私は息子が小さい頃に離婚後、仕事と子育てに専念してきました。幸い仕事に恵まれ、不自由なく幸せな時間を過ごしてきたと感じています。息子も成長し、進学で家を出る日も近くなってきました。 1年ほど前から、仕事の取引先の年下の男性が気になっています。彼は優しい人で、他愛のない話や悩みごとまで真剣に聞いてくれます。ラインでやり取りしたり、時々食事に行ったりする間柄です。 私は、彼以外の誰にも、プライベートなことを自分から話したことはなかったので、こんなに素直に何でも話せる人と出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいで、考えると涙が出ます。好きなのだと思います。私にもまだこんな感情があったのかと驚きです。 でも、彼は私より20歳も年下です。転勤のある仕事で、年齢的にもこれから将来がある人です。私はもう子どもを産むことも難しい年齢ですし、先の人生など考えることもなく過ごして来ました。彼は誰にでも優しく接することができる人なので、私に対して特別な感情はないと思っています。 私は、この先も彼の良き理解者でありたいし友達として付き合っていければと思っています。大切な人だから、応援したいし、幸せになって欲しい。そう思える人がいるだけで、温かい気持ちにもなり嬉しくなります。 それなのに、いつか転勤でいなくなると考えると、どうしようもなく寂しくなって、引き留めておきたいと思ってしまうのです。 結局、彼のためを思いながら一方で自分の心配をしている自分に気付き、どうしたら良いか分からなくなります。 本心を打ち明けて気まずくなるのも嫌で、悟られないようにしています。 何か他に生き甲斐を見つけて夢中になればよいとも思うのですが、いずれ息子も彼もいなくなると思うと孤独感がどんどん大きくなって何も手につきません。 この感情を穏やかにする方法があるでしょうか? 慈愛という言葉がありますが、見返りを求めない愛情だと思います。今の気持ちがそのような愛情に変わる日が来るのでしょうか?
以前、家族との揉め事と、家族の今の状態と亡くなった父のことで、何度か質問したものです。 ここのサイトに一番初めに来たときは、もうどうしようもなくて、誰かに話を聞いてもらいたくて、正直、自分なんて消えていなくなれば良いや、と思っていました。 でも、今は何一つ悪いことなんてない、自分の気持ちひとつでどうともなる。だからいなくなっては行けないし、私は幸せだ。と思えるようになりました。 私事ですが転職をします。(カイロ、整体の仕事をしています)自分の受け持ってる患者様、院長のヘルプで入らせて頂いた方々から、労いの言葉を頂きました。 わざわざ、私のためにお別れにプレゼントを持ってきてくれる人達もいました。(パンとお花) 思い返せば、私の家の事を気にかけてくれてる友人もいました。それに気がついて良かった。 消えていなくなる選択をしなくて良かったです。こんなに慕われてて、花束までいただけたのですから。サイトを見ていると、死にたいって言ってる方が多いような気がします。以前の私も時々そんなことを考えていました。 でも小さい幸せって意外なところにあるかもよ。少し考えを変えるだけで、つい三ヶ月前まで世界の終わりみたいに考えていたくせに、少しのきっかけで変われることだってあるんだよ。って言いたくなりました。もらったお花がきれいで嬉しくて見ていたら、誰かに言いたくなりました。死にたいっていう悩みがなくなれば良いですね。 余計な事とはおもいましたが書いてしまいました。何だか人の運命って面白いと思いました。少し考えを変えれば全然違う。姉に対する怒りもない。母親の病気すらよくなる気がするし、なおらなくてもすべて受け入れよう。家族が前のようにならなくてもそれはそれで、何か良いこともこれからあるのではないかと今は思えます。 本当に行方不明とか本当にいなくなる選択をしなくて良かった。その報告とお礼をかて、投稿しました。もし私の話を不快に思う人がいたらごめんなさい。
15歳女です。 私には今年46になる父、44になる母、七歳上の姉、四歳上の兄、年子の兄がいます。 昔はとても仲のいい家族で父も近所の子供たちから慕われる自慢の父でした。子供好きの父は私たち兄弟にも計り知れない愛を注いでくれ、そのお陰か誰も人の道をはずすことなく生きてこれています。 しかし、ここ2、3年父の様子がおかしいと思ったら1年前いきなり世に言う別居状態となりました。もともと離婚、別居等の話は私の家族に程遠いものだと思っていた私はパニックになり目の前の状況についていけなくなったのです。 どんどん環境が変わっていき東京にいた姉も一大事を聞いて帰ってきました。父から送られる生活費が徐々に削られ母もついには夜勤までしなければならなくなりました。一番上の兄もアルバイトで稼いだお金を私が不自由しないようにとおこづかいでくれるように。何もできない自分がふがいないです。 父には父の人生があります。母には母の人生があります。お互いが幸せなら私たちがどうこう言う筋合いは無いと考えています。しかし、今現在の状況ですと父だけ逃げているように思えるのです。娘の勘でしかありませんが父の後ろには女性がいます。母は子供四人を育て上げなければいけないと毎日働いているのに、父は女性と一緒にいる。 こんな風に考えてしまう、私が汚いのでしょうか。母には幸せになってほしいと娘として思います。そして姉、兄にも本来あるべき生活へ戻ってほしいと思っています。
25歳です。1つ歳下の既婚者男性(1歳の子供が一人います)とネットで知り合い、不倫関係でした。(2日前まで) 既婚者男性は交際していない女性とのできちゃった結婚であり、愛していないことから夫婦間の仲も良くなく、夫婦間で話し合いの上、2日前に離婚しました。 ネットで知り合ったというのもあり、福岡と広島間での遠距離なのですが、離婚とは関係なく私と彼の間でトラブル(日々の不満)から喧嘩になっている中での離婚でした。 彼は今罪悪感や自責の念から「自分は娘を捨てたのにどう前向きに頑張ればいいのかわからない」「自分は腐ってる」「一人になりたい」とふさぎ込んでいます。彼はだらしない面も多いですし、私との関係があることを考えれば無論最低だと言われても仕方がないと思っています。 わたしと交際・結婚をしたとしても、わたしが同じことをされるかもしれないということもわかります。 ですが、彼の優しい面もたくさん知っているのです。私は都合の良いように煩悩丸出しで解釈しているのかもしれませんが、簡単なことではないとわかっていてもそんな彼のだらしない部分を変えてこれからも一緒に居たいと思ってしまいます。 それは、ダメなことなのでしょうか。無駄なことなのでしょうか。彼は幸せになる権利はないのでしょうか。 私は彼に厳しい言葉と「幸せになっていいんだよ、だからそのためにきちんとした人になるために一緒に変わろう」「落ち着いたらちゃんと話し合おう」という旨のメッセージを送りました。翌日連絡があり、電話でも同じような話をしました。 彼自身は少し気持ちが落ち着いているようですが、まだ落ち込んでいるのだと思います。当たり障りのない仲の良い会話もできていますが、私と彼の間にあったトラブルの話はなんだか曖昧になってしまったように思います。 私は彼にどうすればよかったのか、これから先私達はどうしていくべきなのかなど、考えることがたくさんで私も追いつきません。 何を聞きたいのかも、まとまりません。愚痴を吐いただけになったかもしれません。私も精神面が弱く、一人で考えることに疲れ、どんどん悪い方に考えているのだと思います。 ネットから始まる恋愛に理解のある方、漠然とした内容ですがどうかアドバイスをいただけないでしょうか。
会社にとって私は興味本意で雇われて興味がなくなったから捨てる、ただ、それだけの人間でした。 心のないロボットが一番、幸せだと心底、思います。
願いを込めた護符を持つことによって逆に悪いことが起こることはありえますか? 本来の護符の力というものは、人を護る、人に幸せを与えるものなのでしょうか?
旦那に不倫されました。二度目です。最初の不倫は6年前で、期間も短く遊び程度だったので、子どもも小さかったことまあり、話し合いの末許しました。 でも、今回は二年間という長いもので、私が二人目を妊娠する半年前からの付き合いだったようです。 相手は、ダンナより2つ年上の会社の同僚でバツイチ子持ちの人でした。相手とも話し合い、会社に異動願いを出すこと、二度と連絡を取らない旨を念書に書いてもらいました。 旦那は、「悪かった。やり直したい。」と言いますが、私はもう彼を信じることができません。また信じて裏切られたらと思うと怖いです。 だから、離婚を考えています。ただ、心残りなのは子どものこと、それと彼の両親のことです。子どもには何の罪もありませんし、彼の両親には結婚当初から色々お世話になりました。今回も泣いて謝ってくれます。「いて欲しい」と。 旦那に未練はないけれど、子どもや彼の両親のことを思うと最後の一歩を踏み出せずにいます。 もし、今回思いとどまったとして、私や子どもたちに幸せな未来はあるのでしょうか?私たち夫婦は元には戻れませんが、家族として同居することが子どもにとって最善なのでしょうか?
自分の本心が分からないです。 僕はかなり人見知りをしますし他人への警戒心も強い方だと思います。 そして臆病で口下手で自分を表現するのが苦手です。 普段心に思ったことを素直に言葉にしたりすることが少なく、あまり積極的に自分の話もしないです。 人に話しづらい過去もあるので、それがさらに他人への自己開示を拒む状況に拍車をかけているのだと思います。 ネット上ではその感覚は和らぎます。 そんな性格もあって、日常生活の中で、自分の本心が分からなくなる時があります。 したくないこと、嫌なことは分かります。 毎日嫌なことばかりです。 しかし、自分がしたいこと、自分の欲求が分かりません。 例えば、僕には今目標にしている職業があります。 しかし、自分は本当にそれになりたいのか? それでいいのか? と自分を疑ってしまいます。 彼女も欲しいです。 でも今の自分に誰かを幸せにできるのか? 今は自分のことを頑張る時じゃないのか? と難しく考えてしまいます。 自分自身に対して、面倒くさいやつだなと思います。 すいません。 ご意見頂ければと思います。 よろしくお願いします。
書き込み失礼致します。 今回はhasunohaという場所と、回答僧様にお礼を申し上げたくて書き込みをしました。 私は、精神的なことからここに書き込み始め、家族、恋愛、様々なことで、たくさんのお坊さんにアドバイスを頂きました。 時には自分にとって、言って欲しくないようなアドバイスもありましたが、今となっては、それも一つの意見として、大事に受け止めています。 いろいろあった私ではありますが、この度結婚することになりました。 浮気、ギャンブル、借金、ヤクザなど。たくさんの問題を抱えた男性とお付き合いしてきましたが、今、やっと、この方とならやっていけるっと思える方と巡り合い、この様な形になり、幸せでいっぱいです。 いろいろな経験があり、精神的に弱い面を持っている私ではありますが、できることからやっていこう!と、気持ちを切り替え、今では週に数回のお仕事と家事を頑張ってこなしています。 まだまだ未熟な私ではありますが、ここまでの道のりで、たくさんの方々にお世話になりました。 これからは平穏なあたたかい家庭を築いていきたいと思います。 今までたくさんのアドバイスをありがとうございました。 また、何かありましたら、その時は助けてくださると嬉しいです。 本当にありがとうございます。
いつもお世話になっております。 以前元夫が亡くなって 離婚した後悔を相談させて いただきました。 それから約2週間の間に 2度ほど夢に元夫が出て来てくれました。 1度目は2人で楽しそうに ご飯を食べていました。 会話などは覚えていませんが 離婚したことが嘘のように 2人ともとても笑ってました。 2度目は元夫が満面の笑みで 私を抱きしめてくれました。 会いたくて会いたくてたまらなかったので 私もとっさに抱きつき 2人で抱き合った夢でした。 とても温かかったです。 喧嘩して離婚したのに あんな笑顔で抱きしめてくれたのは 私のことを許してくれたという ことですか? 短い夢でしたがとても幸せでした。 元夫は私に会いに来て くれたのでしょうか? それとも私が元夫のことを 考えすぎただけなのですかね… 気になったので質問させて いただきました。
流産しました。 周りの友人たちが子沢山で、なんで私だけ、、という僻みが心の底でずっとあり、友人と会うことができません。 いつまでも家に籠もったままじゃだめだとも思いますが、外に出て子供や妊婦を見るのがとても辛く、休みも家でぼーっと過ごしています。 自分が苦しいからといって、友人の妊娠などの幸せをお祝いできない自分の器の小ささに嫌気がさします。 これを機に、同じ環境の人がいることもたくさん知りましたが、それでもこんな確率の中でなんで私が?と、この苦しさを知っているはずなのに自分がよければ良かったのかというような気持ちを持ってしまうことにも罪悪感を感じます。 自分の不幸ばかりを考えて人への思いやりもなくし、他人への僻みばかりが大きくなってどんどん暗い人間になってしまう気がしています。 自分のことばかりで、周りに優しく生きることもできなくなってしまう一面に気づいてしまい怖いです。 流産に対して、どのように考えれば前向きになれますか。また、流産に限らず、自分が辛いときでも他人を思いやる余裕を持つためにはどんな心持ちでいればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
この前、年下の彼氏にふられてお別れしたばかりです。 別れて1ヶ月半後、何気なくLINEをみていたら元カレのLINEのトップ画が変わっていることに気づきました。 そこには、新しい彼女とおぼしき女性との2ショットがありました。 そのこと自体にも傷つきましたが、それ以上に驚くべきことが起こりました。 なんと元カレの今の彼女は私のいとこでした。 私の家族はいとこ家族と仲が悪いので普段話すことはないのですが、いざ親戚の集まりがあったときにいとこと鉢合わせしてしまうかと思うとビクビクしてしまいます。 私と付き合った後にいとこと付き合っているのが気持ち悪く感じるし、元カレに対して嫌悪感しかないです。 付き合ってたころはすごく幸せだったのに、こんなにも憎く感じてしまう自分にもいらだちます。 元カレに不幸になってほしいとまで感じてしまいます。
僕は大学生です。ただ、この現在まで、家族や先生などの手を借りてここまで来ました。 もともと自分の家族は裕福ではないのですが、小学校の時イジメを受けていたので、両親が心配して私立の中学校、高校に行かせてもらいました。また、経済的な事情でこの時から姉からも援助を受けて中学校に行かせてもらいました。 さらに大学生になってからも、自分の人間の出来の悪さでさんざん両親や姉に迷惑をかけてきました。そのせいで、最近は姉と母が僕のことで喧嘩するようになり、家族全体が暗くなってしまいました。特に姉は僕に「お前のせいで人生狂った」と言ってくるようになりました。 僕には、流産によって亡くなった妹がいるのですが、大学生になってから「こんなに家族が不幸になるなら僕じゃなくて妹がちゃんと産まれたら良かったのに」といつも思うようになりました。 正直、もう両親や姉の苦しんでいる顔を見たくありません。家族には幸せになってもらいたいのです。そのためには、僕がいなくなることだと思うのです。何の取り柄もない僕に生きる価値はありますか?
初めて相談させて頂きます。 タイトルのとおり、私は不倫をしてしまいました。 相手は職場の既婚者で、ダブル不倫です。 双方子供もいます。 期間は2ヶ月。 手を繋ぐ、ハグする、キスする、一度だけの肉体関係を持ちました。 しかし肉体関係をもったあと、すごく後悔しました。 関係に至った理由は、出会った当時に私が主人とあまりうまくいっておらず、彼にその相談に乗ってもらっていたのです。 そこから仲が深くなってしまいました。 なぜこんなことをしてしまったのか。 罪悪感でいっぱいです。 後悔で手足が震えて、時々死にたくなります。 どうして私はこんなにダメな人間なんでしょう。 不倫した事実を、主人に正直に告げるべきでしょうか? 事実を告げれば私は楽になって、主人が苦しむことになる。 告げなければ主人は幸せなまま生きていける。 しかし、事実を告げずにいるのはこの先主人を騙して生きていくことになるのではないかとも考えてしまいます。 すべては自業自得と分かっています。 何かお言葉を下さい。
こんばんは 日曜日は夫が休日 成人した子供たちは、それぞれに恋人や友人と出かけています ふとテレビを見ると、初老のご夫婦が仲睦まじく、幸せそうに、柔らかな微笑みを湛えています お互いを思いやる言葉と共に、紹介されるのは、暖かい生活ぶりと、支え合って暮らしていらっしゃるエピソード 「あんな風になりたい」 心から憧れます 年を重ねても、思い合えるような夫婦に、、、 どうせなら、仲の良いふたりでいたい 笑いの絶えない家庭を築こうと誓った日は遠い昔で、今となっては、会話はほぼなく、一緒に出かけることもなく、食事すら食べたいときに、私の料理を勝手に食べている 人と比べるのは気が進まないけど、あまりに淋しい できれば今も、これからも仲睦まじい夫婦になりたい 早々に寝てる夫を見て、尚悲しくなります こんな時、自分を納得させ、慰める方法があれば、どうぞ教えて頂きたいのです よろしくお願い致します
以前の上司に誘われると断れずに、何度か二人きりで出かけてしまいました。私には恋愛感情は無く、上司も当然そうだと思っていました。しかし上司の方は下心があったようで、数度出かけるうちに、ハグや手をつながれたり、嫌だったけどキスされてしまったこともあります。誓ってそれ以上のことはしていませんが、そういう問題ではないということは理解しています。 1年程前に職場を変え、関係はすでに断ち切っていますが、上司の家族のことを思うと大変なことをしてしまったと後悔の念でいっぱいです。上司とは気が合ったし恋愛感情はなかったとはいえ(既婚者にそんな思いがあると夢にも思わなかった)、異性であることを忘れて外出の誘いに応じた弱い私が悪いのです。しかし、この期に及んでご家族の方にバレていたらどうしようと、自分の保身を考えてしまう自身の弱さとずるさにも呆れていて、誰にも相談もできず、消えてしまいたいです。なんてことをしてしまったのかという悔やみで、最近は食事をするのも億劫になってきてしまいました。このまま幸せになる資格は無いと覚悟をしています。どうか厳しいお言葉をいただけますと幸いです。
高校2年と中学3年の息子がいます。長男はスポーツ推薦で進学し、家を離れ下宿生活をしています。本当に真面目で努力家です。それ故に、怪我も多く、なかなか努力が報われず心配は尽きません。次男は自由奔放ですが、自分に自信がないのかフラフラした生活を送っています。でも家族思いで、人一倍家族を大切にしてくれます。 私はこの子たちが幼い頃に家族を裏切り、子供たちに対し、不埒な愛情を与えてしまいました。修羅場を乗り越え、今があります。そのため、今が愛おしく、また、子供たちに申し訳ない気持ちが募り、自分の仕事がうまくいったり、自分だけが幸せな気分になると、子供たちに悪いことが起きてしまうのではないかと心配になり、子供たちと自分の生き方とを離して生活することが、できないようになりました。そのことが、逆に辛くのしかかるようになりました。 こんな私なのに、子離れを考えてもいいんでしょうか?過去の過ちをどうやったら償えるのでしょうか?
以前は何度もこちらにお世話になってしまいました。 その後、新しい彼氏が出来たり転職したりと、例の彼とは関わりの無い人生を送り、心も身体も少しずつ元気になっていました。 ですが私にとって彼は特別な人に変わりなく、偶然再会したのをキッカケに、また彼の事が忘れられなくなってしまい、同じ事を繰り返そうとしている自分がいます。そんな自分に嫌気がさすのに、やっぱり彼の事が大好きなんだと思ってしまいます。 やっぱり誰しも、一生忘れられない人や特別な人って居るものなのでしょうか?そんな気持ちを抱えながら、別の人と結婚していくのですか? 人を愛することは無償の愛なんですよね? でも私は彼に幸せになって欲しいとか自分以外の誰かとなんて考えられないんです。 とっても最低で汚い言葉ですが、彼に対して「死んでしまえばいいのに」と思うことすらあります。 私のこの彼に対しての執着は一生消えないのでしょうか。私は一体何がしたいんでしょうか。 今の正直な気持ちは、「彼の事が好き。こんな気持ちのまま生きていたくない。でも彼のせいで自分が死ぬのはおかしい。彼が死ねばいいのに」です。 汚い言葉でごめんなさい。 でも、助けて下さい。
私には12歳離れた弟がいます。 弟とは異父きょうだいです。 弟の父親は、薬物で何度も捕まったり、お酒を飲んでは家で暴れて物を壊したりしていました。 根は優しくて良い人でした。 私がどんなに酷いことを言っても怒らず、お酒を飲んで暴れても、母や私を傷つけることはありませんでした。 しかし私は、それでもその人のことを恨んでいました。今も恨んでいます。 その人が今もどこかで日常を笑って過ごしているんだと思うと、怒りで涙が出てきます。 理由は、弟の妊娠や再婚を母が私に報告してくれなかったこと。自分達は傷つけられはしなくても、暴れている姿はとても恐怖で、今でも大きな物音や扉を激しくノックする音がトラウマだということ。薬物所持を通報出来なかった罪悪感。 だから私は、計画的に、その人と母親を離婚させてしまいました。その時、弟はまだ1歳にもなっていませんでした。 まだ小学生だった私は、弟の父親が写っている写真を、全て捨ててしまいました。 なので弟は、父親の顔さえ知りません。 母の意向で、弟には「父親は死んだ」と、伝えてあります。 弟は私と正反対の性格で、私には言えないようなことを言うことができます。 私には出来ないことが出来ます。 私は小さい頃に母親から育児放棄をされていたので、きちんと愛されている弟に嫉妬しています。 同時に、理解し合うことができなくて、話す度に怒りをおぼえます。 支離滅裂な上に長くなりまして申し訳ありません。 そんな過去があり、私は何度も、まだ母と弟の父親が離婚する前、母と弟とその父親を殺そうとしたことがあります。 弟の首を絞めようとしたり、睡眠薬を飲ませて刺そうとしたり…… もう離婚して、母と弟と3人で暮らし始めて7年ほどになります。 未だに弟の父親と、弟への恨みが消えません。弟の父親の住所も知っています。いつ殺してしまうか分かりません。 こんなにも人を恨んでいる自分が、1番大嫌いで、ずっと苦しいままです。 他にも家庭の苦しい事情は絶えません。 これ以上耐えられません。 でもまずは、どうしたら弟の父親、および弟への恨みや罪悪感を無くすことができますでしょうか? こんなこと誰にも言うことができません。 ご回答をお待ちしております。よろしくお願い致します。
私はバツイチ子持ちです。元夫の女癖が悪く、離婚してしばらくしてからやっと決まった派遣先の会社で不倫をしてしまいました。その人は年上で子供がいる私をなにかと気にかけてくれる人でした。結婚しているのを知っていたし、何度か誘いも断っていました。そのうち奥さんがヒステリックで家に帰るのが辛いと相談を受けました、それで私はまんまと信用し子供の話をするうちに不倫関係になってしまいました。いけないこと、自分がされて嫌な事はしちゃいけないってわかってるのに誰かに頼りたくて1年ほど関係を続けてしまいました。その後奥さんにバレたと社内メールしてきました。今まで話してた内容は全部嘘で、本当は奥さんを愛してる申し訳ないけど金輪際関わらないで、やり直すからと一方的に言われてその後奥さんから内容証明が届きました。でも奥さんは慰謝料を請求しませんでした。だから、仕事をやめました。どう償っていいかわからなかったからです。それから半年後実家に手紙が届き、不倫が原因で病気になったと知りました。お金を振り込むように言われ、振り込みをしました。 全部自分が悪い、男に頼った私が全部悪いと分かっててもたまに思い出して情けなさと罪悪感で押し潰されそうになって私は二度と幸せになっちゃいけないんだなって思うと生きるのが辛いです。悪いことしたからもう笑っちゃだめですか?私も人生壊されないと償えないですか?