hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

私の人生、詰んでいるかもしれません

私は中学生の時に不登校になりました。その後、全日制の高校に行きましたが中退。通信制高校に行って卒業しました。音大に行きましたが、適応障害になって休学中です。 中学生の時に不登校になった理由は、居場所がないと感じたからです。全日制の高校を中退した理由は、悪口を聞こえるように言われ続けて病んだからです。音大では、体力不足と人間関係に悩みがちな性格が原因なのか、適応障害になってしまいました。そして休学しています。 こんな状態で、将来が不安で仕方ありません。引きこもりになって孤独のまま死ぬ未来しか想像できなくて、凄く辛いです。最近は毎日2時間くらい寝て、朝起きて物凄く不安になって、ご飯も食べれません。 家に居場所はあります。 ですが、社会では一生居場所がないのかと思うと、涙が止まりません。 もし音大も中退になったら、私を雇ってくれるところなんてどこにもないだろうって思います。そうなったら、生活保護になるのかなって思うのですが、どんどん生活保護の基準も厳しくなっていくだろうし、生活保護を受けられずに餓死するのかもしれないと考えてしまいます。 家では家事を手伝っています。 調子がいい時はピアノを弾きます。 ですが、最近は自殺のことしか頭にありません。 このまま食べないで衰弱死できればいいな、とか、このまま寝て死ねないかな、とかずっと考えています。包丁を見ると喉を刺そうかな、と考えたり、車を見ると飛び込もうかな、と考えます。 でも、結局死ねないと思います。 ここに相談したのも、アドバイスを貰って楽な気持ちになりたいって甘えているからです。 生きていて親に迷惑かけて、さっさと死んだ方が親のためにはなると思いますが、こんな娘でも親は大事だって言ってくれます。でも、その度に苦しくなります。 年齢は19歳です。 人生を後悔しています。 人生、詰んでいるように思えて、毎日辛いです。 私の人生は詰んでいますか? 私は変われるでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 3

子供がうるさい。

シングルマザーで2歳の娘と2人で暮らしています。 両親とは離れて暮らしているので仕事の時以外は2人だけの生活。可愛い我が子だけどしつこく遊びを要求されたり言う事を全然聞いてくれないと急にどうしても怒りが抑えられなくなってしまい怒鳴ったり突き飛ばしたりしてしまう事もあります。手を挙げるまではなくても子供からしたら恐怖でしかない。 まだまだ小さいから我慢。我慢って子育てに家事に仕事に全てこなして、頑張り過ぎないように努力したりいい加減で自分のベストを尽くしているつもりだけどづーっとママーっ!ママーっ!て言われて抜きのない環境で遊んでも遊んでもそれでもさらに押し寄せてくるしお願いだからって事には嫌ーっ!と言われ続けると我慢出来なくなるというか感情が一気に噴き出てコントロール出来なくなってしまいます。 泣き叫ぶ娘を目の前にしてもうるさい!お願いだから黙って!としか思えなくなります。 娘は何も悪い事はしていません。もう何回もキレて後悔して次はしない努力。大丈夫!でもやっぱりキレるの繰り返しです。 両親に頼る事は出来なくて娘が産まれる前から私が1人で辛い時にもそれはお前が選んだ道だろとか貴方がもっとしっかりしなさい。子供が可哀想と言われるから余計にストレスになるので実家から離れた所で暮らして距離をとっています。 どうしたらもっとイライラしても上手く気持ちの切り替えが出来るか、溜め込んで吹きだす事になるから我慢もしないようにしたいです。妊娠発覚後に彼氏と別れて実家に戻っての生活の中でづっと我慢しなくてはいけない環境だったので我慢するのが癖になっていて気づかぬうちにいつもすごく溜め込んでいる感じがします。娘を怒鳴ったりしたくないんです。怒鳴った後にいつもごめんねって悲しくなります。何かいい智慧があったら教えて下さい。

有り難し有り難し 101
回答数回答 3

人を傷つけてしまったのではないか

いつも大変お世話になり、ありがとうございます。 以前にもたくさんご相談にのっていただき、本当に感謝しております。 過去の相談と重複するところもあるかと思いますが、ご容赦ください。 私は、自分が人を傷つけてしまったのではないか、過去にそういうことをしてしまったのではないかということに長い間とらわれています。 例えば、10年以上前の話ですと、お酒を飲んだ次の日に抜け切らないまま運転をして誰かにぶつかってしまったのでは? とか、最近でも運転中に歩行者が近くを通るとぶつかってしまったのではないか?と思い引き返して確認する など、とにかく誰かを傷つけてしまっているのではないかという考えにとらわれています。 主人には、「昔も今もぶつかったなら気づくし、警察も動く、あっと言う間に捕まってるよ。狭い行動範囲ならなお、そういうことがあればすぐにわかる。だから、何もなかったのだよ。」と諭されます。 当然昔の話は記憶が曖昧で、ほとんど思い出すことはできませんし、当然かもしれませんが、ネットで検索しても事故の記事は出てきません。最近のものは、引き返して確認することで、安心しています。 私は誰も傷つけたくないのか、それとも自分がそういう思いをしたくないのか、長い間考えているとよくわからなくなってきてしまいました。後者なら、自分は最低な人間だなと思います。 (過去のことは、自分の失敗に関連づけて思い出されます。例なら、お酒を飲んだことです。飲んですぐ運転したことは勿論ありませんが、アルコールが抜けるまでの時間はわからないので…。あとは疲れていて居眠りをしかけたかもしれないなど…お恥ずかしながら若い頃はそれほどこれらのことを気にしなかったのです) 強迫性障害というものに当てはまっているような気もするのですが、病院に行ってよくなるものなのか、自分の気持ちの持ちようなのか… 日に日に、早くこの世界から消えられたら、この苦しみからも解放されるのではないだろうかという考えが膨らんでいます。 かといって、消えることもできず、苦しいです。もし誰かを本当に傷つけていたとしたら、とても怖いです… 私はどのように気持ちを持って、過ごせばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

恋人が新興宗教の信者でした

いつもお世話になっております、相談させてください。 恋人が新興宗教の信者をしています。 本人の祖母が信者で3世のようですが、家族やコミュニティの影響が強く「宗教に入ってくれとは言わないけど、宗教の関係も大切にしたい」と付き合ってから言われて知りました。 私はお寺も神社も機会があるときにお参りをするような人間ですが、普段から宗教を意識したことがないのでびっくりしました。しかし本人が自分の宗教を押し付けてこないのであれば「宗教が付き合う付き合わないの理由にはならないから」と言いました。 しかし先日初詣に行こうと誘ったときに、一緒に出掛けはしたものの「私はお参りしないから」と言われ、周りで楽しくお参りをしている人たちを眺めながら、やっぱり宗教が違うと一緒に楽しめることが減るのだろうか、というのと何となくこれからも頭の中で宗教のことを考えながら付き合うことになるのかなと思ってしまいました。 恋人のことは好きなのですが、デートに行くときも話をする時もなんとなく「これはタブーじゃないか」などと考えてしまうなど、宗教のことが頭をよぎるたびにもやもやします。 恋人とはこれからも付き合っていきたいと考えていますが、どのようにすればこのもやもやを乗り越えられるでしょうか。また、このもやもやはどこから来ているのでしょうか。 ご相談させていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

家族と自分。

先日はありがとうございました。 私は、家族や友人に対して、予定がある際でも嘘をつくことがあります。 例えば、友達と遊びに行くと言うことを、 親には仕事と言ったりしています。 何故かと言うと、もともと私の両親、祖父母はは私がどこかに外出すると言うと、誰と。どこに。どこら辺で何をするの。何時に帰るの。聞く人でした。学生時代も夜遊びに行く事は基本ダメで、遅くなると電話がかかってきて、おじいちゃんが機嫌が悪いから帰ってきてと言われることがありました。初めてお付き合いをする男性ができた時も、父、祖父に言うと、すぐに顔を見せろ挨拶させろやどこの誰だと家まで見に行きそうになるので、何も言わずに、出かけておりました。母には彼氏ができたことを伝えていましたが、それでも3日ぐらい連続して出るのも出過ぎだから、会うのは控えてほしいと言われたこともよくありました。そういう環境だったので、お付き合いする人は価値観が合わず、逆に非常識であったりとか。普通じゃないとか。なんでそんなに保守的なのかと言うニュアンスで。付き合っていても愚痴を言われることがありました。わかってほしいとまでは言いませんが、結構、周りから家庭環境が変なの変なのと言われていたので、自分でもイライラすることがありました。しかし、遊びに行くことに関しては弟には全くいませんでした。今は、祖父母の家に勝手についており、家族と離れて暮らしている環境です。そして最近は仕事の休みがいつかというのをよく聞かれます。私ははっきりと答えていません。全て管理されそうな気もしますし、出かけると、誰、どのあたりに、何しに行くの?何時から何時に帰るの?と、聞かれます。 名前を出しても、このことは先日会ったばっかりなのにまた会うのとばかり言われます。 なのですごく嘘をついてやり過ごしております。自分の中ではもうそれに疲れきっているとと言うこともありますし、嘘ばっかりついてきているので、死後地獄に落ちるんだろうな。と思って落ち込んだりしています。死んだ後は分かりませんが、一昨年、去年と相次いで4人なくなっているので、死への恐怖感もあると思います。そんな中でも無気力でしたくないと思う気持ちもありだらけたりとなっております。 同じような質問をしていると思いますが申し訳ありません。ですがいつも皆様にお答えいただきすごく助けられておりますありがとうございます。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家族全員某宗教を信じていて息苦しいです。

(編集部より。規約により投稿の一部を変更しています。) 某宗教に対してマイナスな状態で入信状態にあります。 自分は生まれてすぐその宗教に入信しました。親が勝手にです。 教えもとても良いと思っています。勉強していてとても為になるなと思うこともしばしばです。 ですが、両親や祖父母が敬虔な信者で、地区ではある程度の地位があるようで自分も一緒に座談会や会館での働き?会合の手伝い?に行ってるのですが、お金をもらって働いてるわけではなく、自分のようなマイナスな思考をもっていて、楽しくもなく、やりがいもなく、なかば強制的に信仰させられている身からすると大変苦痛になっています。 さらにその宗教には支持政党があるため、選挙の時期になると宗教らしい話などなく、自分の選挙の自由がないようにも感じるときがあります。 信教の自由や選挙する権利が脅かされてるようにも感じています。 親にあまりその宗教が好きではないと相談したこともあります。そのときは話を聞くふりをして、地区の偉い人間を呼び、こんなことを乗り越えてああやって私達を指導してくれてるのだから!とか返事にならないことを言われさらに嫌気がさしてしまっています。 弊害といってはよくないですが、友達と初詣にも行けなくて付き合い悪いなと言われたりしたときも、他の宗教信者だなんて言えないですし、興味でお寺や神社に入らせてもらおうとしても、こんなことしてるの見られたらかなり叱られるなとか、後ろめたさを感じてしまうときがありました。 その宗教は評判がとても悪いうえ、自分の好きなことがしにくく、脱会しようとしたら家族全員と縁を切ることになってしまいます。学生の身でこの歳では脱会を実行に移すのはかなり厳しいかなと思っております。 明確な解決方法というよりも、今の状態でうまく過ごす方法を教えてほしいなと思っております。長文となってしまい、私情もおおく稚拙な文章でおこがましいですが、お返事いただけたらなと思っております。よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 50
回答数回答 4

転職するかどうか悩んでいます

転職についての質問です。 現在、私は仕事をしているのですが両親と離れて暮らしていること、一人っ子で長男であること等が理由で転職をして地元に帰ろうと思っていました。 そこで、地元の市役所職員の試験を受け合格を頂きました。 今の職場は環境も良く自分の求めていた環境であり、定年までずっと居ることができるのですが、給料の面であまり貰えないという不安があります。。市役所の職員も勿論やりたい仕事であり、合格を頂いた時は飛び跳ねて喜びました。 しかし、市役所を受ける理由の中には両親が地元に帰ってきて欲しいと言うから受けるという思いがありました。 年末年始に実家に妻(現在働いている地域出身)と帰省した際に、まだ4回しか会ったことがないこともありぎこちなく、あまり良い雰囲気ではありませんでした。それに加えて、仕事の話になった時に両親が帰ってきて欲しいと言ったから帰るんだよ。と伝えたところ、帰ってきて欲しいなんて一言も言っていないと言われたので、このまま地元に帰って仕事をしていいのかという思いが生まれました。 妻は私の地元に行くことに賛成はしてくれており、妻の両親も頑張るしかないね!と賛成はしてくれています。ですが、妻はやはり不安がっています。 また、私の地元に地元に移住した際は、妻の負担を出来るだけ減らすために、私の両親には必要最低限しか会わないという事や、妻の地元には車で6時間はかかりますが1日で帰れる距離ですし、長期休みは行けるだけ全て妻の実家に顔を出すという事を妻と約束しています。 私が高校生の時まで彼女を作ったことがなく、初めて実家に連れて帰った女性が今の妻で、結婚にも反対しなかったのに実家に帰った時に、妻に対して、それは嫌だろ。という事を私の両親(主に母親)が言ってしまいます。毎回注意してその度に謝ってくるのですが、なぜ直せないのかと思ってしまいます。 結論として、 1つ目は今の仕事は大好きだけど定年まで勤めるとなると給料の面で心配。 2つ目は市役所の仕事はやりたかった仕事だけれども妻の負担を考えたら地元に帰るのをためらってしまう。 3つ目、市役所の仕事に対して、したい仕事と思っているが両親からの言葉で本当にそうなのか?といった疑問が浮かんだ。 以上の3つの点から市役所職員の合格を蹴るか受けるか悩んでいます。 私に助言をして頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

長男の嫁としての振る舞いができません。

盆と正月に長男である主人の実家に泊まりに行きますが、結婚して2年、いまだにお義母さんの手伝いができません。 去年は娘が0歳という事で周囲の方に座っているように言われ甘えてしまいました。 今年は娘が1歳になり手伝う気満々でしたが、いざ御飯にするよと言われると台所に入っていいのかも躊躇してしまい、その場ですぐ手伝いますか?と声かけしてもお義母さんお義父さん主人に座ってるように促されてしまい甘えてしまいます。 市販の料理があっという間に並び、片付けくらいはやらないとと思い、いち早く自分の食器を片付けに行き洗うつもりが、食器の水切り器はまだ洗った食器でいっぱいで、勝手に片付けられないなと、お義母さんにどうするか聞くもおいといてと言われ結局なにもできません。 盆に帰省した際にはお義母さんが留守にした際に主人と一緒に適当に片付けましたが、居るのに聞かないわけにはいかず聞いたらおいといてと言われて終わりです。 もっとぐいぐいいけば良いのかなと思いますが、義理母が洗い物する頃には娘を風呂にいれたり寝かしつけもあり、さりげなく手伝う時間もなくなります。 なにもしなくてすみません。次はやりますと前回言いながらまた今回もなにも手伝えずに終わってしまいました。 義理母も表では優しいけどもしかしたらなにもしない嫁だと思っているのかもしれないと思うと不安になります。 一泊した翌日の朝食も義理母が用意してくれますが、それも手伝った方が良いのか悩んでしまいます どうすればさりげなく手伝えるんでしょうか? 14歳上の主人なのでお義母さんも気を使っているんでしょうか? 隙をみて洗い物をしていたら〇〇さんやりたいの?と無理して私がやったかのような言い方をされたのでいいわよと断られるとすんなり応じてしまいます。 そこでやりますと言った事もありましたが、やはりこんなのすぐだからと断られてしまいます。 盆と正月の大半は私達夫婦と娘、ご両親だけなので普通の家族で食事のような感じでたいした量ではないのですが、このまま甘え続けて良いのか悩んでいます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

国際離婚 モラハラ

こんにちは。よろしくお願いします。私はアメリカ人の夫との間に3人の子供がいます。15 9 8歳になります。8年前から夫婦関係は破綻していて、お互いに苦しんで来ました。私はアメリカに渡り、孤独でそれでも良い母をしてきました。良い妻ではなかったですがそれでもすべきことはしていたつもりです。モラハラに耐え、寂しい思いもして来ました。先日、夫から、距離を置きたい、なので日本に帰ってくれないと離婚する!と脅され、日本に泣く泣く帰ってきました。帰国2週間後に離婚する!と言われました。彼の言い分は私が鬱で、暗い、そしてもう愛がないとの事です。せめて帰って話をしたい、子供にも会いたいと言ったのですが、聞き入れて貰えず、今裁判が始まっています。泣き寝入りです。子供の親権もどりたいですが、アメリカです。主婦をしていた私に親権はアメリカでは行くことがない、そして日本に帰ってしまったのが養育破棄とみなされるそうです。もちろん弁護士さんにも話しましたが、裁判ではまず、夫に有利に働くであろうこと、弁護士費用も万ドル単位で支払うことができません。夏休みにはあわせると言って居ますが、こんな不理屈な事あっていいんでしょうか?母、父は今は耐え忍んでおけ、と言いますが死にたいくらい悔しい、そして子供の事を思うと心が張り裂けそうです。子供を巻き込みたくないので、【子供達の精神的ダメージを少しでも和らげる為にも⠀】子供の事を思うと苦しいです。子供はもっと悲しい思いしていると思うので、しっかりしてあげないといけないのですが、こんなフェアでないやり方が許せません。彼は毎日パーティをしているそうです、【⠀子供曰く】どうして彼は幸せで、私と子供達たけが、悲しい思いをしないとダメなんでしょうか?因果応報はありますか?よろしくお願いします

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

離婚したくないです

こんにちは。 先月で結婚一年の夫婦です。 相談をきいてください。 主人とわたしは会話を大切にしていました。 何でも言い合い、お互いが心から相手の言葉を受け止め、お互いの存在を肯定しあえる味方でした。 そういった時間が心地よく、お互いにそんな人には初めて出会ったため、 結婚前提に付き合い始め、すぐ結婚しました。 しかし結婚してすぐ、わたしが精神疾患になりました。 世の中の人全てが敵に感じ、不安でいっぱいになり、主人のことも疑い、主人の発言は全て否定し、すること全てに怒り、泣き叫びました。 主人はわたしに本音を話すことがなくなり、会話は減り、わたしの病気はさらに酷くなりました。 そんなわたしを支えてくれて9ヶ月、わたしはすっかり治り、薬の服用もやめ、医師にも完治していると言われるまでになりました。 ですが治った途端、主人はわたしといなくてはいけない理由がなくなったと思い、もうわたしを好きかわからない、離婚したいと言い始めました。 (ほかに女性はいません) 主人はこの9ヶ月間で疲れ切ってしまい、心身共に病んでしまったようです。 主人のほうが精神病になってしまったように見えます…。 わたしは離婚せず修復したいし、 幸せな結婚生活というものをまだ2人で過ごせていないので今から一から始めたいと思っています。 病気も治り、今は元の彼の1番の味方である本当のわたしに戻れたと思っていたのに…と悲しい気持ちでいっぱいです。 ですが、病気は仕方ないとはいえこうなってしまったのはわたしの原因でもあるし、今は話は平行線だし、2人で暮らしているのも限界なのでわたしの提案で一度距離を置こうということになりました。 わたしは地元は帰り、3ヶ月ほど別居することになりました。 わたし自身、離れて2週間経ち見えたこともたくさんあるし、主人への気持ちを再確認したり、自立したわたしらしいわたしを取り戻そうと毎日過ごしています。 主人も、ひとりで過ごして少し落ち着いてきたように見えます。 長々と説明してしまいましたが… (読んでいただきありがとうございます) これから主人の気持ちを変えるにはどうしたらいいのでしょうか。 俺は気持ちは変わらない!離婚する。と言っていた彼に、わたしは味方だよ、と伝えても響かないようで…。 どうしたらまた元の2人に戻れますか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1