hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 できない 幸せ」
検索結果: 16242件

20年前の恋人の事です

結婚10年、子供が2人居ります主婦です。 半年程前、実家の片付けをしている時に20年前の恋人との写真、手紙がでてきました。 彼とはほんの数ヶ月の関係でしたが、少し年上で、社会に出たばかりの私にとって尊敬のできる、憧れの存在でした。 お別れした原因は私にあります。色々とありましたが簡単に言うと、心変わりです。 その後は、共通の知り合いから彼の話をたまに聞いていました。 結婚した、子供が産まれた。それ以降は知りませんでしたが、彼の事はずっと心のどこかにありました。 彼の幸せも願っていました。 私も今は幸せに家庭を築いています。今の生活に、なんの不満もありません。 ですが、半年前のあの日、写真を見てしまったあの日から彼のことが頭を離れず 会いたいと思ってしまっている自分がいます。 インターネットで彼を検索してしまいましたが、以前から勤めている会社にいる事だけがわかりました。 もう、1日中と言ってしまうほど彼の事が頭から離れません… 好きだとか、そういう感情よりも とにかく彼にもう1度だけ会いたい。 なんでこんな気持ちになってしまったのか、辛いです。 考えないようにしたい。。 忘れたい。 家族にも、こんな気持ちでいる事が申し訳ないと、ずっと思ってしまっています。 辛いです。 彼の事を忘れて今までの私に戻るにはどんなふうに考えを改めたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

頭が混乱しています

苦しくてどうすればいいのか分からず質問させて頂きました。 私は、嫌なことがあってもついつい笑顔で我慢してしまいます。 母とのこと、家族のこと、学校でも我慢にならないことがたくさんあるのに、周りのみんなを傷つけたくなくて、自分の本当の気持ちを抑えてしまいます。だから、どんどん責任を押し付けられてしまって、苦しいです。本当はできないこともあるのに…。 私は、ただ自分の周りの人が幸せに暮らせたらなぁと思うだけなのです。綺麗事かもしれません。傲慢かもしれません。 自分だけ幸せになるのは怖いです。申し訳なくなってしまいます。本当のことを言えば、今まで人のために、誰かのために、と積み上げてきたものが崩れてしまう気がしまって、苦しいです。 体調を崩してでも、自分の考えを抑えて生きていくのは違う気もするのですが、 で、あなたの人生はあなたのものと言われても、今まで自分の考えを抑えて生きてきたので、自分の考えも、したいことも浮かばなくて、本当に情けなくなってしまいます。 親、先生、友人など、周りの求めるものしか私は与えることができない。本当の自分がどこにいるか分かりません。 自分がなんで生まれてきたのか分からなくなってしまいます。 みんな、生まれてきた意味があると言いますが、それは本当ですか?この世には無念のまま死んでしまった人もたくさんいます。苦しんでいる人がいるのに戦争は終わらないし、世の中、正義や正しさだけでは生きられないですよね? なんだか、分からなくなってしまいました。 一番は、母と暮らすのが苦しいです。 どこかに助けを求めたり、なんだか分からない自分をさらけ出しても大丈夫でしょうか? 辛い時は、泣いてもいいですか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

理不尽な暴力に対して

太古から人間社会にある理不尽な暴力に対してはどうすれば良いのでしょうか。 自分は平和な日本の幸せな家庭に生まれました。今まで確かに困難なこと、辛いことは多くありました。しかし それは自分が成長するためにあったりと、今思えばプラスになっていることが多いですし、ある程度乗り越える力はつきました。 そこで自分は思いました。もし自分や大切な家族友達に理不尽な暴力が降りかかったら 自分はどうするのだろうと。例えばテレビで見るようなサイコパスな犯人による連続殺人、世界各地で起きている 血で血を洗う紛争など。。 このようなことは現代だけでなく、例えばお釈迦様の生きていた時代にもあったと思います。 そして質問なのですが、こういった暴力をどう解釈し、どう立ち向かうべきなのでしょうか。 とても漠然とした質問ですし、正直その教えをいただいたとして、自分がいざ 理不尽な暴力に襲われたら自制して その教えを守ることができないかもしれません。 しかし自分の幸せな人生と そういった世界で生きる人を対比し 色々考え 色々疑問に思ったのです。 何かヒントになる言葉でも教えていただけないでしょうか。 長々と失礼しました。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

生きる価値のない自分

何度もこちらで質問させて頂いております。 その度にあたたかいお言葉をいただき、勇気をもらい、ちょっと前に進んでは又振り返り… なのに、とうとう彼に電話をかけてしまいました… きっかけは、私の過去を知る人からの一言でした。 その人は、私が犯したあやまちにより、未だに迷惑や心配をかけてしまっている人です。 その人から、「あの男だけは、絶対に許さない。何が何でもあなたは幸せになって、あの男を見返して欲しい」と言われました。 その後、私の頭の中は「彼との楽しかった想い出」がとめどなく蘇り、胸が痛くなりました。 せっかく今日まで耐えてきたのに… あの時の悲しみや苦しみ、辛さや憎しみを思い出しては、「ほら、あの時あんなに辛かったでしょ?だから、今ここにいるんでしょ?」と自分に言い聞かせていたのですが、どうしょうもない感情に押され、彼に電話をかけてしまいました… 長いコールの後、彼が電話に出ました。 「どうしたん?」 「声が聴きたくなって…」 「そっか。じゃ。」 たったそれだけの会話で、電話を切られました。 これが答えなんだ… 涙が溢れてきました。 私が、ちゃんと前に進めない限り、色んな人を不幸にする。 こんな事をしている自分が、本当に情けない。 私は幸せになる資格どころか、生きる価値もない。 私は、こんな自分が許せません。 助けてください…

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

セックスフレンドは損だと思う。

以下、上品な話ではありません。 性行為を目的とした「セックスフレンド」や不倫(愛人関係)。私や私の友達の数人は、そういう関係を経験しています。 私は、愛人からは貰う物は少しは貰ったから、「玩具になってあげた」過去にも割り切れます。 けれど、世の中には「ケチな男」がいて、彼らは甘美な言葉で女性を騙すのです。(結婚相談所で独身と偽ったり免許証を偽装するなど、あらゆる手段をとって何とかセックスに持ち込もうとする)そして、何の対価も支払わずにSEXをしようとする。 私にはセフレがいましたが、たまに後悔するんです。「無料の風俗嬢みたいな事をやるより、もっと上手く搾取すれば良かった」と。不倫をしていた友達も「既婚者に無料で相手になるより、お金を貰えばよかった」と話しています。 男は高価な風俗店に行かず、何の責任も負わずに射精をすれば「ラッキー」で済みますが、女性は妊娠のリスクがあります。そして大多数の女は抱かれると男に情が湧くという面倒事も抱えているのです。 そこに愛などはない刹那的な関係において、貰える物は貰う事こそが、くだらない過去を「割り切る」事に必要なのではないかと思うのです。 かつて私に愛人がいた時、ある人に「そいつが金を払うだけマシだ」と言われた理由が最近やっと分かりました。愛人と同じく刹那的な関係にあるセックスフレンドは、女性からすれば「損」だと思うのです。 日本には「売春防止法」がありますが、善良な大人がどう騒いだって、現実には売春も不倫もあるのが世ですし、これからもそれは消えないと私は思います。 また、売春防止法は「売春が人としての尊厳を害し、性道徳に反し、社会の善良の風俗をみだすものである」ことが基本的視点らしいですが、私からすれば、「何言ってるの?売春だから人としての尊厳を害すんじゃなくて、お金も含めて得るものがなかった時に尊厳が失われるんじゃない」と思います。 刹那的な男女関係を割り切るために、対価(金銭など)を得ることが、なぜ駄目なのですか?

有り難し有り難し 151
回答数回答 6
2024/05/30

自分も他人も嫌いになってしまいます。

最近、何に対してもマイナスな面であったり、自分の不幸さに目がいってしまい、疲れてしまいました。 私との約束を破った子は新しい友達とたくさんライブや公演に行って楽しんでいるし、新しく出来た友達とは価値観の相違が出てきてなかなか受け入れられないし、大好きな俳優さんは卒業してしまうし、就活でピリピリしているのに友達から愚痴LINEを永遠に送り付けられるし、父親にはずっと姉妹差別をされ、無視され、物を叩きつけられ、お金も出してくれないから自分で週3~4で学校と平行しながらバイトでお金を工面しています。 きっとどこかの他の人から見たら私にも羨ましがられるような面はあるのかもしれませんが、どうしても、自分に対しても他人に対してもイライラしてしまい、なんでこんな不幸なんだ、なんで私を傷つけたあいつが幸せなんだ、なんで私ばっかり…という思考に陥ってしまいます。 他人が羨ましくて羨ましくて、大嫌いで仕方がありません。それと同時に、そのような思考に陥ってしまう私も嫌になってしまいます。 普段はこのような気持ちになっても気にしないように心がけています。友人関係に疲れたらSNSのアカウントをログアウト・削除したり、父親にぞんざいに扱われても音楽を聴いて気を紛らわせたり、地元以外の職場に就職し、家を出られるように日々前向きに努力しています。しかし、今回は何故かそれらをしてもずっと落ち込んでしまい… 他人を変えることは決してできませんし、するべきでも無いということは分かっているのですが、どうしても自分の変え方、心の持ちようが分からなくなってしまいました。ちょっとした事で涙が出てくるようになってしまいました。 本当に他人が羨ましいです。仲がいい友達がいて、親子関係も良好で、家族から気持ちよく自分に出資して貰える人が、本当に本当に、羨ましくて、自分が不幸に思えて辛いです。 無いものねだりでかなり図々しいだろうなとは思いますが、どうしたら良いのか分からなくなってしまったので質問をさせていただきました。 拙く、長い文章となってしまい大変申し訳ありません。 私はどうするべきでしょうか。 皆さんならどうされますか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/08/21

不倫の後悔、自死について

お世話になります、自身の不倫から妻に離婚したいと言われた事についてご相談よろしくお願い申し上げます。 2ヶ月程前に不倫を妻に悟られ、不倫期間の3ヶ月分を全て詳細に正直に話しました。 携帯番号の変更やGPSの把握、15分おきのタイマーをセットし居場所の写真をLINEで送り、通勤ルートも不倫相手と万が一接触しないように変更しながらこの2ヶ月を過ごしてきました。 妻をもう一度幸せにする事、自身の反省と後悔を毎日毎日思いながら、生きてきました。 それでも当たり前のように妻のフラッシュバックは多々あり、 怒りの日、悲しみの日を繰り返して、その都度、受け止め謝罪をし、 妻が笑顔になる日はいつもこちらがうれしくて 、妻の笑顔ひとつでこんなに涙が出て嬉しいと思える毎日を過ごしていました。 不倫相手と行った店、ホテル、不倫相手と行った行動全てを話し、そこに妻と行くつもりで全て上書きしようと2人で話しました。 妻は気丈に毎日、家事にパートに病んだ心の中で生活しているのに、 私自身の反省、後悔が日に日に多くなり私自身の方が自業自得で自分勝手にメンタルを崩してしまい、 朝から涙して仕事に行き妻に送るラインの返信の有無や既読の有無に一喜一憂してしてしまった事や、自身が存在しなければ妻はもう悲しまないと自殺の真似事をしてみたり、 逆に妻にフォローされながら過ごしてきました。 この時点で妻が苦しい気持ちを吐き出す事を、私に気遣い、言わないよう、封じこめてしまってたと思います。 でも妻が1番望んでいた不倫相手との面会や誓約書を望んでいたのに 私自身が、もう会いたくなく、ましてや妻と3人での話し会いは行ないたくなく、 先延ばし、その話題を避けて逃げてあました。 さらに不倫発覚後、AGAの薬を内緒で注文し、不倫相手に使用していた勃起薬を、妻の希望で注文したのにもかかわらず自身がもう見たくない為に、届いていた事を黙っていたりを小出しに発覚してついに信用がまた自分自身の弱さで崩してしまい、妻は激怒し、離婚を言われました。 不倫の後悔、離婚、自死の事に思考を 全て使い、どうしようもなく相談させていただき、自業自得なのに離婚が受け入れられず、妻のいない世界は生きたくなく 自死した場合、死後の世界でも後悔と反省は続けて、許されるならば妻を見守り妻の幸せを願えるのでしょうか?

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

自分に満足できる生き方がしたい

30代の女です。 夫、娘と暮らしています。 家族がいて、信頼できる友達もいる、環境の良い職場で働くことが出来、大切な趣味もあり、正直自分はかなり恵まれていると感じます。 しかし、どうしても自分に自身が持てず、承認欲求が強く、嫉妬してしまいます。 ここ半年ほど悩んでいたのは、ママ友関係です。 その悩みをキッカケに、もう本当にこういう自分から離脱したい、変わりたい、と思うようになりました。 そのママ友たちとは、子供同士が仲良くプライベートで会うことも多かったのですが、私以外の二人が、趣味嗜好、生活スタイルが似ていて、しょっちゅう二人で旅行や飲み会をしていて。 結果的に子供同士もより一層仲良くなって、元々三人組だった娘が、少し仲間はずれにようになりました。 もちろん、子供同士はそれでもなんとなく仲良くしていて、でもやっぱり時々仲間に入れてもらえないことで娘は落ち込んでいました。 そのことがきっかけで、親にもなって子供のことよりも自分たちの気持ちや娯楽を優先するそのママ友に、憎悪のような感覚が芽生え、そこから自分をどんどん嫌いになりました。 正直、そのママたちは、自分の子供が娘を仲間はずれにしていることも知りません。 悩んでいるのが馬鹿らしくなるほど、子連れで遊び放題です。 そんな人のことを気にするだけ無駄だし、娘も今は別のお友達ができて何も問題はないのに、未だに許せない自分が苦しいです。 そんな時に、「自分に満足できないから相手の幸せに耐えられない」という言葉を知り、私が今すべきなのは、ママ友のことをどうにか考えるより、自分が幸せだと実感するべきでは、と思うようになりました。 しかし、それが非常に難しく、やはり未だにモヤモヤしては苦しいです。 客観的に見ると、私はすごく幸せな人間です。 その事実をどう自分の中に落とし込めばいいのか、どういう心構えが必要か、是非アドバイスいただけるとありがたいです。 長文になりましたが、よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

空とは何か?求めることもまた愛か?

勉強、サッカー、人気。全てが一番だった小学校時代から、中学に上がって初めて挫折を味わいました。 なぜ監督は僕を認めてくれないのか、なぜ好きな子に愛されないのか。1年以上悩み続け、14歳の時に出した結論は「与える側に回る」という事でした。 承認や愛を貰うことに幸せを置くと、自身の幸せは常に他人の判断に左右される。欲しがるのではなく、人に与えることを喜びにできれば、幸せは自分でコントロールできると思いました。 そして、そういう生き方を実践してみたら、不思議なことにそれまで欲しがっても手に入らなかった成功や承認、愛が自分の元に舞い込むようになりました。 そんな状態に少し怖さも憶え、得たものを自分のもとに貯めこまず、早めに周囲に回すようにすると、また必ずそれ以上のものが舞い込んでくる。そんな循環によって現在まで、非常に恵まれた人生を生きてこれていると客観視しています。 質問① 最近、この循環作用(自身を空にすると色が入ってくる)が、仏教のいう空即是色の本質なのではないか?と考える様になりました。いかがでしょうか? 質問② 妻からは「貴方は愛されることから逃げている」と指摘されます。確かに、妻からの愛を求めた瞬間に、求めないことで築いてきた自身の心の安定が崩れることは目に見えています。 しかし妻の言うとおり、愛を求めることもまた愛なのではないか、とも考え始めるようになってきました。 与えるだけでなく、求めることに踏み出すべきか、是非ご意見を頂きたいです。

有り難し有り難し 40
回答数回答 4

小さな友達

つい先程、ペットの金魚が亡くなりました。今日のお祭りで金魚すくいで出逢った子で、 本当に可愛い金魚でした。雑種でオレンジに黒のまだら模様で片方の顔が黒くて眼帯をはめてるような見たことのない金魚でした。 琉金の特徴が一番強く、少し丸くて三尾の可愛い金魚。一週間看病しましたがお昼前に亡くなってしまいました。 昨日まで、元気だったのに。絶対に病気を治すと決めたのに。最初は片方のヒレが動くなり、別のバケツに移し、塩浴させてました。ヒレが白いのと尻尾が切れているのに気がつき、薬を飼いましたが改善しませんでした。結局、水カビ病と尾ぐされ病という病気でした。薬浴中に無くなってしまうことは、あるそうです。早く治してあげたくて、病気の治りが悪いから、私は今回、薬の種類を切り替えでしまいました。小さな金魚にとって薬を切り替えることは死ぬリスクも伴うことは知っていましたが、最初の薬でなかなか治らないのと早く治してあげたくて、薬で治療しているのに後から後から、病気が出てくるので、やもうえず薬を変えました。まさか死ぬなんて。昨日まで元気でした。今日のお昼前に電池が切れるみたいに、ブルッと動いて無くなってしまいました。まさか、死ぬなんて。最初はヒレが動かないだけだったのに。すぐに塩浴したのに。いつもこれで元気になるのに何でって思いました。たったの7ヶ月でしたけど、友達でした。植木の根元に埋めてお線香を上げました。いつまでも泣いてちゃ浮かばれないですよね。ありがとう!って言わないとダメですよね?本当にかわいくて支えで、私がボロボロだったとき、支えになってくれました。ありがとう!っていったあとどうしても、涙が溢れてくるのですが。。。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3
2023/06/13

自死を選んだ恋人について

空行を入れられず見にくいかもしれません。 申し訳ありません。 恋人が自死をしました。 自分で言うのもお恥ずかしいですが喧嘩もなくお互いに本当に大切な存在で、愛されているな、と毎日の様に感じていました。 ご家族から聞いて私は見ていないのですが、最後に遺してくれたメモに自分が弱い人間であった、家族へ対しての謝罪、そしてご家族に向けての私の紹介と私への心配、謝罪などが綴られていました。 直前まで普段通りの会話をチャットでしており突然の出来事で信じられずショックがおさまりません。 毎日感謝や愛を伝えていたのでそこだけは後悔がないです。 交際期間はとても短いですが毎日がとても濃く、とてもとても幸せで私にとって本当に完璧な彼でした。 その日から会社は休ませてもらい、ご飯は食べられていますが、彼との日々が日常に溢れる度に苦しく涙が止まりません。 死にたい、とは思わないのですが彼に会いたい、彼のいない毎日を過ごすことがとても辛く明日を迎えるのが毎日嫌でたまりません。 後を追ってしまったら、遺された人の気持ちが分かるし彼もそれは望んでいない、二度亡くなってしまうことになると頭では分かっているのですがどうしても未来を見ることができません。 先日居ても立っても居られず故人交信ができるという占い師さんに会いました。 私の中で半信半疑ではあるのですが、彼は最初亡くなった事を理解していなかった、ずっと眠っていて身体が動かないなと思っていたため自分が亡くなった所を見ていないしご葬儀にも出ていないと。 ご葬儀の際に棺に私が書いた手紙や思い出の物を入れたのですが彼は見たり読めていないということなのでしょうか? また交信の中で、幸せにしたかったけどもう出来ないから俺より良い人を見つけて結婚して子供を産んで幸せになって欲しい、と言っていると言われました。 本当に今まで出会った人の中で1番何もかもが合い結婚したいと思っていた相手なのでそんな未来はあり得ないと思ってしまいます。 会社や友人や家族、彼のご家族にもとても心配をかけてしまっているのですが立ち直れず明るい未来を描けません。 毎日彼の笑顔の写真に話しかけ、返事がないのが辛くて仕方ありません。 何もする気が起きません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 >お坊さんへ 亡くなった理由など詳細はプロフィールをお読みいただきたいです。

有り難し有り難し 27
回答数回答 4

どうしたらいいのでしょうか、自分が見えません

よろしくお願いします。 私は、既婚者の方とお付き合いをしてしまいました。私は、隠れてこそこそすることが大嫌いです。愛した人と堂々とできないことは本来は私にとって相反することです。 それなのに…五年近くお付き合いをしました。彼も、精一杯彼のできる範囲で大切にしてくれました。感謝しています。 彼も愛してくれました…けれど私は好きになればなる程、彼に奥さんがいる事が苦しくなりました。嫉妬に苦しみました。最後は、好きな気持ちよりも嫉妬心に苦しむ事に疲れてしまいました。そんな私を見て彼も苦しみました。私は、人を不幸にしてまで自分が幸せになれるとは思っていません。だから、私が去るべきだと思いました。 祖母が昔よく「縁があれば別れても必ずまた何処かで繋がるし、縁が無ければ、どんなに長く一緒にいても別れるものだよ。」と言われたことがありました。 どんなに好きであっても、流れに逆らうことは違うと思っています。 なのに…彼以外の人と恋愛をする事ができません。何かあると…連絡をしてしまいます。最低だとわかっているのに… あんなに苦しくて、最後は本当に疲れてしまった恋愛だし、もうあんな思いはしたくないはずで、新しい一歩を踏み出したいのに、彼をを求めてしまいます。 今の苦しみはきっと、不倫をしてしまった自分の罰なんだと思っていますが…本当に苦しいです… どうしたら解放されるのでしょうか…

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

恋愛と障害

何度かお世話になっています、いつもありがとうございます。 私は今、自分の中で大きな壁にぶち当たってしまいました。私は身体障害者です。歩いて生活していますが、足が不自由です。 今まで周りに恵まれていたおかげで、明るい性格を持つことができ、家族や友達と共に元気に過ごしてきました。 ですが最近、誰にも相談できない悩みがあります。 人の優しさを感じることができたり、強さを持つことができたり、障害を持つことで良いこともたくさんありましたが、やはり悔しくて辛いこともたくさんありました。 特に今、悩んでいるのは恋愛です。 自分がもし、健常者だったら叶っていた恋もあったのかなぁ…と。 好きな人がいたのですが、片思いして1年半が経った頃、私は想いを告げれないまま 彼に彼女ができました。 その彼が幸せならそれでいいか、と思っていたのですがやはり、その彼女が羨ましいなぁとゆう気持ちと、もし私に障害がなかったらうまくいっていたのかな…と思ってしまいます。その彼は、優しいので私からの好意を感じながらも、"友達"としてだから私を受け入れてくれて仲良くしてくれているのかな、とも思います。ちなみに今も彼女がいるのに仲良くしてくれています。(少し複雑です(;_;)) 私が彼に想いを告げていれば何か変わったのかもしれないのですが、今まで何度か失恋をしているのでなかなか自信をもてませんでした。障害を持っていることが気になってしまいます。それを理由に消極的にはなりたくないのですが…泣 一人で考えていると苦しくて…何か一言頂けると幸いです。長々と失礼いたしました。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1