hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1489件
2022/01/06

父親の罪で息子が破談になるかもしれない

50代の会社員です。数年前に、恥ずかしい犯罪で逮捕、罰金刑となりました。 幸い再就職は出来ましたが、家族との関係は元のようにはいかず、皆それぞれを苦しませています。子供が結婚適齢期になって来たこともあり、ドラマなどで、結婚にまつわる様々なシーン(親への挨拶や、親同士の顔合わせ等)があると身につまされます事が増えて来ました。 最近、長男と話す機会があったのですが、私の知らなかった心の傷を負っている事にショックを受けました。父親の遺伝子を引き継いでいるのではないかとの思いから女性恐怖症になったと言うのです。 それでも、彼女は出来たみたいで、その部分では安心したのですが、隠し事をしているような後ろめたさから父親の犯した罪も彼女に告げたとの事でした。子供に負わせてしまった後ろめたさを彼女にまで負わせてしまい、申し訳なく思っています。 何でも正直に話すのはどうかなどと言えた義理ではない事は充分に承知しているのですが、彼女が自分の親に伝えてしまうと破談になるのではと心配になります。こんな状態でかけてあげる言葉や私自身のなすべき事についてご助言頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

9カ月の息子の子育て 旦那について悩んでます

旦那の事について悩んでいます。 息子が産まれて数ヶ月は子育てに協力的でした。オムツを替え、寝付かせ、私の家事中には抱っこしててくれたりしました。 しかし子供が9カ月になり、だんだん後追いが始まり私と離れるのを嫌がるようになりました。夜も私がいないと寝てくれなくなりました。寝たと思っても離れると起きて泣きます。なの私は息子と一緒に8時に布団に入っています。 旦那は仕事が忙しいらしく、7時以降でないと帰ってきません。(定時は5時なのですが) 帰ってきてから息子をお風呂に入れるのだけは手伝ってくれます。 しかし私としてはもう少し協力し育児に参加してほしいと思ってしまいます。もしくは家事の手伝いか。 私は洗濯、料理、皿洗い、掃除、離乳食作り、離乳食食べさせ、寝かしつけ、などなど大変です。また息子後追いが酷いため、息子と2人の昼間には家事などほとんどはかどりません。 旦那が帰ってきてから寝るまでの1時間程で出来るところまでやります。といっても完璧にはできません。 それどころか旦那は几帳面なため、私の家事では満足行かないようです。「何で掃除してないのか 」「洗濯物はこんな風に干さないでほしい」「離乳食の食べさせ方が汚い」などなど不満を言われます。 確かに私も大雑把なので世の中の奥様みたいに完璧な育児、家事はできてないようにも思います。旦那も仕事を頑張っていて疲れているのだから、「じゃああなたが家事してよ!」とも言えません。 4月からは私も仕事復帰なので、もっと忙しくなって旦那にイライラしてしまうかもしれません。 今現在でも、私が家事中、旦那に息子を見てもらっている時、息子と遊ばずスマホゲームをしている旦那にイライラしてしまいます。そして定時5時なのにサービス残業させる旦那の職場にもイライラしてしまいます。 こんなちょっとしたことでイライラしてしまう自分が嫌です。どうしたらもっと寛大な考え方ができるようになるのでしょうか。もっと心の広い女性になるにはどう考えをかえていけばよいのでしょうか。教えてください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

不登校、すぐにキレる息子への対応

現在中高一貫校の高一の息子がいます。中学のときから反抗期が始まり徐々に酷くなり、自分の思いが通らないと暴れて家のものを壊すようになりました。  人には手を出さないけど、暴れて壁に穴をあけたり嫌がる事をするように。一度警察も呼びました。 学校の方も中学3年から高一に上がるときにクラスが落ちました。 それの影響があるのか?学校がいやだからか、単なる面倒くさくてサボっているのかわかりません。 話しかけても無視。扱いが難しく話し合いももてません。 外面は普通ですが家では素行が悪い。どうやって息子を治していったらいいでしょうか? 色んな機関に電話したり相談したり、好きな野球をやれたら張り合いがでるかと草野球も始めました。 でもその時だけ普通な感じにもどります。 昔の時とは180度変わってしまいました。 もう毎日が辛くてなんとか更正できないかなと裏ではキッカケ作りを探しています。 毎日言うとうざがられるので、時々学校へは行った方がいいよ。 変わりたいと思うなら変わっても良いよ等のことは伝えてますが変わろうとか辞めようとかはいいません。そのまま時が過ぎていってます。 もうこのままほうっておいて自分が動き出すまで待っていた方がいいのかとも考えます。。。 私ももうなすすべが無く家を出たいなと思い始め離婚も考え始めました。 どうか助言を御願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

働き始めた息子が会社で何も言えず荒れる

24歳の息子が、今年作業療法士に合格したが 病院内定を蹴って、ゲーム業界でフリーター になると言い出し、せめて正社員になって 欲しいと、卒業間近の3月に毎日大喧嘩 しながら就活。 色々な業種を受けたが、一番キツそうな 建設業界を選択 コロナの影響で6月から現場へ、プラントに 配属のはずが実際は土木施工の現場へ配属、 準備の段階から分からない事を聞いてこれず、親や祖母の手を煩わせ準備、やっと通い出し 毎朝始発の4時半起きの現場ばかりで、 疲れているだろうと、つい手を貸し過ぎて… 来週から川崎の現場に車で来いと言う話し ペーパードライバーで免許取って2年一度も 乗った事がないのに、埼玉から首都高に 乗って川崎なんて絶対無理だから、 しばらく練習してからでないと乗れない と言って来なさい。 とアドバイスしてもそれも言えず、 派遣業態の会社なので、常駐先の会社に 言える訳ないと怒鳴り、派遣している自分 の会社の担当営業さんに、土日練習した位 では、とても怖くて乗れない事故を起こし たら大変なのでどうしたら良いか相談して みたらと言っても、それも言えず、 「来いって言われたら何がなんでも行かなく ちゃならないでしょ」と、怒鳴り散らし、 家中の物を叩き、教習車予約してくれと… 無理なことは無理と言わないと出来ない事 もあるんだから、ちゃんと話してきなと 言っても、聞き入れず、このままだと一日 練習したくらいで車で乗り出してしまいそう で恐ろしいです。事故を起こして人を殺し てしまっても、自分が死んでも取り返しが つかないので、自殺行為です。 人に聞けず、言わなければいけない事も 言えず自己判断して、困ると親に尻拭い を頼み、やらなければ怒り狂って家を飛び 出そうとするので、独り立ちさせる為には 手を貸さずにこのまま放っておこうと思う のですが、今回だけは命に関わる事なので 仕事がダメになっても止めなくてはと思う のですが、親が担当者に連絡を入れたら 過保護でしょうか? 24にもなる大人が親に怒鳴ったり物を投げ たりおかしいですよね。学生の頃から断れず、肝心な事が聞けず、親や祖母に最後は 尻拭いさせ、この歳になって家庭崩壊で 地獄です。 難病のシングルマザーの私と高齢の祖母が 死んだ後一人で生きていけないのではと 不安と心配で眠れません。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

高1息子がエナジードリンクを毎日飲む

1人息子の相談です。 受験直前に勉強に目覚め、エナドリを飲んで夜更かしすることを覚えてしまいました。 今は公立中堅校でトップになっているようです。 勉強に興味が移り親としては喜ばしいことなのでしょうが、生活態度が急変しました。 家では勉強できないらしく塾にいくのですが、帰宅後は遊んで真夜中に勉強しているというのです。 何をしているのかはさておき、 真夜中に起きておくためにエナドリを飲み、明け方まで眠れない日が増え、 朝食も自分にとって食べやすいもの(トーストと温泉たまごor卵かけご飯等)しか食べず、 私の作る週3の昼食(中1から弁当が苦手で、いつしかおにぎりだけに)もどうやら食べていないようです。 ちなみに入学前の約束で、週2は食堂利用のお金を渡しています。 元々、気に入ったものしか食べたくない方で痩せていますが、それなりに成長してきました。 今は172cm、50kgくらいです。 幼い頃から お残し厳禁 の家訓の元、少々イヤなものも少しは食べて、お皿はカラにしていたので特に問題視していませんでした。 高校生になり、電車通学で朝はちゃんと自分で起きますが 上記の有様で、睡眠も栄養もろくに摂れていない為 学校でも眠気と空腹を吹き飛ばすために、安易にエナドリやオロナミンCなどを飲んでいるようです。 今では、エナドリに頼ることが身体にどれだけ危険か知ってはいるようですが 多分、中毒になっていてやめられないようです。 夕食はかろうじて食べていますし 思春期で干渉を嫌がる時期であることも理解して、現在は飲まないようにすら言わないようにしていますが、とにかく心配です。 実は、今はとても反省しているのですが 高校初日に私が作った弁当に手をつけて来なかったことに、私が問答無用で激怒してしまったこともあり それ以降、私の作る物に気に入らないものがあれば、平気で食べない選択をするようになりました。 お祝いの現金もまだあるようで 部屋にはさまざまなエナドリと空き缶が散乱しており 食べないことへの制裁をしようにも即エナドリに繋がるので躊躇します。 機嫌が良ければよく話に来るので、関係が悪過ぎることはなさそうです。 夫は育児に協力的で、私が干渉すると余計に飲むと言います。 今はそういう時期だと思って見守るだけでよいのでしょうか…何か出来ることがないかと思ってしまいます

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2021/10/19

嘘をついて楽な方を選ぶ息子たち

お世話になります。 お知恵をお貸しください。 中3の双子の息子がおります。 2人とも塾に週2~4回塾に通っています。 (自宅では勉強せず、スマホか寝てばかりいます) 成績はお世辞にも良いとは言えず、高校も選べるような状況ではありません。 なのに塾をサボります。 塾へは体調不良で休むと自ら連絡をし、私にはいつも通りに行ってきますと出ていき、塾が終わる頃に帰宅します。 塾にはカードがあり、それを通すと私のスマホに入室時間や退室時間のメールが届きます。 『カードを忘れた』『カードの機械の調子が悪いようだ』と言う事が増え、塾に問い合せたところサボっている事が発覚しました。 ただでさえ成績が悪いので、今頑張らないと取り返しのつかない事になります。 あまり口うるさく言ってもヤル気にはならないだろうと、言いたい気持ちを飲み込み、夕飯を食べさせて塾に送り出していましたが、 夜遊びするための息子に、急いで仕事から帰り、急いで夕飯を作り、高い授業料を払っていたのかと思うと泣きたくなります。 嘘をついて、勉強など面倒な事から逃げ、楽な方ばかりを選んでいます。 今頑張らないでいつ頑張るのか…。 後悔しても遅いのに…。 どうしたら正直になり、またヤル気スイッチが入るのでしょうか。 上から叱るような言い方はしたくないと思っています。 どのように声掛けをしたら良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/08/29

就職活動中の息子に色々口出しをする夫が嫌

夫は50代、大手企業のサラリーマン 息子は大学院生、就職活動中です。 もともと夫は、家族の行動や考えに首を突っ込みたい性格で、特にお酒を飲んだ時などに「人生とは・・」「仕事とは・・」など語ることが好きなようです。 最近、息子が就活を始め、今はまだインターンシップ参加のため書類審査や面接を受けている状態ですが、夫は顔を合わせると就職について質問したり自論を喋るのです。 まずニュースを見ろ、から始まりました。ここまでは私も「男親ならこんなものか」と思いましたが、そのうち息子と一緒にニュースを見て、「ここはどう思う?」「これくらい知らないと面接で落ちる」など、質問や持論を押し付けるのです。そして番組が終わっても息子を捕まえては「答えられなければ採用されない」「○○じゃなければ社会人として失格」「面接では○○と言わなければいけない」「バイトと正社員の違いが分かっていない」などなどくどくどと話をするのです。 もちろん、長年社会人をして家族を養っているのですから、それなりにいい話になることもなくはないです。しかし、夫は面接官ではなく人事部にいるわけでもないので、就活や面接についての意見は夫の自論です。夫の考えを話しているうちに日々の愚痴(持病がある、上司が年下、など)になってしまうのです。その愚痴は夫に言わせると「社会は甘くないからよく考えて就職活動しろ」と言いたいらしいですが。 一度夫に、「あまり口出しせず何か頼ってきたら相談にのってあげれば?」と私が言ったことがあります。その時は「息子にはちゃんとしたところに就職してほしいからできるだけの口を出す」と言っていました。 またある時は息子にどう思っているか尋ねましたら「うざい。できるだけ聞き流している。」「でもどうせあと1年ほどの我慢。就職決まったらほぼ家を出るこになるだろうし。」と言っていました。私が感じているほど息子は気にしていないということでしょうか。 ということで、私は苦々しい思いでふたりの様子を見ていて、息子の就活が無事に終わるのを待っているのですが、ほかに何か私が平穏に過ごせる考え方や行動がありましたら教えていただきたいと思い、こちらに相談させていただきました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

重度発達障害の息子の行動で騒音の苦情が届きました

今日久しぶりに子供と外出し楽しい気分で終わるはずだった1日がどん底になりました。 ポストに手紙があり騒音で苦情が来ているとのことでした。息子は現在4歳重度発達障害で言葉の理解は全く無く睡眠障害があり睡眠薬を服用していて医師に相談済ですがほとんど効いていません。 夜中、早朝子供が本来眠っているはずの時間に起きていて奇声や窓、襖を叩いてしまい大きな音がなります。我が家はとても壁の薄い賃貸でできる限り私も音を抑えるような努力はしていたのですが毎日心配し不安に思っていた苦情がついに来てしまいました。もしこのまま騒音の苦情が続けばアパートを追い出されてしまうかも知れません。出来るならば防音のしっかりした一戸建てを買ったり借りたりできればいいのですがシングルマザーでパート務めの私にはそんな余裕もありません。 長年住んだ家の為息子が壊した襖などの補修で家を出るのも何十万とお金がかかるかわかりません。 実家に頼ろうにも母もシングル、アパート暮らしで自分の生活で必死の為頼ることもできません。 明日大家さんに連絡を取り周りの方に謝罪と状況説明をしに行き少しでも理解していただきお許しいただけないかと思うのですが理解していただくのと我慢は違うと気づき、やはりお許しいただけないのではないか、また謝罪の際も門前払いされたり怒鳴られたりしたらどうしよう。家を追い出されたら私達はいったいどうすればいいのだろうと心配と不安と恐怖で発狂してしまいそうです。息子を支援してくださっている方にも相談しましたが返答が遅くなってしまうということで返答が来るまでの間不安でたまりません。私たち親子はどうしたらいいのでしょうか、どう生きればいいのでしょうか。もう2人揃って消えるしかないのでしょうか。居場所がありません。堂々と生活ができません。 どうしたらいいのでしょう。助けてください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

息子に自信を…どうやったら生きる力を持ってもらえるか

この度は、すがる思いで、ご相談をさせて頂きたす。私達の家族は4人家族です。 子供2人、娘32歳(今年結婚予定です) 今回ご相談させて頂くのは、息子30歳、中学校時代から引きこもりがちで、外には殆ど出ません。 約10年位前より、幻聴が聞こえると現在も、精神科に通院しております。 最近、長女の結婚が決まり、引っ越し等で バタバタしている頃から、「バカ、痴呆、ハゲ、殺してやろうか」と近所の名前を外に向かって、大声で叫び… ずっと目が離せない状況です。近所の方とは 本人は面識はありません。 少し落ち着いているとき、本人が「何で〇〇はこの様になってしまったんか…悔しい…もうどうなってもいい…」 と涙を流して話しをしたと娘から聞きました。 息子は、自分自身に置き換えて、言っていて、 本人としてもやり切れない思いと… これから、本人に対してどうして接していったらいいか、自信や楽しみを見つけ、生きてもらうにはどうしたらいいか教えてください。 病院の先生は、すぐにでも強制入院と言われています。本人の気持ちを考えると、私達家族が 裏切ったと思うのではと思うと、本当にやり切れません… 明後日6月7日受診予定です… 本人は、入院の事は知らずに行きます… どうか、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 48
回答数回答 2

21歳の息子のことを考えてしまって夜よく眠れません。

息子は今思うと勉強ができない子だったのですが、それに気づかず、両親が高学歴なので、当たり前のように勉強させてしまって、本人も苦しんだかもしれません。中学受験のときも高校受験のときも途中までは結構いい成績をとるのですが、記憶力がすごく悪いのと文章を早く読むのが苦手で、最終的に総合問題を解く段になるとがたっと成績が落ちました。最終的には大学の付属高校に行き、付属の大学に進学しました。本人が希望していた学部は成績が悪く、受けられませんでした。 頭がとにかく悪いのかもしれません。運動も高校生のときはテニス部でしたが、特にレギュラーになるわけでもなく、今は運動はしていません。 私は両親に勉強がすべてと言われて育ちました。だからこそ、努力もしたのです。息子は私たちと違って考え方も独特でこだわりが強い気がします。 娘のほうが優秀でも全然気にしていないようです。3年なので、そろそろ就活を考えないといけないのですが、お金はあまり稼いでもしょうがないとか、時間に余裕がほしいとか、本屋で働きたいとか後ろ向きな話が多くなってきて、でも、見守れと言われるのですが、親として何も言わない方がよいのですか?例えば、本屋は今はどんどんつぶれてしまっていますし、待遇もよくないようです。「給与とか調べてみた?」とか聞いてみるのもよくないのでしょうか。「とにかく信じてあげて、見守ってあげて」と姉や父にに言われるのですが、姉は娘しかいないし、優秀だし、うちとは違います。 大学の同窓会に行っても、ママ友会に行っても、すごいお子さんの話を聞くのが正直つらいです。 でも、今現在は息子とはとても良い関係で、素直にいろいろ話してくれます。一番の悩みは「20過ぎてるのだし、見守れ。ほっとけ。」と言われるのですが、「見守れ」という意味がどのようにしたらよいのかわからないのです。仕事のことでもいろいろ話してくるのですが、私の意見は言わない方が良いのでしょうか。 また、私は夫とは仲が良く、一緒に休みの日は出かけているのですが、それ以外にも自分の趣味を見つけて、自分の意識を変えていかないといけないということでしょうか。自分は幸せな方だと思うので、あまいのかもしれないのですが、精神的に平安を見つけたいです。 どうか、ご指導ください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 146
回答数回答 2

今度高校生になる息子が、家のお金を盗みました。2回目ですです

高校の合格発表で、自分だけ落ちてしまったのと、友達とケンカして絶交したストレスで、引き出しにあったお金15000円を盗みました。 以前も神棚にあった10万円と引き出しにあった7万円を盗んで、カードゲームのカードを買ったり、ゲームセンターで使ってしまって、警察も呼んで、本人も土下座して反省したと思ったのですが、今回、また盗みました 親としてどうしたらいいのか悩んでます 今回は、罰として、外出禁止、家の手伝い、携帯ゲームを全て消去 そして祖母のところに行って、もらった進学祝いを返して、何故返すのか説明する。という事にしました。 今の子は携帯ゲームで友達付き合いあるようなものだから、すごくショックは受けてると思います。 携帯を解約するという話だったのですが、これからの通学にも不便になるので、解約はやめてもらいました。 ここまでして良かったのか、足りないのか、どうしたらお金の大切さが教えられるのか。不安だらけです。 将来のことを考えると、今、気づいてもらいたいから、厳しい事をするんですが… とにかく、甘やかし過ぎたのは反省してます。 1回目は仕事でほとんど子供と接することがなかったから、寂しかったのかと思い、仕事してない今は、甘やかしていたと思います。 我慢もさせてなかったのも認めますが、我慢って、どうさせれば良いかわかりません。 どうしたらいいか、助言をお待ちしてます

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2022/03/27

一人息子を失った親友の母へどう対応を?

先日、同い年で同性の大親友を病気で亡くしました。まだ30代でした。 一連の葬儀は3月上旬に初七日までを家族葬形式で済ませ、焼香に訪れた会社関係者を除くと、参列者は親友のご両親と自分の計3名でした。 一人息子を急に失った最悪の状況下で、葬儀中のご両親は極めてしっかりとしておられ、驚きました。また、ご両親は涙よりも笑って送ってあげたいというご意向で、自分もその通りにしてしまいました。 そういった状況下のため、自分自身もご両親への精神的ケアは不要と考えてしまっていました。 しかし、葬儀終了翌日の遺品整理まではお元気だった親友のお母さんが、その夜から突如精神的不安定となってしまったと、親友のお父さんから連絡がありました。 「死にたい」「息子が迎えに来てくれる」といった危険性のある発言も行っており、しばらく距離を置いてもらった方が良いとの内容でした。 親友の母へ葬儀中に同情や優しい言葉をかけたり精神的ケアを行わなかった、私自身も悪かったのだと思います。 このため、当初は参加して欲しいと言われていた7日毎の供養への参列は、当面遠慮して欲しいとのことで、現在21日目までの7日毎供養には参列を控えています。 しかし、私自身としては亡き大親友であり、49日供養と可能であれば月命日・35日・42日には参列させていただきたいのが本音です。 親友のお母さんへ、手紙で謝罪や気遣いを伝えるのが唯一の方法かなと思っておりますが、どのような内容を伝えるのが良いのか、全く未経験で困惑しております。 なにかお知恵を頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ