数年前からネット上に好きでたまらない人がいます。 自分でもなんでこんなに好きなのか分からないくらいその人のことで頭がいっぱいです。 その人とは元々ネット上で相互フォロー状態だったのですが、その人はある日突然アカウントを削除してしまいました。どうしても忘れられなくて、その人の別アカウントを見つけてはずっと監視していたり、その人が通っていた学校を特定しようとしてみたり……ほとんどストーカーのような状態になってしまいました。 恐らく相手にはバレてはいないだろうとはいえ、こんなことをしてしまう自分が恐ろしいです。そして、相手にも申しわけない気持ちでいっぱいです。 しかし、寝ても醒めてもその人のことしか考えられず胸が苦しくてストーカー行為が止められません。 最近は、ますますその人のことが忘れられなくて勉強や他のやるべきことが疎かになっています。 ストーカー行為を止めて、その人のことを忘れるということはできるのでしょうか。
5年前くらいの話です。当時私はかなりストレスフルな職場で働いていて、加えて一人暮らしの寂しさに耐えきれず、寂しさを埋め、癒しを求めてペットショップでインコを1羽買ってきました。 しかし、事前に必要な予備知識など持たずに勢いで買ってしまい、寒さにものすごく弱いことを知らず、自分寒い部屋に置いておいてしまいました。 そして、鳥はずっと食べるということを知らず、あまりにもずっと餌を食べている様子に心配して餌を控えめにしてしまいました。 すると、飼って3日目くらいの夜、仕事から帰宅すると硬直して死んでいました。私はとてもショックで、まさかこんなにすぐ死ぬとは思っておらず、気が動転してあろうことかインコを燃えるゴミに出してしまいました。 というのも、夜でもうどこのペット霊園もやっておらず、田舎なので調べても鳥を供養してくれるところが見つからず、こんなこと誰にも相談できずに途方に暮れ、元々生き物が腐っていくさまにとてつもない恐怖を感じるので早く死体を処理したいという自己中心的な思いで燃えるゴミに出してしまったという次第です。 今考えると人間としてあるまじき、鬼畜生のような所業だと思います。自己中心的な想い出一つの命を殺し、挙句の果てにはゴミにだしてしまいました。 そして、この期に及んでこのことを誰かに許されたい、このような場所で許しを得たいなどと、これまた死んだ鳥のことよりも自分のことしか考えてないような考えに自己嫌悪を覚えます。 とても苦しいです。 こんな私は普通の人と同じような幸せ、誰かと関わって、家庭を持ってなどという幸せは永遠に得られないのかと思います。幸せになる資格なんてない。人間とも動物とももう正面切って向き合えない。誰かや何かを大事にすることなんて自分にはできないんだ…と思い、誰かと笑い合って関わるときにもふと思い出して辛くなります。 私はどのように生きていけばよいのでしょうか?世の中や、死んだ鳥や、人間、動物、ありとあらゆるもののためにできることはまだあるのでしょうか?私はまだ、友人や恋人や家族を作って良いのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、ご回答いただけますと大変助かります。よろしくお願い致します。
ご意見頂けたらと思います。 主人が信用できずに苦しんでいます。 4年前に車検代と用意していた20万がなくなりました。押入れの奥に隠していたお金です。荒らされた形跡もなくでした。 2年前に、地域から預かった350万円を主人が紛失。相談することもなく銀行から借入をしてました。わたしが知ったのは借入計画書が家に届いてからです。警察にも行ってませんでした。 なんとか死ぬ思いで自分の中で乗り越えた一年後、子供が入院してる間にバタバタしていた為に家に置いていた給料(手渡し)のうち16万がなくなっていました。また問い詰めると、先輩に貸したと。わたしが話に行くと強行突破しようとしたら、次は友達に貸したに変わりました。その後返してもらったと戻ってきました。 また子供のためになんとか乗り越えた一年後、会社(自営)の売上55万を手渡しでもらい握っていました。問い詰めるとそこの中から従業員にお小遣いをあげたいと悩んでいて金額も多かったので一旦口座に入れていたと説明されました。わたしは信用したかったので、口座に入っているのをわたしの目で確認させてほしいとお願いしましたが拒否されました。何度も拒否されました。 挙げ句の果てには口座に入れていたつもりだったけど入っておらず車に入っていたともってきました。 もう信じる材料がありません。親も交えて話しましたが嘘は付いてないとのこと。もちろん親も信用してないです。 子供3人いますので、なんとかならないかと死ぬ思いで考えていますがやはり度重なるお金の関する不可解な出来事が多すぎて信じることができないのです。 今とりあえず別居に向けて準備をしてます。 信用できませんが本人の嘘を証明もできないので、わたしは離婚という間違えた判断をしようとしているのか。 第三者様からのご意見頂きたいです。
3歳の男の子を育てています。もうすぐ入園ですが、いまは朝から夜中寝ているときまでべったり過ごしています。 2人目を妊娠中ですが、死にたい気持ちでいっぱいです。なんで妊娠してしまったんだろうという気持ちが拭えません。 2人目の妊娠は、主人と数年悩みました。悩んでいた理由は、自分たちが(特に私が)子供2人を平等に愛情深く幸せに育てられるかということです。 私自身三人兄弟でしたが、兄弟のことや親の不平等でとても苦しんだ過去があります。子供一人なら何とかなっても、二人なら未熟なキャパが小さい自分には無理ではないかと考えて考えて悩んで、それでも欲しいと思い、そして授かりました。授かったときはうれしかったです。 妊娠する選択をしたことをよかったと思えるような考え方をしていきたいと思っていました。 でもいまはつわりが辛くて、食べ物全部が臭くて何も食べられず、常に吐き気があり、それでも子供のお世話があります。 主人はめちゃくちゃ激務で夜中まで仕事です。 吐き気を抑えながら三食おやつを用意し、遊び相手をし、本当に辛いです。 食べなかったり、わざといたずらしたり、癇癪起こしたり、常について回ってママママママ言って、なんでなんでどうして?とずっと言ってきます。 体がしんどくてたまらなくて横になっても体や顔の上にダイブしてくるし、座っても顔や首に足を回して飛びついてきます。すごくイライラして、とにかく休みたい鬱陶しいと思ってしまいます。 余裕がなくて苦しくて、とても二人なんて育てられない、無理だと思ってしまいます。子どもを育てるのは大変です。やっぱり自分には無理なんだと絶望しています。 食事がとれてなくて、妊娠中もあってか、気付いたら前歯が欠けていました。歯医者恐怖症の自分にはとても大きなストレスです。 縁があってお腹の中に来てくれたのに、妊娠しなければよかったと苦しいです。疲れました。
いつもお世話になっております。 自分の性欲とどう向き合えばよいかわからず悩んでおります。 妻と結婚後、子供を作った数回のSEXを除いて、妻は一切の性交渉を拒んできました。 最近、妻に精神的な問題があることが分かり、現在別居中ですが、離婚するわけではありません。 ずっとセックスレスな状態が続いており、現在30代半ばですが、毎日2回ほど自慰をしないとおさまりません。 このような性欲にどのように対処したらよいものでしょうか?必要だと思えば悩むよりも、さっと自慰をして、すっきさせたほうがよいものでしょうか? ご教授いただきたくお願いいたします。
付き合い5ヶ月の彼(28歳)の子を妊娠しました。 しかし彼は、人格否定(私はクズとか)するようなことをすぐ言います。私は、悪いところは治そうと頑張ってきましたが、何度となく私の言い方や考え方について言われ、妊娠が発覚した週も、毎日のように何時間も電話で話し合いをし、疲れてしまい、仲直りしては、本当にやっていけるのかと考え、それを伝えるとまた何時間も話し合い。と言うことの繰返しでした。 疲れを感じ、もう新しい道を行こうと考え彼に伝えたところ、下ろすならお腹殴らせろとか下ろすと一筆書けとか、殺すなど言われました。(実際に手をあげることはありません) それも私が言わないと分からないから言うのだと彼は言います。 彼は10代の頃不良で、悪い人達とも付き合いがあり、捕まってもおかしくないことをしていたそうです(今は違います)。 年齢的にももう妊娠出来ないかもしれないし、中絶は子供が可哀想です。 何度となく何時間も彼と話すうちに言葉は悪いけれど、彼の気持ちもわかるところはあり、何とか彼とやり直した方が良いのか悩みすぎてわかりません。 私の周りの方達は、大体の人が私が幸せになれないから諦めろと言います。 しかし、彼と別れて次に出会う人がどういう方かはわかりませんし、彼とは違う試練があるかもしれません。私が幸せになるのかもわかりません。 年齢も年齢ですし、今年3月に子宮筋腫の手術を受けており、2年で再発すると言われていますので妊娠出来る期限もあります。 なので、彼と話し合い、がんばれるだけがんばってみても。との考えもあります。 子供が誕生したら、可愛いだろうなと考えてもいます。彼も、子供は好きなので産んで欲しいと言います。 ひとつの心配は、出産した場合、育て方だとは思いますが、彼の子ですのでどう育つのかです。 自分の軽率な判断で妊娠し、自分勝手な理由で中絶を考えるのは人として違うとも思いますが、彼と別れるなら一人で子供を育てる自信もありませんし、自分と子供の為にも今のうちに新たな道を選ぶ方が良いのではとも思います。 10週目まで来ており、悩みに悩んでもどちらが良いのかわかりません。 どうか、ご意見をよろしくお願いします。 長文乱文、失礼いたしました。
最近のテレビのニュースなどをみて、なぜか気分が落ち着きません。T大統領の強権的なふるまいとロスでの暴動とか、日本で障害年金が不支給になる人がいるとか(私は障害年金をいただいていますが、いまのところ大丈夫です)オーストラリアの銃乱射事件などが要因です。 あとだいぶ前になりますが、私の親族がある本を出して、『いじめられて学校を中退するからオウム真理教に入る』と書かれていて、私は腹が立ちました。私は、長い間いじめに遭った事があり学校を中退しようと思った事があるため、その文章に大変傷つきました。直接、本を出した親族に抗議したことはなく、その人もすでに亡くなっているので、今さらどうすることもできませんが。私自身は、オウム真理教と関わったことはありません。 その本を出した親族の人には激しい怒りを感じます。 本当に、オウム真理教の犯罪に関わった人全てが『いじめらて学校を中退した人』ではないと、私は思います。ちょっと調べてみましたが、ある、いじめに遭っていたオウムの幹部は、高校、大学を卒業したそうです。 私の率直な観察では、いじめをした側は、のうのうと生きており、罰など当たらず、人生を楽しんでいるように見えて、激しい怒りを感じます。自分も学校ではうまく立ち回って、『いじめる側』になればよかったのではないかと思うことがあります。できませんでした。そう考えることもいけないことかもしれませんが。自分の経験では、因果応報があるとは、とても感じられません。それともいじめられる方に悪いカルマがあるのでしょうか?自分の場合、元いじめられっ子に、ひどいいじめを受けたことがあり 、どんな卑怯な手を使ってでもいじめる側に回らないと学校生活が送れないと骨身にしみました。『いじめられるほうが悪い』という風潮があるから、人はいじめる側に回るのだと思います。 何か、人生が嫌になってしまいました。今すぐに死にたいとかは思いませんが、将来の不安もあります。 Zoomによる相談も考えましたが、今回はテキスト形式での相談にします。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、回答いただけると幸いです。
私は過去20年間、人を傷つけて生きてきました。 もともとひねくれた性格だったので自分が正しいと疑わず、周りの気持ちを考えようとしていませんでした。 そのことに気づいたのは2年前です。 同時に、自分が最低な人間であること、してきたことの罪深さを実感しました。 それから私は今後一生自分のしてきた罪を償うつもりで生きていこうと決めました。 傷つけられても何も言い返さずに飲み込んだり、他人に積極的に奉仕したりしました。 またかつての恋人にもひどいことをしてしまったので、自分は恋愛をしてはいけない人間であり幸せになってはいけないと強く思っています。 しかし辛いことがあると、「自分は最低な人間だから」「好き勝手生きてきた報い」などと考えて激しく自己嫌悪してしまいます。 その度に布団に潜って落ち込んで、死ぬときの妄想などしています。ちなみに自殺願望はありませんが、いつ死んでもいいとは思っています。 最低な自分を知られたくないのでこんなこと誰にも言えません 私がお聞きしたいのは ・自己嫌悪に陥ったときどうすればよいのか ・以上のような生き方、考え方をどう思うか ・相談相手がいないときどうすればよいか です。 未熟な若造の悩みですがお付き合いいただけたら幸いです。
初めまして。Epicaと申します。30代前半の独身男性です。 昨年10月から12月末までの短期で仕事をしていました。 そこの職場で、40代後半の2人の子どもを持つ既婚女性の方に恋愛感情を抱いてしまいました。 その人は、数年働いており、皆から頼られる非常にノリの良い愛嬌のある人です。 初対面の自分にも、愛想よく下の名前で話し掛けてきて、所々、笑わせる様な和ませるような行動をするムードメーカー的な女性です。 12月に入ってから、相手の方からボディタッチが増えたり、他愛もない雑談で、「○○(自分の下の名前です)、今度私とデートしよっか?」とか「○○、1人で帰れる?一緒に帰ろ?」と冗談ぽく毎日聞いてきました。 その度に、デートいいですね。嬉しいです。と答えると、「○○、上手ねー笑」という感じではぐらかされていました。 ボディタッチも仕事終わりの際に、自分にだけハグをしてくる感じになってきていました。 その人がいるだけで、仕事が楽しくてたまりませんでした。 年内最後の出勤日も、いつも通り変わらず仕事していました。 次の仕事に就職が決まっているため、繋ぎとして短期で入っているなどの事情は相手は把握しています。 お互い連絡先は交換していません。 実際にデート等遊んだこともありません。 こちらから連絡先を聞いたり、デートの誘いには応じるだろうという確信はありましたが、躊躇していました。 というのも、2人で遊ぶと体の関係をもつ雰囲気になると予想していたからです。 それらを踏まえて質問があります。 年末年始はその人に会えないという寂しさで胸が苦しく、恥ずかしながら涙する事もありました。 今も書きながら胸が苦しいです。 あの時、連絡先を交換しておけばよかったと後悔しています。 どうしたら、このような辛い気持ちは消えますか? ちなみに、数年前、一度不倫していました。 当時の相手も40代既婚女性で、数回、体の関係を持ちましたが、相手の気持ちが重かったので連絡等関係を一切断ちました。 その時は、寂しくも辛くもなかったです。正直、どうでもよかったです。 この馬鹿な男につける薬があれば、ご回答の程宜しくお願い致します。
もうかなり前のことになりますが、身内の一家心中未遂により母親を亡くしました。 事件直後からしばらくは、心から尊敬していた、加害者となってしまった身内の変わり果てた姿と、思春期特有の衝突を乗り越えてようやく人間同士として関わり始めていた最愛の母との突然の別れに頭の中がぐしゃぐしゃになりました。 それでも、両親が応援してくれていた夢に向かい立ち止まるわけには行かない一心で、また、共に強いトラウマを受けた弟の頼れる兄であり親代わりになるべく、ガムシャラにここまで走り続け、仕事の面では今ではそれなりに少年時代に思い描いていた立場になりました。 しかし仕事の性質上、どうしても日常の中で考えてしまうのです。 最愛の両親を守れなかった自分が、他人様のために昼夜問わず身を粉にしている虚しさを。その場では必死にやりながらも、どこかその姿を冷めた目で俯瞰で見ている自分がいるのです。「お母さんを死なせたくせに。この道に進まなければきっとお母さんも今は生きていたのに。結局ここまでの道のりは全て単なる自己満足でしかないじゃないか。」と。 このような日々が続いて今更、30過ぎにもなって情けなくもお母さんに会いたくて仕方がないのです。自分の頑張りを親に認めてもらいたいという幼稚で卑しい願望から来ている気持ちである事は理解しているのですが。 自らも親となったことではじめて親の愛情の深さを知り、尚更今の自分の姿、孫の姿をどうしても見てもらいたくて寂しくて切なくてたまらないです。 どれだけ人様から見て成功して見えようとも、この後悔と自責の念を抱えてあと数十年生き続ける事が辛くて恐くてならないのです。 子供たちが誇りに思える父として、この先も前向きに走り続けるために、どのようにこの深い悲しみと向き合えば良いのでしょうか。
子供の頃、取り返しのつかない過ちを犯しました。 当時小学生だった私は、近くのコンビニで、お金を払わずお菓子を持ち出しました。つまり万引きです。あの後引き返してお菓子を返した気もしますが、私が自分に都合良く記憶しているだけかもしれません。何にせよ、万引きしたのは事実です。 現在、そのコンビニがあった場所には違うコンビニが建っています。今の店長さんには事情を話し、謝罪して、許してもらえました。ですが当時の店長さんには謝れていません。謝りたいのですが、名前も住所も分からず、探しようがありません。 自分が犯した罪なので自業自得なのですが、罪の意識で頭がいっぱいです。 私はどうしたら良いでしょう。或いはこの罪の意識を一生背負っていくことが、私への罰なのでしょうか。 お答えをいただけましたらありがたいです。
春から大学生になる者です。高校を卒業してすぐに目を二重まぶたにする整形をしました。 自分ではそんなに変わってないと思っていましたが、高校の時の同級生に会うとみんなから変わったと言われました。 二重まぶたになれて嬉しかったけど何かを失った気がして後悔しています。 昨日は死にたくて眠れないほどでした。 ずっとブスと言われて、整形を後悔することなんてあり得ないと思っていたのに今は後悔しかありません。 思い出せば、顔をからかってきたのは一部の人たちだけで、整形する前から優しくしてくれた男の子もいました。 ちやほやされたかったけど偽りの私としか仲良くしてくれないと思うと、もう人生を終わらせたいくらい辛いです。
夫が?男心が?わからないのです。 この数年で激変した夫の言動です。 もともと愛情表現のマメだった夫が、明らかに私への興味がなくなってきた様子。 さらに女性問題(深い関係ではない)でトラブルもあり、夫婦関係が混迷状態です。 幾度となく修復について話し合いました。 いつもその直後、一時的に夫婦関係が回復します。 でも続かずすぐ元どおりになってしまいます。 そしてまた修復について話し合います。 なぜかこれを繰り返しています。 でも冷静な話し合いの時は夫は私に、女としての愛情は変わらずあると言います。 わからないのです。 愛しているのになぜ会話やスキンシップが減っていくのか… なぜ、修復を望む→続かない、を繰り返すのか… 続かないのは、連ドラにハマった、忙しかった、飲みすぎが続いたなど笑 余裕がない理由がその都度あるそうです。 夫は 愛情はあるって言ってるのにお前にはわかってもらえない…とよく言います。 私は 日常的なコミニュケーションが減って、言葉ひとつでわかれと言われても… と言います。 なぜかこれも水掛論のように噛み合いません。 夫は超社交的。仕事の性質もあって、他の方々との(問題の女性も含め)付き合いもマメ、楽しい人です。そして確かにいつも忙しいです。 客観的なら 妻への気持ちは変わってしまったけど別れたくはない という感じに見えますよね。 でも愛情という言葉も信じたいんです… 自分に甘いのかもしれないですけど。 「妻を愛しているけど興味を持てない」 こんな男心あるものでしょうか? こんなところで犬も食わない話…すみません。でも女にはない思考や感情があるなら知りたいのです。
心を根こそぎゴッソリ入れ替える為には、どうすればいいのでしょうか?
いつもお世話になっております。また戻ってきてしまい申し訳ございません。 自分のことが嫌いで、死んでしまいたいと思っています。 過去の自分も今の自分も嫌いです。 自分の過失をよく思い出し落ち込みます。 最近は特に夜、自己嫌悪になり眠れません。 ・人に対しての不平不満や悪口を言ってきたこと。 ・相手の些細な言動を攻撃と捉えるところ。 ・人の悪いところばかり見るところ。 ・油断するとすぐ怠けるところ。 ・嘘をついたこと。 ・人間関係を上手く築けず、自分が原因で関わってきたほとんどの人に不快な思いをさせたこと。 ・神経質な割に間違えをよく起こし、間違ったことに気づくのが遅いところ。 このような感じです。 このまま生きていたら、人に迷惑ばかりかけると思います。私のことをよく思わない人は沢山いると思います。 実際、人からは、私に対してイラッとすることがある。そうゆう人なんだなと割り切っていた。と、一人一人謝罪をした後に言われました。 その通りだと思い、相手にそう思わせて、気を使わせてしまっていた状況が情けないです。 考えすぎるあまり耐えきれずかかりつけのカウンセリングを予約しましたが、その日まで持ちそうになかったので、相談させていただきました。 申し訳ないです。何かお言葉をいただきたいです。
こんにちは。難病のパートナーとの同居と彼の介護についてご意見をお聞かせください。 3年前、パートナーと同居していた際に、彼は難病指定を受け、障害者になりました。海外でしたので頼れる親族もおらず、一人で彼の看病を約半年した結果、私も心身ともに体調を崩して共倒れした経験があります。現在彼はご実家で療養中で、別々に暮らしています。 ですが最近、また一緒に暮らそうか、という話が持ち上がってきました。 ご実家への負担軽減、そして自分専用の生活スペースがほしいという彼の希望です。 私もまた彼と一緒に暮らしてみたいなと思う反面、過去の一人看病がトラウマになっているので、彼と2人きりになる(自分が全責任を負わなければならない)のが怖いという気持ちがあります。3年前、病のせいで彼の精神面も崩壊した際、彼のご家族を頼ったのですが、結局何も手伝ってもらうことはなく、大変な事態になったので、またその状態に陥ってしまう可能性を恐れています。 ちなみに彼とは婚姻関係にはありません。かなり長い付き合いで、もう恋愛感情ではなく、情でつながっている関係です。 彼には、もしまた同居するならば、私は彼の看病や身の回りの世話はしたくない、一人ではできない、という旨を伝えました。一人の自立した人間同士としての関係で同居したいと。介護や通院サポートは、必ず外部サービスや彼の家族に担ってもらいたいと。彼がハンディキャップを負ってしまった部分を補う係には私はなりたくないし、私にはできないと伝えました。かなり冷酷な人間と思われるでしょうが、経験上これが現実です。 そこで質問です。難病のパートナーと同居するのに、看病は一切しませんという立場は、実際、社会的に通用するのでしょうか。あるいは、パートナーの看病をする気がないならば、同居をするべきではないでしょうか。 体の不自由な家族がいる場合、どこの家庭も皆が協力するのが当たり前という傾向があり、婚姻関係があればなおさら、その責任が追及されるかと思います。 ただ、私たちは婚姻関係にはなく、家族でもありません。 厳しいお言葉でも、ご意見をいただけましたらありがたいです。
こんにちは。 私は、今看護学校に通ってます。一度私は人間関係に躓き、うつ状態になったり、友達と一度離れることがあったりしました。だから、今、看護学校に通っててとても怖いものです。何するにもグループだっだり、もちろん実習もグループです。気の強い子や、いじめ体質のある子など学校にはいます。本当に怖いです。みんながみんな落ち着いてる子だったらいいのですが。そして、私は実際仲間ハズレにも今の学校の授業内でもありました。あの時の恐怖を忘れられません。その時は仲悪いままなんとか乗り越えたのですが。学校に通うことが恐怖になることも怖いです。わがままですが、守ってくれる誰か欲しいなと。所詮自分は親にも迷惑かけてばかりいるので、そんな甘いこと言うなって言う話ですが。
昔から宗教に興味があったので、キリスト系・仏教系問わず、新興宗教でも縁があった時は、資料を受け取ったり、話を聴いたりしていました。 しかし、いずれの宗派も絶対的な確信を持つことは出来ないので、入信することはありませんでした。 その中で、昔からの友人が「あなたを救いたい、あなたのために24時間勤行をする」などと親切心で熱心に勧誘しています。「その気は無い」と断りつつも20年になります。(最近は年に数回程度ですが) そして、数年前、主人の余命宣告を受けた時、私としては人生の中で一番宗教を求めていました。しかしながら、その数ヵ月間はまったく連絡がありませんでした。 その事から、最近は「私が一番必要としていた時期に縁が無かったのだから、あなたの宗教に入ることは絶対にあり得ない。」と明確に何度も伝えています。 「勧誘であれば、話をすることは無い。勧誘の話は聞きたくない。勧誘の電話はしないで」ということも何度も伝えています。 それでも、「そろそろわかってくれた?入信する気になった?」と連絡して来ます。 その友人と同じ仲間が他に数人いますが、熱心に勧誘されているのは私だけです。他の友人たちは最初の頃に断っているためにその後は勧誘していないようです。 できることならば、他の友人のように勧誘を止めてくれたならば、その友人が企画する同窓会にも参加したいのですが、私の顔を見れば執拗に勧誘をするので参加できませんし、他の友人たちとも疎遠になってしまってます。 今まで「宗教に興味がある」という態度をしていた私の責任でもありますが、20年かかりましたが、「入信しない」という結論が出たので、それで納得して欲しいのです。 20年分の期待感があるので、宗教抜きの友人関係は無理なのでしょうか? その子が中心の他の仲間たちとの関係も含めて、バッサリと縁を切るべきなのでしょうか?
初めて投稿させていただきます。 供養やお墓参りについて教えてください。 昨年結婚したのですが、入籍前の同棲期間から主人の怪我や事故が頻繁に起きていて心配です。 怪我か事故が毎月、それが半年以上続いており、主人も不安がっています。 一緒に暮らし始める前は全くありませんでした。 主人は、数年前に事故で同乗していた友人を亡くしています。 また、主人の実家はご先祖様を想う(お墓参りなど)もないようです。 ご先祖様に関しては、地域性の違いもあると思いますので 仕方ないことかと思います。 私の考えすぎかもしれませんが、亡くしてしまった友人は、幸せになる主人を恨んでいたりするのでしょうか。 気持ちの持ちようだとわかってはいるのですが、自宅で可能な範囲ででも、 私が勝手にお線香をあげたり花をあげても良いのでしょうか。 私の地元ではご先祖様を大切にするよう言われていたため、 結婚報告を兼ねてお墓参りをしましたが 主人のご先祖様にはご挨拶もしていないのが心残りです。 それも含め、私がどこまでして良いものか教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。
今回も、よろしくお願いしますm(_ _)m 今回の相談は私自身の未熟さが生んでしまった過ちについてです。 今、誰の子供かわからない子を妊娠してしまったようです。 近日中に病院できちんと検査をしない事には断定は出来ませんが。 お金の為に始めた風俗業ですが まさかこんな事になるとは思いませんでした。 中に出されてはいないので 本当に低い確率での妊娠疑惑だったのですが、市販の検査薬でばっちり陽性判定。 彼氏との子供だと確証が持てれば このまま産んで育てたい!という、思考になると思うのですが、誰の子供かもわからない子を私は愛せません。 全部、自分の非が招いた結果だと思いますが、こんなに簡単に命を見殺しに出来てしまう私は、非情な人間なのでしょうか? 何かお言葉を頂けたら幸いです。