hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 5620件

恋人の幸せを考えると、いずれ別れるべきなのでしょうか

初めて質問させて頂きます。 長くなりますが、宜しければ最後まで読んで頂けると嬉しいです。 先日、同性の恋人が出来ました。 今のところは両想いのようなのですが、将来的に、自分としてはいずれ別れるべきではないかと思っています。 理由はいくつかあるのですが、一番大きな理由は、私が恋人でいることで彼女の幸せを邪魔してしまうのではないかということです。 私も彼女も心は女性ですがいわゆるバイセクシャルで、彼女には以前男性の恋人が居たこともありました。 レズビアンではない以上、彼女も女性なので、将来結婚・出産をしたいという思いが少なからずあるだろうし、自分が恋人として隣に居座ることがその邪魔になってしまうのではと思っています。 彼女自身はこれに関しては「そういう願望も無いと言ったら嘘になるけど、多分私は無理だから心配しなくていいよ」と言ってくれています。 しかし、私から見れば彼女は男性から見ても外見・性格共に十分魅力的だと思うので、私が恋人でいることで、素敵な男性と出会って女性としてごく普通の幸せを手にするチャンスを奪うことになってしまったらと思うと不安です。 私は自分自身に関しては、今まで男女問わず恋人というものに全く縁がなかったこともあり、魅力と言えるような要素はほぼゼロだと思っているので、私なんかが彼女の幸せを奪う権利は全くないと思っています。 今は恋人という関係ではありますが、私にとっては恋人である以前に小学生の頃からの親友であり、今まで生きてきた中で一番大切な存在なので、別れたくないという気持ちよりも、何より彼女に幸せになってほしい、彼女の幸せに対して障害になりたくない、という気持ちの方が大きいです。 やはり自然な形ではない関係ですし、いずれ別れるべきなのでしょうか。 また、今は幸せなことにせっかくお互い気持ちを同じくして付き合っているのでしばらくはこの関係を続けていくつもりなのですが、中途半端な気持ちで彼女と付き合っていくのはやはり失礼ですし、何とか自分の中で納得、整理をつけたいのですが、どのような気持ちで彼女と向き合っていけば良いでしょうか。 アブノーマルな話題な上、整理し切れていない長文乱文で申し訳ないのですが、何かアドバイスを頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 65
回答数回答 2

後悔と喪失感に苦しんでいます

 個人的な悩みで恥ずかしいのですが、あまりにも苦しいのでご相談させて頂きたいと思います。  4年前に離婚いたしました。原因を書くのは控えさせていただきますが、弱り切っていた彼に追い打ちをかけるように一方的に別れを切り出したのは、私です。いま思えば数々の冷酷な言葉で彼を傷つけてしまいました。「自由になる」という言葉に踊らされ、新生活への希望に目が眩み、自分自身の行動を正当化させていた部分もあります。   離婚後も半年ほどは連絡をとりあっていたのですが、今では彼とは音信不通です。(メールを送っても無視されます。)どうやら新しい伴侶と出会ったようです。今度こそは彼に本当に幸せになってほしいと心から願っております。   一方、私は失った物の大きさに後になって気づかされました。当時の自分の忍耐力の無さと愚かさ、未熟さ、冷酷さを今でも許すことができません。 せっかく頂いた大切なご縁を自らの手で壊してしまったのです。元の生活に戻りたいと何度と願ったことか分かりません。もちろん不可能なことだとは十分承知の上ですが。  幸いなことに、一番苦しくうつ病のような症状に悩まされた時に、仏教の教えに触れる機会があり、大いに救われました。 お陰様でそれまでの価値観がガラッと変わり、毎日生きていることに感謝する事ができるようになりました。それなりに趣味も楽しみながら過ごしております。   それでもふとした時に湧いてくる後悔の念に苦しまない日はありません。 いつか心が晴れる日が来るのでしょうか? せめて元夫が新しい伴侶と幸せに暮らしている姿でも見ることができれば、少しは自分を許せるかもしれないと思いますが、それもかないません。 この後悔の念や喪失感と今後どのように付き合っていけば良いのでしょうか?   私ほどの愚か者はそうそういないと思います。こんな悩みを打ち明けると軽蔑されてしまうだろうという思いから、周囲の友人にも話せないでおります。毎日苦しいです。 稚拙な内容の相談をどうぞお許しください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

夫婦関係を修復したい…?

はじめまして。突然のご相談で失礼します。長文になってしまうことをお許しください。 私には結婚9年目になる4歳年上の夫がいます(子供はいません)。夫はマイペースで人付き合いもあまり上手ではありませんが、私に対しては優しく、ケンカもほとんどせず仲良く暮らしていました。 ただ、結婚前からセックスレスで、その事を話題にすることもタブーになっていました。私自身は、これでも幸せなんだと言い聞かせてきました。でも、心の奥底では寂しさと、焦りと、空しさを感じていたのだと思います。今思うと、一度も本音で話せてなかったこともいけなかったのかもしれません。 昨年、仕事のストレスと不安、寂しさが積もる中、家のなかでは穏やかな妻を装ってしまっていることに限界が来てしまい、誘いがあった同僚(既婚者)とたった一度だけ不貞行為をしてしまいました。それきりで仕事外では会ってもいませんが、良心の呵責に苦しむ毎日でした。 そんなとき、相手の奥さんにバレてしまったとの連絡がありました。私以外にも複数人と遊んでいたようです。 精神的にも限界であり、私は夫にすべてを話すことにしました。夫は、自分にも原因があるとそれ以上咎めることはありませんでしたが、元々女性としては見られない、こういうことがあっても、自分を変えようとは思わないとも言われました。 しばらくはぎごちなくそのままの生活をしていましたが、ある日突然、『自分の勉強に集中したい。私の顔を見るのに疲れた。でも、縁は切りたくないからちょくちょく会おう』といって出ていってしまいました。ちゃんと話し合いたいと言うと、それは嫌だと。今は週に一度あって食事をしてます。普通に会話をしています。 自分のした罪は許されることではなく、一生背負っていかなければならないと思っております。こうなってもまだ夫のことを愛しています。今は結論を急ぐときではなく、夫に委ねようと決心しているのですが…。何のために生きているのか、辛くて正直消えてしまいたいです。 今はこの状況を自分を責めながら日々過ごしていく時なのでしょうか…。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/10/17

家族の病気とご先祖様

ご相談させていただき、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。 2年ほど前に父の初盆の事で、相談させていただいた者です。 その時は、コロナで初盆に行くことが出来ないことを相談させていただきました。 その際、縁ある場に行けなくても、偲び遇うことは出来るできるので、それぞれの居る場所で、手を合わせましょう。 と言うアドバイスをいただき、  結局、コロナ禍も落ち着かないままでしたので、それぞれの居る場で手を合わせることにしました。 その後の事を相談させていただきます。 相談させていただいた、一年後、 母は、私や弟の家の近くに引っ越しました。 母が引っ越ししてきた前日、弟が脳腫瘍で倒れました。 弟は懸命に闘病生活を送りました。 でも、病状は悪化するばかりです。 母は最近、色々悔やむようになりました。 私たち家族は転勤族だったので、 毎年帰省ができず、ご先祖様に手を合わすことができなかったこと。 父が退職して、実家のある県に越したけれども、親戚との関係が悪くなって、 仏壇に手を合わせることが少なくなってしまった。 私たち子供が帰省した時も、親戚の家にあまり連れて行かなかった。お墓もすぐ近くにあったのでできなかった。 でもそれは言い訳だったのかもしれない。 と悔やんでいます。 脳の病気は先祖を粗末にしているからと聞いた。 だから弟はこうなってしまったのではないかと。 私はそうではないといいながらも、 次は私かもしれない、と実は以前から思う時があります。 どこにいても、ご飯をお供えして、 手を合わせることは、母から教わり今も毎日やっています。 この件に関して、どう考えられますでしょうか?そして、私たちにできることはどんなことか、アドバイスをいただけますか?   あともう一点、父のお骨はご先祖様のお墓とは別の納骨堂にいますが、母が引っ越す時、移動しませんでした。 母も高齢になってきたので、移動した方が良いのでしょうか? 私の夫の実家はまた別の遠い場所でお墓もそこにあります。 いつも母が心配する時、私がいるよと言いますが、「お墓はどうなるの?いつかそこは帰るでしょう?」と心配しています。 また、結局、コロナが始まってから、未だ父の納骨堂に行って手を合わせることができていません。 それも弟の事と関係するのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/06/11

過去に不倫。幸せになる資格。

過去に不倫経験があります。不倫相手とは交際はしていません。恋愛感情はお互いに無く体だけの関係です。 私には不倫中に交際している人がいました。遠距離でしたが、その人の事は大好きでした。ですが私に相談もなくいきなり仕事を変え、もっともっと遠くに行ってしまいました。1年に1回会えるかどうかです。私は交際しているにも関わらず既婚者と不倫関係になってしまいました。今はとても反省しています。相手の家族にも自分の交際相手にもとても悪いことをしたと思っています。 今は不倫していた方とは完全に縁を切りました。もう会うこともありません。まだ遠距離の方と交際を続けています。 近々、交際している方と同棲をする話になりました。ですが、過去に不倫をしていた事なんて相手はしりません。自分と交際している間、浮気、不倫していたなんて知ったらとてもショックを受けると思います。正直今は幸せを感じる事が多くなりました。ですが、汚い過去がある自分がこの人と幸せになって良いのか。幸せになる資格があるのか。一生罪人として自分を戒めながら生きていた方が良いのではないかと思うようになりました。今の方とは別れ、一人で生きていた方が相手も幸せなのではないかと思います。誰にも何も言わずに死んでしまえたら楽なのではないかとも思った事もありましたが、そんなの無責任なのかとも思います。交際相手と一緒に暮らす、結婚など子供を授かるなど、本当の幸せが訪れてしまう前に…。この汚い過去や自分をどうにかしなくてはいけないと思っています。 毎日が罪悪感でいっぱいです。苦しいけど生きていなければなりません。今後どう生きていけば良いのか分かりません。このまま幸せになっても良いのか、幸せになれるのか。アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

転職の時に

医歯薬系の会社で働いていて4月で丁度1年になります。本当は入社して数えると2年なのですが、専門の資格をとってからの実働で言えば1年です。縁あって1年は待って貰っていました。 今いる場所は人手もあまり足りず休日もあまりない環境ではありますがそれもこういう業種は仕方ないと納得して働いていたんですが、 ある時期から、元々興味があった専門の知識を働きながら学びたいという欲が凄く高まり、自分のこれからの事を考えた時、今働いているこの場所ではそれが出来ないと判断して転職を決めました。 転職先はとてもやりがいのある所で働けそうなのですが 今の会社にその報告をした時、面談時に少し厳しい言葉を頂きました。 「もう何言っても後の祭りでしかないけど、1年待ってあげてこれは ちょっと恩を欠いてるとは思はなかった?」 勿論私自身資格取得の為に待って貰った恩は自覚してますし、転職の時にその事が一番引っかかっていました。 自分の中では先ずは1年しっかりこの場所で働こう。それが自分なりに考えた恩を返す、とまではいかなくとも、それに近いものと考えて過ごしてきました。 もし一生を賭して今の会社で働くことのみが恩を返すというのであれば確かに私は恩を返すことは出来てないです このさじ加減は人によって違うものだと思うし、どれくらい働いていれば、恩を返せてるか、 なんて正直、考えてもキリがないと思うし、勿論そんなことを、辞めようとしてる私の立場で決めつける事も当然ないです ただ、あの時言われた「欠いてる」という言葉がとても胸に残っています。 転職するとはやはりこういうことなんでしょうか? 長文で大変読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

人と良好な関係が築けず生きづらい

ちょうど一年前にもこの場で人生相談をしたものです。その時にずっと取り憑かれていた思いから解放され、一度はもう死のうと思い自殺未遂までして絶望していましたが、なんとか再出発できました。その節は非常に救われたました、ありがとうございます。 大学時にブラックバイトによりうつ病になり、当時付き合っていた彼氏ともそのうつ病が原因でうまくいかず、別れてしまいました。 しかし、その後、新たに頑張れる場所を見つけ人生やり直そうと順調に進んでいたのですが、職場の理不尽を見過ごすことができずに意見してしまい、その事がきっかけで周りとの人間関係が上手くいかなくなり、精神的にも追いつめられ、また病んでしまい、やめてしまいました。その職場では縁があって新しい彼氏もできたのですが、その彼とも、私が病んでしまった事がきっかかで上手くいかなくなりました。 大学の時もブラックバイトの上司といざこざしてしまったり、その後のうつ病により沢山の友達も失くし、今回もまた人間関係を上手く築けずに、居場所を失ってしまいました。 他人の発言を聞き流したり、仕方がないと割り切ったりする事が出来ません。自分や友人に対する 理不尽も見て見ぬ振りが出来ません。人の言葉にすぐに傷つきショックを受けてその事がずっと頭から離れません。落ち込んだらうつのようになり、自分の感情をコントロールできません。生きづらくてどうすればよいのかわかりません。 今回の職場を辞めたこと、ちゃんと頑張れなかった自分にがっかりしてしまい、落ち込みまた無気力状態になってしまいました。 上司と上手くいかなかったこと、彼氏と上手くいかなかったこと、自分は他人と良好な関係を作り保つ事が出来ない人間なのだと思い、外に出て誰かと関わるのが怖いです。また、同じ結果になってしまったらと思うと、今度こそ立ち直れません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/01/15

悪口と「耳に痛い言葉」の違いは?

 いつもお世話になっております。私は、発達障害です。 少し前まで、人格障害も持っていました。自分勝手で、 横暴で、威張り散らしていました。  しかし、今の主治医の先生との出会い、人権ヤクザの施設に 当たってしまったこと、私の尊敬する科学の先生(以下「K先生」) とのご縁(直接お会いしたことはない)のおかげで、このままでは まずい、と思い立ちました。  結果、20代になってしまうと治らないといわれる人格障害が、 治りました。  そして気づいたこと、「耳に痛いご意見」のほうが、自分のために なるということです。なので、支援者さんには、「イエスマンに ならないでください」とお願いしています。  私は、自分と違う意見、自分の属するグループ、自分の好きなもの に対し相反する意見を、ネットやリアルで積極的に聞くようにして います。  しかし、中には、「こんな奴らはいなくなればいい」、「害悪だ」、 「狂人だと思え」「人じゃない」などという強い言葉を使う方も多く、 寝込んでしまうこともあります。  K先生はご自身の執筆されているコラムで、 「悪口は真に受けてはいけないし、自分が言ってもいけない」 「悪口は麻薬。言っているときは心地よいが、それは、対象を 悪く言って小さく見せることで仮初めの大きな自分を作っている だけ。本当は自分は成長していない」 「なので、何年か経つ頃には、成長する努力から逃げた、自己の 向上から目を背けていたツケが回ってきて、自分が生きづらくなる」 とおっしゃっています。このお話には、賛同する方が多くいらっしゃい ました。  しかし、目の前の話が感情的な「悪口」なのか、客観的な 「ご意見」なのか、私には見抜く力がありません。とある実業家さんは、 「嘘を嘘と見抜けなければ、ネットサーフィンはできない」 とおっしゃいます。これは、実生活でもいえると思います。  どうしたら、人を傷つけ自分を優位に見せるための「悪口」 と、客観的に、「ここがよくない」「私はこう思う」「こうなればなあ」 という「耳に痛いご意見」を見分けられるようになりますか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

「生きていく」ことがとても長く感じてしまいます。

高校2年生です。 部活にも熱中していて、友達もたくさんいて、家族の仲も良く、勉学にも困っていないのに、最近「生きている」とは何なのかを考えてしまいます。 朝起きたときに「ああ、今日も生きているな」と考えるのですが、どちらかというとそれが生きていてうれしいという感情ではなく、この世界でまた生きていくんだなという、何となくの面倒さをもった考えのような気がするのです。 何にもやる気がないというのではありません。勉強や、もちろん趣味に対する努力も嫌いでなく、しっかりやってきたから今の自分があるのだと思います。 確かに大学受験のために予備校を考え始めていて、1年間しっかりやっていけるのだろうかということがストレスになっているのかもしれません。 自分はまだ両親の半分も生きていないのだと考えると、この先とても長い気がしてくるのです。 さらに、この先それが辛さに思えてしまい、自殺してしまうのではないかという気さえします。それが一番怖いです。 もともと好奇心旺盛で、この先やりたいこともたくさんあるのに。 楽しくやっているのに、頭の片隅でこういうことを考えて1日を過ごしてしまう自分を変えたいです。どうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 48
回答数回答 5

ぶり返したコンプレックス

毎度ながらお世話になっております。 どうすることもできない様なコンプレックスについての質問です。 僕は身長が167cmでして、そのことを10代の終わり頃までとてもコンプレックスとして気にしていたのですが、時間が経つにつれて然程気にならなくなっていました。 しかし何故かこの頃、再び自分の身長に対して強い劣等感を覚え始めました。何がきっかけで再発したのかも定かではないのですが、ここ1ヶ月くらいは「せめて170cmあればな…」みたいなことを毎日考えています。 正直こんなことで毎日悩みながら過ごしている自分が馬鹿馬鹿しいです。単に自意識過剰になっているだけなのだとも思います。 別にこの身長であるが故に馬鹿にされた事も、貶された事もほとんど無かったですし、あっても取るに足らないような出来事でした。 小柄な人特有の幼く見られるという経験も一切なく、寧ろ落ち着いた人間に見えるようで、実年齢よりも一回りくらい上に見られます。 頭では気にし過ぎていると分かっていますし、僕の身長が何センチあるかなんて気にしているのも僕ぐらいなものだという事も理解しています。 そう思っているつもりなんですが、どう自分に言い聞かしてみても、どうにも身長の事が気になるのです。 他人と自分を比べてしまい、どうしても羨んでしまいます。人間の魅力は容姿のみでは語れないはずですが、やはり頭で分かっていても心には嫉妬心が芽生えてしまいます。努力して改善できるものならよいのですが、今更身長が伸びる訳もありません。 少し心が挫けてしまっています。無いものを羨むよりも、与えられたもので自分を磨いていくというスタイルの方が健全で素敵だとも思うのですが、今後も今回のように努力では変えられないようなコンプレックスに悩まされてしまう事もあるのだろうなと考えてしまうと、とてもぐったりとした気分になってしまいます。 この様な事態に陥った時の対処法や思考法がございましたら、何卒ご教授お願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ