高校生です。小学校から高校まで人間関係でトラブルを起こしてばかりで友達と呼べる友達もおらず、たくさんの人に嫌われてきました。 馬鹿なので今まで呑気に生きてきましたが最近、クラスメイトに嫌われ軽蔑されできたことを思い出して死にたくなることが多くなりました。 人とうまく関わることができないことで自分に自信が持てず、生きていてもいいんだろうか、と思います。 馬鹿だから今まで生きてしまっていたけど、もっと早い段階で死んだ方が賢明だったかな、と…首を吊りかけましたが失敗して後遺症が残るのが怖かったので断念しました。自分みたいな人間が人様と同じように生きていてもいいのか分かりません。 友達が一人もいなくて孤独で寂しいです。高校は通うのが辛くなって転校しましたが、転校先でも友達は出来ません。クラスメイトに甲高い声で無理、きもいと連呼されていたことがフラッシュバックして毎日辛いです。先生たちにも軽蔑されていたことも思い出して、辛いです。 私は結局誰が見てもダメな人間なんだなとおもってしまいます。こんな自分でも生きてて良いんだと思えるように、自信を持ちたいのですが、どのように考えたらいいでしょうか?
はじめまして。大学生のものです。 自分への甘さ、窮地に立った時に自分でどうしたらいいのか考えられないことに悩んでいます。 大学で体育会に所属しており、スタッフとして活動しています。 ただ、僕は体調が崩れやすく、他と比べて休みがちになってしまっていたのに加えて、仕事面でもミスをしてしまい、甘い部分や、熱意が感じられないなどと指摘され休部期間を与えられました。 この休部期間中も自分が部活を続けたい理由は何か、考え直し、仲間からの信頼を得る為に家で最大限できることをする期間だったのですが、 復帰のためにこれだけやったんだという内容を相手に伝えるためにノートに毎日書くなどの工夫と努力が足らず、加えて、先日はミーティングにも無断欠席をしてしまいました。 同期のスタッフにはチャンスは与えていた。もうチャンスはないと思った方がいいと言われました。 僕自身の思いとしては、復帰して皆んなの信頼を取り戻すと同時に頑張っていきたいと考えています。その為に、指摘されたことを受け止めて、これからもできることをしていきたいと思っています。 また、今までも自分への甘さや人間関係などで後悔してきたことが多々あったため、今回は後悔はしたくないと思い、続けたいという一心です。 自分の人間性から変えたく、非常に苦しいです。自分自身が嫌になり、自分でも自分が大嫌いです。
お世話になります。 以前も一度、息子の名前でご相談させていただきました。 そのときは、当て字にしてしまって後悔していることを相談させていただきましたが、ご回答いただいたお言葉を拝見したあとは、もともと漢字の並びは独特ではありますが気に入っていたこともあり、本人が不利益を感じて改名したいと言ってきたら考えようと後悔の念は抑えられていました。 しかし、同音異義にとても悪い意味があることが分かり、今回はさすがに気持ちが滅入っています。 詳細は、プロフィールに書かせて頂きました。 知らなかったことも恥ずかしいし、この言葉を知ってる方は、なんて無知な名前をつけたんだと思ってるかと思うと、外へ出かけたときに名前を呼ぶのも恥ずかしいです。子どもに明らかに不利益がありそうで、申し訳なくて夜も眠れません。 この名前は他にもたくさん同音異義があることは承知していましたが、こんな悪い意味があるものがあるとは知りませんでした。 また子どもに申し訳ない気持ちが出てきてしまっています。 改名をした方がいいでしょうか。 周りの人には一度相談してしまうと、その言葉を印象に植えつけてしまうのが怖くて相談できません。お手数ですが、この内容を見ての客観的な感想を教えていただければ幸いです。
私は最近、死ぬまでずっと誰からも愛されず一生非リアのままで死ぬのではないかと不安です。 もちろん、仲の良い女友達はたくさんいますし、今一番仲良くしてる子とは、連休があると必ず遊びますし、遠出もします。問題は彼氏関係です。 私は今高校一年で、友達は高校生になってから3回もう告白されていて、満喫しているという感じです。しかし私は告白はおろかクラスの男子と話すこともままなりません。元々人見知りだったのですが、キッカケやたくさんの物を失って、自分の素を未だにだせずにいます…。特に男子相手には緊張して急に話しかけられると咄嗟に思ってないことを言ってしまい、後で後悔する毎日です。 仲の良い男子もいることはいるのですが、やはり二人っきりは耐えられません。 好かれる要素がないのは自覚していますし、クラスで素がでていないのも色々な言い訳を自分にしてきましたが、結局は私のコミュ力や人見知りの問題で、全部自分が悪いことも自覚しています。自覚しているからこそ、それらを直すには時間がかかるし、多分なおせないだろうということも分かります。だとしたら、私は一生彼氏ができず、結婚もできず独身で死ぬのではないかと思うととても不安です。 この不安を私はどう扱ったら良いのでしょう?どう男子と接したら良いのでしょうか…?
いつも相談に乗って頂き有難うございます。 以前に現在の仕事について相談させて頂いたんですが、また相談に乗って頂きたいです...。何度も申し訳ありません。 今の仕事何ですが上司と折り合いは悪いしサービス残業があり仕事がきつくて怪我や身体は痛みますし業務からは何のスキルも得られず同年代と比べずっと学びが少ない職場だと思います。今の今まで仕事を辞めたい転職したいと思ってました。でも最近では仕事に慣れてきて失敗が減り他をサポートするとお礼を言われる事もあったりして、今少しだけ仕事に対して余裕が出来たように思います。休日出勤代等でお給料が上がった事もあり生活はそこまで苦しくなくなりました。転職を考えていたので先日ある会社の面接に行ってきました。今と全く違う業種の会社で、面接は意外と好感触でもしかしたら受かるかもしれないなぁ...と思っています。でも受けてみてやっぱりちょっと違うかもしれない...と思いもし受かった時はお断りさせて頂こうと思っています。今働いている会社はとてもきついし正直上司には人間性に問題があると思っています...,。でも後プラス1年働いたら国家資格を受ける試験資格が取得出来ます。出来るかどうかわかりませんがあと一年勉強しながら頑張ってみようかなぁ....と言う気分にもなっています。自分の事何だから自分で決めてやればいいだけ何ですがいちいち人に相談したり意見を求めてしまいます。 申し訳ありませんが後もう少しこの会社で様子を見ながら頑張ってみるという自分の判断は一般的に見て良い判断と言えるんでしょうか...?家族や友人、以前通っていた学校の先生からは同情されたり早くやめた方がいいとずっと諭されています。まだ続けられそうだなと思ったのは上司からの嫌がらせ(本人はそう思ってない)を受けているのが自分だけじゃ無かったみたいで共有出来る人、相談できる人が職場に出来たと言うのも大きいです。 毎度読みにくく拙い文章で申し訳ありません。相談にのっていただけると幸いです。宜しく御願い致します。
付き合って2年目になる恋人がいます。 お互い趣味も合い、話しやすくてけんかもせずいい関係を続けています。結婚の話も互いにしており、相手の家にも挨拶に行こうかと話していますが、最近ふと「このままでいいのか」心配になってきました。 初めてできた恋人のため、私自身女性経験がありません。これから先今の彼女よりいい人が現れるかも、と考えてしまうのです。 電車や街中で淑やかそう、優しそうな人を見かけると、そうした思いが強まり、声をかけたくなります。後輩にもそうした人がいると、遊びに誘ったりしてしまいます。 今の彼女は少し気の強いものの素敵な人で、別れたいとは思いませんが、それ以上の受け皿ができたとき、早く結婚したことを後悔しないかが不安なのです。 彼女とは別に、友だちレベルで遊びにいける女の子をもつのも手ですが、二股になるようで自分が怖いです。 心が不安定なままだと、彼女にも申し訳ないです。贅沢な悩みだとは思いますが、迷いの中にある心を解き放つご助言、いただけますと幸いです。
浮気をしてしまいました。 半年近く付き合っていた彼氏がいたのですが、あまり相手をしてくれない寂しさから別の男友達と体の関係をもってしまいました。 先日そのことが公になり、彼氏とはお別れすることになってしまいました。離れてから改めて彼氏がどれだけ大事だったかと言うことを再認識する機会があり、本当に後悔しました。 浮気を1度した人間はもうこれから恋人を作らない方がいいですか。私はもう1度人から愛されてもいいのでしょうか。寂しさに負けて浮気に走るような愚かな自分からは卒業したい、人として成長したいです。今からでもまっとうに生きることは出来ますか。
自分のとった行動で職場での信頼を失いました。 その行動は許されるものではなく、大変後悔しています。 職場では噂をたてられ、あからさまな嫌がらせや無視を受けています。 自分が悪いので、それでも仕事に取り組んでいますが、休憩時間に涙がでてしまいます。 もしお坊様が自分で悪い事をしたあと、周りからの信頼を失い周りから嫌がらせをうけたりなどしたとしたら、どのような心持で日々をすごしますか? 心の持ち方をアドバイスいただけたら幸いです。
地獄ってありますか?もしあるなら私はきっと地獄にいくと思います。親に迷惑、苦労ばかりかけて、親不孝ばかりです。親にいいこと何一つしてあげでいません。反省はしていますし、親孝行したいと思っています。 職場でも介護の仕事していますが、入居者さんに認知症だから仕方ないとわかっていても、すぐいらいらして怒ってしまいます。自分でも嫌になります。そして、上司に怒られて後悔したりして。お年寄りが好きで、この仕事がすきなのに、向いてないんじゃあないかとおもい、辞めた方がいいとさえ思います。
大切な人を傷つけてしまいました。 その人のことは本当に尊敬しています。 詳しくは書けませんが、とある勝負事にて不正をしてその人を勝たせようとしてしまいました。 しばらくして「こんなことしてもあの人は喜ばない」と気づき直前で辞めたものの、結果的に相手を傷つけてしまう事態になってしまいました。 自分の未熟さを本当に反省していますし、後悔してもしきれません。 正直に言おうとしましたが、あんなに応援してくれてた人に裏切られた…となると、追い打ちをかけてしまう気がして言い出せません。 どうすればこの罪を償えるでしょうか。 死んで償えるのならそうしたいくらいです。
借金が、あるとは知らずに夫と結婚して、6年になります。 娘が生後2か月のときに借金が発覚し、夫が独身時代にした借金700万円で、督促状がくるたびにケンカになり、子育てより借金返済の生活でした。 ようやく借金は片付きましたが、 夫とはケンカをしすぎて、もうかかわりたくない、働いてお金だけいれてもらえばいいと思っています。 夫にはケンカしたときに、「最悪な女」やねと投げ捨てるようにいわれ、すごく傷ついています。私の事はいつも否定し、言い返され、いつも逆ギレされます。 夫の実家とも、価値観があわず、私だけ仲間外れのような感じです。 家族での楽しみや夢もなく、このつまらない人生が嫌になります。 夫は真面目に働いて、お給料だけはちゃんといれてくれるので、子供のために安定した今の生活を維持したほうがよいのでしょうか? それとも、自分の人生を生きたほうが、よいのでしょうか? もう他の人を好きになったりしてはいけないのでしょうか? 子供の手がだんだん離れて、夫とふたりになった時には自分も年をとってるので、後悔しそうで、こわいです。
今年の初めに彼女に振られました。 結婚を誓ってしばらく同棲もしていましたが、相手を真に想いやる事ができず、我を出しすぎて傷つけてしまいました。束縛のような事です。 それから相手の気持ちは離れ、私は何とか続けていきたいと懇願しましたが、都度子どものような態度で接してしまい相手の離れる気持ちを加速させてしまいました。 将来を考え、今後の計画を思い描いていましたが、叶わず、振られてしまいました。 それからは友人として接してくれて、程々の付き合いをしておりましたが、諦めきれず、やはりまた気持ちを押しつけて、深く傷つけてしまいました。 何故上手く愛せなかったのか、こうしていればという後悔。希望の無くなった今後を考えてしまい精神的に落ち込んでしまっています。 今はしっかりと相手から離れなければ迷惑と考え頑張っていますが、離れたくない、離れなければという気持ちが葛藤し心が安定しない状況です。 ひどい時には生きている事さえ辛くなります。 こんなお恥ずかしい悩みですが、何かお言葉を頂けたらと思い投稿いたします。
1年前旅行で、仲間8人と旅館の部屋でお酒を飲みました。私はお酒に弱く、すぐに酔いがまわり、歩行中にバランスを崩し尻もちを付いてしまいました。 2人が私を支えてくれました。自分でもゆっくり歩ける状態だったのですが好意に甘えることにしました。 1年後参加者のひとり(支えてくれた人ではない)に再会、その時の事を迷惑とひどく責められました。その言われた言葉に悲しくなったり腹立たしく思います。 支えをお断りしたら良かったと後悔し、今頃言わなくてもいいのにと、責めてきた相手を憎いと感じてしまいます。 言われて1ヶ月経ちますが、ほぼ毎日考え、数日前は「なぜ、彼女にそこまで言われないといけないのか。」と、悔しくて泣いてしまいました。 他の人とはまた旅行したいと思いますが、その人がいると思うと参加するのをやめようかと考えます。 迷惑をかけた事は反省しなければならないと思います。人間関係を保つため、言われたことをもう気にしていないふりをする方が良いと考えることもあります。 しかし、あなたの言葉で苦しんでいるという事を知って欲しいと思う気持ちが強いです。 私の考え方は間違っているのでしょうか。
自分の対応と甘さ、だらしなさからこれから自業自得の罰を受けます。どうしてこんなことになったのか。 皆さんに多大なご迷惑をおかけすることになります。 恥ずかしくて、いきていけません。家族にも恥をかかせます。自分もバッシングを受けます。 そうなる前に死んでしまいたいです。 自分でおかした罪の償いを死んでお詫びしたいのです。 この先、何の希望もありません。生きていても罰を受けることになると思います。
地方で役所勤めしています。 先日、女性を触るというわいせつ行為で逮捕されました。 当日はかなり酔っ払い記憶も曖昧な状況でした。 示談に応じてもらい不起訴となりましたが、冬まで停職中で無給です。 被害者の方、職場の方々には本当に申し訳ないことをしてしまい反省、後悔の気持ちでいっぱいです。 特に家族に経済的、精神的に大きな負担をかけて申し訳なく消えてしまいたい気持ちです。家族はまだ一緒に暮らしてくれています。 停職処分と同時に退職する人がいますが、しっかり反省し気持ちは入れ替え、家族を支えるため仕事に戻る予定です。ただ周りで停職後に戻ってきた人を見たことなく不安と恐怖です。完全に元通りにはならなくても、少しでも元通りになるように立て直し、やり直したいのですが可能でしょうか。 復職しても職場ではきっと腫れ物を触るような対応かと思います。以前は職場で明るいと言われてました。反省の気持ちは持ち続けていきますが、どのように振る舞えば良いでしょうか?少しでも受け入れてもらえるようにしたいです。反省の気持ちは持ち続けていきますが、できるだけ普通に職場で過ごした方が良いのでしょうか。 職場復帰はまだまだ先ですが毎日が不安で怖くて仕方ありません。なんの罪もない家族が頑張っている中、私も前を向いて生きたいです。
はじめまして 現在学生の女です、質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 私は過去に親友を裏切りました、 小学生の頃の話です。 クラスの何人かに親友が私の悪口を言っていると言われました、私はそれを真に受けて親友を徹底的に無視したり睨んだりしつこく何度も謝れと詰問してしまいました。 当時は裏切られたと思って激しく怒りました。 親友に問い詰めたときに、言ってないと言われたにも関わらず信じてやれませんでした。 今は言った言ってないなんてどうでもいいです、ただ自分が親友を信じてやれなかったこと、傷つけたこと、大変後悔しています。 親友のお母さんが私の家に文句(適切な言い方がわかりません)を言いにきてくれてそれがきっかけで謝ることは出来ました、しかし当時はなんで私が謝らなきゃいけないのだろう、私が被害者なのに、そんな気持ちが心にあり、ちゃんとした気持ちで謝ってはいません。 結局、中学の3年間、相手は私を見ると走って逃げていました。そしてそのまま別れました。 因果応報か、そのあと自分も全く同じような体験をしました。そのときに今までの自分の行動を省みました、私は人としてどうかしてました。 他にも過去を省みたとき自分は自分さえよければよく人を大切にしてませんでした。 過去にいじめられたこともあります、それを弱虫の私はいじめた本人ではなく関係ない人にぶつけたこともあります。 こんな悪行ばかりしてきた私はどのように罪を償ったらよろしいでしょうか。 ご助言いただけたら幸いです。
私は高校卒業後、専門学校に進学しましたが、勉強が自分に合わず休学してしまいそのまま中途退学するつもりです。 働きたい、働かなくてはいけないと思うのですがバイトをし始めても1日で辞めてしまい、ほぼニートと変わらない生活をしています。こんな自分の人生にうんざりして後悔もしていて、毎日両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。最近になって今まで一度も考えたことなかった「死にたい」という気持ちが芽生えてきて、毎日罪悪感を感じながら泣いている日々です。 こんな私に生きる価値はあるのでしょうか。また、ニートのような今の生活から立ち直る方法はありますか。助けてください、お願いします。
こんばんは。 いつも回答頂きまして、ありがとうございます。 自分は今月39歳になるのですが、精神的にも人間的にも未熟で、最近は毎日、自分でもガッカリしています。 大人になるには、何からしていけば良いのでしょうか?
今からご相談する事は、 誰が見ても自業自得だと思われるような内容ですが、どの様にしたら悩まず、乗り越える事が出来るか教えて下さい。 私は今の彼氏との間に出来た子供を 中絶した経験があります。 お互いの現状、将来の事を考えて至った判断でした。 その時は精神的に疲労し、辛く心細い思いをした事を覚えていますが、今は中絶してしまったその事自体には、こんな言い方で赤ちゃんには申し訳ないですが、この選択は正しかったんだと思えて前向きに考える事が出来ています。 しかし、この事に関連してものすごく後悔している事があります。 それは中絶手術の前後に自分から知人に中絶の件を話してしまった事です。 8人に知られています。中には話したくなかったのに勘付かれて中絶したのか相手から聞いてきて知られた人もいますが…。(正直に答えた私も悪いです。) この時は心のより所がなく、誰かに聞いてもらいたい、分かってもらいたいと言う思いでの行動でした。でもそれは一時の感情による衝動的な行動だったと今は思います。 もう本当に本当に後悔しています。 この行動が今後の私の人生を妨害するんじゃないかなど色々なことを考えてしまいます。弱みを握られている感覚です。 彼氏は中絶の事を誰にも話していないみたいなので、私だけ裏切りの行為をしてしまった様に思えて本当に辛いです。彼氏が話した人に悪く思われてるんじゃないかとも考えてしまいます。 今夢に向かって頑張っている事があるのにこの事で悩み出すとモチベーションがすごく下がります。 早くこの悩みから抜け出したいです。 どうか悩まずに生きていける方法を教えてください。 宜しくお願い致します。
はじめまして。タイトルに書いてある通り、過去の過ちの罪悪感にとらわれてしまっています。 というのも最近、とある過ちを犯してしまいました。幸い相手方のご好意もあり警察沙汰にはなりませんでしたが、一方間違えば前科や前歴がついてしまっていたかもしれません。そのこと自体深く反省し、二度としないと心に誓い自分を強く律しようと思っております。 その出来事をきっかけに、今までの過ちが一気に蘇ってしまいました。 どちらかといえばいじめられっ子で、今もパワハラまがいの目に仕事であっていたりして、それを両親に愚痴ったりしていました。しかし、自分に目を向けてみればどうか。 人を妬み、陰で貶めたこともあります。悪口を本人に言ってしまったこともあります。散々お世話になっている両親を騙したりしてしまったことも、八つ当たりのような言葉をぶつけてしまったこともあります。加えて、お上のご厄介にこそならずにすませていただいたものの、今回の過ちです。 プロフィールに書いてあるような職業に従事する身として、周りの人たちと比べてしまい劣等感に苛まれたり、こんな自分がこれから友人や(まだいませんが)恋人や家族を作り幸せになることは許されるのだろうか、そんな権利はないのではないかとずっと逡巡してしまっています。 そして、そんな自分の過去がバレないかと、今後幸せになったタイミングで後ろ指を刺されるのではないかと、そんなことを考えてしまい結局反省や後悔していても自分の保身に頭がいってしまうことでまた自己嫌悪してしまいます。 全部の過ちを話すことはできませんが、「あなたを信じている」と言ってくれる両親や知人に胸を張って向き合いたいです。この人には言えない悩み、もしよろしければ何か一言いただけると幸いです。よろしくお願い致します。