4月から好きな事を仕事にして働いています。9月には昇進も決まり、着々とステップアップしているなと感じています。 ですが、給与が低いこともあり このままでは一向に安定した暮らしが見込めないのでは?と不安になる毎日です。 もちろん、好きな事を職に出来ている喜びはあります。お金が全てではないことだって理解しています。ですが毎日毎日お金や時間に追われて 何かを我慢している気がします。 やりたいことを諦めて、ただただ生活のために就職先を選び淡々と働いている友人をみると、最初は面白みのない人生だなとか理由付けして批判をしていたのですが、どんどん開いていく収入格差を実感しているうちに、その人生を選んだ人が正解で選ばなかった私が不正解だったような気がして悲しくなります。 なんのために働いてるんだろうと考え 周りの先輩に相談しても、ありふれた答えしか返ってこず毎日モヤモヤしています。 理由なんてないと言われればそれまでですが 腑に落ちる答えがどこかにあるのではないか?と思っています。 どうか私に働く意味を教えてください。
27歳、女性です。 誰かに嫌われる、という事がとても嫌です。 自分に自信がなくて、 友達と会っても会ってもらっている、という気持ちが何処かにあります。 最近気持ちが滅入っていて、 友達何人かに、最近落ち込んでてね…という相談をしました。 みんな話を聞いてくれましたが、 私は話した事によって、余計嫌われてしまったかなという気持ちが強くなりました。 ストレスが溜まったら心の許せる友達と会いましょうとか、 よく聞きますが、もしかしたら私には心を許せる友達がいないのかも、 と思ってしまい、とても落ち着かない気持ちで不安です。 昨年までは、あまり悩みもなく交友関係も良好でした。 少なくても友達と会って遊びたい、という気持ちになれました。 ただ、今は気持ちがとにかくマイナス思考で、 こんな時に友達に会ったら嫌われちゃう、 と思ってしまい、一人で抱え込んでしまいます。 実際、1月に一緒に旅行に行った子に、自分の落ち込みをさらけ出したら、 あんまり受け入れてもらえず、余計に寂しい気持ちになりました。 心を許せる友達って、みんないるんですか? それがいない私は、どこか変なんでしょうか?
4月~入院だったのですが、無理矢理 2月27日にしてもらい 大掛かりな 脳波モニタリング検査入院になりました 常に,マイク カメラ起動 モニター起動で、 ベッドから全く降りれない状態です トイレも、洗面も、看護師さんを呼ばないと行けません 一応 今週金曜の午前中まで 脳波計を頭に着けてますが、異常の部位が特定出来なければ今後の投薬治療にも支障や仕事も完治は、不可能ですが薬での支障なく働けるレベル迄にならなければと深く考え込んでしまって 辛いです 面会も、ほぼ面会謝絶ですし とりあえず1週間で、退院ですがやっぱり、怖くてこの先どうなるのだろうとか、不安仕方ない見えないです 息子が、3歳の時にあった、戦隊シリーズで烈車戦隊トッキュジャーの1号の決めセリフ 見えた‼終着駅が‼と言うように、僕の次の駅が見えません‼ 暗黒駅を早く通過して、通常運転したいと思います 光は、見えて来ますか?
離婚して3年の元旦那が病気で亡くなったと私の親から連絡が来ました。 元旦那の親が私の親に連絡したようです。 突然のことでどうしていいか分からず、もう葬式も終わり会うことも出来ません。 近くに実母と暮らしてた元旦那ですが、子供達も家は知ってますが離婚して以来会ってません。 養育費は払ってくれてましたが子供達とは一切関わりはなかったです。子供達もお父さんはあそこでばぁちゃんと住んでるんだなと思ってる感じです。亡くなった今後は実母は娘と一緒に地方に引っ越す予定だそうです。 まだ子供達には伝えてません。 今伝えてその後のメンタルを考えると支えきれるかが不安です。今の落ち着いてる生活が壊れるのが怖いです。不安定になり学校も行けなくなるかもしれません。 伝えるべきなのかもう少し待ってもいいのかどうしたら良いのかわかりません。
いじめが原因で高校の頃に精神病になり、高校を中退してしまいました。 高校中退後に、短時間ですがアルバイトはしていました。 ですが父と姉も精神病になってしまい、家でも心が休まらなくなって私の病気の症状が酷くなり、短時間のアルバイトも辞めることになってしまいました。 それから10年程ほとんど引きこもりでしたが、 最近になって、仕事もしないで障がい者年金だけ頂いて生活しているのは甘えでしかない事にやっと気づいたので、 この2年くらいは医者に相談しつつ仕事先を探しては面接を受けているのですが、もう30代で精神病持ち、ほとんど仕事経験もないのでなかなか受け入れて頂けません。 働くことも何も出来ず、そのうち孤独に死んでいくのかと思ったら、 その前に自ら死を選びそうで怖いです。 精神不安でネガティブになっている私に、 何か前を向けるようなお言葉を頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
主人のお兄さんの奥さんがこわいです。 義兄はそれにきづいているのかいないのか何も言いません。 主人は嫌なら会わなくていいと言っていますが、自分がうまくフォローできるタイプではなく、単純に面倒だからじゃあ来なくていいよという雰囲気を感じます。 初対面から義理姉は義理母の悪口を永遠に言ったり、私の結婚指輪についてや、義理実家の介護についてこちらに押し付けるような発言をしたことから苦手な人になり、その後も無視や嫌味を言われてますます苦手になりました。 主人が兄貴に伝えてみようかなどとも言っていますが、それはやめた方がいいような気がします。幸い私は義理の両親に可愛がってもらっています。推測ですが義理姉はそれが気に入らないのだと思っています。義姉は義理母からあまりよく思われていないようなので。親戚の集まりやお盆、お正月には義理姉は参加します。それに主人は会いたくないなら来なくていいと言っていますが、義両親が私が参加しないことに嫌な思いをしないか不安です。いっそのこと義理姉が苦手だと義理家族に伝えてしまいたいですが、きっと揉めてしまうだろうからと言えずにいます。私はどうしたら良いのでしょうか?
こんにちは。よろしくお願いします。 結婚しているのですが、久しぶりに実家に泊まることになり帰ってきました。 実家には父の妹(おばさん)が同居しているのですが、来てちょっと話してすぐ帰るなら良いのですが、ずっと居るとイライラしてきます。 足音もドスンドスン、物音も大きい方で、自分の決められた時間に家事が出来ないとダメみたいで戸惑ってしまいます。近くで一人で笑っていたり、そこそこ大きい声で歌を歌っていたり、精神安定剤の作用なのかウロウロしています。 突然怒ってペットに声をあげたりするので、びっくりしてしまいます。 子供の頃からこんな感じで我が家でいたので、一緒にいるだけで恐怖を感じてしまいます。 気が休まらないです。病気なのは理解しているのですが、何をするのかわからないところに不安を感じてしまいます。 これから子供が出来て里帰り先が無いのは困るし、母もいないのでいろんなことが重荷です。 病気の人に恐怖心を持つのはいけないでしょうか。 実家が普通の家庭だったらどんなに良かったでしょうか。
鬱の治療を始めてから、少しは弱くなりましたが、心配からくる想像で嫉妬の種が芽生えてしまいます。例えば、彼が一人で仕事の営業に周る時や女性のお客様に会う時など、『もしかして、個人的にプライベートで会うようにならないかなとか』、想像をしてしまいます。何故なら、彼は冗談が好きで、営業やお客様にも言う時があるので、どうしても心配になってしまうのです。彼は冗談はあくまでも営業のための冗談らしく、浮気もなく、有言実行の人で、私の事を大切にしてくれています。なのに、私の思考癖が悪いのか、浮気をされてしまうのではと悩んでしまうのです。私は、愛されることについて慣れていないないので、余計に心配になってしまうのです。彼とはこの先もずっと一緒にと約束はしてますが、どうしたら、不安なく過ごせるのでしょうか?思考癖を直せるのでしょうか?彼の行動は信用してます。いつも!アドバイスをありがとうございます。今回も宜しくお願い致します。
現在、ニートで、年金生活をしています。(障害があるため) 働く気はありません。 能力や特技もありません。 というか社会不安症みたいだし、他人も苦手です。 体もすぐ疲れるしやる気もありません。 小学校から不登校だったため、どこかに通い続ける、毎日通う、何時間も何かする事ができません。 今更職業訓練をするのも嫌です。 毎日仕事したくありません、その時間を遊びや読書、勉強にあてたいです。 でもそれじゃあ一生お金持ちにはなれないですよね。収入が決まってるんだから。 私は変わってるでしょうか? 何か欠けてるのでしょうか? 知り合い達は障害があってもサラリーマンと同じくらい?稼いでいます。(毎日出勤しているから) 金持ち生活も仕事を楽しいと思う事も私には一生無理なんでしょうか? 小学校もまともに通えなかった私には無理なんでしょうか? 年金でつつましく?生活していくしかないんでしょうか。 何かミラクルは起こったりしない限り無理でしょうかね。どう思われますか? 本当に仕事したくありません。
私は過去に本物(と思われる)の犯罪動画をいくつか見てしまったことがあります。 全て興味によるもので、中学生の頃に性的ないじめ動画を見たり、つい先日、Twitterで音無しですが本物と思われるレイプ動画を見てしまい、その動画の終わり方が、事を終えた後、女の子が一目散に逃げて動画が終わっていたものです。 その女の子は制服に確かニーハイソックス、かなり明るい髪色でやらせと思ったりもしましたが、場所が誰もいない森の様な所、無修正で画質が悪く顔が一切写っていない、1分〜2分くらいのもので、その動画の終わりを見て本物だったのではないかと後悔しきっています。 中学の時に見た動画は、その時は興味によって見ていたもので、後悔だとか罪悪感はなかったです。 しかし、先日見た動画により、思い出し、今更後悔と罪悪感に苛まれています。 私は女子でレイプは絶対に許せないと思っています。だからこそ、こんな過ちを犯してしまった自分が許せないです。 こんな私はこれから先、普通に生きていっても良いのでしょうか。両親、友達には絶対に言えません。 夜、ベッドの中で見ていたものでこの過ちのせいでこれから先、ベッドにはいる度に思い出しては辛い気持ちになりそうです。 分かりづらい文章で申し訳ありません。 出来れば、複数の方から回答を頂きたいです。よろしくお願いします。
人に何かを聞きたい時やお願いをしたい時など、人に話掛けるまでに時間が掛かってしまったり、話し掛ける事を諦めて別の方法を探したりしてしまいます。 例えば、買ったはずの物がお会計が終わった後に入っていない事に気付いた時には、お店の方に入っていなかった事を伝えないといけないのですが、クレームだと思われて適当にあしらわれたり、詐欺行為と勘違いされたりしないだろうか?と色々考えてしまって買った物を諦めてしまったりなどしてしまいます。 ただ話をすれば良いだけなのに、上手く状況を伝えられるか、変な言葉使いになっていないかなど気にして不安になって、人と話す事が苦手です。 人とどうしたら上手く話せるでしょうか?
罪悪感に襲われます。自分がしてしまった事に対して、申し訳なく、情けない気持ちになります。家庭に対しても、職場に対しても、特に職場は、よくしてくれる方に申し訳ない気持ちになります。また、中にやはりよく思わない方もいる事が分かり、仕事に向かうのが辛くもなります。それと同時に、罪は消えない、もう善人とは言えないんだという気持ちがわきあがります。 朝になると、言い知れぬ不安感で苦しくなります。あれから毎晩、毎朝神仏に手を合わせ、過去の罪に謝罪しています。 この辛さは私が与えてしまった相手の心の痛みなんだと思うと、自業自得なんだとも思えます。 自分は何て人間なんだろうと思いながら、また1日が始まります…。
私は短大卒です。 今編入試験の勉強しているのですが、 直前になって不安と本当にこれでいいのかと 色々ごちゃごちゃになってます。 ずっと芸能界に入りたかったのですが、 保険というか、みんなが大学行ってるから 流れでというかそういうので進学しました。 母子家庭ということもあり、 親に気を使って生活してます。 私の母は小学校教員で 毎日帰りは20時を過ぎます。 私のために働いてくれているということも 考えると頑張らなくてはいけないのはわかっています、でもなんかやる気が無くなってます。 芸能界に入るにも私は太っていて 自信もなくオーディションも一応受けていますが落ち続けています。 こんなダメダメな私はどうすればいいんでしょうか。教えて欲しいです。
初めて、相談させていただきます。長文で失礼します。 昨日、付き合っている彼に嫌な思いをさせてしまい、彼にしばらくメールをしないと言われました。 電話も断られ、メールで謝罪と気持ちは伝えました。 自分では、些細なことで深く考えもしておらず発した言葉でしたが、彼にしてみれば気持ちがわからなくなるような、この先不安になるようなことをしてしまいました。 昔、裏切られた過去もありトラウマがありますが、それだけではなく、いじけたり拗ねてしまい素直に気持ちを言えず、気持ちとは反対のことを言ってしまったり、行動を衝動的にしてしまい、後悔したり自己嫌悪になる恋愛を繰り返してしまいます。 自分で感情的になりコントロール出来ないのです。 どうしたら、彼と仲直りできるのか。どうしたら、こういう自分を変えていけるのか悩みわからなくて、辛いです。。。 教えて下さい。
子供の頃からコミュニケーションが苦手で 一人ぼっちがよく有ったと思います。 でも仲良くなると、一生懸命に合わせようとしてしまいます。 社会人になって仕事はきちんとこなせても、人との関わりに疲れてしまい何度か転職をして来ました。いじめられるとかでは 無くて、私が疑心暗鬼になってしまう感じです。 仲が良い友人が一人いますが、何でも話し過ぎて私が傷ついてるのに、友人に自分からメールをしておいて、返信が無いと不安感でいっぱいになります。 こんな気持ちになるなら、自分から距離を とれれば気持ちが楽になるのですが…。 友人がいなくなる事がこわいです。 こんな年齢になっても、子供みたいな事を言っている自分が情けないです。 友人との関わりはどうしたらもっと楽になれますか?
「他人は他人、自分は自分」と思いたいのですが、 どうしても他人と自分を比較してしまいます。 自分は周りに比べて進歩が遅いとか、 この歳で今頃こんなことをやっているとか思ってしまいます。 例えばですが、周りの子達はみんな結婚して子供を産んでいるというのに、私は未だに夢を追っているとか。 その夢に関しても、他の人達に比べてずっと経験が浅くて中途半端だとか。 それが不安や焦りに繋がってしまいます。 進歩が遅いことで、周りから見下されいるのではないかと思ってしまうのです。 他人の人生や他人の目を気にすることがなければ、 自分は自分のペースで、目標に向かって進んでいけるのに。 どうしたら他人と比較せず、「他人は他人、自分は自分」だと思えるようになりますか?
先日仕事で千葉県に行き、千葉市中央区にある千葉寺へ寄ってみました。 すると、門をくぐるところの柱に注連縄が結ばれていました。形は一般的な前垂れの注連縄だと思います。(「千葉寺」で検索するとすぐその門の画像が出て来るので分かりやすいです。) 注連縄は神社のイメージが強く、調べたところ神仏習合の名残だと推測したのですが、正しいのでしょうか? 神社における注連縄の歴史は、天照大神が二度と天岩戸に隠れないように注連縄で戸を塞いだことが始まりのようですが、 お寺における注連縄の歴史は何か別にあるのでしょうか?それとも、神仏習合による影響という認識で良かったのでしょうか? 無知なためうまく質問が伝わっているか不安ですが、ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
こんにちわ。 私は、今、強迫障害と戦ってます。 症状が出る時もあれば、でない日もあります。 1番の困るのは何度も何度も確認してします。 先日、婦人科で医師に強迫障害で心療内科に通ってます。症状で不安なことがあればまたきます。と言ったら急に態度が変わり精神科?来なくていい。来るなら半年以上経過してからとか強い口調でいわれました。目付きも明らかに汚いものをみるような嫌な目付きでした。 まだ差別があるのかとショックです。 どう考えたらよいですか。 心療内科の主治医は、強迫障害だと伝えた方が診察する先生も対応しやすいと言われてつたえたのですが逆効果でした。 病院での診察以外は言っていません。 よろしくお願いいたします。
私自身周りの人間とうまくやっているが、ただ周りの人間が働くように洗脳して操作してるだけ 周りから見たら成功している人生に見るらしいが 人生に対して漠然的な死をずっと望んでいる 高いところに行けば落ちたくなるし、電車や車を見たら轢かれたくなる また自分自身が他人に感じることがあり、裏切った家族を呪いやまじないなどで人を傷つけることを強く思う時がある まだ可愛いものだがそのうちきっと殺してしまうんじゃないかという不安がある 人と関わる上で損得でしか考えることができず愛情という意味がよくわからない そのため映画などで他の人間の通常の行動をトレースするようにしている 普通の人間になりたい どうすれば普通の人間になれますか?
仕事も、うまく行き始め彼とも相変わらず仲良く過ごしています。 そんな時妊娠か発覚しました。 全くもって突然で驚いてます。 最初は堕胎するにつもりでした。 高齢出産+糖尿病なので。 彼もそれを望んでいました。 しかし、心臓がチカチカと動いてるを見てしまったら産みたくなりました。 彼は産むなら認知もしないし、迷惑をかけないでほしいとの事。 頼れる実家もなく、仕事は幸い正社員ですが、何かあってもすぐお迎えに行けない環境です。 なんな中一人で出産、子育て出来るか不安です。 今回は堕胎して、新しいパートナーとの間に臨まれた子を作るべきなのか悩んでるおります。