2022/11/11名付け 後悔 母への嫌悪感
先日二人目の男の子を出産しました。
結論から言うと夫婦だけで決めた名前ではなく実母と共に名付けたように思います。(母の希望が強かった名前です)
上の子は最初からこの名前と決めていたので相談せず夫婦だけで決め後悔していません。今回は色んな名前を幅広く調べて決めたいと思い、友達のように仲の良かった母と名前を考えていました。
名前を提案してきたのは母で私自身も気に入っていた名前なのですが、その後母とトラブルがあり母を一気に嫌いになってしまいました。
そんな母の希望が強かった名前を付けてしまったことで我が子の名前さえ、呼ぶ度に母を思い浮かべてしまい嫌な気持ちになってしまいます。
私の子なのに母が名付けたような錯覚で。母には相談せず夫だけと決めればよかった。長年母に依存してきた部分もあり母が言う事が正しい、母が良いと言わないと不安という部分が自分自身ありました。
産後しばらく夫に会えず直接夫婦だけで話し合えないまま、最終的には自分なりに納得して、この子にはこの名前だと自信を持って出生届を出しました。
ですが母との確執ができてしまった今、夫の意見を尊重するべきだった。←夫は当初、女の子っぽいし大人になったとき男の子でその名前は…と否定的でした。もっと男の子っぽい名前がいいと。それを聞いて一度は他の名前も考えましたがしっくりこず、やっぱりこれだねと母と言っていました。
今となって確かに女の子っぽいかも、おじさんになってこの名前は変かも、もっと男の子らしい名前にすればよかった。母の言うことなんて聞かなきゃよかった。母抜きで考えるべきだったと自己嫌悪しています。
いい名前だねと人には言われますし男女にいる名前だけどどっちかというと男の子っぽいよと言われたりもします。
自分で決めたんだから仕方ないと納得できず、どこか母のせいだという怒りの気持ち、そんな母に流された弱い自分、後悔と自己嫌悪でいっぱいです。
母の意見を尊重しすぎてしまいました。他にハッキリとした候補があったわけではありませんが、これもよかった、男の子だとはっきりわかるし、と今になって候補が沢山あります。
上の子は下の子の名前を呼んで可愛がっています。改名が難しいのも知っています。悪い名前ではないです。ですが下の子の名前を呼ぶたびに嫌いな母に直結してしまい、辛いです。
有り難し 9
回答 1