こんにちは、いつもお世話になっております。 ネット上で仲良くなった友達がいます。年齢は同い年で、趣味も、笑いのツボも価値観もとても合い、急速に仲良くなりました。通話もする仲で、別の友達を交えてゲームすることもあります。 その彼女についてなのですが、昨日、彼女の裏アカウントからフォローリクエストが来ました。最初は裏アカとは気づかずに承認したのですが、中身は愚痴や悪口をつぶやくアカウントのようでした。人の顔や体型についてだったり、殺すとか死ねとか、大学の友達について?や本アカウントで繋がっている人の愚痴ツイートがほとんどでした。いつも接している彼女とは正反対のイメージで、軽くショックを受けてしまいました。相変わらず彼女は面白くて優しい楽しい友達ですが、ふと我に返る瞬間があります。 彼女は中学生でつらい経験があるようで、鬱病を克服していますが、リストカットのあとがあるようです。そして私は中学生のころ、友達の裏アカに悪口をかかれることから始まった軽いいじめのようなものを受けたことがあります。それから悪口やツイッターの裏垢、Instagramの親しい友達設定が怖くなりました。その時のことをどうしても考えてしまったり、その子は楽しいし好きなのに、その子にわたしは実は裏で何か言われているのかなだとか疑ってしまったりしてしまいます。 こんなに気が合う友達がネットでできるのは初めてでしたが、表の彼女と裏の彼女が違いすぎて気持ちの整理がつきません。彼女とはこれからも仲良くできるのでしょうか。どう気持ちの整理をつけられるでしょうか。
昨日会社をクビになりました。原因は私の不正がバレて会社に損害を与えたからです。 私は9年間今の会社で勤め、管理職になりました。会社はとてもブラックで人件費の削減の為サービス残業も多く、休みや勤務時間も安定せずに心身共に病んでしまいました。 普段の勤務態度は真面目で責任感もありましたが、一度会社の商品を盗んだ成功体験から度々繰り返しこのような事態になりました。悪いことだと分かっていても、自分の甘さから会社への不満のストレスを発散させていました。 体調不良で来月退職を予定していましたが、その前に解雇になりました。今までの頑張りや苦労を知っている両親や仕事仲間はこのような去り方を嘆いています。 私は職だけでなく、日常と信頼を失い後悔してもしきれません。仕事以外なにもしてこなかったので、これからどのように生きていったらいいのか分かりません。これからどのように自分と向き合い罪を償っていくか、良いアドバイスがあったら教えてください。 また、亡くなった祖父母やご先祖様に顔向けできないのですが、このような状態でも墓参りに行って良いのでしょうか。
お世話になります。 久しぶりに相談させていただきます。 大学の非常勤講師として働き始めて3年目になります。現在は4つの大学を掛け持ちしています。今期は1週間で10コマの授業をこなしています。 自分の得意分野を生かせる仕事ができていることは、とても有難いのですが、毎日毎日、教壇に立って多数の学生の前で話したり、指導したりすることに疲れてきてしまいました。学生の大半は真面目で素直な子たちなのですが、おとなしくて反応がなく、意見を求めてもシーンとすることが多いので、インタラクティブな授業が成り立たず、授業の大半は私が話しています。また、「わからなければ質問してね」と言っているのですが、誰も聞きに来ないので、私の話を理解してくれたかどうかわからず、気疲れしてしまい、もうへとへとです。まるでロボットを相手に話しているようで情けないです。 他の非常勤の先生方にも悩みをシェアしているのですが、皆さんあまり同僚同士で深入りしたくないようで、「そうですよね~」みたいな相槌で終わってしまい、心から話せる人が周りにいません。 とりあえずは今年1年は、契約した授業は投げ出さずにきちんとこなしていきたいのですが、反応の乏しい学生たちを前に一人でしゃべりまくってへとへとになっている私に、ぜひお坊さんから何かアドバイスを頂ければ励みになります。どうぞよろしくお願いします。
結婚生活も順調で夫婦仲も良いのですが不倫してしまいました。 生活の何かに不満がある訳でもありません。 きっかけはナンパで、相手は独身。私の指輪をみて既婚者である事を知った上でも貴女が良いと言い寄ってきました。 普段から八方美人の私はいい顔をして連絡先を交換し、デート・キス・セックスと恋人のように発展していきました。 10歳年上の大人なエスコートや、私の仕事とは別世界の仕事の話に惹かれてしまったことが原因です。 また子作りの為ではないセックスに幸福を感じたことも挙げられます。 ゆっくり時間をかけた丁寧で激しく優しいセックスに喜びを感じ、数回関係をもってしまいました。 しかし、相手は今日から仕事で2つ離れた県に住み始めすぐに会える距離ではなくなりました。 会えなくなる最後のデートで彼は「明日からは普通の生活に戻ろう」「君の家庭を壊したいと思っているわけではない」「奪いたいとも思ってない」「またここに帰ってくるときに会えるよ」などと言っていました。 それをキッカケに連絡を取らなくなり2日経ちます。 誰にも相談できない事で、、自分のした事に罪悪感を感じながらも、会えなくなったことを寂しいと感じています。これで良いのだと安堵した気持ちもあります。 しかし、気持ちが揺れて落ち着きません。 どうか助言をよろしくお願いします。
コロナウイルスの問題が出てから大分経ちましたが、全く終息する気配はありません。 潜伏期間も長く無症状の人からもうつるとの事で、どう対処したらいいかわかりません。 先日、遠方から来た親戚の付合いで水族館と外食に行きました。その頃もコロナが騒がれていたものの、イベント自粛前で私の県ではまだ感染者も出てませんでした。私は内心不安だったのですが、楽しみにしてる子供達の前で言い出す事ができませんでした。 しかし今、やはり無防備だったのではないかと後悔しています。潜伏期間が長い為、まだまだ安心できません。もし親戚や子供が感染してしまったらと思うと、不安に感じてたのに止めなかった自分は罪悪感で一杯です。 それでなくても毎日満員電車に乗っており、いつ感染してもおかしくない、もしかしたら感染してるのかもしれないです。子供は休校でひとまず安心ですが、自分がウイルスを持ち込まない事ができるのか。。責任重大で心細いです。 多分今私はパニックになってるのだと思います。どうか冷静さを保つ心の持ち方を教えてくださいm(_ _)m
母は、5才の長男を交通事故で亡くし、亡くなった後に生まれた次男を闘病の末 18才で亡くしてます。(二人共 私の弟です。) 私も 17才の息子を病気で亡くしたばかりです。 母は、以前 堕胎した子どもが夢に出てきて、「生まれてきたかった。弟達を連れていった。」と言われたと話していました。 なので、お墓を立てる際に、お地蔵さまもたてて、ずっと供養しています。 私は 子宮外妊娠、流産を2回した末、長子が生まれ 3人の子を授かりました。 4人目ができましたが、本当に申し訳なかったのですが、堕胎してしまいました。 息子が病に倒れている時に、霊感があるという方にみてもらう機会がありました。成仏していない子がいるので、水子のお寺にお線香が消えるまで 祈りなさい。と言われ 行ってきました。 もし それが原因なら 平等に愛せなくて 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 確かに 生まれてこられなかった子どもを思い出すこともなく、生きている子ども達ばかり かわいがっていました。 妹の長男も突然外に出られなくなってしまいました。家では明るく引きこもっている訳ではありません。 女の子はすくすく育っているのに、男の子ばかり、、、 娘達も 男の子生むのが怖い!とまで言うことがあります。 偶然かもしれませんが、気になっています。 分家で初めての仏壇なので、先祖代々の霊の位牌も作り 手を合わせていますが、今後 どのように 供養していったらよろしいでしょうか?
こんばんは わたしの話を聞いてください。 わたしにはもうすぐ会って一年になる彼氏がいます。 水曜日に彼氏に会った時、彼がしてくれた話に、反応ができずに黙ってしまいました。 わたしにはすぐに逃げてしまう癖があって、すぐに彼から後先考えず離れようとしたことが何度もありました。 そのことについて言われました。 その時は、私にはこれから絶対に逃げないという自信がなく言葉がでてきませんでした。 その後、彼から「殻に閉じこもってる」「その殻を破ってまで、俺とは向き合いたくないってことだよね」と言われました。その間も何も言えずにいると、彼は帰ってしまた。 何度も逃げては彼に引き戻してもらって、多分心の中で彼がまたどうにかしてくれると思ってて、 その度に、謝って「もう逃げない」と言ってきました。 彼が言っていた事は正しいと思います。 これから、ちゃんと自分と向き合って弱い自分を治したいです。 私は、私とちゃんと向き合おうとしてくれる彼と離れたくありません。 ちゃんと謝って彼の信用を取り戻したいです。 これは自分勝手でわがままだとは思います。 どうすれば彼に誠意が伝わるでしょうか。 読みにくい文章で申し訳ございません。 よろしくお願いします
価値観が違い、なお間違った事をしている人との付き合い方について。 私は接客業で自営業をしています。 コロナ禍の中生活が180度変わった人です。 緊急事態宣言が出て営業を自粛(強制力はないので各自経営者の判断)をしなければならなくなりました。 東京都からの協力金は営業を自粛した業者に対して支払われるものです。 協力金ははいってもお客様を失うリスクもありましたが色々考えた結果給付金をもらい営業を自粛する選択をしました。 この決断は簡単な事では無く沢山悩んで色々考えた結果都や国の要請に従うという事にしました。 ところが。自粛期間中しっかりと営業してお客様からは現金(普段はクレカOK)で請求をしそしてなおかつ協力金を貰おうとしている知り合いがいます。 協力金はもう入った〜??って聞かれましたが その人の神経が理解出来ません。 目も見たくないです。 私は悩み苦しみ出した決断なのに、平気で闇営業している人間が許せません。 心がかき乱されます。 この人に対してどのように今後付き合っていけば良いでしょうか?? どうすれば私はこの人によって心がかき乱される事なく平穏な気持ちでいられるようになりますか?
お話を聞いてくださるだけでもどうか... 私は世間的に若い部類に入りますが、うつ症状や不眠症、お腹の難病等で引きこもっています 二日も出歩けば何日も動けなくなりますし、少し怒ったり感情が高ぶっただけで熱を出す程、一時を境に脆く弱くなりました (いずれも命に直結はしません) 人間は老化する生き物なので、皆様も経年と共に体の不自由はある程度の段階をもって表れてくるものだと思われますが、急激に脆く弱くなりましたもので、気持ちがついていきません 同世代の方々が、ある程度体の不調や不満を持ちつつ懸命に職務に励んで休日を楽しんでいる様を見ると、裂ける程に自分が情けなくもなります... 元気だった若い頃ばかりを思い出してしまい悲しくなります... 近頃は、以前相談した長い付き合いの友人も、金銭や体力が著しく劣っている私に遠慮して、会う頻度も極端に減ってしまいました 体力の衰えと共に確実に周りの人が消えて行きます 私はこれからも治らない病気と一人で付き合っていくしかないのでしょうか... 寂しいです。とても...。つらいです
初めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 目の前の事象を五感で感じるときに、そこに思考を挟むことで苦しみが生まれる、と聞きました。 目の前の物や出来事は変わらずそこにあるのに、私がそれをどのように受け止めて考えるかで、苦しみが生まれているのだと理解しています。 とはいっても、どうしても感情に左右されてしまう毎日。 心が穏やかになるような事象であれば何も問題はないのですが、不愉快に感じてしまうような出来事もあります。 そのたびに、批判めいた感情が生まれてきたり、そんなふうに思う自分が嫌になったり。 挙句には、いまのこの社会に身を置いていることすら、憂鬱に感じてしまいます。 座禅の心得で、浮かんでくる思考はそのままにして深く追いかけない、という話をききますが、座禅を続けていけば自分の思考を挟まないで物事を受け止めることができるようになるのでしょうか? よいお智恵を授かりたく存じます。よろしくお願いいたします。
結婚を約束までした、お坊さんの彼に 4ヶ月会えず2ヶ月は既読スルーされています。 一度『電話する』と言って、連絡こず。 誠意のない対応に、好きだった気持ちから恨みに変わっている自分がイヤになります。 しかし真剣に取り合わない彼に対して、 ゆるせないのです。 ここ2ヶ月ろくに眠れず、恨んでいる自分に嫌気がして自殺まで最近は考えるようになってしまいました。 彼から答えがもらえない、 やり場のないこの気持ちから、恨みから解放されるにはどうしたらよいのでしょうか? 恨み怒りで我を忘れてしまいそうで怖いです。
1週間前、友人が自死しました。 単身赴任先でひとりぼっちで。 とても長い話になるので経緯は書きません。 最後の夜に電話で話したのは私です。 誰にも話してないらしく 私だけが死ぬ可能性を知っていたのに 止められませんでした。 彼とは以前恋人でした。 悩みを吐かないひとで どれだけ辛かったやろうか ひとりで寂しかったやろうし、いろんな悩みを抱えてて、それを聞いてあげられなかった。 少し前までは私自身が消えたいと思っていましたが 結局私でなく彼がいってしまって。 私だけが生きています。 申し訳ないです。 彼は楽になりたいと言ったけど 彼は本当に楽になれるんでしょうか。
初めての質問なので読みにくいかもしれません 先月17日に愛犬が亡くなりました 愛犬との出会いは5年ほど前 保護犬だったのをボランティアさんに譲渡していただきました 短い時間でしたが私は幸せでした 去年の夏頃体調崩し僧帽弁閉鎖不全症と診断され入院し 今年の1月上旬にも入院し 病気でしたが17日まで頑張ってくれました 今の家に3~4年住んでいて引越しをしたい気持ちもあるのですが 愛犬との思い出の場所でもあります もし引っ越してしまったら愛犬が私のいるところを 分からなくなるのではないかと思い 踏み切れません ちなみに遺骨は自宅にありずっと手元供養をするつもりです やはり引っ越したら愛犬は分からなくなるのでしょうか? それとも遺骨があればちゃんとわかるのでしょうか? 読みにくい長文失礼しました
私生活でもSNS上でも誰からも相手にされず孤独でつらいです。 自分はネガティブで、よくSNSでネガティブな発言をしてしまいます。 「死にたい」だとか「私は生きている価値のない人間だ」とか。 前は「大丈夫?」「どうかした?」と聞いてくれる方がいたのですが、 今は誰もいません。相手にされてないんだな、とわかります。 仲良くしていると思っている友達からも何も反応ありません。 自分のせいだとは思うのですが。 普段気分が落ちていない時でも誰も反応をくれません。 自分は誰からも必要とされていないんだと思ってしまいます。 社会からも必要されてないと思ってしまいます。 誰かに話したいけど迷惑だと思って、誰にも相談ができません。 こんな自分死んだ方がマシだと思って、今死にたくてたまりません。 どうしたら良いのか自分でも全くわからなくて ここで相談させて頂きました。 乱雑な文章で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。
自分の性格が嫌いで苦しいです。 私は、わがままで、怒りっぽくて、プライドばかり高く、自意識過剰な人間です。 この性格のせいで、人間関係で幾度と苦しんできました。 合わない人からは離れられるけれど、自分からは離れられませんよね。いっそ肉体ごとこのゴミのような性格を葬り去ってしまった方がラクなのではないかと思います。消えてしまいたいです。こんな人間になるくらいなら、生まれてきたくなかったです。 性格は治せますか。真人間になりたいです。もう人間関係で苦しみたくないです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。ご回答賜りますと幸いです。
はじめまして! 私は今、高校三年生です。 もう、就職先も決まって、そろそろ自動車の運転免許を取るために教習所に通う予定です。 本当に卒業が間近になってしまい、社会人になるのに、 その実感がわかなかったり、甘えがあったり、子供でいたいと思ったり、大人になりたくないと思ってしまいます。 もう子供じゃないのはわかっているんですが、どうしても大人になれません。 でも、やっぱり大人にならなきゃいけませんよね? 大人になるにはどうしたらいいでしょうか? 何でも構いません、よろしければお返事下さい! よろしくお願いします!
人を見下す癖を直したいです。 その人の勉強、仕事の出来不出来などで見下すことはないのですが、主に想像力の無い人を見下してしまいます。 といのは、私は常日頃から、他人の害となるようなことはしたくないなぁと思っているのですが、想像力の無い人は自覚もなく、他人にとてもひどいことをする場合があります。 そういう時に「こんなにひどいことをしているのに、この人はそれに気づくこともできないのか、これは悪ではないのか。」「この人は地頭が悪すぎる。」 といったことを思ってしまいます。 しかしこんなことを思う自分が本当に嫌です。 想像力の無い人を見下さずにすむ考え方があれば、知りたいです。
こんばんは、後少しで大学を受験するものです 早速ですが、私の悩みというのはこの大学についてなのです 実を言いますと、何を選び勉強をすればいいのかまるで見当がつかず、ただただあーでも無いこーでも無いと、頭を抱える日々が続いています そこで、お坊さんの方々に相談をしたいのですが、将来への道を選ぶ時は何を目安にすれば良いのでしょう? またどうやったら、自分に会ったものに出会えるでしょうか? 稚拙な上、漠然とした質問ですみません… 御回答の程、よろしくお願いいたします
片想いです。好きというより最早ただの執着だと思います。後味の悪い終わり方をしてしまったので綺麗にやり直したい。その人の中での私のイメージを良いものにしたい。ただのプライドだと思います。でもいつまでもウジウジしてしまいます。 どうしたら執着を手放せますか?
せっかく今月から新しいところで復職して再出発できたのに、仕事場の人はみんな優しいのに体が動かなくなりました。ちょっとした叱咤で動かなくなるなんて私はなんでこんなに他の人みたいに普通にできないのでしょうか。生きている意味がわかりません。甘えが強いのでしょうか。