hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 487件

息子が自殺してもう直ぐ3年ですが…

息子が突然自殺して、3年が来ます。普通に遊びに出掛けて帰って来なくなりました。今でも、この現実が受け止められなく、毎日、苦しんでます。周囲の人には死因は、心臓発作だと嘘をついています。息子の名誉を守りたかったんです。 物が無くなり、現金に変えたことを悔やんでと遺書に書いて有りましたが、色々自分なりに調べたら、以前の恋人との復縁や思わせぶりな態度に振り回されており、自分は、復縁出来ると思っていたようですが、思わせぶりな態度だけだったようです。その子の前で、いいかっこがしたいがために、私の物を売り、現金に変えて、財布にお金を沢山入れていたようです。 罪悪感も勿論あったと思うのですが、それだけでないというのが、周囲の人から聞き、初めて知りました。息子は、私に自分の事とてもよく話すので、ある程度は分かっていましたが、私の知らない事が沢山有った様です。息子を振り回した超本人は、息子の友達や、周囲の人からも散々に自分の行いについて、言われてますが、反省などは、全く見えず、常に自己保身に走り、違う人を悪者にして話をすり替えています。 息子の死を真摯に受け止めていると思えません。この1年は、息子に手も合わせに来てません。本当のことを言うべきかも迷います。悔しくて、悔しくて仕方有りません。むすこが哀れです。薄情で人間と思えない、あの子に対しての怒りをどのようにしていいのかわかりません。死因についても、心臓発作だけど、かなりのストレスがかかっていたという事は、話してます。 自分がそのストレスの原因であったということも周囲の人からいわれて,わかっているはずです。でも、今のあの子には、息子の死など無かったような感じです。もう少し人間として生まれて来たならば,やさしい気持ちを持てないのかとおもいます。 私利私欲な行いには、時効はないと思っています。いつか、自分の行いが自分に返ってくるのでしょうか? 人の心がわからない人間は、ほっておけばいいのでしょうか。 教えて下さい。 とてもとても、やさしい息子でした。私の自慢の、宝物の息子でした。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

思春期、反抗期の息子

はじめまして。 中1長男のことで相談です。 小学生のころは活発で積極的な子供でした。今も学校ではわりと元気で発言もよくするようです。 部活は小学生のころからあるスポーツをしていましたが、中学に部活がなく、習い事として続けてはいます。 入学してから、だんだん不安定になり、家でイライラして荒れることも増えました。学校への行き渋りもあり、何度か欠席しましたが、担任の先生がとてもよい先生で、息子と向き合ってくださり何とか登校しています。 塾も一学期は行っていましたが、息子のキャパが狭いのか、いっぱいいっぱいになってしまい、塾に出かける時間になると、暴れたりうずくまって動かなくなる状況で、どうにもできず私もしんどくなり辞めさせました。塾ではきちんと集中して授業を受けていたようです。 スポーツに関しても小学生のころのようなやる気はなく、今は週一しかいっていません。 4月頃は自主連もしてましたが、それ以降は全くです。 勉強に関しても、焦る性格なのに、なかなか取り組まず、結局イライラして、私にどうしたらいい!!??と当たりちらします。 ですから、私もあまり細かくは言わずに、そろそろ提出物にも手をつけたら?など声かけするのですが、結局やらず、ギリギリになり、私を呼び一日何ページか計算して!!や今日はどこまでやったらいい??!!とすごくイライラしながら言ってきます。 1日に何度も、部屋からママ~!!と呼びうずくまったまま、これがわからない!というので、教えるとそのやり方は違う!と聞く耳を持ちません。 こちらもなるべく同じ土俵にたたない。と冷静になろうとしますが、やはりたまにこちらも強く言い返してしまいます。 息子に呼ばれることがストレスで本当につらいです。 息子はストレスがかかるとすぐ食べるため、体重も10キロぐらいは増えました。 主人には一度ひどく怒られ、強く押さえつけられたため、主人がいるときは、壁をけったりとかして荒れることはありません。 とにかく楽しいことが何もない!と言います。 本当にないのだと思います。家ではずっとゲームやYouTubeです。友達はいるので、休日は遊んだりしています。 私が、息子を自立させなかったこと、私自身と息子との間に線引きができてない。とは感じますが、まずはどうしたらよいかわかりません。 何か解決の糸口はないでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

反抗期の息子 ゲーム依存

高校2年生の一人息子に関して。中2から始まった反抗期が収まる様子もなく、ストレスのはけ口がゲーム依存の形になっているのが非常に心配です。 活動費はバイトで稼ぐとまで言って始めた部活も最近辞めてしまいました。勉強のために部活の時間を充てたいという理由でしたが、ゲーム時間が増えるだけというのが現状です。当然成績は悪いまま、塾等は絶対に行かないと頑なですが、このままでは進学は難しい状態。 バイトに関しては続いていますが…。 もともと口数の多い方ではないのですが、思春期に入りさらに会話も激減し、進路その他重要な話も殆どできません。 あれこれ世話を焼きすぎた事、大らかに構えていたいと思いつつ、常に怒って叱っていた事。夫からは、そんなに怒っても意味がない、いつか悪くなって返って来るぞと言われ続けていましたが、思春期に入りその通りなってしまいました。 先日息子から、今までの人生で楽しかったことなんてひとつもなかった、と言われました。今更ながら、本当に申し訳ないことをしたと後悔しています。 息子の現状は、私の育て方の結果だと責任を感じています。この先、どの様に息子に接していけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

友人関係の事で息子が悩んでいます

息子は今、専門学校に通っています。 希望校に定員オーバーで入学できなかったのですが、どうしてもその学校じゃなければ嫌だという事で、1年待って入学したため、同級生は皆1つ年下です。 悩みというのは、同じクラスの仲間達との付き合い方についてです。 話しかけられるのが嫌なんだそうです! 理由は ①みんなと性格が合わない。 ②俺は気の合う友人が少しだけいれば、それでいい。(その友人達は、その学校にはいません。) ③気が合わないから、会話するのが疲れる。 よって しつこく話しかけられて、我慢の限界がきてしまった。 ストレスで胃に穴があきそう。 考えてると眠れない。 どうしたら良いのか、考えるために学校を数日間休んでしまっている。 私は息子にこう言いました。 無断欠席をしてるから、担任の先生が心配してるよ。先生に相談してみたら? 息子…先生が悩んじゃうよ 私…それも先生の仕事だし、何故休んだのかわかってもらえるよ。 息子…嫌だ 私…就職したら、嫌いな人とも付き合っていかなきゃならないんだよ。今はその練習として、話しかけられたら早く会話が終わるように、考えて話せば? 息子…会社に嫌なやつがいたら、その会社辞める。 私…どこいっても嫌なやつは必ずいるよ! 息子…そんな事はない!絶対にある! 私…そんな会社ない!あったら奇跡! 私…とにかく学校はちゃんと行かないと、授業がわからなくなるし、ちゃんと単位とれないと来年から奨学金受け取れなくなっちゃう。 息子…明日は行く。 私…明日だけじゃなく、明日からね。 私…でも、そんなストレスになるなんて辛いね。 お母さんには、経験した事がない悩みだから、わからないや~ お坊さんのお悩み相談で質問してみるね~! 息子…いいよ~!俺そうゆうの興味ない! 私…え~~~~!すごいんだよ~~~! あっ!ダメだ~今、質問が殺到してて受け付けてないや~ で今やっと、質問できたわけでございます。 私からすると、なんて贅沢な悩みなんだろう! って思うのですが、どうやら本人深刻そうです。 もしかしたら私には言わないけど、本当はいじめられてたりして? なんて事も少しよぎったりしてます… 何か息子にアドバイスをいただけると、ありがたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

外出自粛の中、荒れる息子

何度かお世話になっております。 以前も相談させて頂いた23才無職の長男についてです。 こちらでもアドバイス頂いたように、仕事をしていないことについては本人が動きだすまでゆっくり見守るつもりでいました。しかし、このコロナ騒ぎの中、数少ない楽しみであるプロ野球観戦やジム通いもできずストレスもたまるようで、些細なことでキレて荒れることが増えてきました。 2週間ほど前は、あまりに身勝手な態度から私が「食事もただで食べているのに…そんな勝手なこと言うなら食事くらい自分でなんとかしなさい」と言ってしまい、本人は怒って家を飛び出し外をふらふらして外食してくるということが数日続きました。息子はいくら言ってもマスクもしません。さすがにコロナが心配で、「私も言い過ぎた」と謝り家で食事をするようになりましたが、父親とも折り合いが悪く、顔を合わせないよう昼夜逆転の生活をしており、私とも口をきかずラインで要件を伝えてきます。 そんな中、「明日は友達と遊びに出かける、たぶん4,5人集まる」と言うので「冗談じゃない、絶対やめなさい」と強く言ったところ、「いい加減にしろ、いつまで我慢すればいいんだ」と物を投げたりして大暴れになりました。 町の中を見ればあまり危機感もなく、大勢の人が連れ立って買い物や外食をしているのを目にして、自分だけ何故我慢しなくちゃいけないのかとも言います。テレビや新聞はほとんど見ていません。 ちなみに、我が家は緊急事態宣言がでている地域で、遊びに行こうとしていた先は県内で最も感染者が多い市です。 仕事もしていない中、他に人とつながることもなく、友達と会いたい気持ちは本当にわかるのですが、とにかく今はダメと必死に訴え、出かけるのは諦めたようですが「これでまた、友達いなくなった、もう死にたい」などと言い、さらに荒れています。 もともと以前から自立する気が全くなく色々な問題を抱えて悩んできた息子でした。もう成人となり、今度何かあったら本当に心を鬼にして、家から追い出すくらいしなくては…と決意していたのですが、世の中がコロナでこんな状態の中、さすがに追い出すこともできず、家族も疲弊するばかりです。 相談機関などにも行きたいと思うのですが、今はムリですよね。 電話相談も利用したこともあるのですがこれといった答えも得られず… また、こちらを頼ってしまった次第です。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

息子の父親好きに対してイライラしてしまう

はじめまして。育児ストレスについて悩みです。 1歳10ヶ月の息子は父親や母親が分かるようになってから今日までほぼずっと父親大好きっ子です。 正直、主人の方が性格も穏やかで怒るときも理にかなっていて、何よりたっぷりの愛情で接しています。 私はというと、家事もしている、地元から離れた地に嫁いでいて友人との息抜きもできない、24時間365日ずっと息子といるなどと常に自分が一番苦労しているという考えが先にあり、息子のことは主人のように100%ではありません。 勿論主人のいない日中は息子と2人きりなので、息子も私を頼りますし、私が見えなくなると探したり時に泣いたりと私を求めてくれますが、息子の中で私はただ毎日一緒にいるだけの家政婦なんじゃないかと思ってしまいます。 主人が帰宅すれば主人から離れず、私が寝かしつけをしようものなら、主人から離される為、この世の終わりかのように泣き… 今も半分寝ている状態なのに、私を押しのけながら主人の横に寝にいき、こんなに邪魔者扱いされ、何で私があなたのことで苦しまなきゃならないの!?とイライラが頂点に達し、怒りに任せて文句を言いながら別室へ私だけ出てきてしまいました。私が怒鳴ったため息子は泣きましたが主人のあやしで数秒でおさまりました。 ほらね、私なんて必要ないじゃない。 一緒に川の字で寝ることすら許されない 怒りに任せて文句をいう私が何より悪い こんな私に何も言わない主人だって、心の底では 「息子にあたらなくても」と思ってる。 私が悪い。 義理の姉の姪や甥はみんなママっ子で、まるで私が愛情が欠けてるから父親っ子なんじゃない?といった見方をしてくる始末。 私なりに息子に愛情を注いでいます。 主人より多く一緒にいる分、またヤンチャ盛りな分、「だめ!危ない!」などと怒ることも多い立場であるのは仕方ないことと思っています。 お腹を痛めて産んだ子です。息子からは離せと嫌がられますが毎日ぎゅっと抱きしめます。 それでも認められない。 なんだか、疲れてしまいました。 息子からも主人からも義理家族からも認められない、必要とされない、私っていりますか? 今はじめられることはありますか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/02/21

息子の転園について、、、

現在次男は乳児クラスに2年ほど通っております。 長男の時からお世話になっているので計7年通っている保育園です。 昨年長男が卒園したので学区外で自転車での雨の日の送迎が少し大変なので転園をしようかと考えていました。 ちなみに昨年は長男のフォローで大変だと思い転園は来年(年少クラスから)に見送りました。 次男が現在の保育園が大好きで楽しく通っている姿を見るとこのままでもいいのかな?と思う事が多々あります。 今の保育園への不満といえば卒園アルバムを保護者が作成するのが大変だと思うくらいでそれ以外は先生達もしっかりと見てくれて情報も共有してもらえるのでとても有難い環境です。園庭も広く公園にもよく遊びに行ってます。 転園先の保育園で気になったのは先生方が若い事(20代後半〜30代前半)先生の人数が少ない事(基準は満たしております)園庭が狭い事です。 比較的新しい保育園ですので園舎や室内はとても綺麗でした。 送迎が楽になる事は有難いですし学区内になれば小学校も同じ子が多いのかなと思います。 その理由で今楽しく通っている保育園をやめて転園しても良いものかとても悩んでおります。 ちなみに次男は人見知りがなく割と社交的な性格です。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/05/23

大学1年の息子の精神面が心配です

この4月に大学入学した息子の精神面がとても心配です。 入学してから大学生活は全然楽しくないと言っております。 友達もいないようです。 最初はグループでいたようですがどうしても自分と合わない子がおりグループをぬけ授業も昼もひとりでいるようです。 自分以外はみんな敵、誰も信じられない、言い様のない不安に襲われるといいます。人と会いたくない、時には涙がでてくると追い詰められています。 不安とストレスからかなりイライラしてる事が多いです。 本音を話せるのはお母さんだけと話してきてくれるのですが口調は強いです。 自分の意見と違う意見は聞こうともしません。 鋭い目付き口調に時折怖くなります。 家にも帰りたくないと言われてしまいます。 友達がいないと言いながらサークルの新歓等では帰ってこないことが多く学校でひとりと言っているので帰ってくるまで不安です。 先日も友達の家に泊まり帰ってこず次の日友達に朝、学校へ行くのを引き留められ遅刻してしまい必修の単位落とすかもと話してきました。その日は遅刻は許されない日だったようで教授に単位落とすと思ってくださいと言われたようです。(発表の課題を教えてもらえなかったようでその発表をしないと単位は難しいらしいです) こちらに関しては自業自得ですので仕方ないのですが。 ただ、必修を落とすということは来年度以降一番受けたがっていた講座をとれなくなる可能性も強く残念でなりません。 その友達とはもう二度と会わないと言っています。 GW明けには一度休学したいとも言われました。 また小学校からの親友ともLINEブロックして削除したと言われ一時の感情で動いてしまってる気がします。 余計なことは言わずに話を聞いてあげようとは思ってるのですがやはり心配になってしまい、こうしてみたら?とかついつい言ってしまいます。主人にも余計なことは言わない方がいいと言われ自分の中ではわかっているのですがつい心配になって言ってしまいます。 息子に学校の相談室で心理士さんに話してみたら、もしくは病院に行ってみる?と話しているのですが自分の時間がなくなると言われてしまいました。 お母さんにしかと話してくるので受け止めてあげたいのですが私はどのような気持ちでどのように息子に接していったらよいのでしょうか 前日に何があろうと毎日笑顔でおはようとお帰りを言うことくらいしかできせん。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

二人の息子をどう支えれば

はじめまして。23才長男と15才次男を持つ母です。 高校1年の次男が起立性調節障害と診断され、今年に入ってからは全く登校できていません。憧れの進学校で、勉強も部活も楽しんでいたスポーツマンでした。 とにかく部活大好きで、ずっと行っていない今もLINEで練習予定をチェックし、「だいぶ遅れちゃったけど夏の大会はレギュラーとりたい」などと明るく話します。でも、私はこの病気が治るまで数年かかることが多いこと、息子のような状態だと全日制高校に在籍し続けるのはかなり難しいことなどを知り、この先息子が乗り越えなければならないものの大きさに胸がはりさけそうです。 この病気は、登校することにこだわらない方が…と聞きますが、息子にとっては学校、友達、部活がすべてだったので、それがもし無くなってしまったらどうなるのだろうと思うと、本当に可哀想でなりません。 そんな中、小さい頃から色々なことがあり、不登校や家庭内暴力を繰り返してきた長男が、新卒で入った会社を1年経たず辞めてしまい家にいます。初めは次の仕事を探していたようですがうまくいかず、いまは「もう働きたくない」「生きていてもつまらない」と、ひきこもり一歩手間のような状態です。これまでも、困難に出会うとすぐにすべてを投げだしてしまい、後になって後悔しさらに落ち込むというパターンでした。発達障害や精神的な問題も持っていそうなのですが、医療機関や相談機関は本人は全く受け入れずにきました。 今は、毎日苛立っていて、かつて家庭内で暴力をふるっていた頃の様子に近づいてしまっています。家を出て自立する気は全くありません。 兄弟の仲は悪くなく、共通の趣味の話などするのですが、今のそれぞれの状況が 互いにストレスになっているのは間違いないと思います。 どちらの息子に対しても、母の私が暗くなったり不安を見せたりしてはいけないと思ってはいますが、次男の発病以来、眠れず、食欲も無く、心療内科で頂いた薬も効かず、心身共に限界です。 主人は協力はしてくれますが、長男とは折り合いが悪く、頼れません。 毎日ベッドの上で頭痛や倦怠感と戦っている次男と、1日無気力でゴロゴロしている長男にどう接したらよいか、わからずにいます。本当に毎日が辛いです。本人たちはもっと辛いのに…と思うと更に辛いです。 改行の仕方がわからず、読みにくい長文申し訳ありません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

息子がバツイチ子連れ女性と結婚しようとしたので

息子は30歳 バツイチ子連れの女性は1歳下で29歳 子供さんは3歳男の子 1歳女の子です 女性は離婚成立が最近のようです 前の結婚も両親、前夫両親からの祝福がなく問題の結婚だったそうです 今年春に息子に結婚話をされました。息子は貯金も0に近く低賃金で女性もアルバイト程度の収入と聞いています そういう事も反対の一部ですがやはり最大の反対理由は私たち両親や親族の気持ちの問題も有りました 血のつながらない子供さんを孫として受け止められない、将来の遺産問題等色々有りました。息子には25歳の弟がいます。 息子と話し合いどうしても結婚を選びたいのなら彼女の籍に入ってはどうかと提案して話し合いは終わりました 息子はその後話し合って別れたようです 息子には好きな人との別れを経験させて辛い思いをさせたのは事実で私たちも反省してます。正直、私も今ストレス性の症状に悩まされています。 息子も私たちを恨んでいるのだと思います 今は冷却期間を取りたいという事で連絡もしないでいますが 今後息子とはどう付き合っていけばよいか迷っているところです このまま絶縁は避けたいのですが・・・

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

反抗期息子と更年期の私 辛い関係

高校生の一人息子は真面目で穏やかな性格です。 が、一年前から高校受験のストレスなどから反抗期に突入。 反抗する相手は私(母親)に9割、主人に1割。 息子には過保護、過干渉だと言われます。 口うるさいのでしょう。 宿題もせず深夜までスマホでゲーム、部屋は汚い トイレでもスマホを触っており、長いです。 最近は相づちのように うるさい 黙れ ゴミ 死ね 出て行けと暴言を吐きます。 また、一緒に食卓に座るのが苦痛なのか食前食事中にもトイレに10分~30分こもります。 大声で歌を歌ったり、大音量でYouTubeを見て、話しかけるな?拒絶してますという雰囲気をだします。 があまりにうるさく注意するとドアを蹴ったり、物を投げたり、あとは暴言です。 何度も家族で話し合いをしましたが、結局なにもかわりません。私が息子に構わない、放っておく、見守ることができていないのが原因です。 言い合いになり、暴言、暴れる、取っ組み合い、お互い泣く…のを繰り返しています。 息子は私に言います。 出ていけ、死ね。お前が親であることが恥ずかしい。 今朝もこのように言われ、息子と主人が出かけている間に家を出ました。今までにも何度かプチ家出してるため、心配されることもありません。 毎日の当たり前の生活が辛い。 息子も私も主人も、今は我が家が、家がしんどいです。 この先、どうなってしまうのか いつまで、この生活が続くのか 先が見えません。 単に反抗期vs更年期、よくあることなのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

母親失格 息子への接し方がわからない。

先日は、悩みに答えて頂きありがとうございました。 今回 息子への接し方についてお答え頂けたら幸いです。 私には、9歳6歳の二人の息子がいます。 長男は、今は反抗期に入ったのか私の言う事は、全くきいてくれません。そればかりか、うるせー!だまれ!ママなんか消えろ!死ね!うざい!などと酷い言葉を吐きます。 私がガミガミ言い過ぎてしまう事もあるかもしれません。二人の息子は主人が仕事で居ない日は天国なのか 戦いゴッコを始め 夜でも ドタバタ騒ぐため、近所迷惑だからと 叱り 注意をしますが、馬耳東風 馬の耳に念仏 そんな、息子に手を挙げてしまう事もしばしば。 しかし、息子は、そんなの全く どこふく風 私の言葉など 少しも届きません。 主人の言う事は、ちゃんと聞きます。 なので、主人から注意をしてもらおうとしますが 子供の躾は母親の仕事だろ。 自分でなんとかしろ。 と言われてしまいます。 おまえの言葉には、刺があるから、余計反発するんだ。 だから、もっとしっかりやれ。と言われ 確かに、子供に 苛々させられ 子供を傷つけてしまう事を 言ってしまいった事もあり その度に 後悔 寝顔に謝る しかし、翌日はまた繰り返す。 そんな、自分は母親失格だ。こんな私に育てられて 息子は幸せなのか?私をふかく恨むのではないか? もっと愛してあげたい。愛している気持ちをわかって欲しい 気持ちと、息子に苛々する気持ちが錯誤してしまい 結果 怒りが勝ってしまい 息子を怒鳴ってしまう。こんな大声出したくない こんなキツい言葉言いたくない 反発し、生意気な口を聞 少も言う事を聞かない息子に 結局 怒り 手が出てしまう。 怒るではなく叱る。私のしている事は怒り。 ただ苛々したストレスを息子に発散しているだけなのは わかっています。 息子に今後 どう接すべきなのでしょうか? 悪ふざけをすり息子 汚い言葉 特に死ね!と言う息子をどうに、諭したらいいのでしょうか?叱り方は? 長文ですみません。良いアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 260
回答数回答 6

意地悪や暴力を振るわれて、やめてと言えない息子

小学校での出来事です。 自分より体格が小さいクラスメートから意地悪や暴力を振るわれても、抵抗したり言い返したりやり返したりしない息子。 息子は意地悪や暴力を振るわれた時の気持ちは、痛いし嫌だし悲しいし辛いそうです。 それなら、その気持ちを相手に伝えたり、「やめて」、「なんでそういうことを言うの?」など、なぜ言い返さないのかな。と思います。 高学年になったらと思うと、今から心配です。 先に手を出してきたら、同じくやり返すくらいの気持ちでいて欲しいと思っています。(決して、暴力が良いからやりなさいということではないのですが) いつまでも親は生きていくことは出来ないし、自分の身は自分で守る。対応する。力を少しずつ身につけて欲しいと思っています。 抵抗したり言い返したりやり返したり出来ない理由は、また仕返しされるのが恐いと、息子は話していました。 親からみて息子は、嫌なことをされても人を許したり小さなことを気にしない性格だと思います。 自分より小さな相手でも抵抗出来ない原因は、性格が関係しているのでしょうか。 これから親として、息子にどのようになに伝えどう対応していったら良いのか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

反抗期の高校生の息子の事で悩んでます

初めて質問させていただきます。 高校生の次男の事で日々悩んでいます。 学校が休校で、世間の子どもたちはストレスを抱えているのは分かります。息子もそうだと理解してあげようと思ってはいるのですが、 いつにも増して短気になっており、この休校中に、殴り合いの喧嘩を2度もしています。 1度目は主人と。2度目は長男とです。 まさか、長男にかかっていくとは思ってもいなかったのでショックでした。 長男は、下宿しており、家を出ているのですが、コロナの影響で今だけ帰ってきています。 次男のお昼ごはんを作ってくれたり、本当によくしてくれ、兄を好きなはずなのに、、、 目つきも悪く、寝てる時間以外は、ずーっと携帯を触っています。 何度も注意をしました。 身体が心配だから言ってるんだよ、 夜は早く寝て三食食べて 生活リズム整えないといけないよ、 と、理由も話して、伝えていますが、一向に聞く耳を持ちません。 昼夜逆転→戻り→また昼夜逆転 といっためちゃくちゃな生活です。 学校からの課題も、している形跡がありません。 オンラインの朝会が週に2度あり、それには間に合うように起こし、参加させていますが、 冷静になって考えると、 高校生なら自分の意思で、 この日は、○時に起きないといけない 等、考えて動かないといけないのでは、と。 私も、放っておきたいけれど、 なんとか起こして参加させないと、 と必死になってしまっています。 6月からの学校再開、 学校に行けるのだろうか、 部活にも行くのだろうか、 と不安です。 部活は、辞めたいと言っていた時期もありましたが、なんとか続けていた矢先に休校になりました。 息子が家にいても心配、 学校が始まってからも心配、 と、心配が尽きません。 いつかは、この闇の状態から抜け出せるのは分かっていますが、 今の状況がつらくてたまりません。 見て見ぬふりも出来ませんし、、、 私はどのように息子に関わればよいのでしょう。 どのような言葉が息子に響くのでしょう。 大学進学等、この先、どうするのだろう、と考えると、どんどん負の渦の中に入り込んでしまいます。 母の私が明るくありたいのですが、、、 ご指導、宜しくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/08/29

就職活動中の息子に色々口出しをする夫が嫌

夫は50代、大手企業のサラリーマン 息子は大学院生、就職活動中です。 もともと夫は、家族の行動や考えに首を突っ込みたい性格で、特にお酒を飲んだ時などに「人生とは・・」「仕事とは・・」など語ることが好きなようです。 最近、息子が就活を始め、今はまだインターンシップ参加のため書類審査や面接を受けている状態ですが、夫は顔を合わせると就職について質問したり自論を喋るのです。 まずニュースを見ろ、から始まりました。ここまでは私も「男親ならこんなものか」と思いましたが、そのうち息子と一緒にニュースを見て、「ここはどう思う?」「これくらい知らないと面接で落ちる」など、質問や持論を押し付けるのです。そして番組が終わっても息子を捕まえては「答えられなければ採用されない」「○○じゃなければ社会人として失格」「面接では○○と言わなければいけない」「バイトと正社員の違いが分かっていない」などなどくどくどと話をするのです。 もちろん、長年社会人をして家族を養っているのですから、それなりにいい話になることもなくはないです。しかし、夫は面接官ではなく人事部にいるわけでもないので、就活や面接についての意見は夫の自論です。夫の考えを話しているうちに日々の愚痴(持病がある、上司が年下、など)になってしまうのです。その愚痴は夫に言わせると「社会は甘くないからよく考えて就職活動しろ」と言いたいらしいですが。 一度夫に、「あまり口出しせず何か頼ってきたら相談にのってあげれば?」と私が言ったことがあります。その時は「息子にはちゃんとしたところに就職してほしいからできるだけの口を出す」と言っていました。 またある時は息子にどう思っているか尋ねましたら「うざい。できるだけ聞き流している。」「でもどうせあと1年ほどの我慢。就職決まったらほぼ家を出るこになるだろうし。」と言っていました。私が感じているほど息子は気にしていないということでしょうか。 ということで、私は苦々しい思いでふたりの様子を見ていて、息子の就活が無事に終わるのを待っているのですが、ほかに何か私が平穏に過ごせる考え方や行動がありましたら教えていただきたいと思い、こちらに相談させていただきました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ