hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「夫 できない できない」
検索結果: 6494件

もう離婚してもいいのでしょうか

初めまして。 結婚12年で小さい3人の子どもがいます。第3子の妊娠中から夫の態度が変わり始め、半年前に13歳も年下の女子大生と浮気していることを見つけてしまいました。 そのことを問い詰めると、浮気じゃなくて親友だ、私が十分な妻じゃなかったから当然の報いだと言い始めてほとんど家に帰ってこなくなりました。家にいても私だけではなく子供にも冷たくする始末です。 夫は浮気するまでは自分は完璧な父親で完璧な夫だったと言っています。でも私が決めることは全て間違っていて、本当に役立たずだと責められ続けています。結局は夫も彼女とのことを浮気だと暗に認めていますし、それでも浮気も私や子供への態度も私の許容範囲をとうに超えています。 離婚を切り出したところ、恥をかかせるつもりか、離婚するなら自殺するからお前のせいだと言っています。 鬱傾向があるようにも見えるので医療機関の受診を進めていますが行きたがりません。 今は夫があまりにも情緒的に不安定で話にならないので、なんとか言いくるめて来週一緒に夫婦カウンセリングに行く予約を作りました。 とても疲れました。 浮気を見つけてすぐに12キロ体重が減り、髪がたくさん抜けて白髪が目立つようになりました。 念のため弁護士に相談したところ、親権でさえ揉めなければ養育費と慰謝料は心配ないと具体的な金額を提示されました。十分な金額のように思えますし、私の両親も離婚後は手伝ってくれると言っています。 もう離婚に踏み切ってしまっていいでしょうか。 弁護士は心配ないとはいうものの100%確実ではないですし、小さい子供たちがいて経済的に不安です。 夫が本当に鬱や何らかの心の問題を抱えていてこうなってしまったのなら、回復を支えるべきなのでしょうか。でもこの半年の私や子供たちへの振る舞いを考えると、とても夫婦の信頼関係が私に少しでも戻るとは思えません。 子供が生まれてからはきっと私も夫よりも子供に割く時間の方が多くなっていたと思います。寂しい思いをさせたと思いますし、もちろん私も完璧な妻ではなく直すべきことはたくさんあったと思います。 それでも離婚に向けて具体的に話を進めてしまっていいのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

うまくやっていきたい

夫のことについてです。 以前利用させていただき、今回も話を聞いてもらいたく、また書かせていただきました。 できちゃった婚で生後2カ月になる息子がいます。 出産時には立ち会ってくれ、息子の誕生に夫も感動していました。しばらくは実家で休んでいたのですが、生後1カ月を前に自宅へと戻り3人での生活がスタートしました。 家事を進んで手伝ってくれるようになり、子どもをあやしたりといい父親でした。 最近になり、元々入社したかった会社にも転職でき、このまま順風満帆な生活を送ることができると思っていました。 しかし、入社すると自分がしたかった配属先ではないとこに夫が配属となり、帰ってくれば「毎日毎日ストレスだ、鬱になる」と機嫌も悪くなり、家事も手伝ってくれなくなり、週末になれば友人達と朝方まで飲み歩くようになりました。 ストレスが解消されればと思い、黙って送り出していましたが、毎週行かれることに私もストレスが溜まり、友人といる時に電話をかけ「今どこにいるのか、今まで言わなかったがもう独身でもない、小さな息子もいるのに朝方に毎回毎回帰ってくるなんて何を考えているんだ、帰ってこい」と怒鳴りました。 すると反省して帰ってきたかと思えば、逆上し「お前もストレスがあると言うが、それは自分が望んだ結果じゃないか。俺は色々我慢してきた。お前のほうは自由にしてきたじゃないか、まだ我慢を増やすのか」と言ってきたのです。自由にしてきたと言うのは仕事のこと、私の家族のことだと思います。 夫は悪いことを言ったと反省したのか、翌日謝ってきたのですが、私はその言葉を忘れることができません。今までそんな考えを持って一緒に生活をしてきたのかと思うと、この人の人生に私は邪魔だったのか、と思うようになり、1人になると自然に涙がでてくるのです。 いい父親ですが、スキンシップをとってくる夫に嫌いな私に触らないでほしいと思ってしまい拒否をしてしまいます。 ですが、好きになって一緒になった相手です。これから夫と長い人生を歩んでいきたいと思っています。夫が謝ったことで済んだ話にできればいいのですが、なかなか思うようにいきません。 何か助言をいただければ嬉しいです。 乱雑な文になっていると思いますが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

向き合わなくてはいけないのでしょうか。

夫の叔父が義母から依頼を受けて私を訪ねてきました。夫は、家族に相談なく、3年前に会社勤めをやめ、議員の兄の秘書兼、自営をしています。秘書の仕事をまともにせず、後援会から苦情が出ている、近所付き合いやPTAも妻に任せっぱなしで(兄の職業上、地域の付き合いは非常に重要です。)あちこちから苦情が出ているというのです。本人に問い詰めたところ、夫婦関係がうまくいっていないことを持ち出した…と。 主人は自分が一番偉いと思っているタイプで、兄や親のいうことも聞きません。 家庭でも、家庭の仕事、子育てには一切せず、転職してからつい最近までは家で全く食事を取りませんでした。勝手な転職を私が責めたりしたのが原因です。若い頃は、何度も喧嘩したり話し合いをしたりしましたが、状況は全く変わらず、私も考えるだけ無駄だと諦め、最低限の生活費しか入れてもらえませんが、一応生活費を入れてくれている限りはよしとして、シングルマザーのつもりでやってきました。毎日、保育園のお迎えギリギリまで仕事をし、家事、育児、土日も休まるときなく、でも子どもはかわいいし、実家も助けてくれるので、なんとかやれてきました。 正直、自分勝手にふるまう夫がいない方が、日常はおだやかで、色々思い悩む煩わしさもなく、楽なのです。夫はアスペルガーか何かなのだとあきらめています。 叔父が来て、今の私の気持ちや、夫の実家で話し合いを…等と言われ、苦痛です。私のことも心配してくださっていることは分かるのですが、何せ親兄弟でさえ、夫に強く出ることができないので、話し合いをして何かが変わるとは思えません。叔父が来てから、夫は、ご飯だけは家で食べるようになりましたが、おかしなこだわり、非協力的な態度に却ってストレスがたまるくらいです。 夜になるであろう長い話し合いに、子どもを預ける手配や家事の遅れを思うとうんざりします。無意味な話し合いは私抜きでやってほしい、私は日々の生活を成り立たせ、子どもを心身ともに健やかに育てることで精一杯なのです。 義母も叔父も、私には本当に申し訳ない、よく耐えていてくれると言ってくれます。それなら、むしろ放っておいてほしいと思うのは、わがままでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自分のひねくれた性格に嫌気がさします

結婚3年目でもうすぐ9ヶ月になる娘がいます。 産後、夫の些細な言葉で落ち込んだり、イライラしたりと情緒が不安になりがちです。 夫のちょっとした言葉に反応してしまい、気持ちを戻すのにとても時間がかかってしまいます。 ほとんどが子供に関してで、子供の事となると夫はかなり溺愛していることもあり、とても神経質になります。 ちょとでも乾燥していたり、ちょとしたニキビが1つでもできようものなら、なぜ?!となり、逐一私に確認してきます。 離乳食のあげかたが悪いんじゃないか、終わった後に、きちんと拭いて、保湿しているか。と。 いざ、自分があげてみると思ったより難しいと気付いたようで、少し反省していました。 私より細かく繊細な部分があるからとは思うのですが、いちいち細かい。そんなのすぐよくなる。なら、自分でやってみたらいいのに!思うようになってしまっています。 普通に答えればいいだけの事なのに。 また、被害妄想なのかもしれませんが、そういう風に言われた時、すぐ自分を否定されているのうな気になってしまい、気持ちが塞いでしまうのです。 そうなってしまうと、心の中ではたくさん思っている事を話しているのに、言葉にできず、話せなくなり、「元気がないね。何か思ってるなら言いなよ。」と言われの繰り返しの日々。 例え話したとしても、夫に会話を途中で遮られ、余計に話す気が失せ、面倒になってしまうのです。途中で遮らないで最後まで聞いてとは何度かお願いしており、夫も気をつけてはくれているようですが。 そして夫はこんな私に気を使って、時々、いつもありがとうと言ってくれたりします。 こんな事を繰り返していたら、夫も私を面倒になり、何も言えなくなってしまう環境を作っていってしまうと思うのですが、自分の感情をコントロールできないでいます。 なんで自分はこんなひねくれた性格なのか、どういう心持ちでいたら、大らかな、器の大きい妻でいられるか?と今の自分を何とかしたいです。 拙い文章でわかりにくい点もあるかと思うのですが、何かヒントを頂けたらと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

離婚後、気持ちを切り替えられません

今年の2月に、離婚しました。3歳の娘が1人います。 離婚原因は私の育児ノイローゼで、初めての子育てに悪戦苦闘し、情緒不安定になってしまった私に夫が嫌気をさしたのです。 ある日、夫から一方的に離婚を言い渡されてしばらく連絡が取れなくなった後、いきなり調停の申立書が送られてきました。 私は当初、離婚に反対で、考え直してほしいと伝えましたが、全く聞く耳を持たず。 夫の気持ちが私に全くないこと、このまま不仲な状態で夫婦関係を続けても、娘が辛いだけなので、受け入れました。 1年にわたる調停では、主に親権について争いました。 夫は私の情緒不安定なことを理由に、私が母親としていかに不適切かを一方的に主張されました。 私もこの間、病院に通院したり両親の助けを借りたり、必死でノイローゼを治す努力をして、ほぼ寛解することができました。 また日頃から子育てに懸命に取り組んできたという私の主張が通り、最終的に親権は私となり離婚成立しました。 現在、元夫と娘は月一回会っています。 今では夫のいない生活にも慣れ、普段は娘と2人穏やかに暮らしているのですが、ふとしたときに、育児が辛くて一番助けてほしい時、頼りにしていた夫に見放されたこと、そして調停での私を否定する言葉の数々が頭に蘇って、とても辛い気持ちになります。 特に育児で行き詰まった時、どうしたらいいかわからないと、元夫から母親失格の烙印を押されたことが頭から離れなくなり、自分には子育てできないという強い不安に駆られるのです。 抑え込もうとすると、イライラして子どもにきつく当たってしまい、さらに自己嫌悪に陥ります。 最初に離婚を切り出されてから2年になり、自分では十分に納得したつもりが、まだどこかで受け入れられていないのかもしれません。 きちんと自分の中で納得できて前に進めるようになるにはどうしたらいいでしょうか。 ご教示いただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

夫婦のあり方で結論が出ません

結婚して25年、ずっと専業主婦です。 53歳になる夫ですがいまだに母親離れできず事あるごとに親の元に行き、義母は義母で子離れできず何かと夫を頼ります。 そして何のときも嫁である私は蚊帳の外、嫁という名のお手伝いさんです。誰も私をかばったり労ったりはしてくれません。 旅行なども血縁家族だけで行きます。 別にこちらも行きたくはありませんけど・・ サラリーマンの夫の収入だけで生活しているので私をとても下にみて家では非常に横柄な夫。自分が部屋を出る時に私が室内にいても照明を消して部屋を出ていったりします。節電でしょうか?子供より程度が低く呆れます。 私が怒る様子をみて喜ぶのがわかっているので無視します。 他にも色々・・・幼稚な男です。 こういう事を何年も繰り返してきました。もううんざりです。 それでも若い頃は悩み事を色々相談したりしましたが、中身が薄っぺらいので笑ってごまかしたり、話をすり替えたり何の解決にもなりません。 次第にこの男に頼っても無駄という認識ができました。 よく今までこんな男と同居して頑張ってきたなぁと自分を褒めたくなります。 が、そろそろ限界です。 真面目に仕事には行ってくれますが、それ以外に話が面白いとか一緒にいて楽しいとか一切ありません、不快なだけです。 ただ一つ、金銭面では何の不満もありません。 夫が家にいるとき以外はとても快適な生活なんです。 いずれ訪れる夫の定年・・この日を境に夫と私がどうなるのか、どうしたらお互いが一番良いのか・・心の持ち様でも良いので何かアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

夫婦の再構築をしていたが上手くいかず

迷い、悩み行き詰まったときにこちらに相談させて頂き、アドバイスをもらい、いつも心の拠り所であり、自分を内観できる場所になってます。 ありがとうございます。 初めて質問した時、夫婦の再構築かシングルか悩んでおりました。あれから夫婦の再構築を目指し、仕切り直しをしてました。 私も4月から扶養から外れ、パートではありますが仕事を持ち、子どもも保育園に通っております。 夫とのことで背中を押してほしくて投稿しました。結婚後に夫がじわじわ豹変し暴言や態度に悩み、怖くなり萎縮するようになりました。そこから話し合いをし、メンタルクリニックの受診や夫婦のノートを作り、仕切り直しをしてました。もう慣れてきたかなと、私も少しずつフラッシュバックや胃痛から解放されてました。そんな時に夫がじわじわ前のように戻り、今回は息子を看病していた際に、出て行けや息子の嘔吐下痢が私に移り、寝込んだ際に二人とも体調悪くては俺が迷惑、熱が出そうだと言われました。後日、言われた言葉で嫌だった事を伝えました。夫は前回と同様に自覚がなく、言った覚えはない。言ったなら謝るが、これ以上責めてくるな。仕事が手につかなくなる、年老いた両親や前回の離婚で離れてる子どものこと、家のローンで悩みを抱えてるのに、これ以上言われたら仕事を辞める、死にたいと極端なことを言います。私はメンタルクリニックの受診、夫婦カウンセリングに行こうとお願いしましたが、拒否されました。再構築を目指してから1度しか行ってくれず、結局、夫はメンタルクリニックには行かなくなりました。これでは今後も夫婦として不安であり、協力してやっていきたい気持ちになれず、自分がまた夫から何か言われたら従っていくか我慢しないといけないことにしんどさを感じます。 子どもは一歳になりました。今度こそ、シングルとして頑張っていきたいと思う反面、また夫と話し合いするのも怖くなったり、もちろんこれからの養える算段も立てないといけません。生活していけるか一番不安はありますが、シングルとして頑張っていけるよう背中を押してほしいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

産むか中絶するか決断できません

現在2歳の娘がいます。私の方の実家の近くに住んでいるので、両親に娘を見てもらいながら、私は実家でリモート勤務をしています。 夫は片道1時間弱かけて通勤、出社しており、平日は7時半ごろに帰宅すると娘と遊んでおります。 土日は娘と遊んだりお風呂に入れたりしてくれはしますが、基本的に家事はせず、自身は外で働いているのだから、帰宅し靴を脱いだ後は何もしたくない、という考えの持ち主です。 娘を妊娠してから今日まで、何度も家事育児の分担について話し合いを持とうとしましたが、夫的にはやっているつもりらしく、話し合いを持ち掛けられることすら疑問のようで、少し強く言うと大声を出して威嚇してきます。一度は暴力を振るわれ、警察沙汰になりました。このようなことが3年弱続きましたので、夫には諦めに近いようなものがあります。 そんな中、先日2人目の妊娠が発覚しました。 この妊娠を継続するか、中絶するか決断できずにおります。 授かった命をこのように悩むのは間違っていると思いながらも、この数年で夫への信頼がなくなってしまった今、ほぼ私と私の実家のみで育てていけるのか、という不安があります。(両親は高齢です) 経済的な観点からいうと、共働きで給料はほぼ同じなので、心配はないほうではあるものの、夫は再婚なので、前の家庭の子供に養育費を二桁払っております。 わたしは実家に仕送り(というか娘の面倒を見てもらっているのでお礼)をしておりましたが、それも夫に反対され金額を減らし今は毎月片手ほど渡しております。 このあたりの価値観の相違からも何度も喧嘩になりました。 この妊娠がわかったとき、私は上の内容から、「手放しには喜べず、すぐに産むという決断はできない。もともと一人でいいという予定ではあったではないか」と伝えたところ、夫は「俺のせいだというのか」とまた大声をだし喧嘩になりました。 支離滅裂になってしまいましたが、一人目を必死に育ててきて、全力疾走から小走りくらいに落ち着いてきた今、二人目に踏み出せずにいます。 一時間おきくらいに「産みたい」と「産みたくない」と考えがコロコロ変わる状況です。 不謹慎であるとは自覚しております。 なにかお言葉をいただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

憎しみが湧いてきて苦しいです

はじめまして。 よろしくお願いいたします。 これまでの事はプロフィールに書かせていただきました。 夫の不倫が終わり約1年が経ちますが、夫や不倫相手への憎しみが消えません。 夫や不倫相手の自己中で他責な言動が忘れられず、苦しいです。 世間の不倫の話を見聞きしますが、してる側はほぼ同じ思考に思えます。 不倫が遠距離恋愛や片思いなど、恋愛の種類程度に扱われていることも悲しいです。 不倫相手と今後の接触禁止の合意書を交わす際、相手が「離婚(私達夫婦が)した後なら会ってもいいですよね」と言って来ました。 反省なんてする訳ありません。 こんなのと付き合っていた夫も同レベルですが。 私は絶望し、心が死んだ瞬間が分かりました。 当時、1ヶ月で体重が9キロ減りました。 自死も考えましたが診療内科へ通院し、薬で誤魔化しています。 私は親から、自分がされて嫌な事はしてはいけないと教わりました。 なぜこんな酷い事が出来るのか、いつまで苦しむのか。 加害者が楽しく暮らしていたら許せない。 私の人生はあの人達に壊された。 あの人達に罰は下るのか。 あの人達も大切な人に裏切られて、絶望すればいいのに。 夫に依存せず、自分軸で生きた方が良い事も、考えても仕方が無い事も、時間薬だと言う事も頭では分かっています。 それでも許せない、憎いと言う思いが湧き上がって来ます。 夫が不倫相手と行った所を見ると、一瞬で地獄に落ちた気持ちになり、体が震えます。 再構築を選んだ以上、不倫の事は口にしないようにしています。 もちろん夫なりに、努力していると思います。 でも、ただただ苦しいのです。 もう二度と昔みたいに笑う事は無いと思います。 今はただ、守るもののためだけに生きています。 一人の友人にだけ相談しました。 友人は、「傷付き過ぎている。今は自分の心を癒す事だけ考えて。」と言ってくれましたが、方法が分かりません。 何をしていても、不意に浮かんで来ます。 少しの時間でも心穏やかにを過ごすために、何かヒントをいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 長文、失礼いたしました。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

養子縁組、姓が変わることに抵抗があります

6年前、沖縄の次男と結婚し、2人の娘と来年産まれる予定の子を妊娠中です。 近々、夫の母の母、夫の祖母の土地に祖母の家と私たち家族の家を建てる予定で設計図が出来上がったところです。 祖父(次男なので本家ではない)は他界し、祖母の長男も他界(未婚)、祖母の娘2人は嫁いでいて、長女には男の子1人、次女には男の子2人。この2人のうちの次男が私の夫です。そのため祖父の仏壇、お墓の事をするのは私達夫婦になるだろうなぁと結婚する時に分かっていました。その結婚の時に祖母から祖父の姓を継いでほしいとの話があったようですが、義母(夫の母)が反対したことで夫の姓に嫁ぎました。 ですが、家の話が進んでいくうちに祖母の想いは強くなり、義母もユタに話を聞き、私たち家族が姓を変えた方が道が開ける?という話を聞いたようで義母も姓を変えることに賛成に考えが変わっているようで、夫も土地の相続?登記?などで姓を変えるなら今がいいと祖母との養子縁組を望んでいます。 ただ、私は姓が変わることには抵抗があります。姓名判断では変えるとかなり字画は悪くなります。2人の娘の名前は色々と考えすぎて結局決めきれず、お金を払って姓名判断で命名してもらいました。家族全員字画が悪くなってしまうので姓を変えた後に病気や怪我をしてしまうことがあれば名前のせいにしてしまいそうです。また、私の両親が高校生の時に離婚したのですがその時に姓が変わることは絶対に嫌だと思い、そのことは主張し母も父の姓のままです。離婚したことについて恥ずかしいとかはなく隠すことなく話はしてましたが名前は変わりたくなかったという当時の気持ちは覚えています。5歳の娘に話を聞いてもあまり理解はしていないでしょうけど名前が変わることは嫌だとのこと。 まだまだ話し合いを続けていく予定ですが、夫は祖母への思いが強く、祖母の気持ちを優先している感じです。私の話も聞いてくれますが、何故かこの話になると涙が出てきてろくに話しができません。産まれてくる子が女の子だったら子供にも姓を継がせるために婿養子を...という話になることも私は望んでいません。仏壇やお墓をみることは姓が違っても出来ることだと思ってますが、沖縄は本土と違うところもあるのでそのことを私がまだ理解できていないところも正直あるとは思います。 私の頭が固いのか...

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

失策を責められ過ぎて悔しくて死にたい

夫がこうなったのは(失踪)、あなたが追い詰めたからだ、といろいろな角度から事例をあげて、夫の両親に責められています。 そうかもしれないけれど、そうするしかなかったということに関しても責められる対象です。 あのときこうすればよかったのに、こう言えばよかったのに、と、ありとあらゆる失策を指摘されます。 私も精神的に参ってしまって、判断力が落ちてきました。 私が居なければ全てうまくいったのだろうか、居なくなればみんな幸せなのだろうか、私のことはだれも心配してくれないのか、精一杯やってきたのにこうやって結果だけ責められて死にたくなりました。 死にたい、今話せますか?と言っても、正月準備で忙しいからまた今度、と切り捨てられました。忙しいのだろうと思う部分と、私のことはどうなっても構わないんだろうという部分と、どちらもあるのは察しました。 報告してね、相談してね、と言ってきたのに、失策を責められるばかり 自分で考えて、あなたたちの問題、と突き放してきたから 一人で抱えて答えを出して、行動したら責められて、 やっぱり、と相談したら、私たちは見守るしかできない、と距離を取られ、報告がうるさい、こっちもノイローゼになりそうだ、と言われ。 私も迷いながら行動しているのに。 夫は、夫の親からした連絡に敏感に反応し、私に対して「あれほど親を巻き込むなと言ったのにもうお前を信じられない、もう二度とメールしてくるな」と。メールを送り、その後連絡を閉ざしてしまいました。 心配だから、情報が欲しいと乞われたからそうしたのです。 夫から急に怒りをあらわにしたメールが来たので、親に連絡してみたら、息子はあなたのせいで追い詰められている、と激怒されました。夫からの怒りのメールは、親から連絡した内容に刺激を受けてのものだと思います。それを私にぶつけてくる夫…。 どちらからも感情をぶつけられて、私は不安定になってきました。 死んだ方がいいかも、と何もかもがいやになりました。何も気力がおきません。 何もよくならず、死にたいです。 何をしても責められて、死にたいです。 何でもかんでもわたしのせいになっていって、死にたいです。 私なんて居ない方がいいのかもしれません。居てくれてよかった、居てくれてうれしい、と言ってくれる人がいません。 死にたいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

実母にしてしまったことへの後悔について

今までたくさん迷惑をかけ、助けてもらってきた、たった一人の母を、追い出す形で同居解消しなくてはならなくなりました。 離婚しており、父はいません。 また、昨年末に祖母が他界し、祖父も離婚しているのでいません。 母と私が、唯一の血縁者です。 そんな母との老後を考え、私が結婚し家を買う際に、同居が始まりました。 夫も快諾してくれ、数年経ち、まもなく子供も生まれてくるという幸せの中、思ってもみなかったことが起こりました。 私と夫に、離婚の話が出ました。 その話し合い中、夫が私の母に、「娘さんのことが嫌いです。」ということを言ったそうです。(私は遠方に住む夫の母と電話で話しており席を外していました) その言葉を聞いた母は、娘にそんなことを言う人間と一緒にさせておくわけにはいかないと、憎しみでいっぱいになったそうです。 そこから色々とあり、私たち夫婦はこれから再構築に向けてやり直すこととなりましたが、夫から出された条件が、同居解消でした。 これまで、私のためにと沢山苦労をかけ、祖母が亡くなった心労の中で心配をかけてしまった母を、追い出す形になってしまったこと。 臨月近い妻に、離婚の話を出すような人間と結婚してしまったこと。 今すぐの離婚はどうしても考えられず、自分で決めたこととはいえ、婚姻関係を続けて行くことに疑問を持っていること。 そして、母と溝ができてしまったこと。 母を苦しめて、夫や夫の家族に対する憎しみでいっぱいにしてしまっていること。 全てに後悔しています。 もうすぐ私も母になります。 母になって、やっと、私の母の気持ちがわかるのでしょうか。 今はただ、苦しくて苦しくて、母を想うと涙が止まりません。 親不孝だ、と。苦しくて、妊娠していることすら不幸に感じてしまっている自分が憎いです。 どうすれば、母を少しでも穏やかな気持ちにしてあげられるのでしょうか。 定年まであと少しの母を想うと、老後も心配でたまりません。 長文乱文、まとまりもなく申し訳ありません。 お言葉頂けると、幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

婚家の『家族第一主義』に馴染めず悩んでいます

夫の実家は義父・義母・義姉3人で夫は末っ子の一人息子です。義母が家の事はすべてやり『子供達には何一つ手伝わせたことはない』事が自慢だと言います。義姉(57歳)は今でも洗濯ひとつ出来ず、みかんの皮まで義母に剥いてもらっています。昔から何でも『家族一緒に』が決まりで、今でも義姉のうち2人は嫁に出ても近所に住んでおり毎週末実家にきています。もちろん私達夫婦も顔を出さねばなりません。 『家族だから』が合言葉のように使われ、家族の用事は最優先とされています。 義母には誰も逆らいません。逆らうと『苦労して育ててやったのに!』と大泣きします。 夫も『苦労して育ててくれた親が言ってるから仕方がない』と親と家族が1番です。 対して私の実家は自営業で夜中まで忙しく、ほとんど家族と過ごした記憶がありません。 『警察に捕まって仕事の邪魔にならない限りは、自己責任で好きにどうぞ』が家訓(?)なので、何か親に相談するということはなかったです。 気に入らないと日常的に暴力があったため、たまに顔を合わせた時は顔色を見て、意に沿うような言動を演じていました。卒業し家を出た時は開放感でいっぱいでした。しかし今でも『家族』や『親』という言葉はその頃の不安感や恐怖心を呼び起す言葉で、震えたり、過呼吸がでたりと、私にとって 『家族』『親』=『最も辛い場所』 なのです。 夫には結婚前から私の家庭環境は話しており、家族を作りたくないから結婚もしないし、子供もいらないと伝えていました。 『ウチはベタベタした家族じゃないから大丈夫』と説得され結婚を決めましたが、全く違いました。 夫が大切にしている家族だからもめないように…と我慢して合わせてきましたが、先日義父が亡くなったのを機に同居の話が進んでいると主人から聞いて始めて知りました。 年老いていく義母や結婚していない姉の身の回りの世話を今後する人がいないから…と。 デイケアや施設はかわいそうだから(←理解不能です)絶対に使わないのだそうです。 私の居ないところでそんな話を進めている事も、私の生い立ちや気持ちを知っているはずなのに話を進めている主人にも腹が立ちます。 夫に泣いて訴えましたが『今すぐって訳じゃないし、そのうち慣れるって』と言います。 夫の事は愛していますが、離婚しかないのかと考えてしまいます。 どのように気持ちを整理すれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

離婚した方が良いのか悩んでます

以前にも夫の不倫の件で相談させてもらぃましたが、その後なんとか夫婦仲を保って来たつもりでいました。 しかし、先日夫の不倫が続いていた事に気付きました。 夫曰く、話し合った後しばらくは会っていないと言っていました 一度は本当に会っていなかったのかもしれません。 真意はわかりません、、、 なぜ、また不倫する事になったのか? 不倫相手の事を好きか嫌いかで言ったら好きな方だと思うとは言っていたが、好きなら離婚して付き合えば良いって以前の話し合いでも言ったんですが離婚はしたくないし、離婚してまで付き合いたいわけじゃないと言っていたのでなぜまた不倫しているのか理解出来ません。 夫に聞いても答えてくれず、何を言っても信じられないでしょ?って言うばかりで本心で話し合おうとしませんし、泣かせた事に対する謝罪はあったものの不倫してた事の謝罪は未だに有りません。 約束守れなくて謝れないんでしょうか… 以前は謝ってくれたんですが… 謝罪ないのも気にかかるのですが、夫の逆ギレともとれる反論に話し合う気が失せてしまいそれ以来ちゃんとした話し合いが出来ていません。 夫の携帯を見て不倫発覚したので…勝手に携帯見た事、飲みに行くのも我慢している、不倫以外の約束はちゃんと守れているなどを挙げそれに対しあたしの束縛する所が嫌いだと言われました。 なぜ夫に攻められなければいけないのか… 悲しくてとても話し合う気になれませんでした。 その日から数日子供を通してしか会話してませんでしたが自然と会話できる様にはなりましたが、このまま許してなかった事にしてしまって良いのか悩んでます。 不倫相手は引っ越したようで簡単に会える場所ではなくなったようですが車で2時間ほどで行ける距離なのでまた会いに行く可能性はあるんですよね… 離婚に踏み切れないのは子供2人と今妊娠5ヶ月で無職な為、例え実家に帰ったとしても自立出来なく親に甘える事になるのが申し訳なくて、あたしさえ我慢すれば子供達もパパと離れずに済むし丸く収まるのかと思うとなかなか離婚に踏み切れないし、完全に嫌いになれていないのも確かです。 借金もなかなか減らないので離婚してしまった方があたしにとっては色々と楽になれるとは思うのですが…親にも相談出来ずに悩んでます。 第三者の目から見て離婚した方が良いのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

心の穴の埋め方

私には9才と3才のヤンチャで手のかかるかわいい純真無垢な天使がいます。 イクメンで優しい夫がいます。 狭小マンションでも素敵な家があります。 マンネリでも遣り甲斐のある仕事に楽しい仲間。 でも私の心はいつも満たされない。 優しい夫は浮気をしていました。 何度も。 イクメンで優しい夫は、裏では男でした。 母親であるけれど、女でもあろうと私は気を遣っていたのに。 夫は家庭は捨てられない、と戻ってきたけれど、負けた惨めな女という感情から抜け出せません。 悔しい、悲しい、惨め。 誰か癒して、誰か誉めて、誰か愛して。 心の穴を埋めるように買い物依存になり、借金しました。 心の穴を埋めてくれた同じ職場の男がいました。 W不倫に足を踏み入れました。 一番愛されたいといつも思っていたのに、一番になれない人にハマりました。 偽物でも一時でも私は女としての自信が持てた。 天使達はいつも変わらず、こんなダメ母を愛してくれます。 夫も変わらず優しい。 でもなぜ私はまだ夫を信じられないのでしょう? 何故、天使達からの愛情だけで満足できないのでしょう? 母業は楽しい。小さな成長、かわいい発見、幸せな寝顔を見れば毎日仕事疲れても癒される。 でも心は満たされない。 いつも何かを渇望してる。 母と女は共存できないのですか? キラキラしたい、一番に愛されたい。 子供から一番に愛されてるのに、バカな母はまだ足りない。 夫をもう一度信じても、また裏切られるのがこわい。 自分だって裏切ってるのに。 無い物ねだり。 ただの自己中。 自分の理想でもがいてるだけだとわかっているけど、抜け出せない。 こんな人間のくず、きらい。 愛されたい。 でも、誰から?どんな?と聞かれてもわかりません。 ただ、いっぱい泣きたい、裏切らないで、優しく一緒にいて包んで欲しいんです。 疲れました。 感情、思考から解放されたいです。 精神安定剤と睡眠薬でいつも布団の中。 どんどんゴミになっていく私、抜け出せない私。 どうすれば心の穴は埋まりますか? お釈迦様のような大きな愛(慈愛?)て難しいですね。 でもそれが一番したくて、一番欲しいのかもしれない。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2024/04/01

旦那のことが信じられません

こんにちは。はじめまして。 結婚して9年、子供が2人おります。 夫とは付き合ってた期間も入れると15年くらい一緒におります。 今回夫がバイセクシャルだということが発覚しました。 私がパソコンの検索履歴で違和感を覚え問い詰めたところ、実は自分はバイセクシャルであると白状されました。 今までそんなこと微塵も疑ったことがなかったので、とても衝撃を受けました。 趣味嗜好の問題だと思うので、気持ち悪いなとか変なのとかそういった感覚は元々なく、人それぞれだよねとは思っていたのですが、まさか自分の身近な、しかも夫がとなるとショックでした。 夫はバイでありゲイではないと言っているのですが、結婚もカモフラージュや世間体だったのではと疑う気持ちが出てきてしまい、何を言われても取り繕ってるようにしか聞こえず、今まで積み重ねてきた時間や思い出も嘘だったのではないかと思ってしまいます。 正直いまは夫の話すこと全て信じる事ができず、疑念ばかりが膨らんでしまい涙が止まらず、食欲も出ない、夜も考えてしまって寝られないという悪循環に陥っています。 子供がいるので、せめて子供の前では気丈に振る舞おうとしても気持ちがついてこず、ふと気を緩めると涙がつーっと出てきてしまいます。 子供たちは夫のことが大好きで、夫も子供たちを可愛がってくれています。 叱る時はきちんと叱ってくれます。 子供のためには離婚は避けた方が良いのは重々承知なのですが、私の気持ちがどうにもついてきません。 子供達のためにはやはり離婚せず仮面夫婦でも婚姻関係を続けた方が良いものでしょうか? その場合、私はどうやって気持ちを作っていけば良いでしょうか? 子供たちの事を1番に考えていきたいと思ってはおります。 ご教授頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。 誰にでも話せる話題ではないので、一人で抱え込んでいてとてもつらく苦しいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

不倫中絶再婚…このまま生きてて良いのか…

わたしは、夫がある身ながら不倫をし不倫相手から離婚して一緒になって欲しいと言われて離婚をしました。 離婚後、不倫相手との子供の妊娠が発覚。産んで欲しいと言われて、ぬくぬくと妊婦生活をしていましたが、妊娠発覚から3ヶ月後不倫相手から実は妻子持ちであることを告げられて下ろして欲しいと言われ中絶しました。 わたしは最初から既婚者である旨を伝えていましたが、相手はずっと既婚者であることを黙っていたのです。 その後、不倫相手も離婚し正式にプロポーズをされて結婚をしました。 わたしは本当に好きな人と一緒になれて嬉しい反面、色々なことへの罪悪感と今の夫を心から信用出来ない苦しさから、このまま自分が普通に生きてて良いのだろうかとわからなくなります。 裏切ってしまった元夫、殺してしまったお腹の赤ちゃん。 既婚者ということを隠されていたにしても、結果としてわたしのせいで苦しんだ現夫の元妻とお子様。 現夫のお母様からは「わたしから息子と孫を奪った女」と罵られもしました。 こんなに多くの人を苦しめて、わたしがのうのうと幸せに生きていて良いはずがないと思うのです。 それでも現夫との人生を選んだのは自分だからと自分に言い聞かせるもののこの選択に自信が持てず、また夫はまた同様のことをしてわたしを裏切るのではないかという不安と各方面への贖罪から一層のこと自殺してしまおうかと思います。 ただ、自分の親だけが「あなたの幸せが一番だから」とわたしの選択を尊重してくれたのが救いでしたが、今ではちゃんと厳しく言って止めてくれなかったことに対して親を恨む気持ちさえあります。 現夫は、 わたしのことを認めてくれない自分の親は知らない。 元妻とその子供には養育費は払うが、一生会わないし別に思い出すことも未練もない わたしのお腹にいた赤ちゃんのことは悪い事をしたと思うけど、今は思い出すことは無い。 わたしとこれからの人生を幸せに歩んで行ければそれで良い。 というスッキリした考えの持ち主です。 わたしはこのまま生きていて良いのでしょうか。いつか自分が幸せだと思える日が来るのでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

毎日に疲れてしまう時があります。

家族ぐるみで自営業を営んでいますが、夫がメインでやっているため、夫はとても忙しく朝早いときは7時前に出勤し、帰りはほぼ毎日午前様になってしまいます。休みもほとんどなく働きづめの毎日です。最近家族団らんでご飯を食べたのが一ヶ月前くらいになります。それが何年も続いている状態です。そうなると夫のストレスも溜まり、会って話せば喧嘩ばかりしてしまっていました。しばらくは夫は大変だからと思っていましたがその状態も何年か続いたため、耐えられずに離婚を考えたこともありました。子どもがいるので踏みとどまりましたが私の気持ちは寂しい思いもありつつどこか夫に対して冷めている部分もあります。 義母とは結婚当初はとても仲よくやっていました。しかし、自営を手伝うようになり一緒にいる時間が増えてくるようになるとお互いに少しのことが気になるようになり言い合いはしませんがお互いに壁があるように感じます。 私は午前は会社に出向き手伝いをし、午後は家に持ち帰り内職します。その後夕飯の支度、や掃除、子どもと義父母と夕飯、片付け。 土日は土曜は午前に仕事に行ったり子ども達の部活や習い事の送迎など忙しい毎日を送っています。しかし、毎日の家族の関わりの中で夫が登場する場面はほとんどありません。夫婦で分担したくても居ないので頼ることも出来ません。義母と上手くいかないときも相談もできません。まるで母子家庭だなと空しくなる時があります。 夫は忙しいから仕方ないと思ってはいますが、時々、毎日に疲れてしまってどうしようもなく落ち込んでしまい耐えられなくなるときがあります。 「~してあげてるのに」「ここまでしてるのに」とか考えるから怒りや空しさになるとかありますが、頭では考えても私は心が狭いのでなかなか寛容な心にまで至ることが出来ません。どうすれば心からそういう広い心を持てるのでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

私の母親について

私は今年の5月に入籍をしました。 心の底から好きな人と一緒になれたのでとても幸せです。 相手のご両親にもとても慶んで頂けたのですが、私の母親だけは良く思っていないようで、未だに夫や夫の家族に対しての悪口や不満などを事あるごとに言われます。 両家の顔合わせで『二人が決めたこと。あなた達の人生なので、二人で支えあっていけるなら私達は反論などない。』と夫のご両親が言って下さり、母もそれに賛同していました。が、その後電話などで「アイツ(夫)はろくでもないやつだ。親もまともじゃないし私は反対だった!!」と言われるようになり、私が「そんな事はない。私が好きになった人のことを悪く言うのはやめてくれ。」とお願いしても聴く耳を持たず、今度は私達の新居に「親の言うことを聞きないで結婚したんだからお前(私)は不幸になる。もし子供を授かってもお前達夫婦じゃ育ててなんていけないから生むな。どうせ上手くいかないで離婚するんだから子供なんか作るな…」などの内容の手紙が送られてきました。読むのも嫌になり、破いて夫には見つからないように捨てました。 実は私の兄が結婚した際にも、母は同様の事を兄夫婦にもしており、その時は偶然兄嫁がその手紙を読んでしまい、お嫁さんはとてもショックを受けていました。それがきっかけとなったかは分かりませんが、その後兄夫婦の気持ちは離れていき最終的に離婚となってしまいました。 兄は再婚しましたが、今でもあの時の事を悔やんでいるようで私に「お前も結婚するときは母には注意しろ」と言われました。 お正月には腹を割って話をするから実家に帰って来いと言われていますが、正直帰りたくありません。帰れば夫は私の家族の目の前で嫌味なことを散々言われてしまうことでしょう。兄夫婦がもしかしたらかばってくれるかもしれませんが、それでも夫にはとても辛い思いをさせてしまいます。 帰ってこなければ祝儀も渡さない。と言われましたが、もう祝儀などもらいたくもありません。これからこの母親とどう接していけばいいのでしょうか。私は正直あまり関わりたくはないです。 私の両親も私が小さいときに離婚しており、私達兄弟の目の前で父親の悪口をよく言っており、悪い事があるとなんでも父親のせいにしていました。 私が高校生のときは母から虐待を受けていました。一緒に暮らすのが辛く就職と同時に逃げるように上京しました。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

死にたくても死ねない 自分に甘い自分

テレビで拝見して 感動し、初めて投稿させて頂きます。 私の夫は建築関係の自営業をしています。 仕事が上手く行かず、いつの間にか借金地獄になってしまいました。 カード会社 役所 光熱費等 色んな所から返済に追われ 食べる事もやっとの生活で 夫とは口を開けばケンカ。 もう 死んで楽になりたいと 毎日思って過ごしています。 私は1年前まで 介護関係の仕事をしていましたが 身体を壊してしまい それから 専業主婦になりました。 憧れていた専業主婦。 初めは嬉しくて 楽しくて 幸せを感じていました。 しかし だんだん夫が家にお金を入れてくれる額が減りだし 本人に聞いても 明後日にはまとまった額が入るから 等 その場しのぎの 安心できる答えをいつも 返してきていました。 でも それは 他で借金して作ったお金でした。 ある日、夫の身内からも お金どうなってるの?と 連絡が来るようになり もう、誰からも信用してもらえない状態です。 お金から逃げたい 離婚したら解決するのか… 夫ばかり攻めていた私はと言うと もっと最低です。 毎日 夫が出て行くと お酒を浴びる様に呑み そして吐く 最近では体もぼろぼろ 胃が悲鳴を上げているのがわかります。 食事も取れなくなってきて 外に出るのが 怖い。人に会いたくない と引きこもり 目が腫れるまで泣いて 起きている事がしんどくて 寝こんでいる毎日です。 私もちゃんと働いて 家庭を救わなくちゃ と思っていますし 夫ばかりを攻めるのも間違っているのも分かっていますが 心と体が ホントに辛くて… 死にたいです。 こうなったのも私 が働いていないからだ と また1人泣いて もう 完全に鬱状態です。 私たちには子供が2人居ます。子供の為にもしっかり 生きなきゃ 少しだけでいいので 生きる力をいただけたら幸いです。 長文で申し訳ありませんが よろしくお願いします。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2