hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4209件

何をしてもうまくいきません

はじめまして。私は長い引きこもり、ニートといわれる状態です。 大学を卒業して10年以上、仕事についていません。 学生時代に就職活動にどうしても踏み出せませんでした。 人の中にいると極度に緊張して、電車やバスにも乗れなくなり、大学の講義も友達がいないと、動悸や酷い発汗が起き、まともに授業を受けられませんでした。 とても就職活動ができず、それでもなんとかしなければと思いましたが、就職活動ができないまま、引きこもりのような状態になりました。 それから、今までなんとかしなければとずっとずっともがいてきました。 自分を責めまくって、ひどいうつ状態になって、死のうとしたこともありました。 気持ちが重すぎて、どうしようもなくて、何一つできない時期もありました。 たくさん本を読んで、その状況を改善しようとしてきて、今は、そのひどいうつ状態の時に比べれば、明らかに良くなっているとは思います。 お風呂にもろくに入れなかったのが、今はなんとか入れるようになったし、できなかった外出もできるようになって、朝から体を動かすこともできるようになり、状態が重かった当時と比べればはるかにましなのだとは思います。 でも、最近何をしても、自分の中でしっくりきません。 本を読んでよりよい方向へと思い、書いてあることを実践してみるのですが、うまくいきませんし、どの本を読んでも何かしっくりきません。 せっかく体がうごかせるようになったのに、今度は体を動かしていると、私は働かずに一体何をやっているんだろうと思って、また自分を責めることになって、もとにもどってしまいそうです。 何をしても、自分のなかで、しっくりこなくて、何をしても間違っているような気がして、時々どうにもならなくて、強烈なイライラする感情が襲ってきて、どうしようもなくなります。 日々、どういう選択をしても間違ってる気がして、何かうまくいきません。 本などにはなりたい自分をイメージしてみたいなことが書かれていますが、それがうまく描けません。 もちろん、働くことはそうなのでしょうが、まだそれが正直描けない。 今、何をするべきか、何をしたらいいのか、さっぱりわかりません。 毎日がモヤモヤ、イライラして、すべてがうまくいきません。 こんな時こう考えたらいいよとか、アドバイスがありましたらどうか教えていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

生きる気力

何度も申し訳ございません。御回答頂ければで結構です。 甘えた発言ですが、もう人生に疲れてしまいました。 自分の成した悪があまりに多すぎて、また期間も長すぎて今後、善をどれだけ成しても、もう追いつかない程、今まで悪を成してしまいました。 「仏の顔も三度まで」と言うので、当たり前の事なのですが、一体何故このような人生になってしまったのか、どこから歯車が狂ってしまったのか、なぜ抜け出すことができずにこの様な、情けない人生を送ることになってしっているのだろうか。 仏様にもさすがにもうしらん!と見放されている感覚で、もう手遅れ…という言葉が頭から離れず気がつけば、何をしているのだろうか…と泣くことしかでかません。 働くこともせず、30歳を前にし派遣で2年程しか働いたこともなく、転職を繰り返し、一体今まで何をしていたのだろうか、人生が一体どうなっているのだろうかと…と悔やみ、責めるばかりで出口が見えません。 甘えてばかりいてはいけない!甘ったれていてはいけない!!と思うのですが、もう手遅れ…という言葉が頭から離れず、その気力ももたず、だんだんと死を連想してしまうようになりました。 もういつの頃からか、自分の人生をしっかりと歩んでいるという感覚もなく、頭と心とからだが常にバラバラで、自分の人生なのに、自分でもどうすればよいのかわからなく、受け入れることも出来ません。 ただただ今までの人生を振り替えって、吐き気がするだけで、これから頑張らないと!と思ってももう遅い、手遅れだ…と気力が持ちません。どうすれば頑張り続けることが出来るのでしょうか。 仏様からも見放されているし、本当に生きていけないのではないか…死にたくはなかったけど、死ぬしかないのではないか…行き止まりではないか…と頭から離れず自分でもうどうしていいかわからないので、情けないのですが投稿させて頂きました。 お忙しい中申し訳ございませんが、御回答出来ましたらどうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 71
回答数回答 3

親が亡くなり10年経って 3

長くなり、申し訳ありません、続きです。 くもの巣だらけでねずみのふんも落ちていて、住職は目が見えず、檀家も 歳とともに離れていき、管理がおろそかであることが解りました。そして 事情を話して、更に驚いたのが母が健在でいた時から、母が妹に預けて いたお寺の維持費を全く払って居なかったのです。そればかりか、私達が 新築した時、姪から預かった新築祝いも使い込み、私の手には渡らず 母が「私が立て替えるから」と、言っていましたが、出来るはずもない 妹に援助しつづけていたのですから。そして母が亡くなり十年、 姪は一昨年おまいりに来たものの、お金の事は知らん顔して 帰って行ったというのです。 でも、私も冷静になり、よく考えたら息子二人を育てる為に、母の 協力があってこそでしたし、養女であっても母は長女でしたし、維持費も 収めていないのに、たとえねずみのふんだらけでも、くもの巣が張っていても 十年も置いてくれたお寺に、何もせずお骨を引き取るなんて失礼だと 思い、滞納維持費を納めて引き取って来ました。ねずみの匂いがするのか、 猫が気にするのでお位牌も全て新しくし、お墓には母方のご先祖の墓誌も もう出来上がります。不思議と、長男の一周忌には全て片付きました。 それでも、母からの虐待、長男の自殺、その理由は元夫にある事を 考えると、私の気持ちは何一つ整理されていません。 ちなみに、母の妹の息子は、大学出てるのに最近までフリーターで 娘は専門学校を卒業しているのに田舎のホステスです。私の母は フリーターとホステスにする為に援助していたのかと思うと、本当に 悲しいです。母が亡くなっても、その辛かった事を思わない日がありません。 母の妹の子供達は、自分達の直系の先祖であるのに何もせず、 汚い仕事と、お金の事、厄介な事は全部私に押し付けて、母もその妹も さっさと死んで、何で私ばっかり。。。って、思っています。 私は、息子が亡くなっても、まだ泣いていません。そして私は 悲しくて泣いた事が一度もありません。 母が生きてる時、憤りで「私なんか産まなきゃよかったじゃない!」 って、どれだけ口論したかわかりません。 私はいつも悔し泣きしかしていません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

空っぽな人間

初めまして、失礼致します。 私は空っぽな人間です。 小さい頃は、趣味や楽しい事に溢れた生活を送っていました。 しかし、塾通いが始まると、双子だったため家計に負担がかかり、母がヒステリック気味になってしまいました。 私と双子の姉は塾が家から遠かったため遅い時間に帰って来ると、待ち構えたかのように母に「なんのために働いてんだか……」等々、主に金銭面のことで怒鳴られる日々を送っていました。 その上、双子の姉の方が成績が良かったためか、周囲に大事にされていました。 私は、元々あまり心が強くなかったようで、殆ど影響を受けなかった姉と違い、徐々に自分に自信を無くしていき、それと同時に物事をシビアに捉え、何をしても楽しいと感じられない人間になってしまいました。 世間一般では、頭の良いとされる高校に入り、長年通っていた塾もやめ、母もヒステリックではなくなりましたが、上記のような症状は悪化の一途を辿っていて、日常生活に支障をきたすようになってしまいました。 両親や双子の姉は「あなたよりひどい人はもっといる。」とまともに相談にのってくれません。 最近、体が意思と反して動きずらくなっていて、やらなければならない事も出来なくなっていてます。 私はまだ母が言うように正常なんでしょうか…… 私は何を目標に生きていけばいいんでしょか…… 考えても考えても空っぽの頭から何も出てきません…… 目標だけでなく好きなことも、やりたいことも…… ただただ焦るばかりで、辛くて辛くて でも、何も出来なくて…… 苦痛だけの日々だけが続いていて、もうさっさと死んで逃げ出したいです…… 私はどうすれば良いのでしょうか、どすればこの生活から抜け出せるのでしょうか……

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

どうやったらうまく本音を伝えられますか?

初めまして。 私は母との関係に悩んでいます。シングルマザーの時期もあり辛いことを母と私2人で乗り越えていき、親子というより親友のような関係です。しかし母は子供の頃から祖母の無茶苦茶な教育や家庭環境(虐待)により普通の人間として歩む道、学校へちゃんと行き、集団行動をするなどをあまり経験しておらず、母はおそらく私が初めて分かり合える人間、なんでも言っていいような関係、ある意味当時母が祖母と出来なかったことをできると思ってるんじゃないかと思います。祖母は一昨年に亡くなりましたがその後の遺産問題でかなりつらい状況です。私が小学生の頃くらいから鬱病を患っています。 しかし最近、いえ昔からだったのかもしれませんが母の絶対に間違ってるような発言、具合が悪いせいで突然機嫌が悪くなる、私への態度(虐待とかは絶対にありませんが無視など)が酷いです。ですが私は昔から気を使わせたり、怒らせたりしたくないので常に明るい口調でどうしたのとか何かあるなら言ってほしいとか気を使い続けています。自分が母の矛盾した点を突いたりすることはありません。父もとても面倒な人間なので同様です。私も人間なのでイライラした時などがありぽろっと吐き出した言葉が嫌な捉え方をされたり家事を手伝わなかったなどそういったことで喧嘩もしますが基本的に悪いのは私。何度もなんども今まで母に対して思ったことや、感じたことをぶつけようと思っても全てを言い切ることができないし、言ったら言ったで『死にたい』『私なんか邪魔だよね、もういなくなるから』など言われ私がどう返しても何度もそう言われ返さなければ『何で無視するの?』など言われます。 どう返しても正解はないし、言われる私の立場を考えてほしいと毎回毎回思います。鬱病であり、母の昔の経験も知っていて可哀想だと思いますが、かなり辛いし、面倒です。 そして塾に通い始めた私は夜も遅く帰ってきてコンビニでを買って食べようと思ったら母が来て『なんで連絡くれないの?』といわれ何のことか分からずラインを見たら『私邪魔だよね』と来ていました。知りませんでした。たまたまご飯の付属したものを母が落としてしまいました。母は『だってそこにおいとくから』といってそのまま行ってしまいました。さすがにこれにはかなりイラっときたしとても悲しいです。母を傷つけずにどうしたら私の本音をいったらいいですか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母親の支配に苦しんでいます。

こんばんは 精神を病んでいるのでできれば優しい回答お願い致します 私は昔から母親の支配に苦しんでいます。 私は小さい頃小学校の頃いじめられたりしました。母親はそんな私を私が何かミスすると「そんなんだからいじめられるんだ」「もっとしっかりしろ。私たちは精神の薬をのんでるんだから」といわれたさました。母親や精神的に不安定で父は悪夢をみるため精神の薬をのんでいます、 結局私はいじめや家庭環境のきつさから精神の病になり、不安定で中学、高校も人間関係がうまく築けなくなったりしました。高校も中退し、大学には高卒認定で芸大にはいりましたが、先生に認められないのではないかとか自分がまたバカにされたりするのではないかと悩み中退しました。大学時代の知り合いと結婚しましたが、彼がなかなか就職するのが難しく来年就職活動をします。母親は、私たちにお金をわたしてくれます。母は祖母の財産がありかなりの大金持ちです。 母は、夫があまえないように10万円毎月くれます。私は父親の会社の役員となっていてお給料をもらっていますが、精神が不安定で寂しさや不安から電話占いにほとんど使ってしまっています。あと仏像が好きなのでそういったものの開眼供養などにお金を使ってしまっています。 母は、何かあると私と夫のことを知りたがり、とにかく「あなたたちのため」といっていろいろいってきます。 母親から自立できず、精神の病も甘えも治らず夫の就職祈願を仏様に頼んでいる日々です。夫が就職できれば不安もなくなるし、母親に「私たちの勝手でしょ」といえます。でもいまはできません、 仏様に祈ってる時も「もう尼さんになったら」とかいってくる母親です。私は仏様に今の状態を助けてほしくて祈ってるのに、それを気づきもしません。私の夫の母親がいろいろな病にかかっているという知った時も「もし夫の母親が入院したら支援しないとね」と私がいうと「なんで私たちがお金を出さなきゃいけないの?彼のお母さんの妹さんとかがすればいいじゃない」といわれました。こんなことをいう母親に支配され辛いです。 どういう心で母親と過ごせばいいでしょう。今両親とは同じマンションの違う部屋にすんでいます。どうしたら私は救われるでしょうか。教えてください

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

何でもかんでも親のせいにしたがる癖を治したい

いい歳をして本当に恥ずかしいことですが、過去の失敗や今の能力不足をすぐに親のせいにしてしまいます。実際に親に言うわけではありませんが、そう思ってしまいます。 思春期を母と二人きりで暮らしました。母は気分屋で短気な人です。機嫌が悪い時に話しかけたり彼女の価値観に合わないことを言うと怒鳴られました。反論しようにも跳ね除けられて相手にされませんでした。テレビを見ていて笑うのにもどのタイミングにするべきか母の顔色を伺っていました。相談相手もなく、怒鳴られたらいつも部屋に閉じこもって機嫌が直るのを待っていました。当時の私はそれが苦しく誰にも相談出来なかったので今でも恨んでいて、その気持ちを家族に思い知らせてやりたくなります。 けれど本当に問題があるのは母ではなく自分の方です。大学は親元を離れて県外の大学に行ったのに4年間で身になったことは何一つありません。ただ辛い勉強(高校が進学校で寝る間も惜しんでいました)と親から解放されて初めの1年間は楽しかったのですが、2年目からは自分のやりたいことが何なのかが分からなくなり、精神を病んで何とか単位ギリギリで卒業したような体たらくです。その後親元に戻り親の援助を得て専門学校に通い直し別の仕事に就きました。こんなふうにダメな私もきちんと援助してくれるような立派な親です。 それなのに人生の中で何かを失敗すると「母が怒鳴らなければ、父が家を離れなければ私はもっとまともだったのでは?」と思ってしまいます。理性ではそれより今の努力で取り返すべきだと分かっています。しかし何かと上手くいかないたびにそう思ってしまう自分が抑えられません。 また、私はすぐにミスをするのですが、そのようなことで失敗した時には昔母親からプレゼントしてもらったものを無くしてしまった時に言われた「あんたはそうやって一生損をし続ける人間」という言葉を思い出して死にたくなります。そんな自分が、悲劇に浸りたがって逃げる理由を探しているようで嫌でたまりません。 長くなりましたが、一瞬でも自分の失敗を親のせいだと思ってしまう気持ちを消せますか?また、親への恨みの気持ちはどうしたら消せますか? 何度許そうと思っても心が弱った時ふとした時に思い浮かんでしまい涙が出てきます。みっともなく苦しいので辞めたいです。 つまらないことを聞いてしまって申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

ドロドロした感情の消化方法について

はじめて相談します。どうぞよろしくお願いします。 ドロドロな感情の消化の仕方についてです。 私は生まれつき軽度身体障害者で、それが原因で思春期に短期間ではありましたが虐められたりもしました。 社会人になってからは仕事のストレスからか?難病を発症しました。(しかも複数も) 障害も難病も一生お付き合いが必要ですが、虐められた時も病気と宣告された時も、すぐに前を向けました。 死にたいとか、親に対して「障害者で産みやがって」みたいな事を思った事は全く無いです。 その後、病気も障害もすんなり受け入れてくれた夫(健常者)と出会い結婚しました。 結婚生活は幸せだと思っていますが、入籍直後に別の難病を発症し、その際医師から妊娠は厳しいと言われていたので子どもはいません。その後主治医が変わり妊娠出来るように治療方針を変更しましたが、病気の数値があまり良くなく、まだ医師からの妊娠許可がおりていません。 夫が自分の子どもを欲しているので、どうにか叶えてあげたいと思っていますが…。 そんな中、2つのことに対して私はなんだか黒い思いがあるようです。 1つ目は、昔いじめてきた子達が母親になっていること。(SNSなどで友達として登録されてました。ブロックしました) 私は障害も病気も持っていて子どももまだ先なのに、虐めてきたあの子達は幸せそうに母親になって…。。って (嫉妬かもしれません) ぶっちゃけると虐めてきた子達のことは大嫌いです。会話に名前すら出てきて欲しくないです。 2つ目は、主治医が変わる前(妊娠できないと思ってた頃)夫がぽろっと漏らした「君が子どもができない身体だって知ってたら、結婚しなかったな」って言われた事。 入籍直後に発症した病気のせいで出来ないと言われたのに…騙したわけじゃないのに…って。 夫に悪気が無いのはわかっていますし、彼も辛いのかもしれません。 でも私には非常にショックな言葉で、治療方針を変えて妊娠に前向きになっている今ですら、まだ言われた事を許せていません。 それ以外は大好きで、大切な夫です。大切だから、命がけで妊娠出産に挑もうとしています。(ハイリスク妊婦確定なので…) 分かりにくい上に長くなってすみません。ドロドロしたこの感情をどうやったら消化できるようになると思いますか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2022/11/03

大切な人が何も言わずいなくなりました

はじめて相談させて頂きます。 一番大切に思っている友人と連絡を取ることが出来なくなってしまいましました。 喧嘩や言い争い等の分かりやすい切っ掛けがなかったのでショックや混乱もありますが、「もう生きていたくない」という感情で潰されそうです。 相手は昔の職場の友人で、お互いゲーム好きだったこともあり、お互いがその職場を辞めた後も遊びに行ったり連絡を取り合っており、ここ数年は毎日一緒にゲームをしていました。 家庭環境が少しだけ特殊で家族にも殆ど心を開けず、外の交友関係も殆どない私の中で唯一安心して話ができる相手でした。 相手も人と関わる事を苦手としている中で唯一の場所だと言ってくれていたので、お互いの自己肯定感の低さも相まって共依存に近い関係にあったと思います。 数ヶ月前に私が精神的にかなり落ちていたことが原因で相手を酷く不安にさせ、追い詰めてしまった事がありました。 その時は「不安になる前にちゃんと話を聞けばよかった。こんなことしなければよかった。後悔してる。もう二度としない。」と言ってくれたのですが、その際相手の行動に少なからずショックなことがあり、私はその事を引き摺っていました。 喧嘩をしたわけではなく、どちらが悪いとも思っていないのに調子が戻らず、「頼ってくれないから何もしてあげられないのが辛い、今の状態では一緒に居る方が悲しいことが多い」と言われ、元の状態に戻れるまで私から関わってはいけないのだと判断しました。 2ヶ月程前に、もう大丈夫だと判断して、相手がオンラインになっていたゲームで声をかけてみたのですが返事は来ず、離席中かな?と思いましたが、数日後に見てみるとフレンド解除されており、LINEはブロック、暫く残されていたTwitterは数日前に削除されていました。 「我慢しないで話して。ちゃんと聞くから。」と言ってくれていた相手が何も言わずにいなくなったことがショックで、好きだったゲームを見るのも怖くなり、泣いたり、眠れなくなったり、仕事に行けなくなったりで病院にも行きました。 今は「生きたくない」「連絡をくれると信じて待ちたい」の矛盾した気持ちがループしてる状態です。 話がしたいけど此方からの連絡手段はなく会うにも地元駅を知ってる程度。 望みがないならもう死にたいと思う気持ちが強いですが、待ってるのは無意味でしょうか。 ご助言いただけると幸いです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/12/22

母親と姉との関係

母親と姉との自分自身の気持ちの問題でご質問させて頂きます。 まず家族構成をお伝えすると21歳の時に両親が離婚、その後母方祖父母の家に住み 現在は叔母、祖父、僕が祖父母の家に住みそこから10分ほど離れたところにある家に母と姉がいます。 今年の夏に職場での金銭トラブルの責任を取らされ、私は仕事を失いその時に当時の解雇された会社の好意で借りていた社宅に母と姉が住んでいたのですが母親と姉も家を半ば追い出されるような形で退去しました。 そのことから様々な家族内の金銭トラブル等を全て僕の責任にされ、その後自分で手に入れた職に尽力しているのですが、ありとあらゆる全ての問題を自分の責任にされる事になりました。 姉に関しては両親が離婚した際の問題も全て自分に押し付けて男の家に転がり込み、都合が悪くなっては母親の元に戻る、海外で住む、お金がなくなったら母親の元に住みアルバイトをしてまた海外に行く、男絡みの問題等々色々な問題にも関わらず僕の金銭をコントロールしようとしてきます。 自身は大学の奨学金でさえ滞納しているのに、遊びにも行きます。 そして一方母親は僕の金銭を姉にコントロールさせ、僕自身の行動(プライベートな時間の使い方、お金の使い方、買い物等)を全てコントロールして、それを拒むか自分の思い通りにならないとヒステリックを起こし、僕を殺して自分も死ぬなど等を言います。 そんな母親は自分勝手でわがままで家でも仕事の話しかせず自分が話したい事を終えれば人の話は聞かないと言うような性格です。 ですが仕事は児童福祉関係の仕事をしています。 姉も母親にも殺意を覚えるほどの怒りと会話をすればするほどコミニュケーションは不可能である事に気付かされるとともに性格等合わない事は承知の上でこの2人は大丈夫なのか?と思っています。 自分がさっさと家を出ていけばいいのですが、祖父と叔母との関係はよくその2人を残していけない葛藤と、姉と母親との関係を終わらせるか姉と母親の人生を終わらせる方が気分が良いような気がします。 自分はプロボクサーで練習する事で日々のストレスを発散していますが、それにすら母親は毒付いてきます。 姉はダンサーなのですが、それについては喜んでおり、公演舞台等には毎回観に行っております。 この姉弟の扱いの格差と母親との確執 自分の怒りや苦しみ全てどう対処するのがベストでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

田舎から都会へ行きたいけれど

私は田舎に住んでいます。 田舎から出て都会に住みたいです。 電車は1時間に1本あれば良い方、テレビのチャンネルは少ない、そんな感じの田舎っぽい田舎です。 高校を卒業してから関東の学校に進学し、卒業後地元に戻って就職しました。 その理由が親です。 私の兄弟は県外に住んでいて戻ってくる気もありません。 母が体が弱いのと、祖父母の世話などもあり心身ともに大変そうです。 そんな状況で、私が勝手に親の側に居たいと思い地元に戻りました。 遠くに居ても、電話をかけたり、物を送ったりと親を気遣うことはできるでしょう。 でも、近くに居ないとできないことがたくさんあります。 そう思って田舎に戻りました。 でも、私は都会が好きです。 交通の便利さや色んな物が揃っている便利さ、娯楽の多さなどいいなぁと感じることが多いです。 親が死んでいたら絶対田舎に帰ろうとは思いませんでした。 親が帰ってきて欲しいと言ったわけではありません。 自分の好きなことをしなさいと言ってくれる親です。 本当は都会で暮らしたいですが、親(特に母)の側に居て何かしたいと思います。 例えば、祖父母の世話の手伝いや母へマッサージなど、一緒に美味しいものを食べに行く。近くに居なければできないことが多いと思います。 遠くに住んで自分の好きなように生きても、親のことが気がかりで、親の力になれない自分が嫌になりそうです。 親が心配だからという理由よりも、遠く離れた地で親が心配でも心配しているだけの自分が嫌だというのが理由です。 自分の選択を親のせいにする気はありません。 親を気にかける自分と、都会で好きに暮らしたい自分との気持ちでどうしたらいいかわかりません。 助言をいただけませんか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

嘘で人を傷付けてきた自分が許せません

たくさんの人を傷付けてしまった過去があります。それは私がついた嘘が原因です。 昔から自分に自信がなく、何をするにもうまくいかないことが多かったです。 そんな私は、自分をよりよく見せるため、失敗などを目立たせないために嘘ばかりをついてきました。 そしてピンチを切り抜けたり、周りからの評価は上がり…嘘をつけばなんとかなるんだということが染み付いていました。 すると、どんどん嘘をつくことに抵抗が薄れ、ついに私は自分の利益ばかり考え、何人もの人に恨まれるような嘘を職場でついてしまいました。 もちろん嘘はバレ、職場での信用はゼロに。 なんであんな嘘をついてしまったんだと後悔するばかり。 人から恨まれていること、人を傷付けてしまったことが怖くて怖くて、 自分のせいなのに、うつ病になり、自力で何もする気力がなくなり、退職することにもなりました。 情けないですが、このとき30歳手前にして、ようやく嘘は本当にいけないことだと気付きました。 今はなんとか転職しましたが、辞めた職種に関連する会社です。 仕事をしていると想像以上に当時のことを思い出し、本当に胸が苦しくなります。 償いの意味も込めて、ここで頑張ろうとも思うのですが、逆に、私がここにいたらいけない気もしています。 日は経ちましたが、1日も忘れることができません。 毎日頭があの日から止まっているようで、、定期的にひどい鬱がきて、家族に心配されます。 知人によると、傷付けてしまった職場の人の中には、未だに私を憎んでいる人もいるそうです。 私は人を傷付けた。何か楽しいことがあっても、私は幸せになってはいけないとも思ってしまいます。 取り返しのつかない、人としてありえない行動をした自分。 私は今後どうやって償っていけばいいのでしょうか。もう償う事はできないのでしょうか。 愚かですが、死んでしまいたいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

心の拠り所を教えて下さい。

子供が怪我を負わされ後遺症が残りましたが、加害者からは一切支払いはなく、医療費等を請求しましたが逆ギレして応じません。 警察に被害届を出し、弁護士に依頼する予定ですが、加害者一家をはじめ、この件で関わった学校の先生方や関係者、医師、刑事、弁護士、どの人も不誠実に感じます。 所詮他人事、面倒には関わりたくないのでしょ うが、最低限仕事を全うすることはしてもよいのではないかと思います。 こんな事に巻き込まれた事自体が辛いのに、ただいたずらに時間だけが経過し、何も進展せずさらに結局やられ損で終わるような気がして焦燥感が募っています。 世の中はなんと理不尽に出来ているのかとつくづく感じてしまい、今まで何度もくじけそうになったり、諦めてしまうことを考えたりしましたが、なんとか自分を奮い立たせこれまで続けてきました。 しかしこれから何を糧に今後を頑張ればよいのか見失ってしまいそうになります。 こんな事の他にも自身の持病が悪化したり、親の介護問題もありいけないと思いながらもどうしても伏し目がちになってしまいます。 これから私はどのような心構えで戦っていくべきか、どんな志を持つべきなのかどうか御指南ください。 わかりづらい文面ですみません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

頑張れるかなぁ?

昨日も聞いていただき、ありがとうございます。 心にしみる、お言葉をいただき涙がとまりませんでした。 離婚しょうと、離婚届も書いて旦那に出しましたが、見てもくれませんでした。 長女は、高2です。 長女に、いつも愚痴を聞いてもらっていました。でも、だんだん聞くのも嫌になりほっとけばいいじゃん。何言ってもわからないんだからと言われた、離婚はやめてよ。 と言われました。 二女は、中2です。 二女にも、長女と同じこと言われ だったら、離婚してもいいよ。 と言われました。 私の中でどうしていいのかわからなくなり、 私は、空気になり、今まで通り我慢して生活して、我慢が限界になったら、旦那に言ったほうがいいのでしょうか? 離婚届は、書いてあります。 ただ、喧嘩の勢ダいで出して、あとに後悔しない?と聞かれたら、うんとは言えない自分がいます。 だったら、昔のようにこの人は変わるって 1%にかけたほうがいいのでしょうか? 自分でも、楽になりたい!逃げたしたい! 旦那も、私たちが居なくなって後悔して 気がついてほしいって思いもあります。 離婚したら、私の稼ぎで生活できるかなぁ? 大丈夫かなぁ?と不安ばかりです。 だったら、このまま生活して 子供たちが独立したら、離婚したほうがいいんじゃないかなぁ?とも思います。 どうしたら、いいでしょうか? これは、私のわがままでしょうか? 教えて下さい。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

一人っ子の結婚について

現在交際中の男性も一人っ子なのです。お互い年齢的に結婚を意識しはじめました。 私の実家は飛行機を使うほど遠くにあり、彼の実家は近県にあります。 彼は家業を継ぐので、結婚すれば彼の実家の県に住むと思います。 彼の両親は私の親に比べて年配なので、考え方も古風だそうです。 片親育ちの私のことは印象が悪い様で、長い交際期間中も会ったことはありません。彼のお母様は私のことを色々尋ね、嫉妬をして彼の回答を全て否定したり、自分の友達の娘との結婚を促したりするそうです。一人息子だし、それはそうなるだろうと思っています。 私は、彼の両親も大切に思いますので、会えばそれが伝わって時間をかけてより良い関係が築けると信じていました。 彼も、私がそういう考え方なので、前向きに考えているようです。 しかし、私は自分の考えが甘いのではないかと最近感じています。 母が遠くに一人でいて、いずれ体調を崩した時などに私は簡単に行けません。 みんなどうしているのだろう?と相談サイトを良く見るようになりました。 他サイトで姑相談を見ていると、「嫁が実家にばかり帰る」とか「嫁に来たのだから夫の親が優先」と言いたげなものが本当に多いのです。 そして、嫁側は「私は夫の妻であり、家に嫁いだつもりは無い」との主張が多いのです。 どちらの主張も本当に自己中心的で愕然としました。 けれど、自分が上記姑の主張をされたら…と考えるとさすがに「相手を大切にしていれば伝わる」とは考えられなくなりそうです。それこそ、相談サイトで見た嫁姑問題に発展するのも頷けました。 それが嫌なら、私は自分の親のそばで親とだけ生きて、一人で老後を過ごして死ぬのだろうかと、光が消えるような思いです。 どちらも同じくらい大切だから、どちらが優先というふうには考えたくありません。 けれど、彼の両親と実親が3人まとめて溺れていたと想像したら、間違いなく私は実親の手を取るだろうと思いました。そして彼が彼の両親を助け、私は実親を助けてから、彼を手伝うでしょう。 結局「同じくらい」はきれいごとで、私は実親優先でした。 助けてくれる兄弟もいない同士、彼には彼の両親が勧める女性と結婚した方が良いのではないでしょうか?

有り難し有り難し 213
回答数回答 8
2022/10/02

何かに執着することができません。

友好関係や持ち物、仕事、趣味、様々な物事に執着心がないことが悩みです。 先日、友人間の諍いに巻き込まれ、片方の方とは実質絶縁のような形に終わってしまいました。どちらの方ともかなり親しくしていたと思うのですが、自分が当事者ということでもなかったこともありますが、結果的に「残念で悲しい」と思うだけだったのがショックで相談しています。 関連で考えてみると、ほかにも物やお金であればなくなっても死ぬほどでなければ構わないと感じますし、趣味や仕事も出来ない状況になれば別のものに手をつけるだけです。 褒められたり認められたいと思うこともないし、感謝されても嬉しくありません。(もちろん皆に厳しくされ続けたいという意味ではないのですが) いまの自分が客観的に見ても、成功者とは言えないほどでもかなり恵まれているという自覚はあります。 だから、何かを多少失っても痛くないだけでは?という気はするのですが、そうだとしても全てを失った時に何を自分の基準に持てばいいのかわからない事は怖いです。 このままでは自分が動けなくなるなど、致命的なほど大きく状況が変わるまで、何も変わらないような気がしています。 執着心など持たないほうがいいというのはわかっているのですが、一生懸命に生きている友人や同僚たちを見ているとここまで無気力・無頓着でいいのかと不安になってしまいますし、これまで抱いてきた好きなひとやものへの思いが実は大したことないのでは?という疑念があり、またそれらに真摯に向き合えていなかったのではと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 心がけてはいるつもりでも絶対に自分の無関心な態度が誰かを傷つけていると思うため、もっと自分の思いや態度、本当に拘るべきものをはっきりとさせたいと思っています。 そうするためにも何かへの思いや気力を手に入れていきたい。そう思いこれまでの短い生涯を反芻しているのですが、特にこれが良かった、悪かった、など思い当たることもありません。 個人的にはせめて何か一つでも執着できるものがあればやかりやすいのにと思うのですが、実際のところこれからどうしていったらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ