hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 572件

職場で浮いてしまい辛いです

人間関係について相談させてください、私は四人位の少人数なら会話に入れるのですが、それ以上になるとあまり会話に入れず、自分の世界に入ってしまいます、、 特にその中でとても明るい人が一 人居ると余計入れません、現在6人の職場で働いているんですがお昼にその全員がそろうと一人だけ会話に入れず浮いてしまい辛いです。 みんな楽しそうに会話しているのに、私だけ普通に振る舞えないので毎日泣いたり落ち込みます。 子供が自閉症なのですが、自閉症について調べていると私も自閉症だと思います。 共感性が薄くよくみんなの話に興味が持てなかったりして、うなずいたりニコニコしようと思っても、それは嘘の感情なのでうまくできず、無理するとすごく疲れてしまい結局自分の世界に入りポツンとしてます。 自分の世界に入っていても楽なわけではなく、皆が盛り上がっているとうらやましく、一人だけ自分の居場所がないように感じて辛いです、回りの人に気を使わせてしまうのも辛いです。 普通に話せる人はそんな私のことをおかしな人だと思いますよね、、 四人のときは割りとですが自然と会話にはいれます、、 しかし一人とても明るい人がいてその人がいると雰囲気が明るくガラリと変わり、和気あいあいと皆盛り上がり、この輪には入れない、無理だと思ってしまいます(ToT) 家では泣いたり疲れた顔をして三才の子供に心配されてしまいました(;∀; )申し訳ない気持ちでそれも辛いです。 転職したら逃げることになりますよね?でも自分ではこの性格が変えれると思えません、、 私はどう生きていったらいいのか悩んで答えがでません、、 自分にあう職場を探したほうがいいのでしょうか? どうしたらいいか悩んでます、アドバイスいただきたいです、よろしくねがいいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

夫とご両親今後接し方

長文にて失礼いたします。 昨年結婚し現在は年下の夫と2人暮らしです。 私は複雑な家庭のため、昔から 気を使い疲れやすい性格です。 祖父母に苦労して育ててもらいましたが、 いじめや不登校もあり いまだ、人の顔色を伺うくせがあります。 夫は自由のため早くから 1人暮らしをしてました。 私とはアプリで知り合い、設計の派遣で働いており、動いた方が給料がいいと、三回転職しています。 しかし、口々に私に対して見下す言動や 嫌味、パートの仕事探しにケチをつけたり、病院通いが多い私に周りの女性は正社員で、病院に行かないと言われました。 いつも自分は棚の上にいます。 住まいも私は育ててくれた 祖母が心配で近くに居たいのですが、 仕事から近いや、住みやさは人それぞれ ですが、絶対ここがいいの一点張りです。 私は車もないので、田舎でバス移動に 苦労しています。 周りにはお人好しに感じます。 きつく私が言わないのも原因なのかと、 お金に感しては特に揉める事が多いです。 夫は今まで好きに遊んでましたが、 結婚してからの管理も夫が一点張りで 任せましたが不安です。 そんな中夫のご両親が家に来たのですが 毎回夫は必要な事以外話さず、 私にも祖母からの伝言があると言っても 言う必要無いと口止めします。 私はご両親と色々話したいですが、 連絡も自分が間で伝えるからいいと。 産みの母はいますが一緒に暮らした事は無く 男性と遊びまわる人です。結婚式は 形式上出て貰いましたが、関わりは無いです。 私の家の事も軽く伝えているだけで 夫のご両親はっきり知らないと思います。 なので、祖母は色々母の事や事情 説明しておいてと言われてます。 言わず黙っておくのも心苦しくささいな 話も言ったら駄目かな?と考えてしまい ご両親とも毎回何か壁を感じます。。 夫は言ったことも、他人の意見で変えたり します。 嫌味や気を使いすぎ、ストレスから最近では逆流性食道炎を繰り返してます。 ご両親に対して伝えることは言うべきか、 夫との接し方についてアドバイスいただけ ましたらありがたいです。 切実によろしくお願い致します。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

24歳の長男が自死し、自分を責める日々

初めて相談させていただきます。 去年転職を機に一人暮らしをしていた長男が、先月アパートで自死しました。 真面目でしっかり者の長男で、優しくて、進路も自分で切り開いて行く、自慢の息子でした。 そんな長男が何故、どうして… 亡くなった当初はそんな思いでした。 でもそれは違うことに気づきました… しっかり者の長男こそ、目をかけて、声をかけなきゃいけなかったんです… 思えば最初の子だからと、育児書片手に毎日が必死でした。型にはめすぎて、 「自分の気持ちを出せない」 子にしてしまった、、、。 年子の二男の反抗期が長く、親として試されていた時期が長く 「自分は心配かけられない」 そう思わせてしまった、、、。 ネットでの情報にすがる中、自死を決断する人は「何らかの心の病を抱えている」 そう言われ、 長男は心の病を抱えていたの? 心の病気に苦しんでいたの?と… そう言えば、 実家にいる頃から「眠れない」って、夜中によく水を飲みにきてた。 腕に切り傷があって「これどうしたの?怪我したの?」って聞いたときに、言葉を濁されたことがあって…それ以上聞くのが怖くて、聞けなかった。 部屋に血がついたティッシュがあって、気になりながら、真実を知るのが怖くて聞けなかった…。 その頃から長男が「心の病」で苦しんで、悩んでいたとしたら… 苦しいサインを出していたのに、母親に聞いてももらえない、興味も持ってもらえないと、感じさせていたなら… 長男に寂しい思いをさせて、私が殺してしまったのと同じことだと…!! 点が線となり、長男の自死に繋がったんだ…この結論に至りました。 血の気が引く思いです。 ただの悲しいじゃ済まされない、取り返しのつかないことをしてしまい、長男に謝っても謝りきれない。 後悔と自責の念に押しつぶされそうな毎日です。 長男への償い方、気持ちの持ち方を教えていただけたら幸いです。 長々と、すみません。

有り難し有り難し 64
回答数回答 2
2021/07/28

自立できない交際相手

私には社会人の彼氏がいます。お互い一人暮らしで、彼は社会人3年目で、私は学校に通いながら自営で仕事をしています。しかし、彼は仕事を遊びのように捉えており、辞めたくなったら転職をしようと軽く考えています。私は仕事は結果として目に見え自分の自信に繋がるので、キャリアを積んで行きたいと考えています。このような仕事への価値観の違いで揉めます。具体的には、彼の就職活動を手伝ってくれている友人が、彼に就活のアドバイスを毎日電話で何時間もしてくれていました。しかし、その電話が終わるとすぐに彼は何時間もゲームをやって、就活の対策は何もしていませんでした。また、私も彼の提出文書の添削や家事をやっており、友達や彼女が心配しているのに、本人は何も対策しないので面接に落ち続けるという状況で、彼が何故努力できないのか理解できませんでした。そのため、私は落ちるのも仕方ない思っていましたが、彼は慰めや労りの言葉を求めてきました。私は応援することができないと伝えましたが、彼は私を責めて、自分は努力していると主張しました。彼の努力は、面接や説明会に行くこと・企業にエントリーをすることらしいのですが、いくら面接や説明会の数を増やしても、基礎の面接の応答方法や王道質問への答えを準備しないと、突破することは難しいのではないかとやんわり伝えたところ、とても怒られました。自分を否定されたと感じたと思います。しかし、私は、自分の家事や就職活動を他人に手伝ってほしくないと感じています。理由は自分が元から周りの人に影響されやすいタイプなので、誰かにアドバイスされる事や精神的に人に依存する事で、自分の軸がブレて物事を正確に判断できないことが怖いからです。また壁を一人で乗り越えることで自分は1人でも生きていけるのだという自信につながります。ですが、彼より自分が偉いと考えているのではなく、自立した人間になりたいので、彼の価値観が幼く見え、自分の人生を自分の力で選択し歩むことができない彼にイライラします。恋愛は相手が1番、自分が2番でも良いと思わないとうまくいかないと聞きます。私は自分のために頑張りたいと思う分、人に尽くすことができません。なので、配慮はしますが、自分が1番、相手が2番です。同様に相手に尽くしてもらうのは、何か返さなきゃいけないと思うので、苦手です。これからの人生で支えたいなと思う人が現れるか不安です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/09/28

ルッキズムから解放されたい。

はじめまして。お世話になります。 今回は会社の同僚について相談させてください。 一年ほど前に転職した今の職場には同性の同僚がいます。 ありがたいことにその方は私に好感を抱いてくださっているらしく、頻繁にランチへ誘われるのです。 さて、私の母は非常に外見至上主義者でした。 街を歩けばやれ「あの人は細すぎて鶏ガラみたい」「あっちの人は太ってて醜い。デブは社会悪」など道行く人を品評してはひそひそと耳打ちしてくるのです。 人間の魅力は外見だけではないと思いますし、そもそも他人の見た目にケチをつけるのは浅ましい行為だと思い、そんな母が恥ずかしく、長年内心軽蔑してきました。 ところが、こちらの同僚があまりにも個性的な顔立ちをしており、正直に申し上げまして食事を共にするのが辛いのです。 “自分は母とは違う”と思っていたのに、こんなにもルッキズムに支配されていた事実を突きつけられるのも、真正面にあの個性的な顔を据えながら食事と会話という親密度の高い行為をするのも耐え難いのです。 どうすれば視覚の支配から自由になれますか? また、上記のような思いから最近はランチの話を持ち出された途端に「そうですね〜」で会話を切り上げてその場を立ち去ったり、私の方からは一切具体的な日付を提案しなかったりなど察しの良い人であれば『こちらは乗り気ではない』と伝わるような態度を取っているのですが、一向に諦めてくれる気配がありません。 毎度毎度同じ話をされて流すのもストレスになりますし、はっきりと「もうあなたとランチしたくない」と言うのも角が立ちそうで心配です。 感じよく距離を置けるような断り方はありますでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

彼の全てを受け入れること

初めて利用させていただきます、よろしくお願いします。 わたしは現在24歳で約4年付き合ってる25歳の彼氏がいます。2人とも仕事をしており結婚を視野に、同棲も考えているところでした。 彼は一年半ほど今の仕事を続けていますが、半年前仕事で集金した約100万円のお金を無くしてしまったそうなんです… すぐ会社や上司の方に報告して相談すれば良かったのですが、自分でなんとかしなければと最近までずっと黙っていたそうです。 それが最近本社の方で発覚して、早急に集金分の支払いを命じられたとのことです。 しかし彼は一人暮らしで実家からの仕送りは無く、自分の生活で手いっぱいでそんな大金はありません。 ご両親にも相談はしたそうですが、お金は出せないとの回答だったそうです。 わたしも以前どうしても生活費が足りなくて少しお金を貸したことはありましたが、今回はわたしも助けられないと彼にハッキリ言いました。 お金は分割など何かしらの形で必ず払うということで話は進んでいるそうです。 彼から話を聞いて正直飽きれましたし、とてもショックでした。 約4年付き合って彼の悪いところと思うのは、なんとか自分でできると考えてしまうこと。自分でどうしようも出来なくなるまで問題を抱えて結局周りに迷惑をかけてしまう所です。 同棲に向けて2人で貯金を始めていた所でしたし、怒りや悲しみで涙が沢山出てきて気持ちが不安定です。 彼は一度転職しており、以前の仕事はあまりの激務で1年ほどで辞めました。いまの仕事はやりがいを感じ、頑張ろう!と思えるようになったそうです。ですがこんな状況になったので仕事を辞め、一旦実家へ帰ってわたしとの今後のためお金をしっかり貯めようと考えてるそうです。 彼との将来への不安が大きくなりましたし、別れた方が自分の為かとも思います。こんな問題なので周りにも相談できずとても辛いです。 ただ今までの付き合いの中で彼はとても優しい人で助けられたことが沢山ありました。わたしが自分勝手なイライラで八つ当たりしても決して怒らないで責めないでいてくれました。わたしをとても大事にしてくれているのを感じてました。 彼は今回のことをとても反省し、今後心配させるようなことはしないと約束してくれました。ただ自分の今後の人生の正しい判断をするため、彼と一緒にいるべきか別れるべきかどうかご意見いただけますでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

毎日が不安で落ち着かない時

はじめまして、これからの自分と、周りとどう向きあっていくべきかのご相談で投稿致しました。 私は訳あって、転職回数が多く、10年近くに渡り、一人で仕事をしてきました。一人暮らしも数年経験しましたが、現在は同居しています。 唯一本音で会話ができるのは母親のみです。 この度、新しい会社へ勤め始めて3ヶ月経過しましたが、毎日、不安な気持ちが甦り、心が落ち着かない日々を過ごしています。 思い当たる要素としては ・職業の周囲の目が気になり、会話においても、自然と気を使ってしまい、本心が出せない。 ・勤務先の仕事を覚えていけるか ・先日、転勤の内示を出され、いつ戻れるか分からない異動への心構え、転勤先となるより大人数の環境で、日数の浅い自分がどう使われてしまうのか。 他、考えれば他の不安が出てきますが、現在の大きなネックは転勤への心構えです。これから頑張らなければと思いつつ、何が起きるか分からないという不安が甦ってきます。 このような性格になったのも私自身が大人しく、相手に対して本音を出せない、相手を尊重し過ぎる所から来ていると思います。 また、自分にとって居心地の良い一人の環境、仕事を選んできたこともあります。 まもなく40代を迎えるに当たって、新しい環境、出来事が多々襲いかかってくる生活にどう立ち向かっていければ良いのか、アドバイスを頂けますと幸いです。 備考 現在独身で交際者はおりません。 家族について、兄がいますがコミュニケーションがうまく取れず、自分の性格を知っている成果、距離を取られてしまいます。 母親とは意思疎通が取れていますが、高齢になるため、自分の心配が種で心労を重ねたくない ため、最近は会話も控えめになっています。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

職場の人が皆敵に見え辛い

1年間地元で非正規で働いて、転職し父のコネで他県にある会社で専門職として経験を積むべく契約社員として働いて3ヶ月になります。 私にとって初めて地元を離れての独り暮らしで、2年以上はその会社で働いてしっかり専門職として経験を積みたいと考えていました。 今の職場は上司と事務員と専門職は私と先輩の四人職場で、いつも先輩から仕事を教えて貰っていますが、なかなか思うように出来ません。電話で業者とのやり取りも隣で聞いてた先輩が盛大な溜め息つかれたり、ミスなどで毎日怒られ怒鳴られています。 先輩に「貴女って何ができるの?嘘つく訳にはいかないから〇〇さん(第2上司)には貴女が何も出来ない困ってるって報告したよ。人事にも。人事の〇〇さん(私の採用担当の人)も心配してた。皆忙しいのに貴女のために色々と教育やってんの、だからいい加減にして!貴女に正直困ってる」「事務員さんは貴女とは仕事として割りきってるって言ってたけど、私は貴女を指導しなきゃいけないから嫌になる」と言われました。 なんだか精神的にボロボロで辛いです。 職場で言わば『問題児』ってことだなって思ってしまうと居たたまれなくて、消えてしまいたくて仕方ないです。 職場では誰とも雑談しません。他の人たちが楽しげに話しててもその和にも入れず、孤立しています。わからないことがあって先輩に質問したきに嫌な顔をされるし、私が話すと先輩は黙りこみます。上司や事務員さんに対してはいつもの人懐っこい先輩だけど、私と接するときだけ先輩は無表情で早口で捲し立てる様に話します。 孤独です。 人事の人にも上司にも辛いと話せません。きっと私が悪いのに……問題児のくせに……って思われてしまう気がしてしまいます。段々、職場の人全てが敵に見えてきました。私がいない場では皆誰もが私の悪口を言っているのだろうと感じてしまいます。 消えたい。死にたい気持ちです。 ストレートに貴女はダメ人間だよって言われて 私は問題児で職場皆の敵で職場皆は私の敵 そんな風に思えてしまいます。 頑張ろう頑張ろうと思ったつもりなのに精神的に挫けてしまいました。 もう怖いです。 仕事にいきたくないです。 親に申し訳なくて実家にも帰りたくないです。 私はどうしたらいいんでしょうか? 仕事が怖くて仕方ない

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

だらしない 長男の嘘

お金にだらし無く 給料も2〜3日で使ってしまいます。 おじいちゃんに可愛いがられお金に不自由なく甘えて育ちました。これまで 騙された借金を一緒に返したり お金が無くなれば私の持ち物を質に入れたり分からないと思ったのかお金を持ち出したこともしばしばです。1人暮らしをすればとも考えてさせましたが 同僚に借りたり他人に迷惑を掛けにっちもさっちもいかなくなり今度は自分で痛い目をと 自己破産をさせてもみました。 アパートも追い出されてしまい 戻ったのですが 今まで私から持ち出した分をコツコツと返させもさせました。借金をした同僚と仕事がしずらくなったのか今回は仕事を辞めてしまいました。 仕事を辞めた事を隠し聞き出すと 理由は 7年働いて給料も上がらずこのままでは 結婚も出来ないし 転職するのも此れが最後だと思うからと本人は言います。 ですが 1月に前の主人の兄が突然死し 身寄りの無くなった義母を面倒を見る事になり 義母の貯金を見たからとも考えられます。 戻った部屋は ゴミ溜めにし 直ぐ分かる嘘ばかりつきます。 その場しのぎで喉元過ぎればを繰り返します。 親が手を貸し過ぎるからかとも思い 突き放しましたが 未だに何とかしてくれると思っています。 散々財産を使ったのだから 1円も残さないと本人には伝えてもあります。 しかし 身に染みないのか また 退職金が20万程出たからか ふらっと家を出て帰りません。 このまま帰らなくても構わないと腹を括り 連絡も取れないのでほってありますが また お金が無くなると言い訳を考え戻って来ると思います。 親が最後まで一緒にいられる訳も無く 兄弟に迷惑がかからないかとても心配で 何より 今後どうすれば 自分の足で歩いてくれるのか考えあぐねました。 相談しようにも 主人は無く もう 一人前の男ですからこれ以上私が考えてやるのも違う様にも思います。 どう考え どうすればいいのか ほとほと困り相談させて頂きました。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

恋人とひどい別れ方をしてしまいました

お付き合いを初めて早い段階で結婚してほしいと言われた方と昨日お別れをしました。 相手がアメリカ人でアメリカ在住で、仕事を必死にして、病気のお母さんの治療費を払うのに必死になり、 1年以上遠距離なのに、特別な日に手紙の一つもありませんでした。 ハガキ、切手くらい買えるじゃないと思った私がわがままだったのかも知れません。 でも何度もいう度お金が無い、そればかりで信用出来なくなり 転職中で、お金にも困っているのに手紙の一通もないならお友達に戻りましょうとお話しました。 最初ははぐらかされましたが、私が本気だとわかると取り乱し、 震えが止まらなくなって病院に行くと言われました。 ここまで全てsnsで声を聞いていた訳では無いので事実かどうかわかりません。 ただ、疑わしいのと、今までそんなところ一度も見せられたことがなくて動転してしまいました。 その後何度も「僕は大丈夫じゃない、君じゃないとダメだ」 と言われたのですが、私も混乱していて少なくてと1週間空けましょうと言っても納得してくれず、 「ごめんなさい、私も混乱していてかなりブルーなの」と謝ると 「君がそんなふうに思うことはないよ、君は僕の妻になるんだ、そのことを知る必要がある」 と言われ、なんだか怖くなってしまいました。 その後何故か「これから手術を受ける」と言われ、 どうしてなのかも分からず、もうわけがわからなくて 家族の説得もありお別れする内容の文章を書きました。 丁寧に、感謝とお別れの理由もしっかりと書きました。 そうすると、彼は私に「僕はガンだ、君がいなくなったらもう生きていく理由がない」と。 今までそんなこと一言も言っていなかったのにと思うと、嘘くさくて 丁寧に、労りの言葉をかけ、私では支えてあげられないからと断り、連絡の一切をたちました。 でもよくよく考えると、もしかしたら本当かもしれないし、私が卵巣に腫瘍があると知った時に前向きな気持ちにさせてくれたのは他でもない彼でした。 そんな人を私は捨ててしまったんだと思うと、胸が苦しくて後悔が押し寄せてきます。 でも、私も経済力がないし、今まで言葉ばかりだった彼を信じきることが出来ないことを考えると、やはり無理です。 彼を信じてはいますが、リベンジポルノも心配です。 疑っている気持ちと信じたい気持ちで苦しいです

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

職種は嫌いではないのですが

急性期病棟で看護師をしています。 今の職場は毎日昼夜問わず5〜6人の入退院や、その他急変などあり先輩ナース(子持ちナース含む)は毎日残業をして帰りが20時前後だそうです。 比較的人間関係はいいのですが、みんなどことなく不機嫌に仕事をしています。 激務で緊張感があるということかもしれませんがとても殺伐とした雰囲気です。 私は入ったばかりで子持ちということもあり30分から1時間の残業で帰らせてもらっていますが、そのうち先輩ナースのように毎日帰りが夜20時とかになるんだろうと予想しています。 先日の日勤帯に急変の患者さんが心肺停止になり電気ショックを施したということがありました。 恥ずかしながら今までの看護師人生でこのような場面が初めてでカルチャーショックを受けてしまいました。 看護師だからと言ってどんな医療にも向き合える訳ではないということを知りました。 早い段階で比較的落ち着いている他部署への異動を相談しましたが「リーダー業務も夜勤もしていないナースを他部署に行かせても迷惑になる」とのことで却下されてしまい、今の職場では今いる部署で働く他ないようです。 先日、ここでは働くのが難しいと思い就活をして書類選考を通過しましたが、今の職場が「一緒に頑張ろう」と言ってくれたので「せっかくそう言ってくれてるんだから安易に辞めてはいけない、もう一度踏ん張ってみよう」と思い踏みとどまったことがありましたが、やはり一度ダメだと思ってしまった為か業務が怖くて憂鬱で仕方ありません。 最近ではやっぱり就活を中断しなければよかったと思っています。 主人には相談をしていますが私の度重なる転職による生活費を心配していて、今の職場で頑張ってほしいと言っています。 職種を変える、職種は変えずパートに切り替えるなどすればいいのかもしれませんが、正直なところそれでは生活ができません。 看護師自体は嫌いな仕事ではないので気持ちも収入も安定した生活を送りたいです。 私は自分勝手でしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2022/07/21

新しい職場

いつも大変お世話になっております。 転職をし7月から新しい職場で働いております。 新しい職場は今の社長が2代目で社員11人の会社です。 前職と同じ業種なので業界のルールはわかるのですが細かなやり方は違いがあります。それに関しては社長も擦り合わせて行きながら仕事を覚えようと気を使ってくださってるのですが、女性社員と社長があまり関係がよろしくありません。 社長のクセが強いのはなんとなく気づいていました。社長がいないときに「社長苦手じゃない?大丈夫?社長が嫌で辞めちゃう人が多いんだよね。こっちが伝えたことを忘れてちゃって聞いてないって怒ることもあれば、整理整頓できないから書類なくしてるのにこっちのせいにされるし、同じことをしても機嫌がいい時と悪い時で対応が違うから…」と女性社員に言われました。 確かにそういう場面を入社してから多々見ます。 社長が社員に出す指示は的確だと思うのですが言い方にトゲがあり「あれだと反発されちゃうよな」とも思ってます。 そんな中、社長のお客さまを任され挨拶を兼ね同行をしました。 その際に社長が色々話してくれ、本人も「社員に強く言ってしまうけどこれでも丸くなった。昔のやり方を押し付けても時代錯誤だし」とは言っていました。 しかし質問したときにぶっきらぼうだったり気分で仕事の内容にムラがあるのは正直しんどいです。 その同行の最中もメモできる状態ではないのに事務所に戻ってからの仕事をバーっと指示出しされました。 まだ社長に理不尽な言い方をされたことはなく、仕事に慣れれば社長のクセも適度に流せるとは思いますが、仕事終わりにぐったりするくらいまだ慣れない環境で「もし言われてしまったら…」ととても心配です。 どのように仕事をこなし社長に対応すればいいか悩んでいます。 女性社員はみなさん優しく親身になってくれますが、社長の言ってることも一理あるので、自分の立ち振る舞いも悩んでいます。 アドバイスいただけると助かります。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2021/09/20

嘘で人を傷付けてきた自分が許せません

たくさんの人を傷付けてしまった過去があります。それは私がついた嘘が原因です。 昔から自分に自信がなく、何をするにもうまくいかないことが多かったです。 そんな私は、自分をよりよく見せるため、失敗などを目立たせないために嘘ばかりをついてきました。 そしてピンチを切り抜けたり、周りからの評価は上がり…嘘をつけばなんとかなるんだということが染み付いていました。 すると、どんどん嘘をつくことに抵抗が薄れ、ついに私は自分の利益ばかり考え、何人もの人に恨まれるような嘘を職場でついてしまいました。 もちろん嘘はバレ、職場での信用はゼロに。 なんであんな嘘をついてしまったんだと後悔するばかり。 人から恨まれていること、人を傷付けてしまったことが怖くて怖くて、 自分のせいなのに、うつ病になり、自力で何もする気力がなくなり、退職することにもなりました。 情けないですが、このとき30歳手前にして、ようやく嘘は本当にいけないことだと気付きました。 今はなんとか転職しましたが、辞めた職種に関連する会社です。 仕事をしていると想像以上に当時のことを思い出し、本当に胸が苦しくなります。 償いの意味も込めて、ここで頑張ろうとも思うのですが、逆に、私がここにいたらいけない気もしています。 日は経ちましたが、1日も忘れることができません。 毎日頭があの日から止まっているようで、、定期的にひどい鬱がきて、家族に心配されます。 知人によると、傷付けてしまった職場の人の中には、未だに私を憎んでいる人もいるそうです。 私は人を傷付けた。何か楽しいことがあっても、私は幸せになってはいけないとも思ってしまいます。 取り返しのつかない、人としてありえない行動をした自分。 私は今後どうやって償っていけばいいのでしょうか。もう償う事はできないのでしょうか。 愚かですが、死んでしまいたいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/11/04

弟の彼女との関係について

初めて質問させていただきます。 私には2歳下で30歳の弟がいます。数年前にマッチングアプリで知り合ったメンヘラ(自傷行為あり)の彼女にご執心で、彼女が離れたくないからという理由なのか彼女家に居候しています。 住民票は実家ですが、全く帰ってこず仕事も辞めていました。 さすがに就職活動をし、なんとか就職。しかし通勤手当の関係で彼女の家に住民票を移し本格的に同棲としてしまいました。 通勤手当で不正をするわけにはいかないから、という理由らしいですが、そもそもそれがおかしいのではないかと私はイライラしています。 また、その彼女との関係は親以外の親族間でも疑問を呈しており(従姉妹からもやめた方がいいと連絡は再三している)、転職を機会に一人暮らしをして自立するかと思いきやまさかの行動でした。 しかも、就活中親にお金を借りて居候しているという事実も先日知り、頭にきっぱなしです。 その件について、先日連絡をしたら頭にきたらしく母に怒りの電話。 弟は思春期ごろから私に対して頭にきたことを母にぶちギレ→母が私を怒る(冤罪なのに)という構図があるため、弟から怒りの電話がきた!と私が母に怒られました。 普段は諦めますが、さすがに頭にきて弟に電話するも出ず、また、母と言い争い弟はおかしいこととも伝えました。 私には関係のないことではありますが、姉として心配というより、うちを荒らされる彼女の存在や弟の信じられない生活をどう受け止めればいいでしょうか。 私がキーキー気にしすぎなのでしょうか。 ちなみに、父は他人事というかあまり怒らずそうだなぁと我関せず。私が母のせいだけにするのも気が引けるため、何も言わない両親の代わりに伝えたらこの始末。私はどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2021/07/29

将来への不安が強く死んでしまいたい

以前相談させて頂いた時はありがとうございました。 再び辛くなってきたため相談させて頂きます。 私は実家暮らしで、自分の不始末で作ってしまった借金(60万円ほど)と奨学金の返済をしています。貯金はなく、生活は家族に頼りきりです。 派遣を何社かと短期バイトの職歴しかありません。 以前の相談時は派遣切りをされ焦っていましたが、そのあと公共の職業訓練に行かせていただきました。 そこで介護の資格を取り、いざ就職したのですが、想像しているより遥かに仕事が難しくすぐに仕事をやめてしまいました。また、夜勤なども難しく向いていませんでした。 職員の皆様は優しかったので本当に申し訳なく情けないと思っております。 介護の仕事自体は憧れもあり、もう少し自分に向いていそうな仕事を探すことも検討したのですが、家族には猛反対されました。祖母に強く反対されたため、せめて祖母が健在の間はやめておこうかと思っております。 自分の仕事のことなのに家族の意見に従うなんて、と思われるかもしれませんがやはり祖母は大切なので心配をかけたくありません。 そこで同じ福祉系でも保育士の資格を独学でとろうと思っているのですが、その間もお金は必要になります。 なので派遣やアルバイトで繋いで勉強しようかと思っているのですが、そうすると派遣の転職を繰り返してきてボロボロの職歴が更に汚れ、その間の厚生年金なども払えないことになります。 また、年齢的に難しいかもしれないのですが、東京の友達の元に行くという夢もあり、別の都道府県に出ても生活できるように何かしらの資格を持っておきたいという下心もあります。 そのため、地元で正社員になるのは嫌だと思っている情けない面もあります。 自分の見通しが甘く、このまま年老いていくと苦労しかしないのは分かっています。 そのため「これからも頑張りたい」という気持ちと「家族には悪いが、苦しみたくないし今すぐ死ぬのが最善では」という気持ちに挟まれている状態です。 世間の声を気にするなとも思うのですが私は負け組の「子供部屋おばさん」と呼ばれる人間です。結婚も難しいです。 このままみっともなく生きるより、さっさと死んでしまった方がいいと思う気持ちが拭えません。 以前の質問の時より状況が改善できておらず申し訳ないのですが、どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

母のことが嫌いです

こんばんは。 怒りや悲しみでどうしても心が落ち着かず、相談させていただきます。 私は去年職場の主に人間関係が原因で適応障害になりました。休職を経てよくなり、今は職場を異動してだいぶ落ち着いて働けています。 しかし、やはりいろいろな部分で今の会社が合わず苦痛で、たまに去年みたいに「辞めたい、死にたい」と思うときがあります。 今日も嫌なことがあり、「辞めたい、死にたい」という気持ちが収まらず、帰宅してから少しパニックになりました。そして母は、私がこういう風になると無視してきます。昔からそうです。 私も母にどうにかしてほしいという気持ちはないし、自分の問題だと思うのでそれはいいのですが、母は昔から私をコントロールしようとしてくる所があり、それがすごく嫌です。 親戚に合わせる顔がないとか、世間体が気になるとか、いろいろあるのだと思うのですが、大学、就職、ともに、無難そうなところに決めさせられ、チャレンジはさせてもらえませんでした。 そもそも私に能力がないから心配でそういう風になっているのかもしれません。 でも、自分の思うようにならないとずっと機嫌が悪くなり、無視して私をコントロールしようとしてくるところが本当に嫌いです。 大学にいくお金を出してもらったし、今は実家に居させてもらってるので、私は恵まれてる方なのかもしれません。結局意思が弱くて従う私がいけないとも思います。 でも、妹は大学受験も好きなところをうけさせてもらえて、就職も思うところに受からなかったため、就職浪人させてもらえます。 私が母に相談とかしても、いつのまにか妹の話にすりかえられて、まともに聞いてもらえません。 適応障害になったときも、絶対無職にはなるなという感じでした。 もう24歳だし、自立すべきだと思うので、こんなこと言うのは幼稚かもしれないけど、ここ数年このことがずっともやもやしていて、苦しいです。 転職できたら県外に出て、もう親の老後とかどうでもいいやって思ってしまっています。お金は出すけど、介護とか絶対しない、故郷には帰りたくないと思ってます。 私のまわりの友達はみんな親思いのいい子なので、こんなことを思う自分が恥ずかしいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

義両親を好きになれない

いつも話を聞いて頂きありがとうございます。 今回、何となく心に引っ掛かってたことを相談させてください。 夫の両親は実家が離れてる私の事を心配してくれていつも家へ行くと温かく迎えてくれる優しい両親です。 ただお節介の度が過ぎる時があり、断りたくても話が勝手に進められていて断るタイミングがほぼありません。 (もしかすると、それが狙いなのかと思うときもあります) 例えば、結婚式は私達夫婦は海外挙式を希望していて旅行会社を選ぶ事から楽しみにしていたのですが、義母の親しい方が旅行会社に勤めてるという事で勝手に話をされていて式場まで手配されていたり、費用をできるだけ抑えたくて両親と兄弟のみでの式にしたかったのにその他の親族も招待されていたり… 他には保険についても、検討していることを伝えると知り合いに扱ってる人が居るからと、保険の内容まで決められていてあと契約するだけになっていたり… 義母は良かれと思ってやってるんだと夫も言ってますし、私もそう思います。 ただ正直ありがた迷惑なんです。 最近も子供が産まれたことで車を新しいのへ変えた方がいい、家も早く建てた方がいい。と言われてましたが夫が転職したばかりで収入が少ないので先伸ばしにしてましたが急かしに急かされ、遂に車を買い替えることに… 車屋まで付いてこられて監視されてるような気分でした。 いくらか援助してもらえるとのことで、そこはとても助かりましたが、数日経って改めて考えると、現在の夫だけの収入でローンの返済は生活が更に厳しくなり、今まで何を言われても車と家の事は断って来たのに、ここにきて意思を弱めたことかなり後悔しています。 義父は資金の援助することを私の両親がどう思ってるのか、私の両親は援助してくれないのか。と何度か聞いてきました。 私はもともと実両親にも義両親にもお金の援助は望んでいませんし、嫁いだ身で実家へお金の催促をするのもどうかと思います。 私には兄が居て結婚していますが、息子の親という事もあるのか旅行の時など大きいお金が必要な時は気持ちばかり出してると聞いてます。 でも、私の父は兄のお嫁さんに、あなたの両親はお金は出してくれないのか?と聞いてる所を見たことも聞いたこともありません。 それだけに義父の言動にはビックリしました。 まだ結婚して2年なので気になるのは初めだけなのかもしれませんが、この先不安です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

夫婦生活と価値観の違い

昨年末、入籍しました。 新しい家族、ペットをお迎えし、その子のおかげもあり喧嘩は減ったのですが、、 付き合い当初の私達は複雑な関係だった為、キチンと交際するまで元カノとのやりとりがありましたが、彼も全て片付いたのでもうやりとりはないから安心してね!と言ってくれていたので信じていました。 それが2年前のお話です。 昨年の夏頃、彼(現主人)が元カノと連絡を取っていた事が発覚しました。 その時キチンと話し合いをしたのですが、今朝、彼の携帯に元カノの連絡先が残っていました。 前回の話し合いで、残念な気持ち、悲しい事を伝え、メモリーを消してくれていたと思っていました。私の気持ちは主人に伝えました。 3年も前からずっと嫌だよ!って伝えてきて、前回話し合いもしたよね?と、そんなに繋がっていたいのなら、私出て行くので、元カノとこの家で住んだら?もう勝手にして、、と。 元カノのメモリーを残している理由に納得ができません。主人いはく、俺の都合で引っ越しや転職をさせてしまったので相談にのって欲しいと連絡があり、相談ぐらいなら、、と思ったそうです。 付き合い始めてからの私達に起こった出来事、亡き子供の事、主人の御両親説得等、色々あったのに亡き子供の事より、元カノの心配なの?そんな余裕あったんだ、、とさえ思い、夏の件を引きづりつつも、話し合いをしてもう一度信じてみようと。思っていました。 今朝の事で心はズタズタです。 仕事を終え帰宅したら、不快な思いをさせてごめんなさい!後日改めてお話がしたいですとの置き手紙がありました。 ですが、主人と今更何を話すのか?私から話す事はもうありません。その時だけのごめんなさい、もうしません!は信じる事ができません。 話をして明るい方へ進むとも思いませんし、同じことを繰り返してきた主人が改心するとも思えません。顔も見たくないし口も聞きたくありません。ですが無視はできません。 気持ちに整理をつけるには? 主人と向き合う必要はありますか? ほとほと疲れました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/06/16

両親の不仲がストレスです

お世話になっております。 こちらには何度か心の限界が来るたびにご相談させていただいてます。 表題の件ですが、度々早朝から母の父に対する不満の声で目が覚めることがあります。 うちは父は個人事業で、いろいろな仕事をしており、うまくいっていないのか知り合いのツテでバイト?をしているみたいで、娘の私としても小さい頃からなんの仕事をしているのかよく分からず、友達から父がなんの仕事をしてるのか聞かれるのがすごく嫌でした。 父なりにあたしたち家族を支えるために頑張ってくれているのは分かります。性格的にもどこか会社に入って縛られるよりは自由で融通が効く個人事業のほうが向いているのも分かります。でも母はずっとそれが嫌みたいで、今日の朝も『どこか正社員で働けばいいのに』と愚痴っていました。母の苦しみも分かります。 本当にそこの部分以外はなにも不自由なく育ててもらったので両親・祖父母には感謝しています。 私ももうアラサーで実家暮らしなので、すごく負担をかけているのが申し訳なく思ってはいるんですが、前職が全く安定していない業種だったため、これではいけないと今年仕事をやめて、今までとは全く違う職種に転職をし、来月から勤務になります。 お恥ずかしい話、私も20代は趣味等にお金をかけ、自分のことしか考えておらずあまり貯金というものをしてませんでした。 今になってすごく反省しています。なので、時間はかかるかもしれませんがまず自分を立て直してすこしでもこれからは両親を支えられればと考えてます。 少し話が逸れてしまいましたが、なにが言いたいかというと両親の不仲がトラウマ?なのか、ストレスがすごくかかってしまい、今日も朝からプチうつ状態になり涙が出てきてしまいました。そこには自分がちゃんとしないと、あたしが今までちゃんとしていればという自責の念に駆られる気持ちも含まれていると思います。 自分が潰れてしまう前に、自分の精神をどうにかしなければ来月から始まる仕事にも影響が出てしまいそうで心配なので、ご相談させていただきました。 長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

心が折れそうです

現在公益性の高い会社で働いているのですが、正直言って退職したい気持ちが強いです。給料は私の住んでいる所では多い方かもしれませんが(決して高給ではありません)、休みは少なく、宿直勤務があり、寝ているだけとはいえ、家で寝るのとは違い寝た気がせず疲れがたまります。ただ、宿直があるのを知って就職したのだから、それが嫌だというのは甘えというのはわかってはいます。 公益性が高い為、国からの監督が厳しく、人数が少ない為国への監査資料などの作成もヒラに毛が生えたような立場にも係らず携わることになり、上層部が無責任で何かあっても助けてくれません。 また最近私の仕事上のミスが多く、自業自得かもしれませんが上司の機嫌を損ねてしまっている次第です。 この上司も基本は大人しいのですが、根は気性の激しい人らしく、機嫌が悪くなると全く手に負えません。ここ最近も毎日嫌味や大声で恫喝されています。言われたことを気にするタイプなので、この嫌味が心底堪えます。以前丹下覚元住職様が、人の言った事は「単なる音」でそれに嫌な意味をつけているのは自分自身と他の相談者にコメントしてらっしゃたので、そう思えるように多少の私なりの努力をしましたが、人間的に修行の足りない身ですので丹下住職様のようにいきません。 10年勤めた会社を辞めるのはもったいないような気もしますし、何分田舎なので碌な転職先もありませんので、辞めた後の生活が心配でもあります。しかし疲労と今後の何十年という期間をこの会社で過ごしていけるのか不安でしょうがありません。僧侶の皆様のご意見をお待ちしております。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ