hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4397件

自分と意見が違う人が気になり見てしまう。

初めまして。どこに相談したらいいのかわからなく、心のありようなので仏教がしっくりくるような気がしてこちらに相談します。<BR> 昔からすべての事に対して好き嫌いが激しく、自分に直接被害などがなくても嫌いな方の物に対してとても腹立ちを感じてしまいます。<BR> 基本的には嫌いだからといって何か行動するわけではなく、ただ思っているだけなのですが、たまに友人知人とお喋りしている時に、油断すると強い口調でその嫌っている人たちの事を話してしまいます。<BR> 逆に好きなことへの思いも強いので、そちらに関してもものすごくしゃべります。ふり幅が大きすぎると思うのです。<BR> 好きな物はともかく、例え自分のことを言われているわけではなくても、負の言葉を聞くと嫌な気持ちになったりしますし、悪口はいいものではないとは思っているのでやめたいし、そもそもその悪口のタネとなる、主義主張が合わない人のツイッターなどを見るもやめたいのですが、合わないとわかっているのに、気になってつい見てしまいます。<BR> 今は外出が出来ないのでネットを遮断すればいいのかもしれませんが、活動できるようになると、自分の活動範囲にそういう人がいるので必ず目に入ってしまいます。<BR> どういう心を持てば、自分と意見の合わない人をわざわざ見に行ったりせず、悪口も言わないでいられるのでしょうか。この年齢になってわかっているのに自分をコントロールできないのは情けない話なのですが、今更だけど変えたい気持ちもあるのです。<BR> 何かアドバイスをいただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

揺らぐことのない思い

はじめまして 独り言のような、相談のような… 読んでいただけると幸いです。 私には、諦められない夢があります。 (プロフィールを参照してください) 子供の頃の「大きくなったら〇〇になりたい」というキラキラした夢ではなく、「絶対にここに行く」という覚悟のようなもの、揺らぐことのない思い。。。 周りの人は、「いい年して何を言ってるんだ」、「無理だ」、「現実を見ろ」、「才能がない」、「諦めろ」、と。 才能がないのは自分が一番分かっている。 始めた歳が遅かったのも分かっている。 分かっているから努力する。 努力が才能を超えることはないのか? 無理かもしれない、だから諦めるのか? 現実的で、堅実で、安定した、人並みの生活、が理解できないわけではない。(実際、そのほうラクだし・・・) それでも、どうしようもなく心が動くものがある。 その瞬間、生きていると実感できるものがある。 この先、自分が目指すところまで辿り着けなかったとしても、この道を選んでよかったと思えると確信している。 意見してくる人に対して、理解してほしいとか、応援してほしいとか、 そんな気持ちはないのですが、「あなたのためを思って言っているの」なんて言われると、ちょっと面倒くさいと思ってしまいます。 ベクトルの向きが違うので、どれだけ話しても着地点もなく、ストレスだけが溜まっていきます。 そのような方たちとは、どのように向き合えばよいのでしょうか? (そもそも、お前の考え方が間違っとるわい!という御意見でもOKです) よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 38
回答数回答 4
2023/11/16

愚痴や悪口を言ったことへの後悔と罪悪感

2年前に芸能人の方についての愚痴や悪口をTwitterに書き込んでしまったことを後悔しています。 実名を挙げたり御本人に直接コメント等を送ったりはしていませんが、同じような不満を持つ人達と繋がり、文面を読めば誰のことを言っているのか、分かる人には分かるという内容のことを話していました。 例えば、「SNSでの匂わせをやめてほしい」「こんなことをして恥ずかしくないのかな」「この人のことは苦手」などの内容です。 たとえ芸能人のある行動に対して不満があったとしても、それをネットに書き込むことはよくなかったこと。 もし御本人がなんらかのきっかけでその呟きを見てしまい、傷つけてしまっていたら申し訳なかったという気持ちでいっぱいです。 こんなことをしてはよくないと思い、そのアカウントは1ヶ月ほどで消去し、現在はTwitterへの書き込みは一切止めていますが、その芸能人の方のニュースなどを見ると昔の自分がしてしまったことを思い出し、罪悪感でいっぱいになります。 現在も活動されているので、せめてもの償いにと御本人のSNSの投稿にいいねを押したり、「頑張ってください。幸せを心から願っています」などの応援のコメントを送るようにしていますし、本当にそう願っております。 ただ、もしこの先、御本人が心を病んで御自分を傷つけるような出来事が起こってしまった場合、どうしようと不安になってしまいます。 誹謗中傷で自死された方のニュースを見ると心が痛みます。 私は今後どのように生きていけばよいでしょうか。拙い文章で申し訳ございませんが、ご教示頂けますとありがたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

気持ちがどうにもならない、逃げたい

保育士です。2年目で3歳児クラスの主担です。 少ない人数のクラスのため、まとめられないと「たかが○人なのに」と言われることもおおく、毎日がストレスです。 1年目のときにも1歳児の副担だったのですが、主担の先生と折り合いがつかずもめてばっかり、そのたびに私が怒られることが多かったです(私が悪いのはもちろん、主担の先生が悪いことも) 1年目の時から辞めたいと思っていましたが、2年目で頑張ってどうにもならなかったら辞めようと考えていました。 そもそも今受け持っているクラスを持つ前、3月の時点で園長からは「あなたは大きいクラスは無理だ」と言われていたはずなのに、クラス発表の日になり、「あなたがどのクラスでも頑張ると言ったから、去年一年間のだめだった分今年で取り返しなさい。今年もだめだったら下ろすことを考えている」と言われました。 正職員でとってもらえたのはありがたいのですが、「正職員なんだから」と何かにつけて主任や園長に言われ、残業も当たり前な職場です。(行事前は日付を超えそうになる) 今の現状の話に戻すと、系列園と職員交換研修というのを行っていて、私が2週間ほど系列園にいっていました。 その間、うちのクラスにはいるのが主任で、私が受け持っていた間のやり方や、部屋の飾り付け、物の配置など相談なく全て変えられました。 それを研修初日帰ってきて見た瞬間絶句しました。 それなのに「変えていただいてありがとうございます!」なんて言えるわけが無いです。自分はもういらないんじゃないかと思ってしまいました。 そして、今日(明日で研修は終わり)主任と電話でやり取りした際、「部屋の設定を変えてもなにもない」「自分のクラスの子が可愛くないの?」とまで言われました。園長には散々クラスの子が可哀想とまで言われています。 年度末まで頑張る気でいましたが、どうしても続けられません。年度途中で辞めてしまうのは子どもたちにも親御さんにも申し訳ないという一言で済ませられないのですがどうしても辞めたいです。 喝でも慰めでも何でもいいのでお言葉をください。気持ちが荒んでいます。

有り難し有り難し 51
回答数回答 3

オンラインゲーム依存を止められません。

私は大学4年生なのですが、オンラインゲーム依存を止めることができず、勉学や外での生活を蔑ろにしてしまっています。 オンラインゲーム上ではチームのマスターとして活動をしていて、メンバーを集め、イベントをしたり、一緒にクエストに行ったり、ただただ談笑したりしています。人も集まり、良いチームだと言ってくれるメンバーも文句を言ってくれるメンバーもいて、それによって毎日が楽しく、充実感も安らぎも得ています。 しかしひとたび画面から目を離すと、いつの間にか朝になっていて、白み出した空や遅々として進まない課題に目が行きます。LINEの返信も遅くなり、たまに生きているのか心配になると友人に言われるまでになりました。朝起きれなくなるため大学もサボりがちになり、卒論も全く進まず、留年まで数cmという状況です。 しかしそれを、教授や親族、友人に相談することができません。ゲームをやめろと言われるのは分かっているからです。しかし、最近は論文を書くのにパソコンを用いるため、勉強をしようと思ってパソコンを開いても、ゲームのアイコンに手が伸びてしまいます。 その背景に、大学に入った時のモチベーションが保てないということがあります。私は、ダメ元で受けた大学に合格してしまい、一応興味のあることはあったのですが、元々勉強することが得意ではなかったため、それを論文にするほどのモチベーションを保てず、卒論の内容もそんな時に適当に取って付けたものだったので、すぐに興味を失い、全く手につかなくなってしまいました。 そんな特に何にも興味が持てない時に、ふとした思い付きで、昔やっていたゲームの後作であるゲームを始め、現在の状況に至ります。 ゲームの中で作った関係は私にとって宝物です。自分も楽しいし、みんなも楽しんでくれているようで、まさに理想の代物です。現実で会った人同士ではないため、現実の友達より劣っていると見る人もいますが、現実のしがらみから離れた関係は、現実では出せない自分を出すことができます。勿論ネットでは出せない部分もあるので、私は優劣はないと考えています。陰と陽のようなもので、暴力的に切り離すことはできません。 しかし、現実それによって弊害が起きていることは事実で、人生の岐路が近いため、留年してしまったら、その先は五里霧中です。どうすれば良いのかわかりません。回答お待ちしています。

有り難し有り難し 61
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ