hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1175件
2023/05/25

罪悪感

離婚を考えています。離婚するにあたり子供達の為に自宅の名義を主人から私へ変更して欲しいとお願いをしました。(正式には夫婦間売買です)主人は2020年に職場の人間関係で仕事を辞めました。以前から辞めたいとは言っておりましたが、定年まであと僅かでしたし住宅ローンも残っている状況だったので、まさか本当に辞めるとは思っておりませんでした。辞めてからは退職金と貯金、私の給料で生活をしております。主人は、それまで営業職でそれなりに給料もいただいておりましたので、再就職への拘りも強くなかなか仕事が決められませんでした。私は主人に家を手放したくないならどんな仕事でもいい、少ない給料でもいいから働く姿勢を見せて欲しいと何度もお願いはしておりましたが、主人には受け入れてもらえず、とうとう退職金も貯金も使い果たしてしまいました。それから生活費は入れてもらえません。その後、主人もようやく事の重大さに気づいたようで仕事を急いで決めました。年齢的にも正社員は難しくパートです。パート代だけでは今後の生活は厳しい状況です。私は以前主人が起こした金銭問題より離婚を考えるようになりました。ただ当時は子供達が学生だったこともあり、思い留まっておりましたが、今回のことがあり離婚したい気持ちが大きくなりました。健康な体があるのに自分のプライドだけで仕事を決められず、お金がなくなれは人に頼るという主人の気持ちが理解できず、話し合いをしても最後はケンカで終わってしまい解決には至りませんでした。この先主人と生活する気持ちはないのですが、マイホームを持つことが夢だった主人の家を私が奪っていいのか?と前に進めないでおります。主人は名義変更、離婚をしたら家にも私や子供達にも二度と会わないと言っております。私はともかく、子供達にとっては父親です。現状のお金のことを考えれば迷っている時間はないのですが、今後の子供達と父親との関係、家を奪う罪悪感、家族としての情を思うと前に進めません。私がやろうとしていることは間違っているのでしょうか?人間として冷たいことでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/10/16

選択肢が正しかったか、分からない状態

福祉関係の仕事を8月中旬に退職しました。 退職理由は、心身共に疲れ果ててしまったからです。 介護の仕事は本当に大変です。新人が入ってきてもなかなか続かない状態が数年続いていました。 利用者さん、利用者さん御家族との信頼関係が築けたと思うと、新人に「無理です。辞めます」と言われあっさり辞められてしまいます。 その度に、また1から新人教育、育成…。この繰り返しに加え、自分の業務もこなさなければならずもう限界に達していました。 しかし、退職してスッキリしたかと言うとスッキリはしていない状態です。 なぜなら、介護の仕事は大変だけどやり甲斐は感じていましたし、現在も利用者さんは元気にしてるかな?と考えてばかりです。 そして、何より気がかりはしっかり業務を行える人に仕事を託して来なかった事が頭から離れません。 考えても仕方がないと現在、別の仕事に就いていますが、心ここにあらずの状態で身が入らず退職しようか悩んでいます。 最近、前職場で取り引きのあった業者の方とお会いした際、辞めた事を責められたような?言い方をされました。 睡眠障害、食欲不振も最近出てきています。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2021/10/23

周囲に迷惑を掛けてしまう事が苦しいです

私はこれまでの人生、家族、周囲の人に支えられ、大学卒業までは周囲のおかげで何不自由ない人生でした。 しかし、社会人になってから、自分自身の仕事の出来なさ、周囲に迷惑をかけて生きている自分に失望する日々です。 私のあまりの仕事の出来なさで苦しくなってしまい転職を重ね、社会人3年目にして現在の会社が3社目になります。 (学生時代のアルバイトでもそのような節はありましたが、正社員ほど責任が重くなかったのでトラブルに発展することはありませんでした。) 最近現在の職場で、私の不注意で先輩方が怒鳴られ、頭を下げさせてしまうことがありました。 先輩方は、ミスは誰にでもあるから切り替えて頑張ろう、などと励ましてくださりましたが、申し訳なさや自分への失望が深まるばかりでした。 普通ありえないようなミスをしてしまうので、どう切り替えて、どう防いだら良いかも分からない状態です。 ここまで育ててくれた両親のため、生きていくために今後一生働かなければなりません。 しかし、頑張りたいという気持ちとは裏腹に、自分が働く事で多くの人に迷惑を掛けてしまうので、自分が存在している事すら申し訳なく感じています。 自分の甘さや未熟さが招いてしまっていることですが、今後どう生きていくべきか分からず、周囲に迷惑をかけている日々がただただ苦しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の愚かさを知りました。

仕事を辞めた事を後悔しています。度重なる残業や連勤、休みも少なく職場環境が非常にハードで、帰宅しても夜遅くに食事を取るか寝るだけの生活で睡眠時間も少なく毎日毎日イライラして心に余裕がありませんでした。 離職者が多かったので、1年目から与えられる仕事量も多く、仕事を丸投げされることもあった中で不満もありましたが早く一人前になりたいという思いで仲の良い同期と支え合いながら必死に頑張ることで、先輩からは褒めて頂けたり出来ることも徐々に増えました。 しかし、仕事量が膨大で休みなく働くことで体に少し不調が出てしまい、早く辞めたい、やりたい事も特にないのに転職したいとしか思えなくなり、先輩や同期にも止められましたが1年で退職しました。 就職活動は大変苦労してやっと掴んだ内定でした。仕事にも慣れて出来ることが増えてきたことから、もっと周りの友人のように休みも欲しいし転職したらきっと上手くいく、と勘違いしていたのです。確かに当時の私は体に不調が出るほど疲れ切っていましたが、今思うとただその場から逃げたかっただけなのです。不平や不満があっても皆辛い中仕事を頑張っているのに。 今までの人生、やりたい事はありませんでしたが、仕事を任せてもらえる事でやりがいはあったのに、先輩と同期もいた中で、何故もっと頑張るという選択ができなかったのか。 転職はそんなに甘いものではなく、新しい場所では1からの仕事、同期もいない、人間関係を築いていくことがどれほど大変なのか。社会人1年目で経験も浅い癖に私は、本当に愚かで考えが甘かったのだと気付きました。 現在、転職活動中ですが辞めた自分を責めてばかりで前向きになれません。活動が無い日は引きこもっては辞めた自分が悪かったこと、人生の選択を間違ってしまったことを責めて嘆いています。前を向くしかない事は分かっているのに、自分に自信も持てなくなり、どうしても過去に執着しています。転職先で失敗したらどうしよう等、先の不安を考え新しい環境に踏み出す勇気もないこんな私に喝をお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

気持ちの切りかえ方とやる気の出し方

いつもお忙しい中時間を割いて回答を下さる僧侶の皆さんに感謝いたします。 私は週2~3日ほど働く兼業主婦(とはいえないほどですが)ですが、このコロナ禍の影響でもれなく勤務を減らされ、現在週1勤務です。直接ダメージを受ける業種ではないものの影響はゼロではなく、先行き不安ながらも会社の運営をしている様子です。展示会の出展もなくなり、私の業務量も減ってしまったため小さなルーティンワークのために1日のみ出勤している様子です。 私は主人と相談の上、私は扶養内で働くというスタンスなのですが、年間予算を組んで管理をしているので、私は暇だから働いているというよりは必要だから働いています。ですので今回の収入源は我が家にはダメージで、短期間この状態が続く分には生活に大きな支障はないものの、やはり転職して収入を戻す必要があります。 勤務減を告げられた時はショックで、約2か月ほど経ちましたが、重い腰をあげられずにいます。勤務先は少し違和感もあったため、これをいい機会だととらえ、適性や今まで通りパートタイムかそれともフルタイムか、を本を読んで思案しています。応募もしていますが応募書類を書くのにに苦戦している状態です。性格上、行動に移すまでに時間がかかるタイプゆえ、私の姿勢が呑気に見えてイライラするようで、当初は焦らず探せばいいよと言っていた主人も最近「詐欺師」とまで言い放たれかなりショックでした。 自分のことをアピールするのが苦手なので、履歴書等を書くことにすごく時間がかかってしまったり、不器用でイエスマンなのでどの職場でもいつも嫌な思いをしてしまいがちで働くことにポジティブイメージが持てず、新しい職場に行っても嫌なことがあるのではないかと尻込みしてしまいます。また、いいことがあったからとか人が頑張っているから私も頑張ろう!という素直な気持ちの持っていき方ができず、考えすぎて頭でっかちになっている節もあります。何事もまず行動、考えるのはやりながら、というのはわかっているものの、転職に失敗したらすぐやめられないし、ワークライフバランスをうまく保てるか、仕事でまたケアレスミスを重ねてしまうのでは(ADHD傾向があります)という心配が先行してしまいます。 より素直になって、気持ちを切り替えてやる気を持ちたいのですが、気分の切り替えが下手なようです。人生の先輩としてぜひ何かご教授頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

離婚か死ぬか、そのまま我慢する生活か

夫と結婚して10年、共働きをしつつ3人の子供を育てている40代の女性です。夫は元から、少しカッとなりやすい性格でしたが、仕事に情熱を持って取り組んでいる姿に好感を持ち、職場結婚しました。 ただ、第三子を妊娠、半年の産休の頃から夫は仕事を休みがちになり、職場でも家でも私に声を荒げる事が増えて、私はストレスから難病指定の疾患になってしまい、一時は肝臓障害の疑いから余命数年かもしれないと精密検査を受けたのですが、幸い良性の腫瘍だとわかりました。 ただその様な不安な時期に、余り寄り添ってもらえず、むしろ公認で休養できる私を妬ましく思うようで、心の距離が大きく離れてしまいました。何度か離婚を申し出たのですが拒否され、何かの拍子に怒鳴られた事をきっかけにして自殺未遂をしてしまいました。 夫はその後職を失って今は自宅からオンラインで小さな事業をしており、やっと最近少し収入が以前の額に近づいたようです。私は夫の収入がない期間は以前の職を続けていたのですが、病気の再発もありコロナウィルスの少し前に職を失い、学校の休校などもあって再就職が進まず、現在に至ります。 私は離職しても職場の元同僚達との関係を大事にしているのですが、夫にとっては思い出したくない過去という事で、家に招待する事も職場に関連した話題も出すことができません。 小さな事かもしれませんが、約束した事、話し合った事を全く覚えていてもらえず、信頼関係がなくなってしまいました。子供達には叱るのではなく感情に任せて怒鳴り散らし、特に障害のある長男を侮辱する発言が悲しいです。 子供達にとっては良い父であろうと、努力も見られますが、先日受けた夫婦カウンセリングでは私との話し合いはもう沢山だと力説して、カウンセラーがお手上げ状態になってしまいました。 就職活動は続けているのですが、先の見えない状況で、子供3人を連れて離婚した先の事が考えられません。私が死ねば家のローンも完済し、生命保険もおります。 離婚したいというのは私のわがままなのでしょうか。夫を愛せなくなってしまった自分にも失望しています。 もう何年も就職やキャリアの事でお世話になっている方が、離婚し独身だとわかり、私の側も離婚の話が出ている事を伝えました。病気の時にも励ましていただいた事があり、お互いに大切に想っている事に気づいてしまい、混乱しています。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

自分に自信が持てない

現在、看護師1年目として働いています。 看護師なので、採血、注射など実技は必須です。 4月から働き始めて、何度も技術は経験はしていますが、自信が持てずにいます。 また看護についても、患者さんのことを自分なりに一生懸命、考えて関わっているつもりですが、これで良かったのだろうか、自分があんな関わりをしたから落ち着かなくなったのだろうか、と不安になります。 職場の先輩方は優しく、「頑張ってるね」や「努力家だね」と言ってくださり、できない自分を責めることはないです。 いろいろ教えてくださってるのに、どうして自分はできないのか、成長しないのか、と思う日々です。 新人で知識不足なのは絶対なので、 技術については自分で手順表を作ったり、先輩にコツを聞いたり、 看護面については先輩の経験も聞いたり、自分の休み、自費で県外にまで勉強会に参加したり、 思い付く限り、努力はしているつもりです。 先輩方は「頑張りすぎて倒れないようにね」と声をかけてくれ、本当に有り難いです。 しかし新人、ましてや何もできない自分が頑張るのは当たり前のことだと思っています。 でも、もう、どのように頑張っていいのか分からず、また周囲の優しさに甘えている自分に嫌気がさして、涙が出てきます。 働き始めてから、このような不安があり、9ヵ月経った今も消えずにいます。 今までは指導係と一緒でしたが、来年からは指導係から卒業し、本当に独り立ちします。 それなのに、こんな自分で良いのだろうか、一緒に働く人は嫌じゃないだろうか、そんなことを考えてます。 不安になったとき、お坊様方はどのようにされているのが教えてくださったら幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

人生が見えないです。

自分がわからなくなってきました。 自分の年齢として仕事、結婚、何処で生きていくのかを覚悟を決めないといけないことが多いはずなのに、他人に流されて今まで生きてきて、自分の力で「こういう風にしたい」っというビジョンが、世間の雰囲気にあわせてここまで来てしまったように思えて、視野が狭くなってきてしまっています。 仕事:時間外の残業が多く、毎月40~80時間の残業があります。ブルーカラーで汚いきつい危険な仕事です。また、課長の激務ぶりを見ると将来に不安を感じます、また近く世代交代が大きく起こる予想があり、今の職場の雰囲気が悪くメンバーに不安を感じます。 年齢的にも転職すべきか、我慢して働くか、葛藤しています。 結婚:夏に生まれて初めて彼女が出来、半年経ちました。楽しくてしかたがなかったのに、自分と相手の年齢を考えると明日にでも結婚して家庭を、と考えると、胃が痛くなってきます。当初は浮かれてなにも考えずに付き合って、今になって男女交際と結婚の責任の重さに気付き押し潰されそうです。 消防団:実家を出たにも関わらず、地元の消防団の勧誘に断りきれず、毎週末日曜日実家に通って朝から活動しております。活動の量と、上の立場になったときの負担の重さを考えると、やめたくてしかたがありません。 地域:地元に歴史の古いお祭りがあり、将来それも担っていくことを思うと、少子化で人手も足りなくなってきていることを思うと、将来の負担の重さに押し潰されそうです。実家を兄が継ぐものと思っていましたが、兄も家を出ると言い初めています。母も還暦を迎えて、元気ではいますが少々ガタがきています。三人兄弟でひとりとして結婚していないので、自分が安心させなくてはいけないとも思います。 こういった将来のことを考えると重圧に押し潰されそうです。ストレスが多すぎて仕事も手につかなくなり、おかしくなりそうです。 精神科でお薬ももらうようになったのですが一向によくなりません。 どうすれば全ての責任をこなして、自分のいきたい生き方が出来るでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

間違いが怖い

初めまして 元々くよくよしやすい性格だったのですが、仕事に支障が出てきており、これから先どのように生きていけば良いのか分からなくなってきているので相談させていただきます。 仕事で何かわからないことがあると、すぐに聞かずにはいられません。些細なことでも食べ物も喉を通りません。 他の方がしないような質問をしてしまいます。 前の職場ではそれが元で上司と言い争いになってしまったことがあります。 その時に「貴方は自分の答えを押し付けたいだけだ」と言われました。 いつも悩みがあると家に帰って親に話してしまいます。話さずにはいられません。 仕事のことを家に持ち込むので親からは嫌がられます。家族仲は良いです。 人に意見を聞くことについては、「責任逃れをしたいからなんじゃないか」と言われました。 一応、突拍子もない質問ではなく、仕事をしていく上で必要なことを聞いているつもりです。 元々人との会話があまり得意ではなく、申し訳ないと、呆れられているんじゃないかと思って話をするので言いたいことがしっかり伝わらないこともあります。向こうのうんざりしている感じも伝わってきて、質問を終えてホッとした気持ちの後、後悔と自己嫌悪で嫌になってしまいます。 自己判断をすべきところとすべきでないところの境目がわかりません。 最近では勘違いと間違いが怖くて、友人や家族との会話でのどうでもいい事柄も調べずには断言出来ません。調べたものを疑ってしまうこともあり人と会話をするのも怖くなってしまいます。 将来、自分で何も決められずこのまま生きていけるのかと思うとゾッとします。 少しでも気持ちを楽に生きていきたいです。 物事を考えすぎたり気にしすぎないようにするにはどうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/05/20

自殺願望

以前にもこちらで同タイトルで投稿させていただき助言を頂きました。 鬱を再発し、会社を辞めて2年以上の月日が流れました。 退職金等で暮らしていましたが、それにも限界はあります。 最近は就職活動も行い、50近い年齢の私を正社員として雇ってくれる会社と出会う事が出来ました。 その事に妻も喜んでいましたが、自分の中では、勿論嬉しく感じると思っていましたが、思ったより喜びや安心と言った感情は湧かず、むしろ3度目の自己崩壊になる事への恐怖のが強く感じます。 無論、慣れや学ぶ事への不安、なにより鬱が改善されていない中での社会復帰が要因だとは思ってます。 特に鬱の悪化による3度目の自己崩壊が来れば間違いなく自殺の道を撰ぶでしょう。 自殺の為の道具、家族それぞれに宛てた手紙などの準備は出来ていて、後はいつでも実行するだけです。 以前、こちらで家族を守る事が責務と諭されました。 正直、妻や娘にも何の未練もありません。 私が居なくても、何とでもなると思います。 (この様な思想が鬱から回復して無いとこなのかとは思います。) 今の本音は自殺でも事故でも何でも良いから、すぐにでも自分の命が終わる事しかありません。 新しい職場へは制服が出来てからの入社と言う事なので、あと一週間ていどの日にちは要するでしょう。 その一週間、毎日自分の死を望んで、いざ仕事が始まって気持ちが前向きに変化すればしめたものですが、もし自己崩壊をしてしまったらとの恐怖でいっぱいです。 地味な努力や頑張りが報われない事は経験してます。悲しい事に黙々と頑張るより、声の大きい人が評価されるような環境しか経験してませんし、自分はそんなキャラクターにはなれないので、今後の人生も損な役ばかりで疲れるなら、いっそのこと新しい仕事にも行かず自殺の道を選んだ方が全てから解放される気持ちになります。 こんな拙い文で申し訳なく思いますが、とりあえず自分の思いを聞いて欲しくてこのサイトを使ったんだと思います。 答えようも無い内容ですから、無理に返事はいりません。 ただただ誰かに本音を聞いて欲しかったんだと思います。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

雑さが足りない性格

はじめまして。私は38歳のフリーターです。仕事は新聞配達をして生活してます。 僕は性格的に『雑さ』が苦手なんじゃないかと思っているのですが、それは白黒ハッキリしてるグレーがないような感じだと思います。世の中は、白と黒の2色どちらかしかないというほど単純じゃないし、正しさというのは難しい問題だと思います。 今の私は、心が狭くなってしまっていると思います。本当に狭いような気がします。それで、結局のところ、自分の首を絞めてるんじゃないかと思います。 心が狭くなると、他人の事で悪い奴と決めつけたりしがちになります。なんか怪しいなではなく、あいつが、俺を困らせようとして、嫌がらせしたんだ!と決めつけたりしがちです。 自分の考えを押し付けがちになったりもあると思います。他人に不満も持ちやすいと思います。 職場での人間関係でいつも不安な気持ちが絶えません。不安な気持ちです。いつトラブルが発生してしまうか、わかりませんから、いつも頭の中は不安です。それから不満もある。人の事をいつも心の中で批判してます。信用なんかしない!と心の中で思ってます。正直な所、不安なんか感じたくないし、不満も持ちたくないし、心の中で他人を批判ばかりしてるのも自分の脳が傷ついてるんじゃないかと思います。 雑さや、広い心がほしいです。ゆるい考え方ができるようになりたいです。そうなれたら、もうちょっと生きやすくなれるんじゃないかと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

新卒で入社した会社を試用期間で退職

今年、新入社員として会社に就職しました。 就活では、コロナ禍ということもあり、苦労して内定をいただいた会社だったため、長く働き続けたいと思っていました。 また、大学時代は4年間過酷な職場ではありましたが、塾講師のアルバイトを続けたり、ゼミも厳しいと言われていた先生の元で、3年間ゼミ長を務めていました。 就職して、配属された経理部の先輩社員の方は休日返上で働いており、ほとんど休みも取れていない状態のため、部署の雰囲気は暗く、その中で仕事が教えて貰えない私は、ひたすら簿記の勉強をさせられています。 事業所に響き渡るほどの音で棚の扉を閉めたり、話しかけても無視をされるなど、パワハラに近いことをされたり、初めてのことを質問しても、「前回教えたのに」と怒られることもあります。 また、元々経理を志望していたわけではないので、知識も全くない状態なうえ、今後異動する機会があっても、経理部の人は他の支店の経理になることが殆どで、人事や広報など、経理に関わらない部署に異動する可能性も低いそうです。(元々私は、人事と広報を志望していました) 憧れる先輩社員の方がいれば、その方を目標にし、頑張っていこうと思っていたのですが、一個上の先輩社員や、入社九年目の方などを見て、憧れよりも絶望を感じています。 また、体調にも変化が出始め、夜は眠れず吐き気が止まらない、めまいを繰り返すなどの症状が日に日に悪化しています。 親ともよく相談し、退職を決意したのですが、あまりにも早い退職になってしまったことに、自分自身焦りや不安を感じてしまい、この先の人生が暗く見えてしまいました。 退職後は、専門学校に通いながら資格取得を目指し、アルバイトをする予定です。 拙い文章となってしまいましたが、長い人生これからまだやり直せるという気持ちがある一方で、社会人一歩目で躓いてしまったことへの自責の念に苦しんでいます。 新しい一歩を踏み出すために、お力を貸していただければと思います。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

悟りを開いたことをどう家族に伝えるか

私は仏道の修行をしたことも特別に勉強をしたこともありません。ただ30歳手前でキャリアや人間関係の変化などがあり、ここ5年程は本を読んだり、友人らと議論や相談を繰り返すなど深く悩み続ける日々を過ごしてきました。気持ちはずっと泥中にあったと思います。 それが大体4か月程前に何の出来事もなく突然に終わりました。門が開きっぱなしになったというか、気持ちが重くなりグラグラしなくなったというか。感覚としては一人でお酒を飲んでいる際に時折なっていた、あるいはカフェインの取り過ぎで若干ハイになってしまった状態のような、そんな感覚がずっと持続しています。悩みや問題はそのままなのですが、頭を逐一抱えなくなり、恐怖や執着がほぼ抑制されています。 それが悟りを開いたということなのかは分かりませんし、どうでもよいと考えています。今の開きっぱなしの状態は気分が良い。 如実に普段の態度や会話に変化が出ました。ざっくり言えば喜怒哀楽の起伏が緩やかになったのと、あまり動じなくなったので物事に対する反応が鈍くなった。人付き合いの回数も若干減りました。このことに関しても、私は特に思うところはありません。 さて、家族にきちんと説明ができていません。先日、妻から(かなり要約していますが)「変わった」「不安だ」というような話をされました。コロナによる職場の変化に加えて妊娠中ということもあり、余計な負担をかけてしまったと思っています。普段会わない父と母、弟もLINEでのやり取りから感じるところがあったようで色々と聞かれています。 ようやく本題なのですが、家族にどうやって上記のことを伝えれば良いでしょうか?いきなり「急に悟りを開いたんだ」と言っても、理解してくれないどころか気が違ったと思われるでしょう。元より修行も何もしていないですし、悟りなどではない可能性のほうが高い。ついでに言えば悟りが何か私はちゃんと説明ができない。 では上記のことをこと細かく説明するかというと、フワフワした内容ですしそれはそれで理解し難いし、家族の不安が増すような気がしています。 そもそも私はこういうことは人に言うべきではないと思っていますし、答えを急ぐ必要もないと考えているのですが、せめて妻には何かしらの説明をしたいと思っています。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 40
回答数回答 3

いっその事いなくなりたい

こんにちは。 ちょっと前にも相談させて頂きました。 先月中旬から新しい職場に就職しました。 1ヶ月くらい経ちましたが、 商品量や商品知識が膨大でなかなか覚えられず、 いつも先輩方に聞いてしまいます。 (自分なりに早く覚えようとノートにまとめたりしていますが、努力が足らないようです…) 優しい方々なので聞いたら普通に答えて頂けますが、普段何も言わない方々なので、 自分のやっている事が合っているのか、間違ってるのかも分からない時があります。 ちなみに職場は8割方年上です。 最近また新しい人が入ってきて(その人は20個ぐらい年上)即戦力になるぐらいテキパキと動けます。 その方の話し方とかちょっと苦手な部分があるのですが、でも、1ヶ月いる私よりテキパキ仕事もできるし、劣等感を感じてしまいます。 先日、めちゃくちゃ良い人だったのに試用期間で切られた人がいて、それを見ていて自分もいつ切られるか分からない不安もあり、 とても落ち込みます。 劣等感や不安感で毎日ほぼ泣いてしまいます。 みなさん、良い人なので気に掛けては頂けますが、「面倒臭い」とか「使えない」とか思われるじゃないかなと思ってしまい、いなくなりたい気持ちになります。 そんなんで相談もなかなか出来ません… 他の部署の男性が唯一歳が近くて、フレンドリーにいつも声掛けて頂いてたのですが、私が人見知りと言ったからか、急に敬語で話され壁を作られた感じです。 それもあって、余計に落ち込みます。 迷惑を掛けすぎて、死にたいとは思わないけど、いっその事いなくなりたい気分です。 迷惑をかける自分も嫌で。 この仕事を続けたい気持ちと、期待に添えられない自分なら要らないんじゃないかって気持ちと、それを相談出来ないのとで毎日辛いです。 どうするのがベストな改善策でしょうか? 何かアドバイスをお願いします。 長文で申し訳ありません。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

今週から会社に行けてません。

こんにちは。 何度もここで仕事について相談させていただきました。 遂に月曜から仕事にいけなくなりました。 切っ掛けは先週の金曜に職場出勤が私一人の時に自分のミスに気づきました。 医療機関から貰った受付時間と検査開始時間を間違えて社員さんに通知してしまい、訂正のメールを送りました。先輩にはケータイに連絡を入れて報告しておきました。その日の夜に先輩から「私に謝られても困ります。それで健康相談室の信頼は戻りません」「何故こんなことばかりなのか理解できません」「日々何一つ成長のないあなたに困ってます」「あなたは何のためにいるのですか?」と言われてしまいました。 自分がミスばかりだったり常識がなかったりとダメなのは勿論わかっています。だからキツく言われるし、イライラされて嫌味を言われても仕方ないとは思っています。だけど文章でみてしまうとどうしてもしんどく感じてしまい。 日曜の前日、仕事のことを考えたら吐いてしまいしました。次の日、出勤したら吐き気が出てきてどうしても耐えきれず早退させてもらいました。 以前から両親と退職の方向で話していたので 次の日、上司に退職の意思と上記の経緯と体調が良くない旨を話しました。 上司からは幾つか提案を頂いた上で退職の意思を変えずにいたら「精神的なコンディションが整ってから重大な決断をした方がいい」「今、辞めてしまうと自己都合退職になりあまり良くない。病院で診断書を貰って休職して少し様子をみて大丈夫そうなら3月に更新してダメそうなら更新せず任期満了で退職にした方が良いのじゃないか」と言われました。 今は紹介状を貰って地元に戻っています。 地元に帰ったら体調不良はなくなりました。 それだけに休んでいることに罪悪感があります。 まだまだ戦力じゃないし、役立たずなのに辞めるかもしれないのに休職するなんて……って思ってしまいます。 こんな宙ぶらりんな状態が不安で仕方ないです。 こんな急に来なくなって辞めるのも非常識だし、休職なんかして仕事続けて結局辞めてしまうのも非常識ですよね どうしたらいいのでしょう?

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

恋愛と結婚について。

ここ何年も恋愛ができていません。 10代や20代のころは、ステキな男性を見て恋心を抱くことはありました。 30代に入ってすぐに家族の他界という人生始まって以来の危機に直面し、恋愛よりも生きることや死することの意味ばかりを模索していたように感じます。 両親ももともと不仲で7年前に離婚に至りました。 唯一、祖父母の仲睦まじいおしどり夫婦ぶりが模範となりました。 祖父母のように、一生涯支え合って生きていけるパートナーがほしいと願っております。 ですが……恋愛感情とはなぜだか疎遠になってしまったように思え、この先パートナーが本当に見つかるのか不安になります。 4ヶ月近く前にお仕事で出逢った男性がいます。 彼は上司にあたる人で、年齢は11歳年下です。 初めて逢ったのは面接のときで、とても和やかな雰囲気を作ってくださり、自分らしさをアピールできる最高の場になりました。 今だかつて、あのような最高の面接はありませんでした。 お仕事が始まってからも、とても思いやりのある優しい人柄が出ていて、働きやすい職場環境を提供してくださいました。 しばらくして、彼から好意のような気持ちをやんわりと伝えられる場面がありました。 わたしは11歳年下で将来有望な彼に対し、好意を持っていたものの、恋愛関係に発展させてはならない…と心にブレーキをかけてしまいました。 その後、私事的都合により契約期間満了でお仕事を終了いたしました。 以来、彼には逢えずにいます。 本心は…彼にまた逢いたいのです。 また楽しく会話して、今度はお仕事以外で楽しい時間を共に過ごしたいと願っています。 年齢的に結婚を考えたい年頃で、生涯のパートナーになれる人以外との関係性を構築する気持ちはまったくありません。 その反面、彼のことが気になります。 20代後半で若く、お仕事熱心で社内的評価も高く、人柄も最高で優しさと思いやりを兼ね備えた温厚な人で、そんな彼が11歳も年上で家族を亡くして以来自分を置き去りにしてきて、まるで隠居のような暮らしをしてきたわたしなど、もったいないと思ってしまいます。 彼なら、もっとステキな女性とパートナーになるべきでは!? そう思いながらも、心のどこかで彼に逢いたい気持ちに支配されます。 恋愛とは、結婚とは、いったい何なのでしょうか?? ぜひとも助言をお願いいたします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ