hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2024/10/12

セックスしたくない

結婚15年、現在2年ほどセックスレスの状態。 更年期のせいもあるかもしれませんが、私がとにかくしたくないのです。夫婦別寝です。 夫のことは好きです。 もっと夫と話しがしたい。今日の出来事、子供達のこと、悩み事などなど。 でも2人きりになると、夫はすぐ私に触ろうとします。抱きついて、胸を触りにきます。 夜の営みが無いからそうするのかな?でもそれはしたくないからこれくらい我慢しなきゃ、という思いで、そこは受け入れてきましたが、だんだん2人きりになることすら嫌だなと感じるようになりました。その気も無い状態で胸を触られても、その気になるどころか嫌悪しか感じない。 たまに話せてた時は嬉しい気持ちになります。 夫はありがとうもごめんなさいも言わない人ですが、最後にセックスした時「ありがとう」と言いました。夫は嬉しかったんだと思いますが、私は悲しかった。こんな時にしかありがたくないのか、セックスにしか価値が無いのか、これまでたくさん「ありがとう」が欲しかった場面があったのに、言うのはこの場面なのか、と悲しかった。そしてやれ胸が小さくなっただの、お腹が出ただの言われ、あーもうセックスは無理だな、と思いました。 でも夫は今も「いつ一緒に寝てくれるの?」と言ってきます。はぐらかすのも辛くなってきました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/10/11

兄に対する嫉妬心と劣等感が収まりません。

私と兄は、同じ趣味を持ち、よく一緒に出かけるほど仲が良いです。しかし、最近、心の片隅で、兄に対する嫉妬と劣等感で兄を鬱陶しく感じている自分がいます。 兄と私は、性格が対称的で、兄は思い立ったらすぐに行動し、一度決めたことは曲げず、過去のことをいつまでも引きずらない性格です。一方、私は、慎重で行動に移すまでに時間がかかり、状況に応じて考えを変えたり、過去の嫌なできごとをいつまでも引きずります。 そのため、兄は20代のうちに結婚し、ずっと続いている交友関係も何人もおり、毎日楽しそうに過ごしている一方、私は、30代になっても結婚できず、親友と呼べる友人も1人もおらず、孤独な老後を迎えるのではないかと毎日不安を感じている状況です。 また、数年前、兄夫婦に子どもを作ってほしいという思いから、兄夫婦に実家に住むように私が勧めました。その後、私は会社の労働時間の制限が厳しくなり、収入が減少し、経済的に苦しくなったのですが、兄夫婦を実家に入れてしまったため、実家に戻ることができなくなってしまいました。一方、兄夫婦は、実家に入って経済的余裕ができたのを良いことに、夫婦で遊びに行ってばかりいて、全く子どもを作ろうとしません。 こうしたことが重なり、最近、兄と話していると何となく嫌な気分がします。兄のことは好きですし、嫉妬しても状況が良くなるわけではないとわかっていても、反射的に嫉妬心がおきてしまいます。 嫉妬心や劣等感を抑えるには、どのような意識を持って兄と向き合えば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 2
2024/10/11

逃げるのは負けですか

これからの仕事の事で悩みが絶えず自死を考えています でも、勇気がありません 職場で入居者が使っている物が劣化したのでご家族様への連絡を依頼しました その時は連絡しておくよと言ってくれましたが現場に来た時に「家族は覚えているからね、持ってきた物が短期間で使えなくなる事がおかしいとか思われているから」と私がケアマネに言うとこのように言い返してきます。他の職員だと言いません。パートのくせして・・と思われている。正職員だと何も言いません 転倒事故が起きた時も結局、私の注意不足ように言われました。退職した所に 戻ってから職場の雰囲気もどんどん変わってきました。退職者が出るところに ベトナム人の方を配置するようになりました。施設長に自分の意見を聞かれて答えると気に入らないと感じた人は退職するように導いていると聞きました やはり辞めた職場に戻るのは間違いだったのかもしれません。 入居者の被害妄想の発言などにも精神的に参っています 契約期間が来年の3月までです。もう自分が分からなくなりました 仕事に行く日は泣きたくなります。このまま仕事に行く振りをして逃げたいです 辞める人も多く負担がパートである私にまで来ます 体力的に厳しいのでパートでいるのに残業をした日は疲れ切ってしまいます これを機に介護の世界から逃げたいです でもここ最近、介護の仕事しかしていないので何をしたいのか分かりません 早く死にたいです

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2024/10/11

1年半続く怒り、不安を手放したい

2年前、Youtubeでたまたま観たMVをきっかけにとある音楽グループのファンになりました。ファンといってもライブに行かずグッズも買わずネットでMVや彼らのオリジナル番組を見るだけのライトなファンです。ただ、無趣味で友達もいない私の人生に彼らは光を与えてくれたことは確かです。 しかし半年後、事態は一変します。彼らの新作が、私にとっていわゆる大変な「地雷」でした。詳細は割愛しますが下品で倫理観に欠ける信じがたいものでした。大きく失望し、すぐにファンをやめました。 しかし彼らのファンたちはその楽曲を大絶賛。元々人気のグループでしたがその楽曲をきっかけに人気はさらにうなぎのぼり。大規模なライブツアーも敢行されます。 そのような情報を知るたびに激しい嫌悪感で体調が悪くなるため、自衛として情報遮断を徹底しました。自分で情報を取りにいかないことは大前提として、具体的にはテレビ(特に民放)は観ない、ネットではエンタメニュースが勝手に表示されないように検索ブラウザの設定を変更する、などです。 しかしなんせ人気グループなのでそうした工夫をすり抜けて私の目に入ってきてしまうこともまれにあります(街の大型ビジョン、待合室のテレビなど)。その瞬間、激しい不安感で全身から汗が噴き出しパニック寸前、同時に膝から崩れ落ちるような脱力感に襲われます。 困るのはこのような状態が先週先月から始まったことでなく1年半も続いているということなのです。 仮に私や私の家族が何か深刻な事故や事件に巻き込まれたということなら年単位の怒りや不安は妥当です。でも、私の人生や生活になんの影響も関わりもない音楽グループの一作品がきっかけで1年半もこんな状態なんて異常です。 この不安・怒り・恐怖を一刻も早く手放したいです。お坊様のお知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2024/10/11

何も持っていない自分

お世話になっております。 以前から同じような質問をしていまい申し訳ありません。 私は一度教員を目指し、非常勤講師として学校で働いたのですが、日々どうしようもない苦しみを感じ、職を辞してからフリーターとして暮らしてきました。 最近、少しだけ交流のあった大学の学部の先輩が、助教になったことを知りました。 それから数日間たった今、自分はその立場の差に敗北感を感じ続けています。 先輩は自分が燻っていたこの数年の間に努力を重ねて立派な座を勝ち取ったのでしょう。 それに比べて自分は必要最低限のアルバイトしかせず、だらだらと日々を過ごしてきてしまいました。自分は本当に再来の怠け者だと感じます。 何か自分の出来ること、やりたいことはないかと自問自答を繰り返してきましたが、何も見つかりません。 そして、自分も先輩のように、学問に没頭していたら良かったのかもしれない、という考えが頭をよぎってしまいます。 学問への意欲はあったものの、院に進むことの不確実さに怯え、別の道を選んでしまいました。 今更何を言っているんだと自分でも思います。 また、そのような感情と同時に、自分の今の状況の悪さから、生きることへの怖さを感じています。 朝起きると、自分がみじめに感じ、どうしてこうなってしまったんだろうと悲しくなります。 そして、このまま自分はどうなってしまうのかという不安で夜もあまり眠れず、将来の自分の姿を想像しては絶望します。 教員時代も苦しくて、本当に人生つらいことばかりだと思ってしまいます。 私はどうしたらこの苦しみから逃れられるのでしょう。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2024/10/11

義兄弟に冷たくされる

主人は三人兄弟の一番下です。 ずっと優しかった義兄弟に急に私だけ冷たくされる様になり、どうしたら良いか分かりません。 きっかけは、お酒の席で2番目の義兄に(私と2人だけになった際に)うちの娘が目指していた職業について 無理だよね というニュアンスのことを言われたので、そういう事を言うのってどうだろう?と思いその事を私が主人に話したところ、義母に電話で言ってしまったので、恐らくですが、それがきっかけではないかと思われます。義母も 色々と言う人なので義兄に言ってしまったのではないかと思います。(私がそういう事を言っていたという事を) 主人にもそれがきっかけでは無いかと言う事を伝えてはみたのですが、 主人は義兄たちに何も言えないのもあり、 自分が悪いのか? という態度で、他人事にされてしまいました。 ちなみに、主人の家は普段から人の悪口を言っていることが多く、その場に居るのも嫌なのですが、特に2番目の義兄はそれが激しい人でもあります。また2番目の義姉も意地が悪い所があり、普段から長男の義姉より上に出ようとしているのが凄くよく分かります。私にも人前では凄く優しいのですが、そうでない時はその反対の態度をとります。でも、義母もその辺りは分かっているらしく、 義姉のことを 嫌だ ということは言っておりました。 話はとんでしまったのですが、お酒は入っていたかもしれないですが、娘の悪口を言われたのは私なのに、どうしてそんな態度をとられなければならないのか分かりませんし、どうしたら良いのかも分かりません…

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/10/10

誰にも平等な自分でいたいのに

いつもありがとうございます。 私はどんな時も、どんな人にも平等に接していたいなと思っています。 自分がしんどいと思うときも 苦手な人と接するときも その人に不快感を与えないように接することを心がけています。 それはいいことであり普通のことだと思っています。 でもずっと不快な態度を取ったり何か言ってきたりする人にも そんなひどいことをした(言った)人にニコニコしなくていい! と周りの人が言うくらい咄嗟に明るく振る舞ってしまいます(100%振舞えているかは分かりませんが)。 業務外、飲みの席などのプライベートでは他の人とテンションが違ってしまっているだろうし、こっそり避けたりすることもあるし、ちょっと強めに抵抗してしまったり(責任転嫁された時など)、怒りを露わにしてしまうこともあります。 それで自己嫌悪に陥ります。 うまくやらなくてはならないのに、どんな人とも平等に接したいのに でも耐えられない日もあるし、しんどいときもあるし 明るく振る舞うから何言ってもいいと思ってなめられてるなと思う時もあったり。 毎日普通に、いつもどおり、いる ということがとても難しく感じます。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2024/10/10

まだ生きています。

以前今すぐにでも終わりたいという内容で相談させて頂いたことがありますが、まだ生きております。あれからジワジワと悪くはなっていながらも何とか生きてきました。娘たちが独り立ちするまではと思い何とかやってきましたもちろん状況は悪くなっています。あと1年ちょっとで下の子が社会人になります。 そのあとは還暦も過ぎ老後の心配が大きく残ることでしょう。 貯えなんて当然のようにあるわけもなく年金も払えなかった時期も結構ある。 妻はそれは無いのですが一人分でも生活できるほどのものは無いでしょう。 もちろんそれにぶら下がる気は全くありません。 子供達も地元に戻ることもないようですし私たちもそれを望んではいません。 そうなると老後は大体想像がつきます。いつ働けなくなるかもありますが、子供達には私が先に逝ったらお母さんのことは頼んであります。私は一人でも大丈夫だからとも言ってありますが、そもそも年金に頼らざるを得なくなったら私は消えるつもりです。どう考えても共倒れが容易に想像がつくからです。 数年前から首のヘルニアと狭心症も発症しているので一人になれば早めに逝ける可能性が高くなったのでそういう意味では悪い事ばかりではなかったとも言えます。 もう疲れたというのも疾うに通り越して気力が全く残っていません。 今はとにかく早く逝きたい早く終わりたいだけなのです。 それを尊重してくれる言葉が欲しい。ここで公にそれは言えないのでしょうけど。でも思いっきり遠回しでも構いません。 最後に送り出す言葉、肯定する言葉、尊重していただける言葉を頂きたい。 それだけです。それ以外の言葉は無用です。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2
2024/10/10

捻くれた自分を正したいです。

初めての質問です。 拙い文章ですが、回答していただけると嬉しいです。 私は学生時代に2年ほどいじめに遭っていました。当時は苦しくて、苦しくて、毎日死にたくて仕方がありませんでした。 ですが、両親が共働きなこともあり、迷惑はかけられなかったので、一切相談もできませんでした。 最終的には、私が先生に必死に相談し続けて、いじめられることはなくなりました。相手からの謝罪はありませんでした。だからなのかもしれませんが、相手への復讐心が根強く残り、今でも許せません。 私はこの経験をしたことで精神力が高まり、人間として強くなれたいい経験だと感じているのですが、無意識のところではかなり影響があったようで、親しい人に「あなたは自分を守りたいがために加害者になっている、自分本位でしか考えていない」と言われてしまいました。 もちろん、辛い思いは二度としたくありませんし、その意識が強いのも自覚しています。 けれど、それを言われると辛い思いをしたことがないのにその人に何がわかるのだろうかと思ってしまい、同じ思いをすればいいのにと酷いことを思ってしまいます。また、同時に誰も理解してくれないのだろうと疎外感を感じます。 だけど、本当は嫌なことをされた分、相手に仕返しをしようとする自分もこんな醜い感情を持つ自分も嫌いです。 今の私はこの醜い自分を変えたいと思っています。ですが、何年もの間に思考が凝り固まってしまっていて、何から直していけば良いのかもわかりません。正直、直せる自信もありません。 どうしたらこの捻くれた自分を正せますか? 教えてください。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2
2024/10/09

毎日不安で頭がいっぱいです。

30代女、2歳、0歳の子がいます。現在育休中で、4月に一軒家に引っ越してきましたが、ご近所付き合いもまだ薄いですし、色んなことが毎日不安でしょうがないです。特に、最近一軒家を狙った強盗が立て続けに起きているのがとても怖いです。夫は毎回泊まりの仕事なので、月の1/3は夜家にいません。 夫がいない日は怖くなりますが、それだけじゃなく、子供達が大きくなった時も悪い人に合わないかとか将来の不安も次から次へと出てきて、いつも不安で頭の中がいっぱいです。 毎日笑顔で楽しく過ごしたいですが、顔もこわばっていることが多いと思います。 特に、ニュースを見ると不安が増すのですが、ニュースを見てても普通の人は不安にならないのでしょうか。 引っ越してきたばかりで身近に親しい人があまりいないのも不安を増大させてるんだと思いますが、子供もいるのでなかなか近くに親しい友人を作ることもできずにいます。 (支援センターなどに行くこともありますが、毎日行ってるわけではないので親しくなる人はいません) 日々もっと気楽に、楽しく過ごせるようになるためのアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2024/10/08

生きたくないし、行きたくない。

昨日私の学校に行きたくない。という物について、学校でカウンセラーさんと担任の先生が母とお話をしていました。 先週から学校が始まっていたんですが、私は先週体調が悪くて行けていなくてずっと明日行きますを繰り返していました。そして昨日担任の先生は呆れた様子で私と2人で話していました。 遅刻と欠席が多すぎる。通信制への転校は考えてないの?と言われました。 ショックでした。単位の事ばかり考えていましたが、欠席日数の大切さを昨日は言っていただいて明日からまた頑張ってみます。とだけ何も考えずに言ってしまいました。担任の先生は遅刻しても1限だけにしてほしい。と言われました。 そして帰ってきた母はご飯中にその事をキツく言われてしまって、泣いて食べるご飯は美味しくなかったです。 母は転校するならママとみんなに頭を下げろ。学校を辞めてフリーターになるならみんなに頭を下げろ。と言われました。 私は今の高校を卒業したいと考えています。なので今はまだ遅刻してしまうかもしれないけれど1限から行ける日は行って、無理な日は1限だけ休んで行きたいと思いました。 私は生まれてきたこと自体が間違いだったのでしょうか。お母さんの悲しそうな表情、怒鳴り声。聞く度に自分を毎回責めてしまいます。 担任の先生もカウンセラーさんもお母さんの意見に賛成派の人ばかりで、 私は良くゲームをするのですが、大体 12時半くらいまで。1時には寝たいと思っているのでそれ以上は休みの日しかしません。それ以降眠れないのはずっとスマホを見ているからなんです。 私が遅刻する理由、別に眠いからじゃない。起きれば眠気なんて覚めます。 ただ行きたくない。距離が遠くて憂鬱なだけ、。お母さんにはそろそろ自己中な性格やめろ。と言われました。 もうしんどいです。頭を下げて転校も視野に入れたいとは思っています、。 長くなってすみません、ご回答お願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2024/10/08

祖母に寄り添えない

お世話になります。 同居している80代祖母についての悩みです。 祖母は、自分自身のことを親切で思いやりがある人間だと思い込んでいます。 しかし、嫁である私の母には心にグサッとくるような言葉を投げつけ、母の行動を制限し、私と弟が幼少の頃は母と触れ合えなくなるようにわざと引き離すようなことをしていました。今思えばそれは洗脳で、私と弟は祖母のアクセサリーでした。私達が成長し少しでも反抗すれば、あんなに金かけてやったのに恩知らず!と罵られていたので今までおばあちゃんっ子を演じていました。 母はこんな状況をずっと我慢しています。私が祖母に口答えすれば、祖母の怒りは母に向かってしまいます。父は祖母に振り回されて疲弊しています。 私は祖母からの無神経な言動と過干渉のおかげでパニック障害を発症し、我が子の新生児期から子育てもままならない状態が3年以上続きました。でもその原因である祖母は、コロナが世界中に流行したのが原因だ!とトンチンカンなことを言っています。孫を精神疾患に追い込んでおきながら自分には全く無関係、むしろ、ご近所さんに赤ちゃんの面倒をみてあげる優しい曾祖母アピールをしています。 首がすわらないうちに危険なことをされたり勝手に家から連れ出されたりして注意しましたが、私が発作で寝込んでいるうちに連れ去ることが多々ありました。これが一番つらかったです。 祖母自身は親戚同士の結婚で、姑も旦那(私の祖父、20年程前に他界)も完全に尻に敷いてたようです。厄介なことに自営業でなおかつ政治にも絡んでいた家なので、〇〇議員の奥さん、●●の女将さんといったような肩書まで持っていて何十年も周囲からチヤホヤされていました。そのためハイスペックな人としか話が合わないとまで言っています。 そんな祖母も80代になり、体力も衰えはじめ、チヤホヤしてくれていた仲間たちも他界し、今では老人うつなどで安定剤を飲みながら生活しています。 なんでこんな目に遭わなきゃいけないの、、、と毎日ぼやいて朝昼晩と過去の自慢話や体調を延々と報告されます。 私が過去にされてきたことを思い出すと、祖母が可哀想とも助けたいとも思えないのです。こんな冷酷な私にはいずれバチがあたると思います。子どもの頃面倒見てもらった恩は感じていますし、祖母を極悪人とまでは思っていません。この先、どんな心境で祖母と接すればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2024/10/09

祖母の後悔をなくしたい

知り合いが亡くなり祖母だけが葬儀に参加することを断られました。母だけが葬儀に参加予定です。 母がその知り合いに祖母のあることないことをふきこみそれがきっかけで怒らしてしまい、祖母は絶対来るなと言われました。 祖母は私から見てお手本のような人物です。 祖母は知り合いの病名は知っていましたが、余命宣告されたことは母が話しておらず急に亡くなったと聞いて気が動転して、初め孫の前で涙を流しました。 どうしても参加したいと言うけれど親族に断れてた以上どうすればいいか分かりません。 40年来の友達でとても仲が良かったので、祖母が落ち込むのはわかります。 その件で母とは大喧嘩しましたが状況は変わらず、祖母が「母のほうが辛いから」「もう喧嘩しないでほしい」といいますがこの先祖母が後悔して生きていくのがどうしても納得行きません。 質問したいのは  その場にいなくても自宅から手を合わせるのはいいのか  祖母の為に自分たちができることを教えてほしいです。 祖母がこれ以上落ち込まないように食事に行ったり、海に行予定なのですが、避けたほうがいいのでしょうか、、、。 喧嘩勃発でどうすればいいのかわからなくなってきています。  

有り難し有り難し 28
回答数回答 3