hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 643件

根拠のない事で自己嫌悪に陥ります

「あの時迷惑をかけてしまったから、もしかしたらそのせいで相手はもういないのかもしれない」 「今日関わった友達が自殺するかもしれない」 「自分は将来犯罪を犯すかもしれない。もしくは、知らないうちに犯罪を犯してるのかもしれない」 「誰かが本当の「私」を知っていて、その人が私を消しに襲いかかってくるかもしれない」 上記のような考えが毎日起こっています。 自分で見たり聞いたりせず事実確認もしていないのに、考えすぎて妄想と現実の区別がつかなくなって自己嫌悪に陥ります。 「これは妄想だ。本当なら訴えられてるし捕まっているはずだから、学校に行けてる時点で問題ない」 と頑張って自己暗示してみたりするのですが、「もしかしたら本当にそうなっているかもしれない。だから自分は悪者なので生きてはいけない。」 という考えに陥ります。書いている今も気分が悪く、先程は吐き気を覚えました。 もう本当にどうしたらいいのか分かりません。頭の中で「これを書いている時点で甘え。自分は死んでしまえばいい」という考えも浮かんでしまいます。私にはまだ足りない部分があって、成長するために生きねばならないのに、このままではとても生きていけそうには思えません。

有り難し有り難し 47
回答数回答 3

素人の作ったものは価値がない?

ハンドメイドで雑貨を作るのが趣味です。とても大事にしてる趣味です。 先日、知人のお店で作ったものを置いてもらえることになり、その後売れたのですが、 店主に「プロの作家やクリエイターが作ったものと思われれば売れるだろうけど、実際の作者を明かしてしまうと、なぁんだ、趣味か、ってなるから誰が作ったか言わなかった」と言われました。 お店のお客様達は私のことを知ってる方ばかりです。 作品だけを見てもらえれば良いので、作者が誰なのか無理に宣伝して欲しい訳ではないので、聞かれない限り言わなくても良いですが、 そういう理由で隠されたのは、私の存在を否定されてるようでとても悲しかったです。 まるで自分には価値にがないみたいに言われた気がしてなりません。 私は偽って売る気も無いし、本業と趣味で、二足のわらじでハンドメイド作家してる方も沢山いるので、そういう考え方自体に驚きと悲しみも覚えました。 元々自分に自信がなく、すぐに落ち込んしまいます。今回の件はものすごく落ち込んだあげく、友人に八つ当たりまでしてしまい後悔してます。 店主は気も強くマウント癖もある方です。 自信があればくじけないんだろうなと、思ってしまいますが、それが出来ません‥。何か言われても苛立ったりくじけないようにするにはどうしたら良いでしょうか?どうしても自信がつきません。自分はだめと思ってしまいます。 どうぞよろしいお願いします。

有り難し有り難し 51
回答数回答 2

彼の両親の頑固さ・・・

来年2月に入籍が決まり、結婚式の準備も進めていました。 つい最近の10月8~10日の三連休で、両家顔合わせをする予定でした。 ですがその中で、 「うち(彼側)では、まずは嫁ぐ側が家に来るべき。」(たぶん自営業だから、ということもいいたいのではと思います。) 「外でご飯を食べながらはいやだ。」 「誰も近寄ってこないような会議室等でなら、話をしてもいい。」 「10月三連休中にできないのであれば、入籍なんてさせない。」 ざっくりですが、両親の意見はこのような形でした。 このことで彼と両親は、毎日喧嘩・・・ 彼は身の危険を感じるほどだったそうで、 実家を出て祖母の家にいます。 私もいつか怪我・それ以上になりそうで怖いと伝えてはいました。 一週間ほどたったころに、祖母の家にお母さんだけが 訪ねてきて話し合いをしたそうです。 「たくさん悩んだが、私たち(彼側両親)の意見は変わらない。 顔合わせするなら完全個室、また家にきてもらうしかない。」 とのことでした。 彼は「親との縁を切りたい。こちらもできるだけ譲歩してきたのに なぜこんなに歩み寄ってきてくれないのか・・・。」 と言っていました。 私としては親は選べなくても親 やはり大切にしてもらったこの方が多いと思い、 縁を切ってほしいとも思いません・・・。 ただやはり意見は平行線のまま・・・ どのようにおさめていけばいいのかわかりません。 やはり入籍を伸ばすべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/08/21

双極性障害を隠して働く

21歳の時に双極性障害の診断が下り、23歳でクローズで就労している新社会人です。 4月に入社して以来、躁状態も手伝って、「いずれ鬱が来た時にパフォーマンスが下がっても大丈夫なように」と無理をして全力で駆け抜けてきましたが、8月になって以降疲れが出て鬱期に突入し、ぽろぽろと病欠を繰り返しています。 鬱が戻ってきたきっかけは、年配の先輩方から、「情緒が安定していないため、社会人として安定させるのを頑張ろう」とアドバイスされたことです。 私は、双極性障害であることがバレたら仕事がもらえなくなるのではないかと恐れて、一生懸命普通に見えるように4月から頑張って振る舞っていたのです。 それが見破られていたことがショックでした。ご年配の方ほど、「この人はどこか違う人だな」とわかるものだと、精神疾患の仲間の間でも今話題になっているのですが。 同じ新卒入社の同期からは、4月から「病気持ち」「ガイジ」などと(本人は冗談のつもりなのでしょうが)揶揄われてきました。変わり者の私と心理的に距離を置くその人なりの処世術なのだろうと気にしないようにしてきましたが、私の中の私が、彼の言葉を借りて自分を罵るのです。「病気持ち女」と。 私は、双極性障害の人によくある上昇志向の持ち主で、今までも、今も、人よりも頑張らずにはいられません。自分なりに死ぬほど頑張って学歴も積んできました。スポーツも頑張りました。何でも人より根性を持ってやり遂げる自信があります。 それでも、どれだけ博識になろうと、どれだけ人に優しくしようと、私は精神障害者であり、世間的には知的障害よりも身体障害よりも扱いづらい、「頭のおかしい人」なのです。 職場の人や友人、家族と婚約者に申し訳ないという気持ちに歯止めがかからないのです。 希死念慮はうっすらありますが、残される人やあの世で祖母に叱られるのを考えると結局死ぬのも恐ろしく、死ぬこともできません。 生きていかなければいけないのです。 分かっているけど苦しいのです。 お医者さんも忙しく、こんなに深い悩みを打ち明ける時間をとっていただくことも難しいため、誰かに何かアドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/03/12

人に嫌われるのが怖い

 高校1年の時、ある女子のグループにクスクス笑われたり悪口を言われたりするのが辛く、休みがちになりました。先生に相談すると、友人と席を近くしてくれたりしました。  2年になっても治らず、先生は同じように対応してくれましたが、クラスの大半から悪口を言われるようになり、不登校になって、結局転校しました。  外で元同じ学校の人に会うと、クスクス笑われたり、人のせいにした、と言われます。  なぜそんなことを言われなければならないんだろう、と考えました。友人と席を近くしてもらっていた私の自分勝手さから、余計に悪口を言われたのだと思います。  転校先でも、「あの人一個上らしいよ。友達が言ってた」などと言われたことがあります。  辛いことから逃げたツケでしょうか。周りの人からは、「逃げた」、「自業自得」と思われているのだと思います。  進学先でもそのように言われるかもしれない、と不安で堪りません。  どうしてあの時我慢できなかったのだろう、自分一人で解決できなかったのだろう、どうすれば良かったんだろうと今更考えます。  噂され、今自分を好きでいてくれる友人や知り合いにも、嫌われてしまうのではないかと怖くなります。何か言われる度、おかしいのは自分の方だと感じます。新しい人間関係を築く自信もありません。  人に嫌われているかも、とどうしようもなく不安になります。悪口や嘲笑に耐えられるようになりたいです。自分を変えたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/01/04

吃音症とのお付き合い

初めて相談させて頂きます。 私は小中高時代は吃音症が激しく、人と上手く話せなかったり、ぎこちない話し方になってしまい周りからの目をすごく気にしながら生活していました。 大学を卒業して、1・2社目の会社は長く続かず、現在は、3社目で7年目を迎えました。発達障がいを持つ児童の支援をする仕事をしています。 吃音症は、年齢を重ねるとともに、症状はやわらぎ、人と少しずつですが上手く会話ができるようになりました。やはり、「上手く話せなかったらどうしよう」という不安があったり、私自身、人の得意不得意が激しく、苦手な人と話すときは、とても抵抗を感じます。 自分の意見等はあるものの、「上手く話せなかったらどうしよう」と思われることが怖く、周りに流されるまま進むことが多いです。そのようなこともあり、人一倍気を遣いながら仕事をしている部分も感じていて、気疲れすることが多いです。 趣味のお寺参りと御朱印巡りで、休日に癒すことはできています。特に、カラフルな季節の御朱印を頂くとほっとします。 命に関わる持病を持っているわけではございませんが、吃音症とどのように上手く付き合っていけば良いのでしょうか? ご回答頂けると幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

人の悪口ばかり言う母について

辛いことが重なったからか、心が思うようにコントロールできなくなっています。落ち込むことが多く、イライラすることも多いです。 母とは昔から折り合いが悪く、人の悪口や陰口ばかり言う母に、話すのが嫌になることしばしばです。悪口を言わないでと伝えても、「なにが悪口やねん、話をしてるだけや」と言われます。 幼い頃、母が、私の悪口を父に話す声が、いつもふすま越しに聞こえていました。 母親なので大切に思っていますが、それと同じだけ憎しみもあります。 私は、なるべく悪口を言わないように努めています。そうすることで母も変わってくれるのではと思っています。ですが、何年たっても変わりません。 私が元気なときはまだ大丈夫なのですが、今のように落ち込んでるときは本当に辛いです。 こんなこと相談することも、母の悪口を言ってることになりますか? 以前友達に、母の相談をしたら、「あんただってこうして親の悪口をあたしにゆうてるやん」と言われてしまい、それ以来誰にも相談出来ずにいます。 母は76才と高齢のため、連絡をたつことも不安です。 かといって、市の施設は、足腰の立つもの、認知症になっていないものは、たとえ高齢でもなにも手助けしていただけません。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスいただけたら有り難いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

友達からの名前の呼ばれ方

仲良くしているそれぞれ1個ずつ年の違う5人の友達グループがあるんですが私が1番年上です。 みんなほぼタメ口で話すのですが私も仲のいいメンバーなんでタメ口で話されても気にしませんし、むしろ壁がなくなった感じでその方がいいと思ってます。 ただ名前なんですがあだ名を決めてそれでお互い呼び合おうってことになったんですが最近なんかぽくないってことで名字を呼び捨てにされます。私の中でいくら仲良くても年下に呼び捨てにされることが嫌で受け入れれません。 やめてと言ってるのですが、別にいいじゃんと言う感じです。普段から5人以外の人からもちょくちょく呼び捨てにされてたのでそのイメージが強いのか呼び捨てにされます。 周りにもなかなかやめろと言えなかったり、嘗められてしまってる私がいけないんだとは思うのですがどうしても年下からの名字の呼び捨ては受け入れれません。 下の名前を呼び捨てにされることに全く抵抗はないのですがその名前っぽくないとかで名字を呼び捨てにされます。 さん付けされてましたがそれだと他人行儀だからやめようってことであだ名をお互いに付けて呼び合うことに、したのにやっぱりそのあだ名っぽくないってことで呼び捨てされます。 ある メンバーの1人の子にまじで無理だからやめてくれ。 ほんとにお願いだからやめてほしいとラインで言ったのですがそれまでは普通にラインしてたのですがそこから既読無視されました。 私はどうしたらよかったのでしょうか? 呼び捨てにされても我慢するべきだったのでしょうか? こんな事を気にしてしまう私がいけないんでしょうか? 仲のいい友達なので特に上下関係があるわけでもなく、同等な関係だと思っているのですがどうしてもどこかで年下に呼び捨てにされる事への抵抗があります。 ほんとに無理なんです。 受け入れるべきなんですか? 受け入れるべきならどんな心の持ちようでいればいいんですか? 長々とすみません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2021/08/25

旦那さんとの言い合いに疲れます

旦那さんに、私は正論ばかりで責めている、普段ケンカするのは全て私のせいだと言われます。俺は何も悪い事をしていないのに理不尽だ、と怒り出します。正論なのに理不尽、の意味は分からないです。 先日、彼が面倒そうな事をしていたので“大変だね、大丈夫?”と聞くと “何が言いたいの?文句?” と言われました。私が今まで嫌なことばかり言ってきたのか、と思い、尋ねると、“いつも(私は)正論ばかりで、俺は責められている”と言われました。過去に彼に出たうつ症状(仕事による)は私の言動せいだったとも言われました。 彼の言う正論で責めるとは何なのか分かりません。 私は分からない事を分からないと伝え、理解し合おうと思って話しています。彼にとっては意見を押し付けられていると感じたのかもしれません。私には、彼は自分の意見をハッキリと言い、むしろ私の意見が、ことごとく反論されている印象です。正論とは、人によると思うのです。それを伝え合って、理解できたりできなかったりで、いいと思うのですが、彼は途中で話さなくなります。でも、怒っています。 私が常に感じているのは、彼との会話は成り立たないという事です。例えば、私が何か聞いたとして、私の話の要点からずれて反論されるので、そうでは無くて、と説明すると最初の反論した意見の説明をしてきます。言いたい事は分かるのですが、私の最初のトピックと ずれている旨を伝えると、更に ずれた話をされ、最終的に怒り出します。 彼が先に怒ったときは、私の言動のせいだと言われ、私が先に機嫌が悪くなると、すぐに怒る、喧嘩はいつも私から始まると言われ、結果、全て私が悪いというのですが、しばらくして、どうせ俺が悪いんでしょう、などと言ってきます。何が言いたいのか、翻弄されて疲れます。 無視されるのは常で(言い合いの後)、彼は私に愛されている自信が無いと言ってみたり、仕事から帰る時間を家族が寝静まってからにしたり。中学生の娘にも八つ当たりします。40過ぎの父親のする行動としては 私には疲れます。 できるだけ 穏やかに暮らしたいのですが、私のため息は止まりません。週に一度は言い合いが起き、数日無視され、戻ったかと思うとまた言い合い、の日々です。せめて私の気持ちを穏やかに保つには どうすれば良いでしょうか。彼と話し合おうとせず、黙って聞いていればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

クラスが辛くて仕方がないです。

こんにちは。私は高校二年生の女子です。 いじめられているわけでもないし、友達がいないわけでもないけどクラス替えしたいです。クラス替えがないなら学校を辞めたいくらいクラスが嫌です。 去年のクラスには怖い女子も男子もいなくて、みんな面白いことが好きなクラスで、自分で言うのもなんですが、私は中心人物でした。 しかし、今年のクラス替えでは、各クラスのスクールカースト上位が大集合してて、それ以外は言い方が悪いですが、大人しくて暗い感じの子しかいないクラスになりました。 幸い去年同じクラスでいつも一緒にいた子も同じクラスだったのでその子と一緒にいたんですけど、その子はもともと今のクラスで一番権力が強い子と仲が良く、自然とそちらのグループに行くことになったので私も引っ張られて入りました。 しかし、去年のクラスで一緒にいた友達にはこのグループにすごく仲良い子がいるし、今まで私は面白いキャラで通ってきたのに、グループには私よりも何倍も面白い子がいます。 今のグループは8人です。その中でも少しずつ別れてます。しかしまとまる時はすごいので、たまにハブかれるんじゃないか、とても怖くなります。嫌いでもないクラスメイトへの悪口に笑って同調するのにも、空気を読みまくるのにもつかれました。 今のグループ以外にも友達はいるので、移ろうと思えばできると思います。でも、もしも移ったらいまのグループの子たちに「陰キャになったな」とか悪口が言われそうだし、なにより、いまのグループにも去年同じクラスだった子も含め何人か大好きな子たちがいるので、その子たちと疎遠になるのが本当に嫌です。 しかし、いまのグループはとても居心地が悪いし、クラスの空気も良くないし、クラス替えをしたくて仕方ありません。 好きな友達がいるからこそ、しんどいのです。 いまのクラスは卒業まで2年間同じクラスで、修学旅行にも行きます。体育祭があと2回、文化祭があと1回、合唱コンクールがあと一回あります。 耐えられる気がしません。 そして今までは得意だった人とのコミュニケーションもどうすれば良いのかわからなくなってきたし、ストレスで耳鳴りもします。 どうしたらクラス替えをしてもらえると思いますか。 もし無理だったとして、どうやって毎日を生きていけば良いと思いますか。 読みにくくてすみませんでした。回答お待ちしています

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/05/06

夫から無視されていて辛いです。

夫と息子と娘の4人家族です。 4年程前から、夫から無視され続けています。 先日、夫がハワイに行くと子供達に言っていました。 そして最近、パスポート用の写真を取りに行くと言って撮っていました。 写真を撮っただけなのかなと思っていたら、パスポートの申し込みをしたみたいで、引き換え書が、夫の部屋から見つかりました。 とても腹が立って、何故、私の分も一緒に申し込んでくれなかったのかと言ったら、自分で申し込むって言っていただろうと言われました。 とりあえず、パスポートは自分で取ろうと思いますが、以前一度、一泊の旅行を私だけ置いていかれた時があり、また置いていかれるかもしれないかもという不安と、そしてパスポートの申し込みを私だけ一緒にしてくれなかった事。以前から、私とはいっさい話しをしなかったものの、今回の事は、とても悔しくて仕方ないです。 私のパスポートの引き換え券が出来るまで、子供達のパスポート引き換え券を私が預かっておいて、私のと一緒に引き換えようかなと思ってるのですが、そんな事をすると余計に夫の怒りを買い、ハワイに私だけ行けなくなる可能性が高くなるでしょうか?今、引き換え券を私が持っていますが、元のしまってあった場所に返しておいた方がいいでしょうか? とても、心が辛いです。 回答頂けますと、とても助かります。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2
2021/06/13

嫌な母に似てました

母の声のトーンや言葉遣いは周りの人が聞いても不快に思うものです。指摘を受けた事はありませんが、自分の言動や声のトーンが母に似てきていると感じるようになりました。 母はプライドが本当に高く、 その割に自信の無い人間です。常に不機嫌そうな声のトーン、相手を蔑むような言葉を吐きます。ショッピングモールでも割と近距離で「あの人の服はやばすぎる」とか平気で言います。それが良くない事だとわかっていない様子。そんな物言いしか出来ないので当然父とはずっと仲が悪いです。家を出ればと思うかもしれませんが、勤めている会社の規則やその他事情により家を出ることは出来ません。また幼少期からとても過干渉でした。幼少期から遊びに行く時も何処へ誰と行くかを話さなければならず、今でも言わなければ悪いことをしているように感じます。愛情は痛いほど感じますがもっと放っておいて欲しいです。 最近、イライラしながら祖父母、両親、彼氏に話している時に自然と母親と同じ声のトーンや言葉遣いで話していることに気づきました。このトーンは会社の同僚や仲の良い友達には出ません。もっと身近で信頼している人に対してイライラしている時、恥ずかしくてはっきりと意見を言えない時に出てしまう傾向があるようです。それに気づいた瞬間とても恐ろしかったです。このままだと母のような物言いで人を不幸にしてしまう、もし家庭を築いても両親のように冷めた家庭環境になってしまうと恐怖を感じています。どんなに嫌だと思っていても私の遺伝子の半分は母から受け継いだ物です。似てしまうのは仕方ないのかもしれませんが本当に嫌です。仲の悪い両親しか見た事がないので、ビジョンが思い浮かばず結婚しても相手の人と仲良く一生を終える自信が無いです。(勿論そうなっても両親のせいにするつもりはありません。自分の責任です。)今私にはお付き合いしている彼氏がいます。私との結婚を考えて県外からの転職も考えてくれています。母に似てきた私のせいで、心優しい彼の人生を壊したくないです。ちなみに母は彼の家柄や学歴で「早く別れた方が良い、知り合いの人は同じ状態で上手くいかず離婚した、まだ人生間に合う」とネチネチといってきます。 話が所々脱線してしまっていますが、母に似て来たことが本当に不安です。どうすればいいでしょうか。助けてください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

心の平穏が得られないです。

他の問答で仏教は"心の平穏"を見つける事と書いてありましたが心の平穏が見つからないです。 ずーっと死ぬor投薬を数年続けてて最近本当に生きるのをやめようと確信しつつあり、今はもう絶望感と戦いながら生きてます。おそらく私の年代でここまで人生に苦痛を感じて、失敗して、でも普通の人ぽく振る舞い、誰にも悩みを離さず生きてる人はかなり少ないと思います。 365日10何時間「死にたい、生きる意味は?生まれてこなれけば」と何度も考えている人間ですよ? そんな私はやはり苦しみについて人以上に考えるし、哲学や仏教に自ずと向かいます。 でも普段心の平穏や幸福な人たちはどちらかというと、ここハスノハで説教されるような不勉強な人達で何の苦労もないし、不幸も少ないです。人生勉強とかいうけど勉強の量が圧倒的に違うし不公平すぎる。 ここで説教されるような物事の解釈を変えるとか感謝とか人以上にしてるし、人以上にどうすればいいか勉強してますし考えてます、説教されてない幸福な人より何億倍も向き合いました。 毎日死ぬような目にあって、希望もなくて、自信につながるようなことはなくて、不幸ばかり。 そんな時に"心の平穏"と言われても無理、できるわけがない。仮に少しでも好転してもこの状態があと何十年も続き、もはや変えられないことの方が多い中、苦しみ続けるのに心の平穏なんて得れるわけないです。 いつも思うのですが、苦しみを減らす方法ってどちらかというと他人を攻撃して嘘をついて生まれた環境や遺伝子の有利さを発揮して利己的に生きる方が何億倍も心の平穏が生まれるという事。 毎日苦しんでる私のような人は平穏どころか苦しみばかりです。どんな捉え方をしてもやはり不幸なのです。 そしてそんな運の悪い人は仏教を勉強しても悟りについて考えても知名度のあるお坊さんに負けてしまいます。結局知名度もあり、欲を楽しみ、私よりも恵まれてるお坊さんが"心の平穏"こそが悟りといってるだけじゃないかと思ってしまう。 実際は悟りなんて無くて生まれた時に苦しむ人は苦しむだけの人生なのでは?と。 一度人生の地獄が続くと脳細胞が死滅していてもはや戻る事は不可能です。 仮に生まれて虐待されて親に愛されなくて友達に虐められて苦しんで自殺した人ってもはや何を悟るの?と思います。

有り難し有り難し 44
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ