hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 265件
2023/06/28

眠気が酷すぎて嫌になります。

僧侶の皆様こんにちは。いつもご回答ありがとうございます。 この度は、自分の眠気について相談申し上げたく存じます。 私は10代後半でメンタルの病気を発症しました。 その頃からとにかく眠気が酷く、居眠りを注意する立場の学校の先生に心配されました。 介護の仕事をしていたことがありますが、利用者さんの食事介助をしながらうとうと…施設長に「眠気が強すぎる。お医者さんに薬を調整して貰って来て」と注意されました。 朝6時頃目が覚めても、10時頃には耐えられない程の眠気が襲ってくるので、寝てしまいます。 その後は13時に眠気…起きて時間が無駄になった!と焦ってバタバタ買い物などをします。 仕事中は眠気が襲って来ないよう、動き回っています。 それに疲れるとゆっくり過ごし、また眠り…1日のうち12時間以上寝ているかもしれません。 シャワーを浴びたり、洗顔をしたりすれば少しはマシです。でもすぐに眠気との闘いです。 眠気が貴重な時間をかなり無駄にしていると思います。 ちなみに「睡眠時無呼吸症候群」ではございません。検査致しました。 寝てばかりの自分に嫌気が差します。 服薬を始めたのは20代ですので、病気の症状かなとは思います。 居眠り運転を起こしたこともあります。 自分が情けなくてたまりません。 病気の話になりましたが、知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/09/14

家族が壊れた。妹が新興宗教に入信してた。

助けて下さい。 もうどうすれば良いか分からなくなりました。 私の家族は普段からとても仲が良く、私を含め姉妹全員が成人しても皆で出掛けたり沢山話したりしていました。 でももうその仲の良いと家族は昨日までで終わりました。 昨日、妹から韓国系の新興宗教、いわゆるカルト宗教に入信しているとうちあけられました。 大学のサークルの先輩からいつのまにか勧誘を受けていてもう入信して一年経っていること、 彼女のLINE(宗教つながり)を見ると私の母から順に家族も伝道(勧誘)しようといていたようです。 そのLINEでは母や私達の状態などを書いて、妹を勧誘した先輩などからアドバイスを貰ったりしていました。 もうどちらが本当の妹か分からなくなりました。 そのカルト宗教を調べるとどれだけヤバいか書かれたものがずらりと並んでいるのに、「それは冤罪だから」とか「私は聖書から学んで生きていく」と言い、あくまでも私達がおかしいと言うようなされ方をしてしまいます。 でもコロナの関係もあり、実際に礼拝に行ったりはしておらずまだオンラインだけでのつながりと、サークルでのつながりとでとどまっています。 家族として止められるのは本当に今だけなのではと思っているのですが、あまりにも身近でないことが起きたためどのようにすれば良いか分かりません。 只でさえ以前から仕事の事でご相談させて頂いている通り大変な思いをしているのに、唯一の帰る場所まで壊れてしまいそうです。 なんでこんな事が続いてしまうのでしょうか。

有り難し有り難し 60
回答数回答 2

将来が不安で仕方ないです。

26歳 介護福祉士です。 一身上の都合により転職した先の職場の話なんですが、 ・初日からきちんと業務の説明もなく「資格があるのに仕事が少しもできないなんて!」、「早く覚えろ!」と言われる。 ・求人や面接、契約書を書いた時点で説明のない業務を他の職員が揃っている場で突然やれと言われる(更にそれが24時間業務)。 ・入れ違いで辞めた職員が自分と同じような資格を持っていたが、仕事ができないという理由で所長からパワハラを受けていた挙げ句、私とその人を比べている先輩がいた事を知る。 ・辞めた方の話を聞き、ひどく不安になり、ミスをしたり、手のまわらない部分を所長に指摘される度に怖くなる。 ・自分の後に入ってきた新人が、無資格無経験に関わらず正社員である上、自分とは違い家庭があるからという理由で、私とは違い24時間業務の説明を事前に受けていた挙げ句、出来ないと断っていた。 ・新人はメモをとらず、また爪も人の世話をする仕事には相応しくない縦長の爪だったが先輩や所長は何の指摘もせず可愛がっていた。 ・今までの事が辛くなり、また体調を崩したため職場にはきちんと連絡をいれ、休んだが次の日出勤した際に所長が他の職員と私の悪口を言っていたのを聞いてしまい、その内容が「試用期間にちょっと体調崩したからって休むなんて。いちいち人の事を気にするから前の職場でも嫌われてたんじゃないの?これじゃ知的障がい者とか精神障がい者だ。」と言っているのを聞いてしまう。 ・それが本当に辛くて、所長に「試用期間中ではありますが、辞めたいです。」と話し、24時間勤務の事前説明がなかった事、悪口の件などの話をしたら、「いちいち可否を聞いてられるか!お前には関係ない!悪口の件は被害妄想だ!お前の頭がおかしい!」と言われた挙げ句、「明日には退職届けを書いてこい!」と言われて帰されてしまう。 こういう事があり、衝動的に退職代行を使って翌日には即日退職をしてしまいました…。 両親にも相談しましたが、「いちいち愚痴るな泣くな。」、「そんな事でタテつくな。」と言われてしまい、もう自分が何のために頑張っていたのか、何がどうなったのか未だに実感がわきません。 また将来が本当に不安で仕方ないです。 新しい仕事を探すしかないのですが、 自己責任とはいえ1ヶ月半で辞めた事によりずっと再就職できないのでは?という気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

義父母との同居が嫌でたまりません。

初めまして。よろしくお願いします。 夫の単身赴任により今年の5月からアパートで2人暮らしをしています。 先月、妊娠が発覚しました。 そして昨日、夫(41歳)に仕事を辞めたいと言われました。 現在、私は無職のため生活費は夫が頼りです。 夫は次の仕事を探しながら、貯蓄を崩して生活費は入れると言っています。 確かに今の夫の仕事は頑張っても成果が上がらず周囲からも責められ心身ともに辛そうです。 そのため笑顔で「辞めちゃいなよ」と言ってあげたい気持ちもあります。 しかし私の心配はもう一つあるのです。 それは義父母との同居です。 夫が仕事を辞めた場合は恐らく再び同居することになります。 義父母はとても思いやりのある優しい方たちです。 私を「本当の娘だと思っている」と言ってくれました。 その気持ちはとても嬉しいです。 しかし実際に気の許せる親子には当然なれません。 あくまで私は嫁なんです。 同居した当初に「息子に嫌な思いをさせなければいいんだから」と言われた義母からの言葉も頭に引っかかっています。 息子には立てつくな、イエスマンになれ、と言われた気がしたからです。 義母の時代はそうだったのかもしれませんが、私は人権を無視されているような気持ちになりました。 しかし、嫁の立場で自分の意見を言える訳もなく、義父母の生活に合わせて自分も生活し、体の具合が悪くても「大丈夫」と言って家の事をやるなど、我慢や無理をすることが多々あり、居心地がとても悪く、正直しんどかったです。 無理がたたって流産もしました。 それでも仕事が見つかってからは先輩に家庭の話しを聞いてもらうなどして心を落ち着かせることができていました。 しかし今回帰るとなると仕事探しは難しいでしょう。 お金もなく居心地の悪い家にずっといなければなりません。 生まれ故郷は遠く、友達も全て県外。 この年で地域のコミュニティに入るのは、子どもがいたり仕事でもしていない限り至難の業です。 夫は実家では義母と過ごすことを好み、リビングに入り浸っており、夫婦だけの会話のチャンスがありません。 私のストレスは増すばかりです。 妊娠に影響するのではないかと思うと気が気ではありません。 うまく文章をまとめられず申し訳ありません。 もし夫が辞職した場合、どうすれば快く同居生活を送れるようになるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

コロナ禍での新入社員、寂しさ

読んでいただきありがとうございます。 不安が強く、動けなくなってしまうことが悩みです。 大きく分けて仕事のことと、寂しさで不安です。 ○仕事 昨年大学を卒業し、就職しました(業種などはプロフィールに記載しました)。 本来の希望は別の仕事でしたがご縁がありませんでした。 新卒の就活がうまくいかなかった後悔、これからやっていけるのかという不安を持っています。 真面目に見られることが多いのですが、不安になるとすぐ横になって泣いてしまいます。今も在宅研修中ですが、こちらに書き込みをしています。 仕事内容に興味を持てないこと、配属が決まらず宙ぶらりん状態なことが不安の要因だと思います。 コロナ禍でも仕事があって(しかも研修でお給料を頂ける)のに苦しく感じる自分に困ってしまいます。 2年くらいは今の会社で頑張りたいと考えていますが、どう折り合いをつけていくべきでしょうか。 ○寂しさ 家族構成はプロフィールに書かせていただきました。 母を労りたい気持ちと、精神的に不安定で母に頼ってしまう自分の情けなさのギャップが苦しいです。 就職と同時に自立しようと一人暮らしをしていたのですが、寂しくて4ヶ月ほどで実家に戻ってきてしまいました。実家のほうがお金も貯まるし…という理由もありますが、一番は孤独に耐えられませんでした。 また、共通の趣味(ジャニーズ)の母と妹の仲がとても良く、母は優しくても結局自分は一人なんだと感じることがあります。 学生時代の友達とは連絡をとっていますが、仕事やコロナで簡単には会えません。実家にいるのに寂しいという状態から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

休職中です。

私は今、月経前不快気分症で2ヶ月半休職をしていて、4月4日から復帰する予定です。 この病気の原因は、4つだと思ってます。 ①仕事での不規則な生活 上司も残業をなくすようにしていく仕組みを作ると理解してくれています。ただ、女だから早く帰るとか出張はしなくていいとかは絶対いやで同じ量の仕事をしたいと思ってます。 でも、体の造りが違うので同じ生活をしてても先に体調を崩すのは女だと思います。やはり、女が男と同じように仕事をするのは難しいのでしょうか? ②後輩へ注意や仕事の依頼ができずイライラを全て我慢してきた 私の後輩は新入社員含め8人います。その後輩達に、仕事の注意や依頼をするとこができません。 顔色を気にしたり、嫌われるのが怖いからです。それで全てを我慢していたらもう話もできなくなりました。 8人それぞれに合わせて注意の仕方や指導法を考えて...と頭の中では分かっているのですが...。 復活しても後輩達は一緒だし、どのように後輩達と接したら良いのでしょうか? ③ゆっくり休める居場所がなかった 実家には2ヶ月半も休んでることは言ってません。祖父の介護で父も母も心が疲れています。私が支える立場で、母の話を聞いていると私も暗い気持ちになるので、だんだん実家に帰るのもいやになってしまいました。 さらに、父とはとても尊敬している存在なのですが、一緒にいると無意識に我慢しています。アパートで一人でいると寂しいし、仕事してる時は帰ってきても頭の中がOFFになりません。 親としっかり向き合って、実家に帰った方が良いのでしょうか? ④仕事の相談をする人がいない 職場は男性が多く、女性の先輩も上司もいません。業務の相談はできますが、精神面で甘えられる存在が欲しいです。 最近友達は結婚ラッシュで、私は彼氏いない歴26年です。比べることではないのは分かってますが、そんな癒しの存在があったらどんなに頑張れるだろうと...。 それは、実家に帰った時も、早く結婚して父と母に孫の力で元気になってもらいたいと焦ります。私のことを見ていてくれる彼氏を望むのは間違っていますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

生きていて楽しいと思わない

生きていて楽しいと思えません。 職場の先輩からは「なんも趣味がないから、人生がつまらんのや」とよく言われます。 今の職場ではお給料はそれなりに頂いております。 下級官吏とはいえ、それでも、ま…、公務員ですので会社が潰れることもなく、安定した身分です。 多少の無理をすれば、まあ、車も買えると思います。 ただ住んでいるのが都会なので交通網もよく、必需品でもなく、手に余すのが見えているので買いません。 車は遠くから他人の車の機能美を見ているだけで満足です。 住居も今の賃貸のぼろアパートで十分です。 都会は嫌いですが、わざわざローンを組んで一戸建てを求めて職場から遠い田舎に移るのは考えただけで気が滅入ります。 父母は「家を持って一人前」と考える人ですので、安心させるために将来的には考えていますが、別段、火急の件でもありません。 まあ、俗な意味で女も買えるでしょう。 ただ、あれは、満足することのない世界の話なので、手は出さないでおります。 仕事も昔と比べ、細分化ばかりしてしまい、滅多に使うことのない知識でも覚えなければならないことばかりが増えて、たまにお客さまや上司に深く突っ込まれるとたじたじで、昔でいう「現場だから経験主義だ」の考えが通じなくなってしまい…。 困っております、なかなかに困っていて、疲れています。 休みもなかなかもらえなくなってしまいました。 会社に人がいないのです。 いろんな自治体のホームページを見てもらえば、分かると思いますが、ここ数年、採用試験のない自治体ばかりです。 おかげで休日出勤ばかりで「お給料が安くなってもいいのでお休みをもらえませんか?会社はつぶれないでしょうけど、僕の身体がつぶれてしまいます」と相談したこともありましたが、「おまえだけ特別扱いはできない」と一蹴されました。 精神安定剤を飲んでいることと、その病院に通っていることは会社の皆知るところではあるのですが、手加減してくれません。 欲しいものもなく、仕事に忙殺され、なんだか元気が出ません。 あえて欲しいものと言えば「お金では買えないものがほしいっすね」といつも先輩には答えています。

有り難し有り難し 49
回答数回答 2
2022/06/04

産休社員のフォロー

ある社員が2回目の産休を取ることになり、私がその方の仕事を引き継ぐことになりました。 私の会社では産休育休の際の人員補充はなく、今担当している仕事とその方の仕事を兼任することになりそうです。 産休育休を取る方が悪いわけではないのですが、どうしても気持ちよく仕事を引き継ごうという気持ちになれません。  業務量が増える一方で給料は変わりませんし、私自身が彼氏もおらず、結婚・出産する予定が全くない為、お互い様という気持ちにもなれません。 そんな気持ちも知らず、産休に入る日程を決めて楽しそうにしているその人を見ると腹が立ってしまいます。 スイスイと結婚・出産する人と自分を比べて、私の人生とは…?と考えてしまう始末です。 悪いのは産休を取る人ではなく、不足する人員を補充しようとしない会社です。そのことは分かっているつもりですが、気持ちのやり場がなく辛いです。 元々人員が少なく、担当している仕事がひと段落したら転職することも考えていたのですが、産休発表があってからさらに辞めづらくなってしまいました。 この先どうしたら良いのか、どう気持ちを保っていけば良いのかわかりません。 アドバイスをお願いできないでしょうか。 ちなみに上司に人を採用してほしいと相談してみましたが、会社の決まりだからと取り合ってもらえませんでした。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2
2021/11/14

看護師を続けることが辛いです

元々心配性で特に自分の身体に異変を感じると病気ではないかと不安になる子供でした。病気が怖い、特に癌が怖い。なのに仕事は看護師で今年9年目です。母、叔母、いとこが看護師で看護師になることを深く考えずに決めました。闘病記や病気テーマのドラマなどをみて不安なっていた子供がよく看護師していると思います。仕事を覚えるのに必死でそんなことを感じる暇もなかったからかもしれません。ですが、やりがいと誇りを持って看護師をしています。しかし、コロナ禍になってから子供の頃のような心身の不安定さを感じるようになり、自分や家族が病気になることを考えると不安でたまりらなくなってしまいました。看護師としての知識がある分リスクや症状などが分かるため、それに少しでも当てはまるとえ?癌?コロナ?どうしよう?と思い、それにとらわれてしまいます。すぐに受診すればいいのですが、なぜか自分が病院にかかることはとても苦手です。入院している患者さんは病気にショックをうけながらも治療を受けておられて本当にすごいと思っています。と同時にやはり治療を頑張ったのに報われない方もおられて、最近はそんな患者さんをみると不安定だからか今まで以上に感情移入していまい辛いです。 正直仕事を続けることがしんどいです。 事前にハスノハを見て病気は誰もが通る道、ということはわかりました。 人並み以上に病気を恐れる私は今後起こるであろう自分や家族の病気に対してどのような心づもりでいたら心穏やかに過ごせるのでしょうか?闘病中の患者さんを見るのが辛いから仕事を辞めるという選択は間違っているでしょうか? 根拠もないのに少しの異変で病気ではないか?と不安にとらわれ、治療を頑張っている患者さんを見るのが辛いなんて看護師として未熟だからかと思い、だれにも相談できず辛い日々を過ごしています。 不安な気持ちが少しでも和らぐようなお言葉をいただきたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

理想の人生になった、なのに何かに怯えてます。

子供のころから漠然と描いていた夢が誰しもあると思いますが、描いていたものよりも遥かに遥かに素晴らしい人生で幸せすぎる環境で、現在の人生を整理してみるとほしいものをすべて手に入れてしまっているような、これ以上のない幸運に恵まれた幸せな人生になってます。 それなのに毎日なぜか不安で心配で眠れないことが多いのです。仕事も小さいころからやりたかった職業に就くことができて、給料も同じ年代の方たちよりも多くもらえてます。美しく理想的な嫁さん、2人の可愛い子供、都内に戸建て、高級車、十分な貯金、健康状態も良好、家族親戚も健康、夫婦共に大企業で安定、等々あっさりあらゆる望むものを手に入れ、今までずっと望み通りの人生で人生のチャレンジも幾度となくやってきたんですが、運が良すぎるのか、周りが助けてくれるのか、失敗したことがないです。3か国語はしゃべれますし、国内外、先輩後輩、同級生、先生たちなど友達もとても多く、遊びにも忙しく、女性にもモテますし、知り合いのだれもが私を羨ましいといいます。正直私は自分よりも幸せな人を見たことがありません。 勿論周りのおかげで自分がいるので感謝の気持ちも忘れません。 なのに、なのになぜかは分かりませんが、毎日毎日気が狂いそうなくらい苦しんでいます。暗いニュースやただの天気予報を見るたびに怖くて、世界がもうどうにかなってしまうんじゃないかと不安で、車に乗っても飛行機に乗っても何か起こるんじゃないかと心配で、精神安定剤を飲んでなんとか落ち着いている状態で、仕事も常に凄く辞めたくて毎朝今日も休もうか悩んでいます。会社での人間関係も全く問題ないのに、です。 あまりに幸せで理想が叶った人生なのに、なぜこうも心が震えてるのか、何かにおびえる毎日で、自分の心理状態を説明できません。なるべく楽観的にこだわるものも持たず、ぼけーっとしようと頭の中からっぽで適当でいいんだって心に話しかけていますが、勝手に頭が回ってしまい、自分を苦しめる結果です。嫁さんも心配しています。これは幸せになった人のよくあるパターンなのでしょうか。この不安の毎日から抜け出す方法を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

気にしすぎなのでしょうか?自分だけが、と考えてしまいます

現在会社員をしており、今年で4年目に入ります。 職場のことで悩んでおり、数少ない友人に相談するも解決方法が見つからず、 どうすればいいかわからなくなり、ご相談させて頂きたく、投稿致しました。 私は何かと周りが気になる性分のようで、 他人と比べ、自分がとても損をしている気持ちになっています。 それというのも、同じ平社員よりも沢山の仕事をこなさなければならないからです。 写真が撮れるからと社内の誰よりも多く泊まりで出張に行き(出張手当は一切出ないためご飯などは自腹。その上、正式なカメラチームもあるのにも関わらずです)、 先輩の一声で私のチームのみ撮影とは別に全ての顧客へ出張へ行き(顧客は一応分担はしていますが、同じチームの一人はなぜか出張免除)、 期待しているからと上司の一言でプロジェクトチームを掛け持ちさせられて、 通常の業務をこなすのはもちろんのこと、個人担当の顧客も多くいます。(個人ではなくチームでみたいと申し出ても、嫌がられ、却下されます) 月一のミーティングはいつも手いっぱいですと、申し出ていますし 上司も理解しているはずなのに、なぜか仕事を増やされます。 片や、同じチームの出張免除の方は顧客を持たずに作業だけで良いと言われほぼ定時退社。 他のチームもほとんど残業をしていません。(一人当たりの顧客数が違うのもあるとは思います) 特に勤続年数が長い方に至ってはなぜか電話もろくに取らず、 取り組みも自分の好きなことはやっているのに少し難しいものに関しては平気で免除されたり、 素知らぬ顔で突然休んだり出社したりして、自由な印象を受けます。何も注意されないのも納得いきません。 以前、仕事が偏りすぎている旨を上司に相談するも、他人と比べるなと一喝され、それ以降は何も話していません。 何も改善されず、カメラチームへ異動を何度か申し出るも全て却下されます。 残業をすれば終わるのは終わりますし、 休日もしっかりしているので、以前の職場よりは良いと感じていますが 残業代は出ないし、出張に行けば必ずお金がなくなりますし やはり周りが早く帰っていく姿を見ると納得がいきません。 また、仕事のストレスから去年から薬を飲んでいます。 転職すべきか悩んでいますが、私の考えが甘いのか ご回答を頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

人の力となり人に助けられる

健康面が落ち着きを始め気持ちのなかで何処となく前向きに少しずつ進めるようになりました。 先日は自宅のベランダに一匹の蟷螂が来て竃を振りまわして歩む姿も命を授かり生きていること小さな蜘蛛が同居してる光景を目にします。 新しい仕事をさせていただくようになり数日余りの時が流れ、人生40年余り幼い頃から人に接する機会が多かった半生、この先も変わることがないように感じています。 新しい仕事の毎日、不安や緊張感、気が張り詰め失敗も数多くありますが、人に接し充実感もあります。 私が暮らす街、かつて数多くの旅館やお寺があり今ではオフィスが多くなりながらも名前をお互いに知らなくても顔馴染みの方々との些細なお話し、愚痴を言い合うこともありながらも毎日のように顔を会わす程度でも気持ちのなかで小さな小さな安らぎを少しずつ少しずつ持つことが出来ているような毎日。 とは云え一人ひとりの人生には人に伝えられること伝えられないことがあります。 私にも不安や心配な事があります、少しでも何かのきっかけで安らぎを感じ歩めたら素敵なことなのかも知れませんね。 「人の力となり、人に助けられる」 その力は些細なことでも、つい先程もご縁いただいた人生の先輩が声をかけて下さり気持ちを伝えて下さったこと、とても有り難く優しさにふれた時間。 「小さな助けあい」は素敵なものですね。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

他人と自分と上手に付き合っていく方法

初めて投稿いたします。よろしくお願いいたします。 他人と自分の感情の折り合いの付けかたがわからないのです。 自分も満足、他人も満足になり幸せになる…そんな他人との付き合い方を知りたいのです。 具体的に申しますと、以下の通りでございます。 【恋愛関係】 付き合って1年の彼が、自分の話ばかりになってしまっています。 一つ私が話題を投げかけると、全て自分の昔話や栄光の話になります。 しかも、一度話した内容をなんども繰り返し自慢げに話します。 わたしと会話をする気がないように聞こえてしまい、とてもイライラします。 私が知らないことも彼なりに教えてくれているのですが、彼も感情的なタイプなので、攻められているような気になり、さらに怒りの感情が湧きます。 自分で不安や怒りを大きくしている感じがするのですが、最近抑えられなくなってしまいました。 【人間関係】 職場の先輩が大変感情的、かつ、仕事のできない方ばかりで、困っています。 例えば、一度お客様から引き受けた仕事を1ヶ月近く放置した挙句、丸投げしてくるような人たちです。 お客様には関係ないので、怒りは一緒に担当している私のところへ参ります。 職場の人たちが過ごしやすい環境を自分が我慢して作っていくことが不平等と感じますので、周りに優しくなれず、すごく悪いループができてしまっているように感じます。 【自分自身】 上記のようなことがおきた時に自分でもどうしようもなく抑えられないほどイライラします。そうなった時にどうしようもない怒りとともにその場の対応をしますので、相手へ「復讐」したいような気持ちになってしまいます。 意地悪をしてしまったり、頭に血が上ったままで話をしたりするので、そのあと自分の行動を覚えておらず、後々にそれが自分の首をしめる結果となることが多いのです。 このままではいけないと感じており、そんなときにこのサイトを見つけ、相談した次第です。 いままでの人生では、そうなったときに「逃げる」という選択肢を繰り返しておりましたので、深く濃い人間関係が私にはありません。 しかし、このままでは私は自分のことも他人のことも大事にできない人生となり、それはとても悲しく寂しいことだと思いました。 こんな私にアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/01/16

朝になると訪れる激しい不安について

いろいろな方のお悩みとそれらに対する回答を時折拝見して前向きな気持ちをいただいております。 以前相談させていただいたときは就職活動中の大学生でした。就活が上手くいかないことによる不安の相談でしたが、その後死ぬ気で就活を続けてご縁のある企業に出会い、納得できるような形で就活を終えることができました。 現在の悩みは、その会社を辞めてまた就職活動をしていることによる不安です。必死の就活の末に入社した会社は企業体制的にはホワイトでしたが、人間関係に悩みました。周囲の人とは概ねうまくいっていたのですが直属の上司にだけはかなり露骨に冷たい対応を受けていました。仕事が遅い私に問題があると考え、改善を繰り返して自分を少しずつ変えましたが、結局最初についた印象を覆せませんでした。他部署の先輩達から「あれはひどいね」と心配の声を受けながらも、頑張って入社した背景もあったので毎日出社しました。後から知ったのですが、その上司は多くの新人を退職へと追い込んでいたそうです。その後異動も経験し、2年弱勤めて退職しました。最後の方は、私より後に入った新人の子が部署の全体からかなりキツイ対応をされており、よく相談に乗りました。若手に対して厳しい空気が支店全体にあり、次第に職場を変えることを考えるようになりました。私とほぼ同時期に入った中途入社の子にもよく職場の雰囲気について相談を受けていましたが、結局私含めて3人とも辞める結果となりました。私たちの年の近い先輩は男性しかいませんが全員残っているため、特に女性が居づらい職場であった可能性もあります。他の支店に配属された同期と話すたびに、自分たちの支店との差に驚きました。若手3人が一気に辞めることは異例の事態のようで、少なからず職場にも問題があったように思いますが、私のコミュニケーション能力の低さに原因があると感じているため大きな挫折感を抱えています。 現在は、退職する少し前からIT系のスクールに通っており、関連の仕事に就きたいと考えて転職活動中です。日中は大丈夫なのですが、朝になると胸のあたりがぎゅっとして「自分はまた失敗する」「何をやってもダメ」「将来が真っ暗」といった考えに押しつぶされそうになり、必死で鎮めています。これでは大学のときの繰り返しだ…と怖くなります。どうすれば、挫折感と恐怖心に打ち勝つことができるでしょうか。長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/09/16

どう頑張ればいいか分かりません

現在銀行で働き始めて4年目になりました。窓口でのお客様対応や、細かい数字や書類をもくもくと見るのは難なくこなせるのですが、セールスがすごく苦手です。会社としては営業目標があり、それらの達成に向けて窓口での資産運用の声掛けやテレアポなど私が苦痛とすることばかりをしなければいけません。色々係も一巡して資産運用担当になってまだ3ヶ月ですが、正直、声掛けをしていてもお客さんの顔色を伺ってしまったり、声が震えてしまったりします。事務が出来ても営業が出来ないと肩身が狭いです。同期は資産運用担当を2年以上している子ばかりで、自分が同期の中で1番出来ない人間だと思っています。 入行してからやりがいを感じた事は正直なところ無く、最近はめまい、動悸、胸の痛みなど体にも不調が出たり、突然涙が出てきたりするようになりました。 上司に相談しても、体の不調があるなら心療内科でも行って診断書出してもらったら?、診断書が無いようならこちらとしても頑張ってしか言えない、正社員だから営業はしないといけない、商品を売るのではなくお客さんへ情報提供をしていればいい(情報提供だけでは目標は達成出来ません)、女の子なんだからずっと資産運用は担当しないといけない(男子は法人担当、融資、女子は預金、資産運用担当をすると考えている人が多い会社です)などのことを言われモヤモヤします。 私としては今までは得意とする事務処理能力を活かして銀行で働き続けたいと思っていましたが、営業が出来ない、やりたくない同期や先輩がどんどん辞めている中、自分が何がしたいのかもう分からなくなりました。頑張って、と言われても自分は今も頑張っているつもりだけどそれ以上に頑張らないといけないのか、何をどう頑張れば良いのか分からない状態です。死にたい気持ちもありこのまま目が覚めなければいいのに、死んだら営業しなくて済むのかなとか色々考えてしまいます。お金の心配があるので収入が無くなることを不安に思っており、一歩踏み出すことが出来ずにいます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

新人看護師 3ヶ月で退職しました

23歳です。 4月に新人看護師として入職しましたが、人間関係や仕事についていけないことが辛くなってしまい、辞めることを決断しました。 入職して3ヶ月では仕事もできなくて当たり前だと言ってくれる人もいる一方で、私の指導にあたる人は、私ができないことに苛立ちを感じているような態度や言い方をする人が多かったように感じます。 その圧力から私自身もキャパオーバーしてしまい、身体的精神的にも辛くなり休む日もありました。 落ち着いて自分と向き合い冷静に考えた結果、辞めるという決断をしました。 その裏では、なぜもっと頑張れなかったのか、こんなの親不孝でしかない、自分が弱いから、自分に甘かったからこんなことになったんだと自己嫌悪に陥っています。 3ヶ月で辞めて次の就職先を見つけるにも、印象は最悪だと思いますし働けるところが見つかるのかも不安です。 看護師になんてならなければよかったのか、自分は向いていなかったのではないかとも思います。 これからの人生がとても不安で怖くなってしまいました。 出口の見えない長いトンネルに入ってしまったような気持ちで、これから私はちゃんと働いて生きていけるのか心配です。 まだ私に希望はあるのでしょうか…?

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

執着を捨てたい、自分の心をコントロールできない

初めて相談します。 些末なことにとらわれ、いまの幸せを感じることができず苦しんでいます。 *過去の仕事のこと 大好きだった仕事。現在、鬱病で休職中です。パワハラを受けて第一勢力からハブられ、人間関係がうまくいきませんでした。 本当は皆と仲良くしたかった。でもできなかった。そもそも仲良しごっこをしに行くわけじゃないから、自分の仕事を進めていけばいいだけなのに、取るに足らないことで心がざわつきます。復職後の不安もあります。 見方を変えれば、せっかく子供と一緒にいられる時間を得たのに、いつまでも引きずっていて情けないです。うまく自分の心をコントロールできません。 *大嫌いな人のこと 鬱病の原因になった同僚です。いまは離れていますが、その人と他の同僚が仲よさそうにし、いい先輩ヅラしているのを見聞きするだけでやるせなくなり、過去を思い出しては鬱状態になります。 私への仕打ちを罪とも感じない人が私の心のなかにいるということが不愉快で仕方がありません。 *大好きな人のこと 恥ずかしながら夫以外の人に好意を持ちました。その人も私のことを好きだと言って優しくしてくれて、話をするだけで心地よさを感じていましたが、他に肉体関係がある女性が複数人いることを知り、いまはその人のことを考えるだけでドス黒い気持ちが湧いてきます。なお私は体の関係はありません。 仕事の関係上、縁を切るのは難しいのですが、苦しいだけで誰にも何のプラスにもならないこの気持ちをなくしたい。もはや好きではなく、ただの執着な気がしてなりません。捨てて楽になりたいです (メリットがあるとしたら彼だけですね。慕ってきてもう一歩でヤレそうな女がいる…といったところだと想像します) 私の悩みは「執着」とか「過去にとらわれている」ことに端を発すると思います。 目の前にある幸せを大切にしたい。こんな私を気にかけてくれる夫に心配をかけたくないし、子供に鬱状態で接したくありません。私が沈んでいると子供も悲しそうにします。 どうすればいいかわからず、出口の見えないトンネルから抜け出せずにいます。 どうかご助言をお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ