hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 506件

過去帳を作り直したら父が丸くなりました。

お世話になっております。以前、「実家の過去帳に載っていない方がいました」という内容の相談をさせて頂きました、千美と申します。その節は本当にありがとうございました。 前回も少し触れましたが、私の実父は所謂モラハラ気質の強い父でした。児童虐待に厳しい現代ならば、確実に通報されていたと思います。 しかし、今年の初め、その父と口論になりました。今現在跡取りがおらずに事実上放置されている父の実家の御仏壇やお墓(菩提寺様にお金だけは振込で支払っているようです。)の事で大喧嘩しました。そのまま御仏壇と代々のお墓を守るにせよ、永代供養をお願いするにせよ、立場上父以外にできる者がいないにも関わらず、何もしてきませんでした。 幼い私なら、父が怖いので見て見ぬふりをしたでしょう。 しかし、あの御仏壇やお墓にはたくさんの御先祖様、無論その中には私を可愛がってくれた祖父母や伯父もいます。 見過ごせず、やんわりとどうするつもりなのか訊ねたところ、「○○(実家)家の先祖をバカにするのか!お前は黙っていろ!」と、仏壇は埃だらけ、墓参りすらしていない父に言い返され口論となりました。 しかし、「先祖先祖と言うわりには、先祖がどんな人か教えてくれなかったじゃないか」と気が付き、一念発起。 戸籍謄本を遡り、事情を知る菩提寺様のお力添えもあり、今度こそ、御先祖様が誰一人抜けていない過去帳を作る事ができました。全て私が書き上げ、菩提寺様にお願いして過去帳から抜けていた方々を含め、実家の御先祖様の追善供養のお経をあげて頂きました。 その後、この件に賛同してくれた母経由で、空き家かつゴミ屋敷同然の父の実家では無く、両親の住む私の実家に預けました。元々、実家には御仏壇こそありませんが、亡き祖父母などにお参りするスペースがありましたので、そこに安置されています。 以前、回答をしてくださったご住職様の仰っていた通り、確かに父はかなりムスッとした態度でした。 しかし、私も後に知りましたが、実は父の実家の過去帳原本が、約20年間所在不明で、最近父も探したそうですが見つからず、諦めていたようです。 そのような経緯があったからか、今や父も母や私へのモラハラが徐々に減り、今では随分丸くなりました。 あまりの変わりように、いつも通り対応しつつも内心戸惑っております。どのように受け止めたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

若い仏教徒浮くの?アホかいね!!

 いつもお世話になっております。  変わり者の信者からちょっかい出されたり、存在が浮くのは若いご信徒あるあるなんですか?               *  本山にも行きたいけど、あの迷惑ジジイが私の悪口言いまくってるらしい(菩提寺の坊さんの予想)です。  「被害妄想ガー!」とか別のご信徒さんに言ってるのが聞こえた、って愚痴ったら「それ貴女の悪口じゃない?残念だけど、もう行かないほうがいい。家でお経読んでなさい」と言われました。                *  破戒僧っぽい坊主の発言にも惑わされかけた! 「あいつは金借りパクしたり、御主人を亡くされた方の家に押しかけてクレクレしたり、女性信徒を侍らせた…」  真に受けた私がほかの和尚さんに言ったら 「あの人はそんな人じゃない、そんな言葉に惑わされないで!」 との事。何を信じればいいんですか? これじゃあどこのお寺にも行けないじゃないのサ!!                *  私はどうすればいいんですか?若い子は頻繁にお参りしてたら浮くんですか?アホ信者からも目を付けられやすい?  祈願寺でも本山でも、あんなにたくさんお客が来るのにみんな私の事を覚えていてくれていますが、件の寺ではそれが仇になりました。  祈願寺の皆さんはいい人たちばかりだし、  本山ではカウンター開けて坊さんが「こんにちは~いつも来てくれてありがとうございま~す」とか話しかけてくれたけど。                *  菩提寺での一件もあって、お参りを控えようか悩んでいます。  お知恵をお貸しいただきたく存じます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/05/08

弟の供養についての不安

最近、実弟を突然の病気で亡くしました。独り身でしたので、私が葬儀やアパートの退去、勤務先の対応ほか行政の手続きも全て行いました。最近やっと落ち着いた状況です。 入院中の治療の決断も、時間的な事もあり1人でしました。 葬儀は母と私の家族のみ。ほか親戚には連絡しましたが、私が弟の葬儀を執り行う重圧に耐えられず遠慮していただきました。独り暮らしの高齢の実母は、私1人では面倒看れず母も納得のうえ、弟の法要及びお彼岸を無事に終えてから施設へ入所させました。 最近になり全て自分の判断での一連の対応に不安でしかありません。きっとこれからもこの不安が続くと思います。 もちろん家族は協力してくれますが、迷惑をかけてる罪悪感しかありません。 また、誰もいない実家には仏壇があり先に亡くなった父と弟のお位牌があります。菩提寺のご住職には現状を相談して、実家に訪れた際に手をあわせての供養で問題ないとのお言葉をいただきました。もちろん毎日行けるわけではありませんが、時間をつくり手をあわせに行っています。お寺さまに預かっていただき供養となる時期が来るまでは今の状況が続くと思われます。 これから初盆も控え、私はきちんと供養ができているのか頭から離れません。 お墓参りも気持ちが落ち着くので時間がある時は手をあわせに行っています。 たぶん私の気持ち次第なんだろうとは感じていますが、皆さまと同じような供養ができていない不安、ぜひお力をいただきたく宜しくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

仏教を学びたいです。

こんにちは。先日、病気受容のことで相談にのって頂いたものです。 ご回答を頂いた日から、他の方のご相談も読み、「今、ここ」を生き、自分の頭で作り上げた妄想や煩悩を断ち切るという(私なりの現在の解釈なので、間違っていたらごめんなさい)仏教の教えがとてもしっくりくる感じで、さらに仏教を学びたくなりました。 ただ、仏教に関してまるで知識がなく、どこから学べばいいのかが分かりません。瀬戸内寂聴さんが書かれた「般若心経」を読んだことはあるのですが、正直よく分かりませんでした。 ネットで調べてみると、色々な宗派があるなか、どの宗派のことを学べばいいのかも分かりません。 私の実家の菩提寺は、浄土真宗本願寺派なのですが、私の家の近所にはなく、写経会もされている真言宗のお寺が通いやすいです。 その宗派の写経会に通うというのは、その宗派を信仰するという意味になるのでしょうか? また、近所で行きやすいからという理由で、宗派を決めるのは、自分のご都合主義なのでは、とも思ってしまいます。先祖代々の宗派があるのに、自分で選んでもいいのでしょうか? 分からない、分からないのまとまらない質問で申し訳ないですが、仏教への扉を開けるお知恵をどうぞお貸しくださいませ。

有り難し有り難し 58
回答数回答 5

墓じまいについて

母が方のお墓なんですが、母の兄弟が弟と妹で家督は弟が継いでいます。 弟(叔父)は十数年前に他界し叔母(叔父配偶者)と娘(2人)が継ぐことになるでしょうが、 叔母の信仰宗教上、当初から全く墓参りもせず墓守を放棄した状態でした。 ただ、母と叔母(母の妹)が時折、墓参りをして墓の清掃もしていましたが、 このままでは私の世代で墓守がいなくなり無縁仏になってしまいますので ゆくゆくは墓じまいして永代供養にしようと思っておりました。 母方の菩提寺は曹洞宗です。 父方の菩提寺は臨済宗です。 当家は父が次男の分家で特にお寺とお付き合いはなく無宗派状態です。 今年、母が他界し葬儀の時に葬儀屋からの紹介で 菩提寺とは別の臨済宗のご住職をご紹介いただきお付き合いが始まりました。 そのご住職は永代供養にもご熱心で 母方の墓じまい、永代供養と両親と私(妻子無し)の永代供養の相談に乗って頂いております。 これを機に私が先導して母方の墓じまいと永代供養したい旨を親戚一同に説明し了承を頂き 先日、お墓の閉眼供養を終えております。 お墓は土葬で墓石でなく墓標が建てられているだけで6基分ありますが 残っている墓標は1基だけです。 おそらく火葬で骨壺が埋葬されているのは祖父母だけで 遺骨を移せるのも祖父母だけで他は埋葬のままになるかと思われます。 墓地は市が所有する共同墓地でお墓所有者の地区長が管理しています。 先日、とある霊能者の相談で墓じまいの事を聞くと 『長年、供養されてきたお墓を引き払い永代供養するのは「あなた(私)」の勝手な都合で ご先祖はよく思わない、ましてや母方分家のあなたがするのはおかしい。 先ずはあなたがちゃんと墓参りして供養の気持ちを伝えていきなさい。 それから自分自身が体力的や諸事情で墓参りが難しくなったら考えればいい』と叱られました。 確かに自分の勝手な都合で今すぐすることでもないことも理解できます。 親戚にはある程度進めて閉眼供養までしており できればこのまま墓じまいして永代供養したいと思っていますが 自分勝手な事だと思うとと迷ってしまいます。 このまま墓じまいしても先祖供養に差し障りないでしょうか? それとももう少し先延ばしにした方がいいのでしょうか? もし先延ばしするのであれば閉眼供養してしまった事は また開眼供養すればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

阿弥陀様以外の仏様を拝むと極楽往生できなくなるのでしょうか?

私は浄土宗の檀家です。 お仏壇も阿弥陀様を主役におまつりし、毎日「阿弥陀経」を読誦し、発願文を読み、お念仏を100回唱えております。 しかしお不動様と大黒様も大好きで、阿弥陀様とは別に個人的な持念仏として、毎日勤行しております。 浄土宗のお寺にもお不動様をお祀りしている寺院もあること、個人的に尊敬している祐天上人がお不動さんと縁のある方であったこと。 またお不動さんを開眼してくださった密教系のお寺でも「阿弥陀様と共に信仰しても構わない」とアドバイスをいただいたことから、問題無いと考えていたのですが・・・ しかし法然上人のご著書を読んだところ、専修念仏では雑修(お念仏以外の仏道修行)は行わない方が良いと書かれていました。 阿弥陀様以外の仏様に浮気をする雑修は、往生の妨げになると。 (真宗では特に厳しく、阿弥陀様以外の仏様は、原則祀らないと聞いております) しかし家の菩提寺の浄土宗のお寺では、お地蔵様や聖観音様、馬頭明王様も祀られています。 (菩提寺とは遠方に住んでおり、ご住職とはほとんどお話しできません) 浄土宗は、本当のところ、雑修をどう考えておられるのでしょうか? ご意見をいただけましたら、幸いです。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

曹洞宗における分骨について

祖母が先日亡くなった者です。 葬式も終わり、現在は四十九日法要と納骨後の段取りを決めているところです。 しかし、遺骨について少々困っていることがあります。 祖母は入院中の突然死でしたので、遺言書も口頭での死後の整理についての指示も残されていません。 何より、分骨や仏壇の大事にしていた仏像などの管理については一言も話を聞けていませんでした。 この先どのように供養すべきか検討していると、 叔父が私と母に無断で「長谷寺に分骨をする」「仏壇の仏像は俺があげたものだから回収する」と言って問い合わせなどし始めているのです。 勿論生前から祖母が希望していたり祖母が本当に大好きなお寺であったりすれば賛成なのです。 しかし、実際には祖母はあくまでも(失礼な言い方ですが)「美しい観光地」として好んでいました。 更に生前に祖母は母に「(菩提寺はあるけど)出来れば自宅の傍に骨を埋めて欲しい」と話していたといいます。 もしその言葉が本音であればと考えると、菩提寺から遠く離れた縁のないお寺に分骨するのは果たして良いのか悩んでしまっています。 そこで、 ・曹洞宗における分骨に対する考え ・遺族の意向で仏さまの意志と関係なく分骨してしまって良いのか ・分骨した場合、合葬になるということは、骨が他人のものと混ぜられてしまうのか ・祖母が好んで仏壇に置いていた仏像はそのまま置いておくべきか 以上について伺えたらと存じます。 何より祖父と叔父が仏教についてあまり詳しくないので、 祖母の意志と関係なく暴走してしまっているのではないかと心配です。 もし宜しければ助言いただけると幸いです。 よろしくお願い致します

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

【失礼をお許し下さい】仏様は、精神医学がそんなに嫌いかい。

いつもお世話になっております。 暴言、失礼発言お許しください。 仏教、坊さんって精神医学とか発達医学そんなに嫌いなんですか?じゃあ今まで私が拝んできた仏様は一体なんだったのさ? ✳︎ 先日、菩提寺の僧侶と話をしました。 「貴女は自分を自閉症だって言ってるけど、思い込まされているだけだからね。 医者如きが数値や検査結果で人格決めるとかwあなたの何がわかるっていうの? そんなだったら宗教成立しないからwww」 確かに私は自閉症ではありません。 「自閉性スペクトラム障害(別名:広汎性発達障害)」と診断は受けましたが、それで混同したと思われます。 ✳︎ その後薬を自己判断で中断し、著しく症状が悪化、職安の担当者さんにきつく叱られました。 「無責任な発言。希死念慮のある人だったら自殺未遂をする」とも言っていました。 ✳︎ この話をその僧侶にしたら 「本当にごめんね!ちゃんと病院行ってる?薬飲んでる?」と心配してくれている様ですが、 未だに腹の虫が治りません。まるで 「仏教的に見ても精神疾患、障害者は悪!!」 とでも言いたげな発言でした。 ✳︎ 仏教は、精神医学、脳神経医学が嫌いなんですか?だとしたら、 これから私は何に縋ればいいの? 極楽浄土にも行けないの? 教えてください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 58
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ