hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2091件
2023/11/11

仕事を辞めたいのに辞められません

夫婦2人で忙しい会社にいます。
夫がパワハラで精神を病み休職しました。パワハラした側は何人も退職に追い込みながら、今も元気です。 
私も夫を支え数年頑張り、共倒れになりました。2人でリハビリを頑張り復職しましたが、夫がまた倒れてしまいました。もう仕事はバイトも嫌、専業主夫をすると言い、最近は少しずつ家事を学ぼうとしてくれています。 
ですが、私ひとりだけで、これから先ずっと働き続けていくことにも辛さを感じています。あまり眠れずやっと起きて重い体を引きずり会社に行く時、帰ってきて夫がずっと寝ていた時、とても悲しい気持ちになります。今後世帯所得が減るのなら、節約の必要もあります。2人とも精一杯やれることをやって頑張ってきたのに。 働き方改革で社内も、以前より少しはましになりました。ですが、私にはもう耐えられる体力、気力や若さがありません。辞めたくても家族を養わねばならず、この年齢では次の仕事もありません。 
ありがたいことに職場では配慮していただいて、同僚よりは少ない仕事を配分していただいていますが、もともと1人に任される仕事の質と量が異常です。 
忙しさと疲れの中、私もギリギリで頑張ってきましたが、最近ある人から強い主張と心ない言葉を浴びせられました。元気な時なら受け止め方も違ったでしょうが、それをきっかけに疲れがドッと出てきてしまい、時々涙ぐんでしまいます。良くないと思いつつ最近はその人や、夫のパワハラ元上司の不幸を願ってしまいます。 事情があり親も頼れません。
少しの貯金はあっても幼い頃の貧乏と家庭環境がトラウマで、怖くて辞められません。 子供の頃から辛いことが多く、そのために今もずっと生きづらい。 心ない言葉をおっしゃった方は「代々の地方の名士」のような方です。そういう方達にもそれぞれの大変さがあることはわかります。それでも、彼らは下々に好き放題言えて、何も無ければ一生それができるんだなと思います。 片や、いくら頑張っても明日も知れない状況の私たち。世代間連鎖は今まで仕事でもさんざん目にしました。いくら頑張っても貧乏人の子供は貧乏人のままなのでしょうか。 あなた次第、今手元にある幸せを見つめなさいのような言葉もつらいです。そう考えてずっと頑張ってきましたが、結局は身を削るばかり。本当は明るく頑張りたいけど、終わりが見えず、正直もうつらいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

母が末期の癌 この先の不安どうしたら良いのでしょうか?

初めまして。 22歳 今年新社会人となった男です。 表題の件についてです。 昨年、母の末期のすい臓がんが見つかり、あれから1年経とうとしています。 当時は付き合っていた方と別れ、そのショックで自分自身が倒れた上に、自暴自棄になっていたので、病気の母に当たってる自分がいました。やがて、癌が進行し、自分も落ち着いた頃、自分のやっていることのバカさと、母が居なくなったら自分はどうなってしまうのだろう、と不安でたまらなくなってしまいました。 いずれは訪れる別れですが、そのことを考えると仕事にならないし、生活もできない程になってしまうので、なるべく考えないように、男だから強く、と心に言い聞かせて堪えてます。ふと、自分、母が亡くなってしばらくしたら自分も後を追いかけたいと思う時もありますが、そんなことは自分にはできない。母や周り、友達、、に迷惑かけるのはしたくないなって思っています。 普段は何事もなかったように考え、母とも接しています。しかし、現実が見えてくるにつれ、辛くてたまらない自分がいます。弟もいるので、弟のことも自分がしっかりできるのかと不安でもあります。 また、結婚の事も昔は憧れていましたが、今は、 たとえ結婚しても別れが訪れる事があるかもしれない、こんなダメな自分で、相手の人が頑張りすぎ、辛いのを我慢してるのは申し訳なく思って、結婚願望はあるものの、怖くなってしまいました。 この苦境を乗り越えるにはどうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2023/10/13

義母の認知症の悪化で責められています

現在、認知症の義母と同居しています。通院、介護認定の手続き、ケアマネとのやり取りは無償で私達夫婦が行っています。家事と仕事の両立もしています。 近居での面倒が見きれなくなり、4ヶ月前に義実家へ越してきました。しかし、長男夫婦が「義母の状態が悪化したのはお前たちが引っ越してきたせいだ」と言い出し、同居しても4ヶ月経っても状況が善くなる兆しが見えないので、1ヶ月以内に出ていけと言われてしまいました。 長男夫婦は義母を落ち着かせるために、頻繁に電話で話を聞いてくれていたのですが、物盗られ妄想も始まってしまった義母は「意地の悪い嫁からひどいことをされている」などと長男夫婦に相談していたようです。 それを鵜呑みにされてしまい、1ヶ月以内に出ていくこと、1ヶ月以内に出ていくことを一筆書いて郵送すること、家の鍵や土地の書類や金庫の鍵などを届けに来い、その時に主人を殴ってやるとも言っています。 また、悪口を言われる事は認知症なんだから許しなさい、面倒を見るのも当たり前だ、出ていった後で認知症の義母が野垂れ死んでもかまわないが、お前たちの力不足として一生恨んでやるとも言われました。 今月に入ってやっと要介護認定がおりて、ケアマネさんとコンタクトを取れた矢先に、自分達がまた実費で引っ越していかなくてはならない状況で、食事も喉を通りません。 また、亡くなった義父の面倒も見てきたのに、してもいないことで責め立てられ、ののしられ、途方に暮れています。認知症の義母からの嫌味もひどいです。 頑張ろうという気持ちが一気に失せ、主人には申し訳ありませんが、もう命を絶ちたいと考えてしまいます。 私のいないところで何を言われてるのか、どんな濡れ衣を着せられてるのか、心身ともに疲れはてている状況でどこに出ていこうか、怖くてもう、考えがまとまりません。 主人もとても傷付いていて仕事も手付かず、出ていった後は私を関わらせず一人で面倒を見に来ると言っています。 いっそのこと、今から電車に乗って、長男夫婦の家の玄関前で首吊り自殺をしてしまおうか、などと考えてしまいます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

何をしても自信がありません

自分の考えや子育てに自信がありません。 ママ友と子供達の話をしたりすると、自信がなくなります。(もともと自信なんてありませんが…) 自信というか、自分が冷たい人間で、ダメな考え方をしてるように思えてなりません。 ダメな考え方、間違った考え方なんてないって言われても、ママ友さんと会話してると自分のダメさ、甘さ(考え)、気遣いの出来なさに悲しくなります。 本当は、彼女の正義感や相手に対しての思いやりが嘘くさく思ってしまうんです。彼女も家族を裏切る様な秘密を抱えてるのに、とことん自分の正しさ(白さ?)を主張してきて苦しくなります。私が良かれと思いした行動や言葉もダメ出しされてる様に思えて苦しくなります。でも、彼女の言う事はやっぱり正しいって思うし、そんな彼女の事を嘘くさい、とか過保護とか思う自分は、すごく冷たい人間なんだろうなとも思います。人と話してこんな冷たい自分がバレるんじゃないか、と思い人と会話するのも少しこわいです。 こんな母を持っても、子供は素敵なお友達にも恵まれ、勉強もそれなりにこなし、運動大好きで毎日楽しそうにしてくれてます。 私の芯のなさ、自身のなさが子供へ悪く影響しそうで子供や周りへの接し方がわからず心を閉ざしてしまう自分にもっと嫌になります。 他人と比べることなく、自分らしく人と繋がるにはどうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2022/02/07

姉が母を恨んでいます。

こんにちは。質問させていただくのは3度目となります。 前回とは違う、家族の相談です。お返事を頂けたら嬉しいです。 私は姉と2人姉妹です。 少し年の離れた姉で、私は姉が大好きです。 小さい頃はよく喧嘩しましたが、私が中学のころくらいから友達のようになり、今でも仲良しです。 そして私は母のことも大好きです。30代になった今でも、もし母を失ってしまったら気が狂ってしまうほど、母のことが大好きです。 しかし姉は違います。姉曰く、妹の私は母から可愛がられたけど自分は違った。多感な時期に、毎日当たり散らかされていた、と、大人になった今でも母を恨んでいます。 しかし姉が結婚するとき、家を建てたとき、子供が産まれたとき。母はかなりの額を支援していて、年金生活になった今でも姉の子供の塾代やお祝い、手軽に作れる食材のセットなど、送っているんです。 ですが姉は自分の子供にも「おばあちゃんはこんな酷い人間だったんだ」と話しているようで、怒った幼い孫から「ママをいじめたんでしょう」と言われたことがあったらしく、みっともなくて悲しくて涙が出たと言っていました。 母は姉から自分が嫌われてることを知っていて、LINEの返事がこないことに悲しみ、返ってきたとしてもたった数文字の素っ気ない返事に落胆したりしていて、正直私がつらいです。 きっと姉は、私に見せない母の顔を知っているのだと思います。 しかし、姉から私に長文で母の悪口が送られて来た時に、私は毎回胸が張り裂けそうになります。 姉は、「あんたは可愛がられて愛されて育ったから分からないと思うけど」と言います。姉はどこかで私のことも恨んでるのかもしれません。 姉も母も大好きです。父は数年前に他界し、祖父祖母も他界したので たった3人の家族なんです。 姉の愚痴に、「そうだね、お母さんひどいね」って同調してあげることもできず、どうしたらいいのかわかりません。 姉には、お母さんのことは私が最後まで面倒を見るよと伝えました。 今後、私はどうしたらいいのでしょうか。 拙い文章で申し訳ありませんが、考え方を教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

こんな私でも供養できるでしょうか

以前質問させていただいた者です。 こどもを死産してもうすぐ一年になります。 その子のお墓や仏壇ができ、一周忌の法要もお願いしています。その際にお墓への納骨もさせていただく予定です。 ですが、私自身、未だに気持ちの整理がつけられず、お墓や御仏壇のことを考えると気が遠くなり、辛くなってしまいます。辛さというのは、こどもが亡くなった悲しさ、あの時私がもっと早く病院に行っていたら亡くなることはなかったのではないかという後悔、生きて産んであげられなかった私自身を責める気持ちです。 夫は、私の気持ちを聞いてくれ、お墓も仏壇も作らない方がいいのではと気遣ってもくれましたが、夫自身は、お墓や御仏壇をそろえて手を合わせることが供養になるとの想いがあり、準備をすすめてくれました。 これまで、仮の御仏壇に毎日手を合わせてきましたが、想うのは「ごめんね」と「また会いたい、また抱っこしたい」ばかりです。悔やんでも自分を責めても、亡くなった命はもどらないし、供養にならないと思いながらも、一年経ってもそんな自分を変えられないでいます。 一周忌は来週ですが、法要の間もお墓や御仏壇から目をそらしてしまいそうで、涙が出て動けなくなりそうで、きちんとして居られる自信がありません。 供養の仕方がわかりません。私はどうしたら供養をしてあげられるでしょうか。

有り難し有り難し 33
回答数回答 4

定職に就いて自立した生活を送りたいです。

大学を卒業してから 神職の資格を取得するために神道の学校に行ったんですが、授業のレベルの高さと人間関係に苦しんでしまい、それから一年ぐらい家に閉じ籠ってしまいました。 親と相談してその学校を退学することになったので、就職活動をしていこうと心に決意しました。社会経験がない自分がいきなり就職活動をしていくのは難しいと思い、バイトでスキルをある程度身につけてから正規雇用で働ける仕事を探していこうと思ったのですが、受けに行ったバイトの面接で落とされました。一つだけでなく、もう十箇所以上にもなります。全て落ちてしまうので、自分の人格そのものを否定されているのではないかと思った私は「働こうと思っていてもどうせ社会が自分を必要としてくれないだろう」と悲観的になってまた部屋で引きこもりニート同然の生活を送るようになりました。もう既に25歳になった私もこんな状況から抜け出したいと思い、バイトの面接を受けに行ったのですが、そこでも落とされました。定職どころかバイトにすら就けないと思うと私はこれから先どうやって生きていけばいいのかと毎日毎日が絶望的でしかありません。一日でもこんな状況を変えたいのですが、どのようにしていけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

お坊さん、好きなことができなくなったことってありますか?

はじめまして。花坂 埖(はなさか ごみ)と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 わたしは現在、とあるWEBメディアでライターとして活動しています。hasunohaの存在も、そのメディアの編集者から聞き、はじめて知りました。 そんなわたしが今回お悩み相談したいことは、 「大好きだった言葉とうまく向き合えなくなった」です。 わたしは幼少期、全く友達がいませんでした。 そんな中で友達の代わりになってくれたのが、本の存在でした。本を読んでいると、自分が寂しいことを忘れ、自由になれた気がしました。 いつしか本だけでは飽き足らず、インターネットの誰かが書いたブログ、週刊誌の記事……とさまざまな言葉を読むことが好きになりました。 またわたし自身も手紙を書いたり、作文を書いたり、言葉を書くことがかけがえのないことになりました。一番好きなことではなかったけれど、一番得意なことだったからです。 わたしにとって言葉を読んだり書いたりすることは、世界とうまくつながることでした。 だけどある日、突然言葉を読むことができなくなりました。急に自分は最低な人間で、言葉を読んだり書いたりする価値がない人間のように思えたからです。 あんなに楽しいほどにするすると言葉を読んだり書いたりできていたのに、それがとても苦痛な行為になりました。言葉を読んだり書いたりすることができないわたしには、存在価値などないと思いました。一時期は、言葉を通して世界とつながるのは諦めようと思いました。 だけど、わたしはやっぱり言葉が好きです。今でも言葉を読んだり書いたりすることにしがみついています。たぶんそれしか打開する方法がないからです。 それでもやっぱり、言葉を読んだり書いたりすることがとても苦しく、辛く、そして言葉を読んだり書いたりすることができなくなった自分がとても、悲しいです。 お坊さんは、好きなことができなくなったことはありますか?そして、言葉を読んだり書いたりすることができなくなった自分はこれからもできないままなのでしょうか?そして、大好き なことができなくなったWebメディアの読者の方へもメッセージをいただけると幸いです。 長々と失礼いたしました。どうぞ、ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 花坂 埖

有り難し有り難し 86
回答数回答 4

価値観、考え方の相違

最近、妊娠が発覚し、色々と話し合って結婚しようとなりました。どちらかというと、私が産みたいと譲らなかった形です。今は同棲状態です。 元々2人とも自由人というか束縛されるのはあまり好きではありません。 同棲が始まってから、旦那さんの帰りが遅いです。仕事で遅くなるならいいのですが、仕事終わりに遊びに行って、連絡もなく帰ってくるのは深夜0時を回ってということもあります。私から連絡しないと全く連絡ありません。 一度、遅くなるなら連絡だけでもしてと伝えましたが返事だけで同じ事を繰り返します。 相手を束縛したいわけではありませんが、私の体調や今は不安定な気持ちのことなど少しも考えてくれてないのかと悲しくもなるし腹も立つしこの先が不安になります。こんなことくらいでイライラする自分も嫌です。 他でも本当に私のこと考えてくれてるのかなと思う場面は多々あります。 結婚もするし子供も産むと決めたし、今更色んなことを変更はできません。 相手の気持ちを想うという部分、私も全然完璧ではないですが、もう少し配慮してほしいと思います。ただ変わらない気もします。 今の心の持ちようをどうしたらいいかわかりません。私は器の小さい人間なのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

姉との今後

姉との関係。 去年、姉と絶縁しました。 私は去年適応障害で仕事をやめて実家に帰りました。その時に姉の両親への横柄な態度が心底許せず、喧嘩別れのような形になりました。 詳しくはあまり覚えていないというか、思い出そうとすると怒りとか悲しみの感情が溢れてきてどうしようもなくなります。 姉とは昔は仲が良くて、大好きな存在でしたが、 今はもう考えるだけで怒りが込み上げてきます。 もう会わないと決めたのは自分なのに、会えない事が悲しい。 家族皆仲が良かったのに、私のせいで気まずくなってしまいました。恨みをもって生きていく自分が嫌になります。幼稚で醜く感じます。 でも、許すほど冷静になれません。今までの関係に戻ったとしたら、自分のこの屈辱とか悲しみが無かった事にされるようで、自分をそこまで押し殺さないといけないのか?とも思うんです。 親戚には仲直りしろと怒られた事もあります。周りに理解されない分、私だけは自分の気持ちを守りたいとも思いました。 母親は、私の気持ちを理解してくれて、私を庇ってくれます。でも、姉妹の仲が悪くなって傷ついているのも母親です。 私の気持ちを1番理解してくれてる人を私は傷つけているんだなと思います。 苦しいです。 どうすれば、最善なのかわかりません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

旦那さんについて

今私は結婚して約2年の旦那さんと6月に産まれてくるお腹の中の子と3人で暮らしてます。 結婚してからなのですが、旦那さんが私を女として見てくれなくなりました。 付き合ってる時は可愛いとか好きとか思いを伝えてくれたり、常に手を繋いでくれたり、体を求めてくれたりしてくれました。 結婚して一緒に住み始め、パッタリと無くなり それは寂しいと何度も伝えましたが、安心してるからとだけ言われます。 そして今回お腹に授かって、どんどんお腹も大きくなり余計女として見られなくなった気がします。結婚すると女ではなく家族となり形も変わるんだって言われるので心ではわかってるのですが、私としては結婚しても女として妻として母として見てほしいんです。 妊娠してキスもされなくなりました。本当に悲しくていつも旦那さんが寝た後泣いちゃいます。 旦那さんに思いを何度も伝えましたが、伝えてたその日だけです。しかも渋々っていう感じなので。。 付き合ってる時嫌というくらいしてくれたのにって思うとなんでこうなってしまったんだろうと思ってしまいます。家族になったんだからって言われればそれまでですが、家族だとしても女はいつまでも女です。好きな人から好きとか可愛いとか言われるだけで幸せなのに。。 これからも旦那さんは付き合った時のように愛されないのでしょうか?? 私から積極的にすれば相手もしてくれると思ったのですが、私ばっかりでしてくれなくて虚しくてそれは断念しました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

子どものイヤイヤ期からくる悩み

今1歳半になった息子がいます。私たち夫婦にとって世界一可愛らしい子。なのはどこの家族も一緒でしょうが、特にウチの夫の溺愛っぷりには私もビックリするくらいです。(もちろん私も溺愛してますよ) その息子が1歳超えた頃からイヤイヤ期のような状態になり、一度落ち着いたのですがまた最近イヤイヤ期のような状態になってきているのです。 このイヤイヤ期がきてまず困ったのは、子どもに何をしても嫌がって泣き喚いてとにかく大変ということ。こっちも子どもも訳がわからずお互いストレスフルになってしまい疲弊する毎日でした。でも、これは私にとっては疲れはしましたが、そこまで酷い悩みではありませんでした。これよりも悩んだのが夫のことです…。 このイヤイヤ期の間息子はお母さんでないとダメ‼︎という状態で私にベッタリになり、お父さんに対しては拒否的になったのです。これが夫にとっては大ダメージで、溺愛する我が子からの拒否に耐えられず落ち込んでしまう日々で…。そんな夫から出てくる言葉が「母ちゃんはいいよな。どんなにイライラしてても好かれるんやから」とか「心が空っぽになる。母ちゃんにはわからんやろうけど…」となんとも対応し難い内容で、こんな時なんと声をかけていいのか正直大変困ります。 ごめんね。と言うのも何か違う気がしますし、今はイヤイヤ期だから仕方ないよ。と言うのもそんなのわかってるよ‼︎って感じがして違う気がしますし…。 前回のイヤイヤ期のときは夫と話し合いとにかく私は息子から距離を置いてお父さんとの触れ合い時間を邪魔しない事、意味もなく息子がお父さんを拒否したら叱る事をしていたので、今回もそう対応するね。と夫には言っています。 が、夫から言われる言葉に対し私はモヤモヤし、やり場のない感情をこのイヤイヤ期の間抱き続けなければならないのかと思うとちょっとしんどいです。夫は私を責めてるわけではないと言ってくれてます。溺愛する我が子から拒否される感情を私も100%理解するのは難しいですけど、辛いことや悲しい事があったら愚痴を言ってしまうのも仕方ないことです。だから夫から私に出てしまう言葉は受け止めてあげたいのですが、上手く受け止める術が私にはわからず、感情の消化や夫への言葉がけに何かアドバイスがもらえれば大変助かります。 ほとんど私の愚痴のようにもなりましたが、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 4

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ