hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3241件
2022/08/06

意志を持って生まれてきたわけではないのに

多分幸せなら、こんなこと思いもしなかったと思います。 自殺願望はありません。 ただ、人より悩みやすく生き方が下手です。 私は、というか、人はみんな、生まれたい!と思って生まれてきたわけではないのに、親の行為だけで生まれただけなのに、辛い思いをして生涯を全うする意味がわかりません。 うつ病ではないです。ただ、この考えはずーーっと昔からありました。 望んで生まれてきたわけではないのに勉強しなければならないし、大人になったら働かなければならないし、うまく人間関係を築かないといけないし、納税しなければならないし、「生きなければ」なりません。 何故辛い思いをしてまで生きなければいけないのか、さっぱり分からないんです。 これが自分で望んで生まれてきたのなら分かります。 ただ私は意志を持って生まれてきたわけではないです。 生まれ変わりとか、親を選んで生まれてきた、とかそういうものは置いといて、はっきりと意志を持ってこの世に生を受けたわけではありません。 きっと今が幸せならこんなこと考えることもないのでしょうけど…。 生まれてから幸せだなぁって思ったことって、きっとないと思います。 自分の意思ではなく他人の意思で生まれてきて、何故しんどい思いをしてまで生きなければならないのでしょうか? 教えてください。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

上司が本当に苦手

書店で働いているのですが、陰湿な上司に困っています。 去年の4月から自分の所属する店に配属されてきた店長なのですが、全く働こうとしません。 自分の仕事をすべて人に押し付け、タバコばかり外で吸ってはパソコンをしたり、違う店に電話をしたりします。 暇があればそこにいない人の陰湿な悪口をいい、仕事が遅かったり思い通りにならないとその場で怒鳴ったりします。怖い人、面倒なお客様が来ると人に対応を押し付けて駐車場ににげて、「ああいうときは店長が出ないほうがいい」と言います。 ものがなくなればその時間を担当していた人を泥棒などと罵り、ネチネチと嫌なことを言います。嫌いな人には無視したりします。失敗したとき責任から逃れるために書類に勝手にサインに人の名前を書いたりします。 そういう行動が毎日続くのに耐えかねて去年は4人もバイトがやめてしまいました。一方で女性にはとても優しく、ほとんどひどいことはいいません。女性が多い職場なので少ない男性は辛い思いをしてします。 自分は社員なのですが、特に自分に対しての悪口、陰口がひどく、他の方に毎日のように「あいつはいる意味がない」などひどいことを言ってるようです。何か一つミスしたり気に触るとずっと悪口を言われるので、耐えられません。休みも嫌な気持ちになって泣きそうです。他にも仕事を押し付けられたり、重い荷物を運ぶ仕事を執拗にやらされたり、無茶な指示を受けたりします。おそらく嫌われているのだと思います。 休みの希望を記入すると「却下」その紙にかかれて張り紙をされ断られて怒鳴ってきます。成績が悪いと帰り際裏で長時間ネチネチ嫌味をいってきます。成績がよくても他のことについてしつこく嫌なことを言ってきます。上記にもありますが、勝手に書類に名前を使われたりします。 まだまだ嫌なところはありますが長くなるので割愛します。 何度か指摘したこと、やめてくれと言い返したことがありますが、論点をずらしたうえで意味不明なことを言いすべてはぐらかされてしまいます。逆らうとずっと悪口を言われて辛いです。 長々と書いてしまいましたが、仕事といえばしょうがないし我慢するしかないと思うですが、最近疲れてきたというか突然涙がこみ上げてくることがあります。 どういう心構えで現状を乗り越えるべきでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

パワハラされて、怒りが消えない

職場で2年程先輩からのパワハラ、いじめにあっていました。 挨拶無視は当たり前、陰で悪口、仕事を教えない、休む時のグループLINEもわざわざ私以外の人にだけ送る、話しかけると顔を背ける、私の近くの物を蹴る、嫌味なことをする、容姿を中傷するなど中高生のような低レベルないじめで、かつ、相手は1人では何も出来ない卑怯者で、呆れかえっていました。 しかし、仕事上、一緒にやっていかないといけないので、何回やられてもスルーしていました。 それから、私から社長に告げ口されると思った先輩が、社長に自分たちに都合のいいように事実をねじ曲げて伝えたのでしょう。私が社長からも睨まれるようになりました。 それまで、ストレスで身体にいろんな症状が出て、辛い中でも告げ口せずに頑張っていたのが、怒りがおさまらなくなり、ストレスで左胸が痛い症状があり、これ以上ここにいたら死ぬかもと思いもあったので、怒りがマックスになった状態で退職しました。 辞める時は、先輩がどんな陰険で汚いことをしてきたか、洗いざらい社長に言うつもりでしたが、先輩は話が上手く、こずるいので、上手く社長に取り入っているので、 これ以上のストレスに身体が耐えられる状態ではないところまできていたので、何も言わずに辞めました。 しかし、頭では納得していても、心がついてこれず、辞めてから、今までいじめたい放題いじめられたこと、何も言い返さなかったことに腹が立つのが抑えられなくなり、今からでも殴りに行こうか?とか、パワハラで訴えようか?という気持ちが消えません。 脳がパンパンに腫れている感覚がわかり、怒りで寝れないし、皮膚が痒くて、帯状疱疹にもなったし、過呼吸にもなりました。 いろんな本を読み、心を落ち着けようとしましたが、復讐はあなたが、幸せになることと書いてあるのを見ても、客観的にはそうなんだろうということはわかるのですが、復讐したいという気持ちが上回って、忘れるなんてしたくない自分がいます。 どうしたら、私の心は救われるでしょうか? ちなみに、次々とターゲットを変えて、ターゲットが辞めたら新しい人をターゲットにする職場です。 私が入社した時は別の先輩がやられていましたが、私はイジメの仲間にはなりませんでした。そういうところも鼻についたんだと思います。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2
2021/12/06

義実家との上手な距離の取り方

義実家との距離の取り方が難しいです。 車で5分離れた義実家から、こちらの都合お構い無しに用事を頼まれたり、こちらの生活に口を出されます。 主人は私と実家どちらが大事なのかわからない時があり、哀しくなります。 お父さんが亡くなってるんだから、お父さんがやっていたことは息子がやるのが当たり前だ!と、庭の草刈りや電球の取り替え…色々なことを呼びつけてやらせます。深夜でも早朝でもお構い無しです。 ワガママな義妹、姑に本当はうんざりしながらも、自分の祖母の教えが私の心を強く縛り本音を言えないし頑張ってしまいます。 嫁は絶対に自分の気持ちを言ってはいけない、姑や男性を立てること、義兄弟姉妹とは仲良くすることと、幼少期からしつけられており、母も実践していました。 母は母なりに頑張っていて、たまったストレスは私たち(子供)に感情的に叱りつけることで発散していたのではないかと今は理解できますが、子供の頃はただただ自分が悪いからこう言われるんだと耐えていました。 我慢癖がついてしまったのか、身近な存在には本音を言えないし顔色をうかがってしまいます。 でも不満はたまり、時々爆発して主人に感情的になってしまいます。そういう自分もすごく嫌です。自分を責めてしまうし、私は「私」として生きられないなら、生きている意味がないんじゃないかな…と思ってしまうこともあります。 義実家を邪険にするつもりもないし、主人と別れたくもないし、喧嘩もしたくないけど、主人には自分たちの生活をまず中心に考えて欲しいし、私を大事にして欲しいと思うのはワガママでしょうか…。 義実家と上手に距離をとる方法をさがしています。主人は姑や義妹と仲がよくて、私が自分の実家よりリラックスできていると思い込んでいるようです。 本当は必死に演じています。疲れます。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2022/11/23

父親への反抗心が消えないのは変ですか

20代女性、父母私で3人暮らしです。 同居している父への憎しみが消えません。 しかし、傍から見たら私が父親を憎む理由が無いように見えます。私は父から直接DVを受けたわけでは無いです。また、教育においても習い事をさせてくれたり、県外の大学に通わせてくれました。なのに父親に素直に感謝ができない、したくないと思ってしまうので悩んでいます。 父は世間体で見ると良い親なのでしょうが、私は父親の性格や振る舞いがとにかく苦手なのです。 父は、自分に甘く他人に厳しい性格で、自分と自分の実家を立ててもらわないと気が済まないです。家事は母に任せきりにして色々やって貰っているのに、母を馬鹿にする態度を取ります。父方の実家と母親の関係もあまり良くなく、少し揉めると父は母ではなく実家の肩を持ちます。他にも、父の気に入らないことをすると急に怒鳴りちらし、家族を萎縮させていました。 また、世間体を気にする人で、私が大学へ進学して一人暮らしを始めた時には周囲に自慢して回り、私には「なんでも言うことを聞く」等の調子のいいことを言いました。一方で私が会社を辞めてしまって実家に戻った時には「情けない、甘えだ」と突き放す始末。 DVでも、モラハラと言うほどでもないのかもしれないですが、一つ一つの出来事にモヤモヤすることが多かったです。 学生時代まであまり反抗できずに耐えていたのですが、社会人になり私が会社を辞めた件で「甘えている」と言われてからストレスが爆発してしまい、父のことを受け入れられなくなってしまいました。私なりに勉強や仕事を一生懸命頑張ってきたのに、学生時代まで親の期待に応え続けたのに、会社を辞めた事実だけを簡単に評価されて、とても憎い気持ちになったのです。仕事を辞めたあとは実家に住まわせてもらっているので、本当は感謝しないといけないと頭で分かっているのですが、会話も挨拶もしたくなくなり全て無視するようになってしまいました。 父親は「実家に住むなら家賃を出してやってる俺に礼儀を尽くして挨拶くらいしろ。そんなのもできなくて俺の育て方にいつまでも愚痴を言うだけのお前は幼稚で可哀想な人間だ。大人になれ」と私に言ってきました。 頭ではそうかもと分かっていても、父親自身が自分や家族にしてきたことを反省もせずこの言葉を言ってくることを本当に腹立たしく感じてしまいました。父を許せそうにありません

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/06/28

冷めて別れたのに苦しい

彼氏に冷めて別れたはずなのに、これで良かったのかどうかずっと考えてしまいます。 私は、今年の4月に新卒で入社をしました。同じ会社の同期と5月に付き合い始めて、6月中旬に別れてしまいました。 別れを告げたのは私から、理由は完全に冷めてしまったからです。冷めた原因は、彼の幼稚さと自分勝手さとだらしなさです。不快な言動をされ、友人に話したらよく耐えれたねと言われるほどの内容もたくさんありました。 最初は本気で好きだったのですが、あまりにも嫌な部分が多く見えすぎて、限界で別れを告げました。 別れを告げた直後は後悔していないつもりだったのですが、仕事のときに会う彼はとても大人びて見え、これでよかったのか考えさせられてしまいます。 同期ということもあり、毎日顔を合わせます。仕事で見る姿はしっかりしていて、その上性格もいいです。周りからの評判もすごくいいです。 きっと彼の周りの友人にとっては、こんなにいい子を振った、心の狭いおかしな人間として私が映っているのではないかと思えてきました。 そう考えていたら、本当は私に欠陥があるのかもしれないなど、自分を責めてしまうようになってしまいました。とても苦しくて、食欲も湧きません。 どう気持ちを切り替えればいいか分からなくなってしまいました。 何かアドバイス等いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

善き人になりたすぎて死にそう

お世話になります。 自分は悪人です。善き行いがどのようなものであるかも分からず、ただただ「よき人」になろうとしている悪人です。 善き人であろうとしてきました。現在もそうです。できるだけ善き人になりたいと思っており、「自分は悪人である」などと嘯いて、ダメ出しを恐れています。 ダメ出しが怖いのです。己の人格を否定されるようなダメ出しが最も怖いです。今日の行いは善だったか?あの時取った行動は善だったか?どうすればよかった?もっと善き人にならなければ。という思考が堂々巡りを始め、「やはり自分は悪人に違いない、こんなに悪いことをしたのだから。こんなに善き人であろうとしているのだから」という思考に落ち着いてしまいます。 過度な自罰は他者から「そんなことないよ」と言ってもらえます。甘い蜜です。でもそれを受け入れることができません。欲しがっておいて拒絶反応が出ます。これこそ悪人たる所以なのではとも思います。まるで悪人のままでいたがっているようです。 この善悪の判断も主観によるものであり、浄土真宗の「悪人正機」に闇雲に縋ろうとしているのではないかと、そのような自己嫌悪もあります。もはや死にたい。死が必ずしも救済ではないことは知識として知っていますが、悪人であることに耐えられないのです。 とても苦しいです。仏教の智慧をお借りしたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

トラウマと自己嫌悪と人間関係で悩んでいます

大学生です。 過去の体験から、お酒と男女の関係や性的なことにトラウマがあります。 中学時代学校に行けなかったことで、周囲、特に親との関係から今でも自己肯定感がとても低く、落ち込むことが多いです。 頭では周囲もわたしのせいで動揺させてしまったのだと理解していますが、それでも根本のところで、自分が苦しんだ時に助けてくれず責められたということがずっと残っています。 今ではこう解釈できていますが、当時はそのような整理も難しく、男性との関係を異常に持つことをやめられなくなってしまっていました。 そのような中で怖いことや酷い思いをしたことが沢山あり、男女の関係のことや性的なことに酷く敏感で何か引き金が動かされる度にひどく落ち込んでしまいます。 それでも、自分が悪かったことなので、救われようとも思えないので誰かに助けてもらおうとは思えません。 酔っている人が苦手で、特にサークルの飲み会で酔うと男性に開放的に振る舞う1人の女子への不快感が酷くいつも耐えられません。 その事をサークルの他のメンバーが気に入っていることもしんどく感じられるし、恋人もその子のことを信頼していて仲良いのも酔った時に絡む事もすごく辛いです。 その子が悪い訳でも、周囲も悪い訳でないし、わたしも出来るのなら仲良くしたいと思います。 相手がどうよりも、空気の読めない楽しめない、つまらない弱い自分が嫌になります。 恋人にもある程度自分の事は伝えられていますが、それでも嫌われたくなくて頼ろうと思えません。 人間関係なら避ければいいとも思いますが、自分の1番大切な居場所で大切な人とのことなので、どうしても逃げることは出来ず、 その場に立ち会うことも何かのきっかけで関係する話が出た時も辛いです。 自分の根っこの部分が問題とは分かっていますが、気持ちを整理していくことが難しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

悟りが得られないです

執着も捨てましたし、友人も恋人も物も殆ど捨てました。 生きていて色んなことを学んでもこちらで質問しても納得する回答は得られず日々悶々としています。 まず命への執着を手放す以外に残るものは今ありません。 しかし苦しみは消えません。 嫌な毎日です、それすら執着を手放しても苦しいままです。 1秒を我慢し続ければ耐えられると此方のサイトで言われましたが耐え続ける人生に何の安寧があるのでしょうか。 嫌な事も受け入れて、執着を捨て、全てを捨てて、あとは自分で死ぬだけです。 その死なない間にも嫌な事が沢山あります。 こんなに受け入れて、何も動じず、ただあるがままの苦しみを受け入れてるのにまだ苦しいです。もはや悟りなんてないのでは??? 例えるなら親を目の前で殺されて、まっいっかというレベルで執着を捨てていても苦しいままです。 誰か助けてほしいです。 悟りなんてないんじゃない? 私は科学ガチ勢だけど、死んだら解脱とかも無理じゃない? ただただ生まれつき運が悪いか、良いかの違いなんじゃない。 知的な障がいが脳にあればそもそも解脱する事は不可能です、それと同じで生まれつきの知能が低ければ高度な思考すらできません。 世の中運が良ければこの世界に満足して死ぬわけです。 つまり解脱も悟りもなくて、この世界で運が悪かった人が負け惜しみでそういう概念を思いついただけじゃね? ああ人生って意味不明すぎる。 このまま色んな人に説教されるか、曖昧な表現で反論されてこのまま人生続いていくんだろうな。。そしてその曖昧な表現の人たちもそのまま何の答えも得られず死んでいくんだろうな。

有り難し有り難し 89
回答数回答 4

先輩の様子が最近変わったように思います

こんにちは。 恐れ入りますが相談させていただきたいと思います。 今年の1月からOJTの隣席の先輩に仕事を教わっています。 先輩は非常に仕事ができる方で、憧れの存在です。 そんな先輩の様子が最近変わってきており自分も深く悩むようになりました。 様子が変わったきっかけは、1ヵ月前より、同じ職場の先輩の旦那さんが(恐らく)メンタルの不調で休職されたことだと思います。 その前から先輩は悩んでいたようで、職場で突然涙が止まらなくなったり、腹痛でフラフラになりながら早退することもありました。 ご自宅では家事が手につかず、旦那さんが帰ってくる2時間前から泣き続けたこともあったようです。 そして旦那さんが休職されてから、自分に対してややあたりが強くなりました。 ・疑問点を尋ねた際のアドバイスが雑 ・言い方がきつくなった ・攻撃的な一人言が増えた ・自席でぼーっとスマホを眺めている ・馬鹿にするような態度を取られる その他自席でメンタル相談の窓口へ電話をたまにかけるようになり、その間(30~40分間)も涙ぐみながら話しています。 そのときは自分まで悲しくなります。 私自身が病気を治すことはできないので、旦那さんと先輩を待つことしかできないのは理解しているつもりです。 しかし、最近は先輩の態度が怖く、仕事の相談をすることも勇気が入ります。 悩んで1週間以上胃が痛むこともあり、今も度々痛みます。 自分さえ我慢していればいいと耐えていましたが、もういっぱいいっぱいです。 また前の先輩に戻って一緒に仕事がしたいです。 上司からは「あなたが元気でいれば先輩も大丈夫」と言われました。 そんなんじゃ元気にもなれません。 もう疲れてしまいました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

生きているのが辛く死のうとしましたが、死にきれませんでした。

10年前に祖母が他界し、6年前に母が他界しました。 それからというもの自分なりに頑張って生きてきましたが、最近は糸が切れたみたいに生きていることが辛くなり自殺をしようとしましたができませんでした。 そして3年半ほど勤めていた会社を2年前に辞めました。 理由は、会社都合により給料 が減らされ、これからの事を考えたら生活できないと思い退職しました。 辞めてからは就活をしながら、繋ぎとして派遣やアルバイトをしていました。 金銭的に足りない時に交際している彼女から借してあげるよと言われ、人のお金を借りるのは最低だと思い、最初は拒んでいましたが借りてしまいました。 仕事が決まりすぐ辞めてを2回しました。 そしてまた仕事が決まり新しい職場に行っていますが、職場環境等の理由でもう辞めたいですが、自分の我慢が足りないのかと思い、今回ばかりはもう辞めれないです。 今日も行きたくなさ過ぎておかしくなりそうです。 こんな年になってまでも仕事のことで父親に心配や迷惑をかけ、交際している彼女と父親にはお金を借り、仕事もすぐ辞めてろくに続かず、本当に自分が嫌で、最低でクズです。 死にたくても死にきれず、なんでこんな自分みたいな人間が生きているのかと思います。 このまま我慢して耐えて生きていくしかないんでしょうか? 長々とすいません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/04/17

貶して馬鹿し続けてくる母親が許せないです

私は幼稚園の頃から中学時代までいじめられていましたが母親には「心の弱いお前が悪い」「いじめに負けるな!」「クヨクヨメソメソしているからダメなんだ」と助けてくれる事もなく、やっとの想いで言った「学校に行きたくない」も「お前は皆勤賞しか賞状もらえないんだから学校に行け!」でした。人前では謙虚なつもりで「ウチの娘は恥ずかしいダメだ」と言われ容姿や体型、声など貶されてきました。私にとっては親からもいじめられている状態でした。経済的にも厳しい家で高卒で就職し、妹の専門学校の費用含め何百万も援助しましたが 「お前は金まわりが良い。家を出たから金まわりが良くなったんだ」 と感謝される事もなく妹からも「今どき高卒は恥ずかしい」と言われました。 小学生の頃、あまりにつらくて心の相談窓口に相談したら「お母さんは忙しくて大変だから余裕がなくて辛くあたるけど本当にそう思っているわけじゃないからね。」と言われ、実際 母親が苦労しているのもわかっているので「お母さんは苦労してきたんだから仕方がない大変なんだから仕方がない」と言い聞かせてきましたが 私が辛かった時、何も助けてくれなかった母親にまだ我慢して、優しくなければいけませんか。 母は妹に反発され言い返された事がショックで妹には気を使うのに 私には何を言ってもいい、自分と同じ長女だから苦労して当たり前と思っているのか、私には好き勝手言い、私が怒ると 「悪気があって言ってるんじゃない。考えすぎ、気にしすぎだ。」「嫁に行って性格がキツくなった」「もう昔の事、家族なんだから」と開き直る親なのです。 昔は「いじめられる方が悪い」という考えの世の中で、親に同じような事言われた人は沢山いる事も、我が子をあれだけ貶せるほど母は大変で追い詰められていたのもわかりますが、幼い頃の自分が可哀想で許せない、悔しい想いが溢れてくるし、結婚し職場や家庭に恵まれていても何をやっても「自分はダメで恥ずかしい人間」という考えが離れず辛くなります。  頭悪いし美人でもない私はそんなにダメで恥ずかしい人間ですか? 親を許し、優しくすれば楽になれるのでしょうか?感謝も謝りもしない親、妹をどうやって許せるのですか? 「キズついたから可哀想かな」なんて思わず思っている事をぶつければいいのでしょうか? 愚痴ばかりの文章ですみません。 アドバイス宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

「生きる意味」は意味があるのか

「生きる意味を探そう」などといった啓発がよくなされていますが、そうやって見つけた生きる目的には何の意味があるのでしょうか。 いずれ無くなるであろう地球(現世)で、どうやっても百余年で死んでしまう私たちが、「生きる意味」をもって行動したとしても大局的には意味のないことだと思ってしまいます。 小さい頃、自分は歴史に名を残す偉業を成し遂げたいと思っていました。しかし年を重ねるにつれ、そんな社会貢献ができたとして何になるのかを強く考えるようになりました。偉大な結果を残したとしても、自分が死んだらその後の世界を見ることはできない(自分の功績の影響は認知できない)し、世界が終われば無に帰します。「生きる意味」と思っていたものの意味がなくなるように感じてしまいます。 これは「そんな偉業は成し遂げられない」という諦観がそうさせている面もあるとは思いますが、「自分が起こした行動が現在、そして死後の未来に影響を与えたとして、だから何になるのか」を強く考えていることに変わりはないです。 こう考えることで、生きる意味も、それを探すことも無意味に思えてしまっています。 生きる上で苦痛が耐えないこともこの考えを助長しています。なぜ人は苦しみがある中でも生き、この社会で何かを残そうとし、命のバトンを繋いでいくのでしょうか。また、何かを残そうというモチベーションもなく日々を生きている人々は、どんな「生きる意味」をもって生きているのでしょうか。 私自身は、生きる上で生じる苦痛を上回る「生きる意味」を未だ見つけられていませんし、「生きる意味」を見つけるために努力することも億劫で、苦しいのでしたくなくなっています。こんな思いを抱きながら生きるより、すっと消えてしまえた方が楽なのではないか、という考えすら頭に浮かび、数か月離れないので、ここに思いの丈を書かせていただきました。 とりとめのない話になってしまいましたが、よければこのことに関する仏教に基づいたお話をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 89
回答数回答 4

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ