りしたので自分に懐かせるために預けさせろと怒った)りして旦那に断って貰うため経緯を話しても母親を悪くいうなと逆に怒られたました。姑は自分が旦那とずっと一緒にいても私が月1回実家に帰る事も「帰らなくてもいいのに、何で帰るのか?」と意見してきます。他にも色々あるのですが、姑が家庭のことに入り込み過ぎ喧嘩が絶えずとうとうその事を旦那が舅と相談し塀を建てることになったのですが、今の家を出て夫婦で他の家を探し義理の両親が新築の家に住むから(義理の両親へ家をただで譲渡する)とも言われいます。どちらかを私が決めろと言います。関係もこじれてここに住む以上はお互い塀を建てねばと言われました。家族の結束が固く私が全ての原因になっているようです。私が悪かったのか悩む日々で苦しいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

人生 正社員と非正規

はじめまして。読みにくいようでしたらすみません。 数年前に先天性の難病が発覚し幸い有難い事に手術は無事成功し、家族や周りのサポートもあり無事退院し、病気柄職業を限定はされてしまいますが主治医と話し合い今現在妻と二人でフリーターをしながら生活費と薬代を稼いで暮らしております。 入院の際に病気と向き合うことは勿論、色々なことから多くのことを学ばさせていただいて、普段の当たり前の有り難さに気付かされました。 手術が無事成功し、生きている有り難さも。 本題に戻りますが悩みは、生き方です。 両親は、お前が生きてくれてるだけいい。俺より早死にしないでくれと。無理はするなと。 兄は、無事退院したことだし早く正社員就職して落ち着けと。 妻は、今のままアルバイトでいいと言ってくれます。生きて一緒にいてくれるだけいいと。 そこで私は、色々悩み考え職業を選んでですが正社員の就職しようと思い就職活動をしましたが中々受かりません。 病気のせいだけにはしたくありませんが難病柄理解していただくことすら非常に難しいです。 市役所の方にも相談しましたが補助面等難しく、色々な事情で一般就職枠しかない現状です。 難病を患わっているとはいえ、五体満足でこのままアルバイトのまま人生を過ごすということは、妻にとって親にとって妻不幸、親不幸ですか? 余談ですが金銭的にも余裕がないので親孝行のつもりで毎年父と母の日に近くのスーパーなどに売っている小さいプランターの花を買って持って行ってます。本当ならば美味しいものなどを食べさせてあげたいですが。 妻には、妻が体が痛いというので毎日寝る前にマッサージ等してます。自分の医療費で妻に負担をかけている分、色々尽くしたいのですが金銭面的にもこれが自分なりの精一杯です。親にも妻にもこれくらいしか恩返しできていません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

不妊 セックスレス これからの人生

10年前にお見合い結婚しました。 お付き合いした人は何人かいたのですが、セックスは 避けて結婚してからじゃないとと真面目に生きてきました。 結婚してみると主人はEDであまりそれを悪いとも思わないような 人でした。人柄は優しい人ですが、EDやセックスレスな ことは悪いと思っていないようです。大事なことは逃げる性格と思います。 最初の何年間は何回も話しうったえかけましたが、暖簾に腕押しでした。 しょうがなく私の体はどこも悪くないのに不妊治療に取り掛かりました。セックスの経験もないのに毎回産婦人科で行う治療は辛くて涙がでました。 主人の親族からも心無い言葉はたくさん受けました。 主人のEDの話は主人の両親にははなしているにも関わらずです。 とうとう、10年子供は授からず過ぎ去りました。 もう子供はあきらめる年はとうに来ているのですが、これからの 人生に行き方をどうしようかと思っています。 この10年の辛さを相談する先もなく自分の親や兄弟には、辛さは 言えませんでした。言ってしまうと主人への憎しみを産むかもと思い言えませんでした。 早い段階で離婚し子供を授かる年齢で再婚の道を選ぶ方法もあったでしょうが、それは、できませんでした。 辛いと言える先がなく書かせていただきました。 聞いてもらうだけでも救われます。 何か人生の指針のようなお言葉をいただけると本当にうれしいのですが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

人生がうまくいかないのは自分がいけないのでしょうか?

物心ついた頃には父からの虐待と 小学校からいじめが始まりました 『女みたい!オカマだ!』『気持ち悪い』 と学年中から嫌われました 家に帰ると父が般若のような顔であざが出来るくらい人から見えない所を毎日のように蹴られました 学校にも家にも居場所はありませんでした 両親は離婚 母は再婚 再婚相手が働かなくなり 僕は転校後もいじめが続き 唯一の理解者であった祖母を交通事故で失いました 再婚相手が暴れて家を壊し 兄妹が生まれ母は兄妹と暴れる父にかかり切りで僕は一人でした 中学生の時僕が朝「学校に行きたくない!」(いじめ)と言うもので 母は父の事も悩んでいたため 「もう面倒見れない!」と僕を離婚した父に預けました 父はやはり怒りやすい、しかし外面はよかったため いつも僕は父を怒らせないように顔色をうかがっていました 家出をして、外でお金も食べ物もなく寝たこともあります 学校の先生は「お父さんはしっかりしているのにどうしてお前はダメなんだ」と言いました 父はおそらくですが隠れてギャンブルをしていたようで 僕にパン1つ買うのすら渋るような人でした 僕の生活費も母が出していました 16歳になる頃 父が家に女性を連れ込み 毎日すぐ隣のふすま一枚挟んだ部屋でそういうことをしだして 僕はすごく嫌でした 僕にはご飯なし 父は彼女とお寿司を食べたり 宗教仲間にはご飯をおごる 父の「(お前は)信用できない。」という言葉が今も胸にずっと残っています その後16歳から30近い今までずっと一人で暮らしてきました 何でも言える親友なんてのもいませんし恋人もいません 帰る家もありません 母はまた男を変えたり、再婚相手に戻ったりしてます 自分を変える努力もたくさんしていますが 結局何が変わったのかわかりません だって、そんなことしなくてもみんな家も友達も仕事も普通に持っているからです。 僕はいじめの恐怖で進学もしてません 今も常に人の顔色をうかがって生きています 「人のせいにするな!」 という意見も何度も耳にしましたが それでも どうして自分ばかりこんな目に合うんだろう・・と思わずにはいられないのです いじめや虐待で精神的な疾患を抱え 情けない話ですが働けず生活保護で暮らしています 僕の人生一生このままなんでしょうか? 何がイケないのでしょうか・・。何が足りないのでしょうか・・。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

障害を持つ兄や両親との関係に疲れた

とりとめもない話なので、読みづらいと思います。ごめんなさい。 重度の知的障害を持つ兄がいます。 兄は明日の晩御飯のメニューから来週の休日の予定まで、自分が決めたとおりに行動しなければいけないという強いこだわりを持っています。 また日常生活においても、食べ物を潰してテーブルに塗りたくる・大声で叫んだり怒鳴ったりを長時間にわたって行う・トイレに物を流すなどの問題行動を立て続けに起こします。 声は制御が効かないため非常に大きく、語彙は幼児のようなものしか扱えません。 同時に体は大人であるため怒って暴れた結果、両親が怪我をしたことが何度もあります。 私が生まれたときには既に、我が家は兄を中心として回っていました。 兄はどれだけ楽しい生活を送っていても、粗探しをして難癖をつけ、大声で怒鳴り散らします。 家族は出来る限り兄が言う通りに行動しつつ、怒鳴られたり暴れられたりするのが日常です。 両親は「うちは普通の家ではないからお前もうちのルールに従え」というような考えです。 しかし同時に、「普通にできないのか」「お前と同じ歳の子は普通ならもっとよく家のことをやってくれる。お前は駄目な奴だ」というようなことを言います。 私は家族の家政婦ではないつもりです。 山ほどある我が家のルールに出来るだけ従っていますが、時折うっかりミスをして両親や兄が怒り狂い、もうすべてが嫌になってしまうことがあります。 兄が帰ってくる前にケトルで沸かしたお茶をしまい忘れたことは、怒鳴られる程罪深いことなのでしょうか? 両親は兄や私よりも先にこの世を去るでしょう。 今ここから逃げ出して一人暮らしをしても、終わりの時はいずれやってきます。 その時私は、この大量のこだわりを持つ兄の面倒を見られるとは思いません。 兄はなぜ生まれてきたのだろう。そして私は何故生まれなければならなかったんだろう。そう思うことが多々あります。 その時辿り着く答えはいつも、「私は両親が亡き後に兄の面倒を見るために生み出された」というもので、生きているのがとても嫌になります。 ご近所一帯に響き渡るような怒鳴り声をあげている兄の頭を叩き割れば、兄は黙ってくれるのかな。そう思ってしまうことがあります。 相談できる人も身近にいません。 出来れば「普通の人」に生まれたかった。 私はどう生きればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

生きがいや趣味がなく、人生をぼんやりと過ごしています。

こんばんは。 私は今、社会人三年目として働いています。一般的に言われる安定した職に就くことができ、可もなく不可もなくの人生を過ごしています。 ただ、タイトルにもあるように、人生の中でこれといって好きなものもなく、のめり込める趣味のようなものもありません。 「これが好き!」と自信を持っていえる人がとても羨ましく、自分なりにいろんな趣味や習い事には挑戦するのですが、ある程度できるようになると「これでいいや」と満足してそこで終わってしまいます。 人間関係でも、深く関係を築くのが億劫になったり怖くなったりして、一線をひいて付き合ってしまいます。 そのため、「本当に信頼して話をできる人」がいません。数名親友と呼べる人もいますが、「気を遣わせるのも申し訳ない」「弱味を見せて嫌われたくない」と思って気軽に相談したりはできません。 人生に目的がなく、それを探そうと焦ると疲れて辛くなり、逃避してぼんやり過ごしてしまう…ということを繰り返しています。 言葉では上手く言えないのですが、誰の役にも立たず、誰からも必要とされず、こうやってただ生きていていいのか、すごく怖いんです。 周りはキラキラしているのに、自分は…と比較してしまい、より辛くなります。 自分がやりたいこと、本当にしたいことがわからず、宙ぶらりんで苦しいです。 どうしたら、生きがいや好きなものを見つけることができるのでしょうか。 上手く言葉にできず、申し訳ありません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

両親にとって子供が離婚するストレスは大きいと思いますか?

実家に1人で行き、離婚することを両親に話しました。 父は私が今までの結婚生活で生活費を夫が支払っていないことや、私のこれからの生活が気になるみたいで、調停で話して決着がつかなかったら弁護士を挟んで話した方が良いと言っています。 父は本当は調停で関係修復してほしいとのことですが、夫からの無視や記入された離婚届が置かれている、離婚したいという書き置きなどの嫌がらせ、威圧的な言葉の数々や生活態度などを振り返り 「いくらやり直しても、気に入らないことがあったらまた夫は同じ行動をする。一緒に生活しなくてはならないのは私だから、私が嫌な思いをする」「50年後、あの人(夫)がもし倒れて介護したいか考えてみたけど、今まで生活面での恩恵をあまり受けていないし、威圧的だし、健康面にも配慮しないので、はっきり言って介護したくない」「子供が出来ないのは夫が原因。(精子の質が悪いと医師の診断あり)」と言ったら、両親は納得した様子でした。 父は夫と電話で話をしてから後日、私の実家で話を聞きたいとのこと言い、かなり父を止めましたが、夫にその場で電話。夫は電話に出ませんでした。父は夫の留守番電話にメッセージを入れていました。 帰宅してから、夫に父から電話が掛かってきたのに気づいたか聞いたら「留守電入っていたね。そっち(私)で適当に言っておいて」と言われました。 夫のこの発言を聞いて「私の父に失礼。面倒なことから逃げている。やはり終わりにした方が良い。」と思いました。 両親にとって、子供の離婚のストレスは大きいと思いますか? このような夫でも、お互い我慢して生活を続けた方が両親は安心すると思いますか?

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

どう人生を好転させていけば良いのでしょうか

母親が宗教を始めてほったらかされたり、いじめられたりし始めた幼稚園時代から、ずっとどこかで楽しくない人生でした。 自分の言いたいことが言えず、何が本当に辛いかもわからないので他人に相談するという考えすらありませんでした。 30歳になってようやくわかってもらえるカウンセラーを見つけましたが、2年通って症状が緩和してもまだまだ問題が山積みです。 貯金も尽きかけ、そのカウンセラーのことも信頼しきれずしばらく通っていません。 カウンセリングが始まる直前に母がなくなり、父が重度の発達障害だとわかりました。 「父に話が伝わらなくて当然で自覚もなくてしょうがないこと」、「父が原因で母がおかしくなったこと」、「母も自覚がなくて子供に負の連鎖を起こしたこと」、それがわかっても、もういない人と分かり合うこともできず、遅すぎたという現実が心のどこかで受け入れられません。 誰1人自立できずに珍しいくらいにぐちゃぐちゃな家族だと言われます。 自分は恵まれていると思わされていましたが、気づいたら兄弟3人いっしょに病んでいました。 それでも兄弟が協力し合える関係ではなく、自分1人をまず立て直さないと共倒れしてしまいます。 私は男性恐怖症を治して結婚したり、仲のいい人には本音を伝えられるようになったり、うつや強迫神経症を治してもう少し笑って生きたいです。 病気で苦労するのではなく、やるべき労働や義務で苦労できる人間になりたいです。 今は信じられないくらい自分も含めて頑張るタイプの兄弟だったのに、成功体験がなさ過ぎて心が折れてしまっています。 外に相談しても、ひっぱって行ってくれる人はいません。 居場所を探して自助グループなどに参加しても、優しい人ばかりなのにずっといたいと思ったことがありません。 結局辛くても家に行き着いてしまいます。 前には進んでいますがほんの少しずつ過ぎて、何十年あれば一人前になれるのかと途方にくれます。 本気になっていないのかもしれませんが、少し頑張ると寝込んでしまいます。 目標を立てる気力がなく、とりあえずやれることしかしていないようではやはり遅すぎるのでしょうか。 どう気力を持続させ、人生を好転させていけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

人生、何もかもうまくいかないのは因縁なのでしょうか?

昔から今に至るまで、物事がうまくいき始めたと思った途端、手のひらを返したように悪い結果となる事が続いています。そして、それは不可抗力の中で悪い方向へ変わり、住む場所や状況そのものを変えてしまうため、落ち着きません。 例えばつい最近も、苦労してやっと転職できた会社が潰れ、急に無職になりました。私と同じく解雇になった人々は次々と、短期間で新しい職場が決まっています。一方私はすごく難航しており、やはりうまく進み始めてもなぜか滞り、振りだしに戻ります。 また、従姉弟の中でも独身なのは私だけです。彼氏も特に30代になってからはずっとできません。 家族に関しても、私の両親はもう長年別居状態です。父親自身は随分前に両親と絶縁状態になり、そのため私は父方の祖父母ととは学生時代に会ったのを最後に会う事も無く、父方のお墓参りにも行っていません。 父方の祖父母について、たまに「元気にしてるかな」と思っていたのですが、つい最近、じつは祖父母ともに数年前に他界していた事、そして実は祖父母も長年別居していた事が判明しました。父方の兄弟や祖先は、若いうちに死別や離婚など、夫婦関係に恵まれていたと言えない方が結構いたようです。 私自身は父方の家族も母方の家族も、自分のルーツである事には変わりないので共に大切に思っています。ただ、父方のご先祖様に対しては手を合わせにお墓参りにも行かず、一人で行く勇気もなく、後ろめたい気持ちがあります。 私の人生の不運さが因縁や祟りとは思いたくはないですが、父方の家族を考えると何かありそうな感じがして、相談させていただきました。 因縁にしろそうでないにしろ、私の人生で起こる負の連鎖を抜け出すにはどうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

発達障害と思考で人生滅茶苦茶です。

アスペとADHD診断済みの女です。 大学4年です。 いじめられ、毎日劣等感を感じ続けました。 皆と同じ事ができず、先生からは呆れられました。 人間関係が致命的に下手で、厄介者にばかり好かれ友達が1人もいません。 昨年就活生になり障害の事を知ってたにも関わらず、 先の見通しもできないせいで就職はクローズで一般を選びました。 後悔してます。 1社しか内定を頂けず、その会社の環境はあまり良くないです。 下手したら『ブラック企業』かもしれません。 「辞退して障碍者枠で」と考えてますが、迷っています。 そう決めたとしても両親の説得もしなければいけないですし、説得は難しいです。 ですが、どっちにせ選択を後悔しそうで、それが怖いです。 入社してからすぐに理由を探して辞めるつもりです。 障碍者雇用は、倍率が高いと伺っておりその狭き門を潜り抜けられる力はもうありません。 精神障害者の雇用では給料が安いので、もうどうにもなりません。 両親は障害の本を買って来てくれたり病院に付き添ってはくれるのですが、 母には「皆苦労している」「食べられない子だっている」と言われます。 父には私が過去に失敗した事を何年にも渡って掘り返して言われます。 中学生位から自暴自棄に生きるようになりました。 人生そのものに、目標が持てなくなりました。 例えば「今日は○○をしよう」という事でさえも、 数分後には「もういいや」と思う様になりました。 目標を持った気持ちは30分も持ちません。 目標と言われても何から始めればいいのか解りません。 「目標を立てる→やっと行動する→効率の悪さ、先を見通せない、不器用さ、きちんとできなくて大失敗→周囲から呆れられるかボロクソに言われ自己嫌悪」手伝いから受験や就活までそんな人生ばかりを送って来ました。 精神科の先生にも「受験と人間関係で失敗したのには発達障害の影響がある」と言われました。 ですが、障害の特性の影響に対する事の対策をする気力も正直殆ど無くなっています。 資格は3つありますが、「それで食べていけるか?」と言われたら決して「はい」とは言えません。 事実それを履歴書に書いても落ちました。 生きれば生きる程自分で自分の首を絞め続けてきました。 もうどう生きたらいいのでしょうか。 4月になるのが怖いです。 死にたいです。 生まれてきた事を心から後悔しています。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

両親他界後のお線香の備え方

何回か質問させていただいてます。 いつもありがとうございます。 本日もお尋ねしたいのでよろしくお願いします。 父が25年前。母は今年他界しました。 母が生存時はなんとか仏壇に手を合わせておりましたが、なるべく実家で仏壇には手を合わせたいと思い、母の他界後、遺品の整理やなるべく長男と揉め事にならない様に気を使いお金を出してきました。 が、長男は私に香典や葬式代が高すぎると請求してきたり、全く嘘八百の遺産相続協議書内容を作ってきたり、 実家は長男夫婦が相続しました。 それに対して何も言うつもりは有りませんが、結局弁護士付けて、一応決着はしまし当方の付けた弁護士も曲者でした。なんだかしょっでした。 全く、人にうまく当たらないですね。。 おもう様にならないのが人生なのかもしれません。 長男夫婦には会うつもりもないし、実家に行くつもりもありません。 先日ですが、小さな簡易の線香立てを購入しました。 部屋が狭く仏壇等は購入不可能です。 本来は線香ってどこであげるのか?不明です。 現在は私と娘が食事するテーブルに線香立てて、暖かいお茶入れて、何かある時は少し線香の前で食べてもらったり。その後私が食べてしまいますが(^_^;) YouTubeで5分ほど般若心経を流してます。 実際はこんなやり方は正しくない。とは思います。 きちんとした場所作ったりしなければいけませんか? 全く作法がわからないので、お尋ねさせてください。 よろしくお願いします

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/05/28

人生に疲れた。死んで生まれ変わりたい。

10年前から私も兄も実家に身を置かざるを得ない状況でした。 数年前から私は人生をやり直そうと、在宅の仕事を始めました。上手く行きそうなタイミングで祖母の認知症と、兄からの祖母に対する暴力(私が居たから回避出来た事もある)、母の病気とその後のケア、日常の家事という問題が一度に降りかかり、私が一手に担う事となり、仕事どころでは無くなり結局辞めてしまいました。 最近になり、漸く再開出来そうだと思っていたのですが、上記の最中に今度は母と兄の間で問題が起きており、一か月前までは何もなかったのですが、母が兄にした、食べ物関連の事で悪化してしまい、元々暴力的な兄が再び暴れるようになってしまったのです。前日にも暴れられ、今日は兄の部屋と隣同士である私の部屋の壁を殴られて私も母も家に居られなくなり、出先でこれを書いています。 おそらく私を攻撃するのは昔から目障りな上、私が母の味方だからでしょう。 高校時代から兄は母を毛嫌いしており、つい1年前まで拗れていたのですが、母の病気を機に母への態度を改めようとしていたようです。寄り添おうとしたのかもしれません。しかし、兄は母の病気について知識も理解も足りませんでした。感情のコントロールが上手くいかない時期だった母の態度に大激怒。そんな中、私が母を慰めているのを目の当たりにし、母は私の、私は母の味方であると認識し、同時に兄の味方は誰も居ないのだと思ったのでしょう。(兄は父とも拗れている) こうして、父母私は兄に敵認定されました。 弱い方の味方をするのは当然です。第一自分から味方を排除してきたのは兄の方だし、昔から私を攻撃してきたり、私のバイト代を学費に回したのに結局大学を中退し、さらに私の夢を潰した張本人である兄は最初から敵です。もう同じ人間として見れないくらい憎いです。兄のせいで私の人生めちゃくちゃです。堕胎されてしまえばよかったのにと思います。 そんな生活に限界を感じ、家を出るつもりですが、残された父と母が心配です。 父母兄の間で何かが起きそうで怖いです。兄が事件を起こすかも…と。本当は3人で家を出たいです。むしろ兄が出ていって欲しいです。 昔は兄を殺そうと思っていましたが、今はいっそ両親と私が死んで生まれ変わってしまいたいと考えてます。それくらい疲れています。 私はどうすればいいでしょうか? 長文乱文失礼致しました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ