hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 9698件
2022/06/22

結婚相手とは

遠距離恋愛をしている彼がいます。 私が群馬、彼が東京です。 遠距離だからなのか、距離がなかなか縮まらず、悩んでいます。 彼は早く東京に来てほしそうにしていますが、彼のために仕事を辞めて東京に行く勇気がありません。遠距離だからなのか、彼への熱い想いが冷めかけています。会う頻度が高くなると、好きになるとは思いますが、会う頻度が2か月に1回程度だと、どんどん冷めていくように感じます。 仕事はすぐにでも辞めたい気持ちはあるのですが、違う職場に行った時に人間関係が今より悪いところだったらと考えると、思い切って、転職ができません。 仕事で色々なことをやらせてもらっていて恵まれた環境にいるからこそ、なかなか辞める決断ができないのです。 でも、彼以外に結婚を考えられる人もいない。だけど、彼と一緒にいる時に沈黙が耐えられないときがあります。むりして話すとかはしないですが、沈黙がつらいなーと感じることがあります。彼が結婚相手で、思い描いた結婚生活が送れるのかは疑問があります。これらの内容を友達に相談すると、結婚までは「本当にこの人でいいのか」はいっぱい悩んだと言います。迷いなく、この人だと思う人と結婚する人は中々いないものでしょうか。 私は直感で物事を決めてきたタイプです。 自分に迷いがあることに、驚いています。 迷いがあるということは彼のことが本気じゃないってことなのでしょうか。 迷いがある状態で、彼のところに行ってもうまく行くとも思えず、、。 要するに、決められないのです。 彼と別れて、群馬で仕事を選択するか、彼を選んで東京で転職するか、決められないのです。 別れたいのかと聞かれたら、別れたくはないです。 結婚したいかと言われたら、わからないです。 今の仕事を辞めたいかと言われたら、まだ辞めたくないです。 私もはどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

考え過ぎて不安ばかりで動けなくなります。

色々な事を前にして悪い方、悪い方へと考え過ぎて不安いっぱいになります。 まだ始まっても決まってもいない事をあれこれ考えてしまいます。 子供が小学校高学年になります。そうなれば学校役員や子供会の役員、スポ少の役員のどれか、または複数当たるかもしれない現状です。 ジャンケンやクジなどが主ですがスポ少は5年6年でどちらかでやらなくてはならないのでこの春に立候補しました。 私がこんなにも悩んでいるのはまだ1歳の子供がいるからなんです。 主人も多忙で頼れませんし、頼る人もいません。 そして私は「出来ません」とか「無理です」とか中々言えないんです。周りに頼るのも遠慮して下手です。自分でやらなければならないと思ってしまう癖があります。 なので1歳の子供を抱えて役員を引き受けたものの不安で出来るか心配です。 周りの役員に小さな子供を抱えている人はいません。 きっとご迷惑かけるし、イライラしてしまう事、テンパってしまう事が目にみえています。 クジで当たってしまうかもしれない役員も引き受けた役員もまだどんな仕事があるかも分からない今から色々な不安要素を並べ心配、頭の中はその事でいっぱいです。 子供が3人いるのでいつかはしなくてはならないしそんな弱っちーことを言ってられないのはわかっています。 精神的に強くなりたいです。 どうすれば先の事を悪い方に考えず腹を括って頑張る様に前向きになれますか? 気持ちの持ち方、考え方を伝授していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/11/03

夫の転職癖が不安です

はじめまして。夫の転職癖、仕事への価値観の違いに悩んでいます。 私は、去年子供を出産し、先日職場復帰したところです。 夫は結婚前、3〜4回ほど転職を繰り返しており(自分に合わない、上司と合わないなど自己都合)半年ももたないことが多く不安はありましたが、結婚直前に就いた職は3年ほど続いていたので、安心していました。 しかし、コロナ禍で仕事激減。給料が減り、多くの方が退職。夫も不安を覚え、数ヶ月前に退職し、すぐにいまの会社に入社しました。 その時も、子供も生まれ家も建てたばかりなので転職は不安だという気持ちを再三伝えていましたが、結局…。それでも、転職活動はすごく頑張って、やりたい業界につけることになったので、それならばと応援していました。 ところが先日、いまの会社もやめたいと言い出したのです。 理由はやはり「自分にあわない」です。業界は良かったのですが、社長のパワハラや仕事内容、給与や賞与も面接時と違ったなど‥ たしかにそれは会社にも問題はあると思いますし、「家族を大切にしたいからこそ、納得のいく会社で働きたい」といわれると、頭ごなしに批判もできず、真面目で、働こうという意思があり家事もかなりやってくれているのでその点の感謝は伝えています。 でも、ハッキリ言うと自己評価が高く、自分はもっといい待遇で働けるはずだという理想ばかり追っているように感じてしまいます。 私もいまの会社で10年近く働いているので、辞めたいと思うこともたくさんありました。 会社や人によって捉え方も違うので一概には言えないと思いますが「みんなどこかで我慢してるのに」という気持ちがどうしてもぬぐえません。 自分に合うかどうか入社しないとわからない部分もあるとはいえ、その会社を選んだのは自分。給与や待遇に納得行かないとしても、不当な額でない限りは、それがいまの自分の評価なんだと私は思います。 どこかで折り合いをつけないと、今後も転職をくりかえすのではと不安です。 そこまで言うと傷つけてしまうのでややオブラートに包んで伝えていますが、あまり響いているように感じず、自分を肯定してくれる知人や、転職エージェントさんの話ばかりしています。 そういった経緯で最近夫に冷たい態度をとってしまいます。 いつも肯定し、なにがあっても応援するのが家族なのでしょうか。 どうすれば気持ちの整理がつけられるのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/06/04

離婚を考える日が増えました②

先日、ご相談させて頂きその後、まず理事長の任務期間は無事に終了しました。  理事会は主に主人メインで私も少しは手伝ってきました。その手伝い方が意にそぐわなかったからなのか苛立ちも受けました。理事長の事は済んだことなんで忘れようと思います。    その後の家庭内な様子ですが、『あなたとは考え方が合わないので離れて暮らしては?』を提案してみました。明らかおかしい点もいくつか挙げました。 価値観の押し付けや、自己満足の為に子供の心を蝕むことになってると。 何をどれだけやったら満足するのか? (※やってる姿が見えてないのか?やって満足するものかもはや、私には分かりません。)  明るく笑ってる子供でいる方がよっぽど良いと思う事を伝えました。 主人の性格はきちんとしている人です。 仕事についても何にしても、常に先を読み、事前に計画を立てその為に準備を整える人です。行き当たりばったりやアドリブは無理なタイプです。その結果、理事長の仕事や会合を見ていて感じましたが、事前準備が万端で挑んでも、新たな課題が出ると苛立つその繰り返しでした。 適応障害と神経質な性格がどう影響してるかわかりませんが、何を言って理解を得るには難しいです。 義家族に相談したいところではありますが、遠方なので身近な援護は得られません。この手のタイプをどうしたら良いでしょうか?どこに相談したら良いでしょうか。 離れて暮らすのは金銭面で一蹴されました。又、適応障害だったとはいえ、病気扱いするなと言われました。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2022/05/12

そろそろメンタルが限界

いつも大変お世話になっております。 ここでよく仕事のことを相談させていただいてましたが、親子関係を含めた人間関係の悪化、増え続ける業務、6月で退職し転職することにしました。 転職の決断は私自身で決めたことですが在職中の転職活動と会社でのストレス、そろそろメンタルが限界です。 私が今の会社で得られたことってなんだろうと思うことがあります。 先輩には無視をされることがあるので他の方に業務の進め方を確認すれば「なんで私を通さない!私を通すのが筋!」とヒステリックになります。それに対する上司のフォローもありません。 私がやっている雑務を頼むパートさんを雇いましたが上司が社内デキ婚をしたのでパートさんは産休に入る方の引き継ぎとなり(妊婦さんはほぼお休み状態)私の仕事は減るどころか増えてく一方になりました。 パートさんが妊婦さんの引き継ぎになってしまうことに対して直接説明もなければ迷惑をかけると言った謝罪はありませんでした。 退職が決まった後、上記の上司に「みどりさんの仕事で引き継ぎが必要なのは○○と××だけだよね」と言われ唖然としました。私はその他にも仕事をしているのにまったく見てないんだなと思いました。 その他プライベートでもストレスがあり、どこに居ても気持ちが休まることができません。 体調もあまりよくありません。 休日、気分転換に出かけたいとは思いますが身体が鉛のように重く動くのが大変です。 総合的に見て、転職に関する一時的なストレスだとは思いますが、私が今の会社で得られたことってなんだろうと思います。 学べたこともありますがそれ以上に時間を無駄にしてしまったような気持ちになります。 自分の気持ちが晴れ晴れとすることはあるのでしょうか アドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

未来に希望を見出せません。

甘えたことを言っているのはわかっています。 私は今24歳です。 母が病気で要介護になりました。まだ60歳にも満たない年齢で、自宅介護です。 父と母は仲が悪く、10年以上家庭内別居です。2人の兄がおり、長男と父は同じ家で、次男は同じ県内に住んでいます。私は数ヶ月前まで大阪で住んでいました。母は山奥にある自分の実家で1人で暮らしていたので、私が大阪から戻り共に暮らすことになりました。 母にはしてもしきれないほど感謝しています。「恩を返したい」その気持ちがあるのは本当です。 ですが、何年続くかもわからない介護を前に、どう生きていけばいいのかわかりません。 できるなら都会で生きていたかったです。 田舎特有の閉鎖的なコミュニティが小さい頃から苦手でした。都会は本当に生きやすいです。色んな人・価値観があって、たくさんの刺激に溢れています。 それが地元に戻ってきてからはありません。家族以外の人と会うことなんてほぼないです。会いたい友人も地元にはいません。 私にとって絶望に近いです。ここ数ヶ月虚無感が消えず、仕事にも身が入りません。 今後ずっとこの閉鎖的な環境で、介護と仕事を両立しなければならないと思うと、生きることに希望を見出せなくなりました。 兄たちへの協力は難しいです。 長男は非協力的・自分のことを優先するタイプです。10年以上定職には付かず、家にもまったくお金を入れません。 次男は新婚です。義姉もとても良い方で、介護してもらうのが申し訳ないですし、次男の仕事の関係で最低限の協力のみお願いしています。 どうしたって、私がやるしかないのです。 それでも「どうして私が」という思いが消えません。 別に長生きしたいわけではないです。むしろ30歳くらいで死ねたらいいと思っていました。せめて10・20代は好きにやりたいことをしよう、そう思うことで生きてこれたのに、こんなにも早くそれが絶たれてしまいました。 どうして私なんでしょうか。 長男ではなく、定職に就いていて県外にいた私が職場にたくさんの迷惑をかけてまで地元に戻らなければいけなかったのか。 友人たちは、仕事・恋人・結婚・子どもと話している中で、なぜ私は介護で苦しまなければならないのか。もの凄く惨めです。 全部、全部、納得できません。 私は今後何に希望を持って生きていけばいいんでしょうか。誰にも言えず、苦しいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/03/14

彼に寄り添いたいのにそれができない

こんばんは、 私は彼氏から受ける負の感情というか、マイナスな雰囲気からダメージを受けてしまうことに悩んでおります。 私には2歳年上の彼氏がおり、彼は最近転職し慣れない環境ながらも毎日仕事を頑張っています。 その中でストレスも感じており、よく私との会話の中で愚痴をこぼすことがあります。 私はそれを聞くのが本当に苦手です。 ムカつく上司へ対して「死ね」ときつい言葉遣いになる愚痴や、私には共感できない彼の感情とか、聞いているだけで嫌な気持ちになり疲れてしまい、あまり愚痴をこぼす彼へ寄り添えません。 さらに、彼は土日休みで、日曜の夜になると明日の仕事が憂鬱なためテンションが明らかに下がり対応がいつもと違って冷たくなります。 その時に「また始まったよ…」「せっかく一緒に過ごせる休日なのだから楽しく過ごしたい…」など自分の気持ちばかり優先して頭の中がモヤモヤしてしまいます。 こういう時、相手は転職したてで大変なんだから励ましてあげたい!とか、いつもお疲れ様ヨシヨシ、みたいな対応ができる人って本当にすごいと思います。 もちろん、彼のことは好きで仕事のことも応援してるしいつでも味方でありたいとは思っています。 仕事のストレスを感じ悩んでいる彼が大変なのもわかっているんです。 しかし、彼から受ける負の感情に圧倒されて自分まで暗い気持ちになってしまうのです。   彼とはずっと一緒にいたいし、ゆくゆくは結婚し家庭を持ちたいと思っています。 しかし人生には困難もつきもので、自分自身にもですが、彼自信にも困難が立ちはだかる場面があると思います。 その際にどうしたら私は彼の気持ちに寄り添い、支えられるのでしょうか。 本当はいつでも前向きな気持ちで彼の味方であり、応援したいんです、、。 でも、負の感情にダメージを受けている自分を守るために逃げ出したい、そんなマイナスな話聞きたくない!と自分の気持ちを優先したくもなってしまうんです。 相手を支えるための何か良いアドバイスを頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

現在進行形の夫の浮気に耐えながらの生活を送る上での心構え

夫が現在進行形で浮気をしています。 相手は仕事関係で、夫の会社に仕事をくれる側の女性です。 夫は30代後半、女性は40代後半。互いに既婚です。 一昨年末ごろからLINEで連絡を取るようになり、長くやり取りを続ける内に、毎日、休日も、朝から晩までLINEをする仲になりました。 その間に2回、その女性と二人で飲みに行くと出かけた事もあります。 夫は元々、人付き合いが嫌いで、仕事相手とでさえも飲みに行くなんて事は結婚してから全くなかった事なので、大変動揺した私は泣いたり騒いだりして夫に訴えてしまいました。 LINEも見てしまいました。 好きと言い合い、ハートマークをたくさん飛ばして…、とても良い歳の結婚している大人のやり取りとは思えない、浮き足立った内容でした。 まだ、肉体関係はないようです。 今後はわかりませんが…。 夫は、私には冷たく目の前でも平気でニヤニヤしながらLINEをしています。 一度、その女性とのやり取りや付き合いを続けたいのなら、私は居ない方が良いのではないか?と聞いた事がありますが、「考えさせて」の一言だけでした。 その後、冷えきった関係のまま、今までと同じ日常を過ごす毎日です。 心が向き合っていない夫の為に、家事炊事洗濯をしなければならない毎日が苦痛で仕方ありません。 一緒に食事をしていても、休日出掛けていても、私が座るソファの横でも、ずっとLINEをしています。 辛いのです。 いっそ、消えてしまいたいくらい。 周囲の人々は、そんな夫は放って置け、自分の好きな事をして自分の為に生きろ、と言います。 親は、私の性格を直し、自分を見直しなさい、こんな事になるからには、私が何かしらの負荷を夫にかけていたのだから反省しなさい、そうすればいつか夜明けが来る、と言います。 言われたその時は、よし!と思うのですが、夫が目の前でLINEを始めた途端、ガタガタと立て直した心が崩れ去るのです。 こんな状況で、こんな私が耐え抜く為には、どの様な心構えが必要でしょうか。

有り難し有り難し 71
回答数回答 2

どうしたらいいのか分かりません

私は中学三年生の女子です元々は兄と母と三人で暮らしていました父と母は私が小学生の頃に離婚している別々に暮らしています今は祖母が癌を患っていて手術はしない自宅治療のため母と二人で祖母の家に引っ越してきました私は元々不登校で学校に行っていませんでしたですが中学三年生なのでフリースクールに通い始めましたそこで学校の時間もあり母の負担が大きくなりましたそして祖母も中々母の言うことも聞いてくれません酸素をしているので火の元は避けなくちゃいけないのに火の元に行ってみたり酸素を外して洗濯をしてみたりしますそして祖母はベランダに出れないので結局洗濯物は母がやりますそして母にまた負担がかかります更にたまにくる親戚は祖母が母の事をすぐ怒るとかお金使いがあらいとかい言うのでまた母が小言を言われます(お金は祖母のために使っていることがほとんどです)でも祖母は悪い人じゃないのです私も祖母は大好きですですが二人はなかなかうまく行きませんそこで母の姉に助けを求めたのですが助けてくれませんほんとに最低でそんなこんなで母は精神的に疲れてしまいおかしくなってしまいました毎日泣いていますでもそれを見ても祖母はなんとも思わないみいです分からないですが私は母が心配です母は大好きですし居なくなってしまったら私は生きていけませんでも病院には言ってくれません病院に行こうと言うと私は大丈夫だと怒られます正直怒られたくないですなぜなら怒ると母はすぐ父のところに行けと言うからです私は母と一緒にいたいですだから少しでも母の役に立ちたいと思ってますでもどうしたらいいのかわかりませんそこで大人の意見を聞きたくて兄に相談しょうと思いましたですが兄は最近やっといい仕事を見つけて頑張って働いていますなのであまり負担をかけたくありません父は最近肺がんの手術しましたなので負担は掛けたくないので頼れる大人がいませんなので今ここに書いています伝わっているのかわかりませんがこれがわたしのせいっぱいです誰か助けてください

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

引かれたレールを歩んで人生を過ごしたい。

私は就職活動中の大学院生25歳男で大学院では生物の研究をしています。 私の今までの人生は高校の先生に言われるまま懸命に受験勉強をし、なるべく偏差値の高い大学の方が良いと周りの人(友達、学校の先生、学習塾の先生)に言われていたので受かった大学の中で一番偏差値の高い大学に入り、学びたいことなど考えずに生物系の専攻を選び、勉強する意義を見いだせず ボーっとして大学を過ごし、周りのみんなが大学院に行うようなのでその流れで大学院に進学し、大学院でも研究に身が入らずに適当にやり過ごし、就職活動する時期になり、自分のやりたいことが見出せずに苦しみ、「誰かが自分のやるべき仕事を決めてくれたらいいのに」と思うようになってしまいました。 振り返れば、「まわりが決めたレールを歩めばいい」という自分の考えに問題があるということはわかっていますが、それでもレールから外れるのは恐いので周囲の人が望む学校や仕事に就くような(武士の子は武士、百姓の子は百姓みたいな)レールの敷かれた人生が自分には合っていると思うのですが、こんな私はいけないのでしょうか? 誰も相談する人がいなかったのでこの場を借りて、ご相談しました。 長文ですいませんがご意見の方いただけると幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

離婚調停

こんにちは 私は今、離婚調停を申し立てられています 今年の9月28日に妻が子供2人を連れて 家を出ていたきました 私はいつも通り、会社にいましたので 最後に3人の姿を見たのは 当日の朝です 通院の為外出していた同居している私の母が帰宅した際 台所に書き置きがあるのを発見したそうです 内容は 言葉の暴力とかで、辛いので家を出ます と書いてありました それから現在まで安否、行方不明です 警察は本人の意思なので家出人捜索は受理できない 子供についても母親が連れているのなら同様であり警察としては何の捜査もしないし責任もおわない、何度来ても同じです、お引き取りくださいと 門前払いに近い方で追い返されました 児童相談所に子供の安否確認と捜索を依頼しましたが 行方不明の子供には対応できませんと拒否されました 児童相談所の職員さんは警察に行ってくださいとの事でした 警察行っても協力してくれない旨は伝えましたし そろそろ冬ですから 子供が冬服等の準備をしているのか 非常に心配です だから児童相談所には子供の保護を優先的にしてくださいとお願いしましたが あまり期待しないでくださいと言われました 唯一、接点があるのは妻がつけたのかはわかりませんが 京都第一法律事務所所属弁護士の大島さんです 自称代理人弁護士の大島さんは 妻と子供の居場所を知っているようです もちろん教えてはくれないので 嘘の可能性もありますが 信じる要素がありません とりあえず、代理人弁護士には 家族と再会したい 妻と話をしたい 子供を抱かせてくれ と書面で2回、電話で2回 お願いはしましたが拒否されています 現在の状況では 仕事も手につかず、ミスをしたり 常にイライラしたり 物に当たったり 正常な心ではいられそうにありません 憎悪と殺意と自殺が頭の中に出て来ました 仕事も体調悪く、頭痛、吐き気、腹痛、倦怠感などで休みがちです 家でも両親とは毎日、この件についての意見の擦り合わせを行なっていますが 3人いれば3通りの考え方があり なかなか上手く纏まらず 感情的になってしまいます いかがすればよろしいですか お知恵をお貸しください

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ