はじめまして、ちぃすけと申します。 私は、2ヶ月前に彼氏を自殺で亡くしました。 ご両親には勿論、友人や私にさえ相談せず、仕事で数ヶ月悩んでいたようでした。 亡くなった翌日(私が彼氏が亡くなったのを知った日です)、すぐに彼氏と生前、一番仲良かった友人に報告しに行きました。 すると、その日の夜に友人の夢に彼氏が夢で謝りに来たようです。 そして、亡くなって翌々日、お通夜の日に斎場で彼の遺体と同じ部屋で眠っていた時に、ふと目が覚めると、私の隣りで彼氏が寝ていました。 お葬式の日は、彼氏のご実家に泊まらせていただいたのですが、夢を見ることはなく、そのまま翌日、ご両親と彼氏のマンションの遺品整理に出掛けました。 遺品整理が一段落し、ご両親と別れて、一人で歩いていたところ、背後に気配を感じたので話しかけてみましたら、全身に鳥肌が立ち、彼氏が私の後ろにいる!と感じました。 そして、その夜、夢に彼氏が出てきました。 特に何か話してくれることもなかったのですが、、 私が疑問に思っているのは、彼氏はご両親の夢には一切出てきていないようなのですが、 ご両親も仏壇に「一回話しにおりてこい!」と話しかけたり、私も「ご両親には今回のことでいっぱい迷惑かけたんやからちゃんと謝りに行きなさい!」と遺影に話しかけてはいるのですが、、 四十九日を過ぎても全く私の夢にさえも出てこなくなりました。。 こちらが夢枕におりてきてくれるのを望んでいましても、 あちら側がこちらに未練が無ければ、出てきてはくれないものなのでしょうか?? 私も彼氏に一言言いたいことはあるのですが…… 彼氏が自殺する直前に私に 「こんな情けない奴のことは早く忘れて幸せになってくれることを祈っています。」 とメッセージを送ってきているので、 私のことはもう彼氏の中では終わったのでしょうか。。 何だか納得のいかない別れ方で忘れるに忘れられなくて、最後に一言ぐらい言いに来てほしいです。。 どんなお答えでも結構ですので、どなたかアドバイスを下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
昨日、17年飼った愛犬が亡くなりました。 私が21歳の時、家族の反対を押し切って自分で買ってきました。 その後、結婚して引っ越しをしても犬を一緒に連れて行き、ずっと傍にいました。 11年前、私に子供が出来るとアレルギーが酷くなり、犬のお世話に子供のお世話にアレルギーとの戦いに疲れてしまい、何度か知り合いに愛犬を預けた事がありました。 しかし、愛犬は吠え続けるなどで預け先も手におえず、その度に家に戻ってきました。 私の家族と同居をしていたので、私の妹が面倒を見るという話しになり、妹の部屋で隔離状態で何年も過ごさせてしまいました。 暗い部屋で一人で何年も淋しい思いをさせてしまいました。 妹もだらしのない性格の為、小屋も汚く犬も汚い日々が数年続きました。 1年半前、年をとってしまい歩く事もままならなくなり、私のアレルギーも落ち着いてきたので、リビングに移動させ最後の1年半はずっと一緒に過ごしてきました。 ここ数ヶ月体調が悪化してからは、介護の毎日でしたが、本当に可愛くて可愛くて、放置してしまった数年間を悔やんでなりません。 亡くなる前、2,3日は私も心配で寝る事が出来ず、沢山抱っこして過ごしました。 亡くなる数時間前、もう力も残ってない中、最後の力を振り絞って何度も声をあげていました。 直ぐに抱っこしてあげると暫くして落ち着きました。 明け方まで起きて頑張ったのですが、気づくとウトウトしてしまい、朝起きるともう亡くなっていました。 亡くなる直前だったか、一度私が目を覚まし頭を撫でると瞬きをしてくれたのが最後になってしましました。 放置してしまった数年間、無責任に可愛いだけで買ってしまった事、本当に愛犬に申し訳なくてなりません。 最後の時間、一緒に過ごせた事が唯一の救いですが、本当に申し訳なくて苦しいです。 愛犬は私を恨んでたかなぁ。それでも好きでいてくれたかなぁ。 と今はただただ苦しいです。 話しを聞いて頂きたく、こちらに投稿させて頂きました。
旦那が1年間社内不倫をしていました。 発覚後、土下座して謝罪し、今は修復期間です。 しかし、私は鬱になり、自殺未遂をし、ボロボロです。 もう旦那の顔も見たくない。 許せない。気持ち悪い。そう思っています。 10歳の長男が離婚しないでと言うので、私はただただ、毎日をぼーっとやり過ごすような日々です。 子ども達に夫婦の不仲がバレないように子どもの前では笑っています。 旦那は、私の気持ちを取り戻そうと、今まで全くやらなかった家事育児もやるようになりました。 そんな中、いろいろな事がどうでもよくなり、家にいるのが苦痛で、出かけると、昔の彼氏と再開。 お酒の飲み、その日のうちに身体の関係になりました。 それから、数回会いましたが、相手は私との再婚を望んでいます。 相手もバツイチです。 相手は性格の不一致からの離婚だそうです。 私は子どもの為に離婚しないのですが、もう心がもちません。 子どもと死にたい。いなくなりたいと思い続け半年。 昔の彼氏といるときは、無理に笑う必要もなく、泣きたい時に泣き、楽なのです。 自分も、浮気したのだから、旦那を許して離婚しないのがベストなのでしょうか? 子どものために離婚しないのは、私の幸せになるのでしょうか。 子どもが泣くのは見たくない。 ですが、1度きりの人生を旦那と一緒に過ごしたくはありません。 私の夢は、子どもが手を離れたら、旦那と2人で手をつないで映画や旅行などに行く事でした。 でも、もう旦那とそうしたいとは思いません。 私はどうすればいいのでしょうか。
私は今年の五月友達を亡くしました。 その友達はまだ私と同じ高校生。 亡くなった理由は突然死であり不明です。 彼女はとても明るく、活発で、 太陽の様な人でした。 私は今日まで彼女のことを考えなかった日はありません。 なんで彼女でなければいけなかったのか。 どうして助からなかったのか。 毎日考えてしまうのです。 学校で保健で心肺蘇生の授業を受けている時に 私は彼女を思い出し、 遂に泣いてしまいました。 最近彼女のことを考えると、 涙が出てしまうんです。 こんなに泣いていたら彼女は悲しむでしょうか。 なんであの時喧嘩しちゃったんだろう。 なんであの時彼女に会ったのに、もっともっと話さなかったんだろう。 会いたいなと思った時に会えばよかった。 どんどんと悔やんでも悔やみ切れないとても 深い後悔が押し寄せます。 気持ちのやり場がなく、 この気持ちをどうしたらいいのかわかりません。 相談に乗っていただけないでしょうか。
余命間近の父について、先日ご相談させて頂きました者です。 先週、急変し他界しました。 確執が長かった分、病気が分かってからは本当に片時も離れることなく過ごして来ましたが、今は無念さと、悲しみでいっぱいです。 突然涙が止まらず、夜は眠れないなど情緒が不安定です。 父に夢でも良いから逢いたいです。 日々、寂しく辛いです。
こんばんは。 私は去年の年末あたりから父との関係が良くないです。 理由は父が私に向かって「洗い物はお前の仕事だろ!」と言ってきたことに腹を立てたことからです。 その時の状況としては、母がインフルエンザ、妹の帰省…、やはり年末年始ということもあり、かなりバタバタしていました。家事は私が全てやっていて少し疲れていました。(現在母と二人暮らしで、普段は分担しています) 父も普段は仕事の関係で別で住んでいます。 その日は父が夕飯を作ってくれ、それはありがたいと思いましたが、後片付けやその他のことはしてくれませんでした。 少し強い口調で、「洗い物はお前の仕事だろ!」と突然言われて、ブチッとキレてしまい、それ以来口を聞いていません。 まるで私の存在はない、そしてついおとといはリビングに飾っていたカレンダーを「勝手なことをするな!はずせ!」と言われました。 「なんでそうやって粗探しばっかするんだよ!」と怒鳴りました。 年末の時もそうですが、びっくりしてるのかなんなのか、怒鳴るとこちらをじっと見て、何も言い返しません。 幼少期や学生時代は、よく、私の両親は離婚する寸前まで大喧嘩を毎日のようにしていました。ある日は、テーブルが破られているし、物が飛んだり、両方の顔色を伺う毎日。 家庭内別居もザラでした。 私は両親のことが、それでも自分の親でどっちがすごく悪いとか思えず、中立の立場を取っていました。 父に対して憎しみを覚えてしまう自分が嫌です。 できれば、仲直りしたいですが、もう無理な気がします。 わかりづらくてすみません。 よろしくお願いします。
実母との関係に悩んでいます。 子供の頃、実母は私に過干渉で、私の意見は無視して私のためだからと、なんでも実母が決めていました。 また、暴力で支配されることもありました。 ピアノの練習で間違えたら30センチ定規で叩かれ、宿題をしなければ頬に強くビンタされたり頭を殴られたりしました。 精神的に苦痛な発言も多々ありました。 (〇〇という学校に進学したい、というとあそこは特技がないと受からない、お前は無理だ。など) 現在、私には1歳の子供がいます。 子供に対し、実母は「私の鼻に似ていて可哀想(実母がコンプレックスだと思っていること)」と言ってきたりして、非常に不愉快でした。 また、おばあちゃんと呼ばれることも嫌がっており(若く見られたいそうです)、それは受け入れてほしいという旨の話をしました。 その話の後に、子供には暴力を振るわないでくれと話をしました。 そうしたら、 「人を馬鹿にした発言。自分の子供には責任があるのでどうしてもという時にはぶったりもしたが、孫には責任がないのでそんなことはしない。がっかりした。」 と言われました。 私はこれを受け、非常にショックでした。 私は長年親から受けた暴力について悩んでいたのに、彼女の中では正当化されていたことや、孫には責任がないと言われたこともショックでした。 それに、馬鹿にしたつもりももちろんありません。ただ子供には安全な環境で育って欲しかっただけです。 がっかりしたのはこちらです。 わたしがうけた暴力は私に必要なものだったのでしょうか。 今すぐにでも縁を切ってやりたいと思いましたが、現在私は育休中で生活資金を援助してもらっているので、生活資金のために一旦何も返事をせず会話は終わりました。 今後実母とどのように接したらいいか全くわからなくなりました。 どのような心持ちで、どう接していけばいいでしょうか。
一年半以上付き合ってた方と約2ヶ月前に別れました。 別れを切り出したのは自分ですが、後悔し数時間後に謝ったがもう遅いと言われました。 その後話し合いなどもなくブロックされ拒絶されていました。ですが昨日、共通の友人が別れた方に連絡取り別れた方から自分に連絡が来ました。 「もう戻る気はないけど、話は聞くよ。」と言われました。別れたとき疑問だったことなど質問しました。その中で自分の思考がもっと柔軟だったら、もっと相手のこと考えれたら、ちっぽけな喧嘩で別れを切り出した自分を今までよりも責めました。 学校、バイト別れてから休まず毎日通って働いています。ですが、ふとしたときやバイト中も涙が止まらなくなります。 契約結んでるわけではないし、付き合う別れるは自由だと思いますし、友人も皆、時間が経てば忘れるよと言われます。 前にも別れて悲しんでいたことありましたがその時とは比べものにならないくらい自分自身追い込まれて、責めて後悔して、戻りたいと強く思います。それは今だからそう思うだけと言われますがそれも辛いです。 どうしたらよかったのでしょうか? この先絶対闇から抜けれる。どん底に落ちたら這い上がる以外ないから絶対大丈夫だからと言われても信じられないし、自分の辛さ理解してないと感じ余計辛いです。 別れた日に自殺しようと何回も考え首を締めてみたりしましたが、まだチャンスがあるのではと思い止まり、友人が家に泊めてくれたりたくさん一緒にある時間作ってくれたりして恵まれていると思いますし感謝しきれないです。それなのに立ち直れない自分が憎いです。 すべて別れのせいにして学校でも講義出席するだけで寝ていてなにも聞いてない課題もしっかりやれない自分が嫌です。 契約もない付き合いでたかが学生同士の恋愛で自殺はあり得ないと世間的には思うと思いますが、自分には限界です。こんな喪失感など様々な感情は初めてで毎日自殺に関するサイトや本を読んでいて、約1ヶ月半後の自分の二十歳の誕生日を迎えたら最期にしようかと思ってます。 こんなに傷つくんですね。
家族で住める一軒家を探しています。 敷地内に長年の夢だったお店も併設できる条件で探していたところ、 土地の広さ、値段、雰囲気全て私の願う条件にぴったりのところが出てきました。 ですが、不動産屋さんより 事故物件であるとお話がありました 80年ほど前に、敷地内で自死された方がいらっしゃるとのことです それ以上の情報は聞いていません 主人は全く気にしていないようです 初めて聞いた時は私も その亡くなった方にむけてきちんと供養をすれば問題ないかと思い深く聞かなかったのですが 時間が経つにつれ、やはり、商売をしお客様をお招きする場所にもなる訳ですから 大丈夫なのかと不安な気持ちが正直あります。 売主の方に、どのような方で、どういう状況だったのか確認するべきでしょうか。 それとも亡くなった方を想い、供養をすることで消化するべきでしょうか。 事故物件(それぞれ背景、事情があるので事故物件と、一括りにする言い方もあまり好きではないですが)に対するお考えをご教示ください。よろしくお願い致します
妻が7月15日に急性骨髄性白血病で亡くなりました。入院は4日間しかありませんでした。 亡くなる1ヶ月前ぐらいから昔からあるいぼ痔が痛くなったらしく6月末に肛門科を受診しました。血栓を取って落ち着いたら手術しようという話でした。血栓を取ったらなかなか血が止まらず、痛みもとれないので鎮痛剤など薬を飲んで様子をみていたのですが一向に良くならず、頭痛と吐き気、からだにアザまでできてきたので調べたら鎮痛剤の副作用かもしれないから肛門科の先生に伝えたら薬を一旦やめようと言われて。そこからは痛みとの戦いでした。毎晩痛くて眠れず、隣で寝ている娘に気付かれないように泣いていました。 別の病気もうたがって内科に行き、血液検査を7月10日にして、結果が良くないのですぐにきてくださいと連絡が入り専門の病院を紹介されました。その日のうちに紹介された病院に行って再度血液検査をしてたぶん白血病だろうといわれたのですが、週末ということもあり専門医も不在ということもあったので、週明けから検査入院をして治療計画をたてようということになりました。 しかし、自宅に戻った翌日に痔の痛みが激しくなり救急車で病院に行きました。病室に着いたら妻も少し落ち着いてきたので二人でゆっくり話をしながら早く治してお家に帰ろうねと話して私は自宅に戻りました。 次の日に髄液をとって検査をするので2日後に正確なな結果はでないけどある程度の治療計画がたてられるから病院に行く予定でした。病院に私が行く日の朝方電話がなって、すぐに来てくれと言われてタクシーで向かうと、すでに意識のない妻が。脳内出血を起こして脳が反応しない状態でした。すでにICUに入っていて何がなんだか全く理解できませんでした。前日の夜に電話で話して睡眠薬飲んで寝るね。と言っていた妻が、もう2、3時間かもとか言われてどうしたらいいのか、とにかく理解ができませんでした。それから約24時間後に亡くなりました。最初に白血病と言われた時に私にこんな体でごめんね。と泣きながら言ってきた顔が頭から離れません。それから葬儀を終え、私は仕事も退職するしかなくなり、就職活動と妻の手続き、家事と地獄のような毎日です。妻のご家族には助けてもらってはいますが、この先どう暮らしたらいいのか全く分かりません。子供もいるのに毎日死にたいと思ってしまいます。ただ妻に会いたい。会って謝りたいです。
お忙しいところ閲覧ありがとう御座います。 私の生業は絵を描く関係の仕事なのですが このたび、友人を自殺で失くし、供養のため 何かできることが無いかと思い、写仏や仏画等による供養があることを知りました お地蔵様や観音様を好んで描いているのですが 本当に供養になっているのでしょうか 自殺した友人のためになっているのか、 自己満足になっているだけなのか、 よろしければお教えください。
私は実家で一人暮らしをしているのですが、両親と愛犬は3年前から県外の祖父母宅に住んでいます。 半年前のことです。私は祖父母宅付近でイベントがあり、その帰りに愛犬を実家に連れて帰り一緒に暮らす予定でした。 そしてイベント当日愛犬は泡を吹いて急死しました。 愛犬は祖父母宅に行くまでは我儘し放題の甘えん坊でした。祖父母宅へ住みはじめてからはみるみると足腰が弱くなり、生気もなくなっていました。ですが歩くこともでき、ご飯を自分で食べることもでき、まさかという感じでした。 今年に入り3連休がとれ、半年振りに祖父母宅へ行こうとしたら、インフルになり行けれなくなりました。 その次の月、両親が私の住んでいる家に3日間帰ろうとしたら両親がノロウイルスになりいけれませんでした。 わたしはおかしいと思いました。 こんなに都合よくなるものなのかと。。 よく考えたらあの家は不幸続きだと気がつきました。 私のお父さんが3歳の時、お父さんのお父さんが自殺しました。 そして昔祖父母宅で飼っていた犬は苦しそうに暴れながら死に、次に飼った鶏はヘビに食べられて死んだそうです。 祖父母達はよくヒステリックを起こし、外まで聞こえるぐらい喧嘩をしています。 そのこともあり、仕事が落ち着いたら母だけ先に私が住んでいる実家に帰ってくる予定です。 でも私は母が無事に帰ってこれるのか不安です。 母が無事に帰ってこれる方法を教えてください。 そしてこの不幸続きの家を浄化する方法も教えてほしいです。 長く読みづらい文を最後まで読んで頂き有難うございましたm(__)m
まだ2ヶ月と少しの可愛い子犬でした。家に来たばかりですぐに体調を崩し、入院。そのまま亡くなってしまいました。 獣医の話によるとブリーダーさんの所で既に感染していたウイルスによる感染症とのことでした。 私がもう少し大きくなってから引取っていれば免疫が出来ていて死ななかったのではないだろうか。 体調を崩す前に健康診断に連れて行っていれば早期治療が出来たのではないだろうか。 色々な後悔ばかりが頭を巡ります。 ブリーダーさんからは補償として代犬をと言われましたが、あの子の代わりなんてどこにもいません。あの子だから家族にしたいと迎えたんです。 周りからは「新しい犬を迎えたら前向きになれるんじゃないか?」「新しい犬に励まされるだろう」と言われましたが、新しい子を迎えることであの子のことを忘れてしまうのがとても怖いです。 次にお迎えする子を考えることはあの子に対する裏切りになったりはしないかとずっと考えています。 一緒に過ごす時間が少なかったあの子を置いて、別の子と人生を一緒にする私は薄情じゃないでしょか?
初めまして。 私には、憧れていた夢がありました。その夢が叶えば、県内外や海外で地元をPRする活動ができ、注目されて華々しく活躍できます。 その夢の為に、ずっと努力してきました。 たくさんたくさん努力してきました。それでも、叶いませんでした。年齢制限があるので、二度と挑戦することもできないです。 最終審査の数日前に体調を崩してしまって、当日はベストコンディションでは無い中頑張りましたが、練習どおりにはいかず、後悔の残る内容でした。 これまで頑張ってきた日々は私の財産です。色んな人に支えてもらって、応援してもらって幸せです。 それでもやっぱり、夢を叶えたかったです。 時間が解決してくれると信じていますが、立ち直るまでにまだまだ時間が必要です。 ずーーーっと、 「あの時体調を崩さなければ」 「あの時もっと笑顔で自己PRできてたら」 と同じことを考えてしまいます。 ミスコンに向けて自分を磨いて頑張る自分が好きでした。でもその目標も最早無くなってしまって空っぽになった気分です。 また、私は自分の肩書きを気にする傾向があり、まだ若くて綺麗なのに何のミスコン関係の肩書きも無いことにすごく落ち込んでいます。他の知り合いが観光大使やミスコンで活躍しているのを知っているので、尚更比べてしまって辛いです。 立ち直るにはどうしたらいいでしょうか。
「コロナの感染拡大防止の観点」から他県に行くこと、出かけること、大好きな遠方への旅行にいくことを我慢しています。 先日、高齢の家族と飲食店を経営している知人が数回東京へ遊びに行っているのを知りました。家族や従業員には言わずにコンサートに行っているようです。 その人とは仲が良かったのですが、家族やお店より自分の快楽を優先している人なんだなと思ってしまい、人の家庭のことは関係がないはずなのに軽蔑してしまいます。 その気持ちに気づいてから、私は、何で自粛してるのにまわりは遊んでいるのだろうと思い、いろんな人の意見を見てたら、自粛警察、価値観を押し付ける人間と思う方も一定数いると分かりました。 確かに私は自分の価値観を勝手に守るために勝手に我慢し、勝手に嫉妬して、勝手に軽蔑しています。 押し付けがましい人間なのかもしれません。だけどどうしても私は自分の人生の娯楽の全てと思っていた旅行に行けません。家族や職場に迷惑をかけたくない。でもこれは私の価値観でしかありません。 自分は我慢してるのに何で他の人はなんて思いたくありませんがどうしても思ってしまいます。 思い返せばコロナのことがある前から自分はできない・していないのに、あの人はできる・しているということを考えてしまうタイプで、常に自分が損している感覚があるし、こんなことばかり考えている自分は価値がないとも思ってしまいます。 仲の良いと思っている人にもこんなことばかり思ってしまってくるしいです。 どうしたら人を羨んだり、自分が勝手に我慢してるのに、我慢してない人を妬ましいと思わないで済むのでしょうか。
この間、酔って駅前で寝てしまい、気付いたら知らない中年の男性にホテルに連れ込まれていました。 怖くて拒むことができず、色々なことをされてしまいました。 ふとした時にされたことが頭に浮かんでしまい死にたくなります。 また周りにも相談することができません。 なんとかして忘れるにはどうしたら良いでしょうか。
かつて俳優で心霊家の方が、死ぬとあの世には極楽(天国)があると仰ってましたが、本当にあるのでしょうか?
こんばんは、わたしは今、大学で勉強をしながら、コンビニでアルバイトをしています。 しかしこの頃「理不尽ではないか」という内容で怒られて今でも腑に落ちません。 わたしの店舗の入り口の外にはゴミ箱が設置してあります。そのゴミ箱には「家庭ゴミの持ち込みはご遠慮願います。」と表記されています。 ゴミ箱がいっぱいになっていたのでゴミを集めに行こうと店を出たらすぐに、男性がカバンから取り出したチューハイの缶を捨て始めました。5本も6本も。 わたしはその男性にお声掛けをしました。 「こちらに表記してありますように、家庭ゴミを持ち込んで捨てるのは禁止させていただいています。」と。 男性はこう答えられました。 「このチューハイはこの店で買って家で飲んで貯めて持ってきたものだ、何故この店で買ったものをこの店のゴミ箱に捨ててはいけないのか。」 わたしは反論されるとは思っておらずに気が動転してしまい、家庭ゴミがどのようなものを指すのか分からなかったので、社員さんに指示を仰いで来る為、お待ちください、とお伝えし、バックルームに戻りました。 社員さんは「次回からはご遠慮頂くように。」と言っておられたので、 男性の元に戻り、その旨を伝えたのですが納得されず、社員さんに対応して頂くことになりました。 わたしはバックルームで待っていたのですが、戻ってきた社員さんに「一緒に謝罪しに行こう」と言われました。 実際に謝罪をしましたが男性は ・「お待ちください」と強制されたこと ・自分で判断できないなら声をかけるな ・これらは全て家庭ゴミではない ・別に謝られたいわけではない と言って帰られました。 社員さんは「あれは書いているだけで、実際に声をかけると面倒なことになるから無視しろ。」 と注意されました。 正直、家庭ゴミを捨てる人がいないか、いちいち見ていられません。 それでも、そういう行為を行う人は減らないので、見かけたときはお声掛けさせて頂く、ということにできないのか。 などいろいろと考えました。 家族や友人に相談をするも「社会は理不尽なものなんだ。そういうことばかりだ。」と最後には言ってました。 間違っている人に正しいことを伝えてはいけない世の中なのでしたら、どう我慢すればよいのでしょうか。 どう自分を納得させればよいのでしょうか。 返答をお待ちしております。 長文失礼いたしました。
子供の頃から現在まで友達が一人もいません。皆離れて行きます。 習い事さえスタッフにひどく冷たくされたり、私だけ忘年会に呼ばれなかったりします。職場でも普段は仲良くしてても私だけ結婚式に呼ばれませんでした。デイケアに数年参加していても表面的な会話する関係にしかなりません。 私は両親から虐待されたため自己評価が非常に低く、常に強い怒りが消えないのを感じます。親が私を粗末に扱った様に私自身もそうしてしまい、周囲もそうするのではと思います。また、「基本的な何かが欠落している」と言われた事もあるように、何か普通の人が「この人は変な人だ」と感じさせるのではと予想します。 でも自分では一体どういう部分がそうなのか全くわかりません。(わかったら直してます)。誰か常に私と一緒に私の言動をチェックしていて その都度指摘してくれない限りわからないと思います。 精神科、各種療法、話し方教室他出来る事は取り組みましたが、結局本気で私の事を考えてくれる人は自分以外にいないし、効果は無いと悟りました。 フリーランスでしたが取引した殆どの会社から仕事を干され、現在無職です。新しく働きたいですがまた同じ事の繰り返し(これまでと何も変わってない、結局自分では自分の何が悪いのかわからない)かと思うと怒りと恐怖を感じます。 勿論結婚も出来ず現在非常に孤独です。元の職で仕事もらえないかと訊いて回った時に受けた数々の屈辱的な対応が強い怒りとなって残っています。(普通の人間関係力があればそんな営業回りなんかしなくても実績でおのずと会社との繋がりも太くなり、安定的に仕事を回してもらえるものです。私以外の多くのフリーはそうです) 人から嫌われる、軽く扱われるというのは社会生活をする上で致命的な欠点だと思います。この欠点は自力では治らないなと最近悟りました。身体障碍と同様に障害なのだと思います。 これまでの人生で人間を憎む気持ちも大きくて、普段隠していてもやはりそういう匂いが出てしまってうまく行かないのではと思います。 既婚者に対して妬みがひどいと同時に未婚独身で有る事がすごく恥ずかしいです。人からも何も言って無いのに独身扱いされる事に傷つきます。 心の中から毒親(他界済・私が孤独で不幸な人生を歩むことが両親の望みでした。)の呪いを消す方法を教えて下さい。
今、私は高校生なのですが、1年前に両親が離婚し、今まで仕事が遅い両親に代わって家事を任されていたストレスもあって、母のお金を盗んでいた事があります。バレてこっぴどく叱られ、見捨てられてもおかしくないのに、母は私を今も育ててくれています。 父も、2週間に1回程ですが、会った時には美味しいご飯を用意してくれて、本当に良い家族に恵まれて幸せです。 お金を盗んでしまったことを本当に後悔しており、許されない事は分かってはいますが、もうしないと決意し、そこからはもう盗んでいません。 本題ですが、最近、両親が死んでしまう所を想像してしまい、中々眠れず、涙も止まりません。 自分が死んだ後のことも考えたのですが、母にこれだけ酷いことをしてしまった私は、死んだ後両親と同じ所に行けないかもしれないと考え、最近はほとんど眠れていません。 私はもう死んだ後に両親と同じ所に行けないのでしょうか? あと、自殺をしてしまった友達が身近に居るのですが、自殺をしてしまうと、天国には行けないのでしょうか?