辛くて辛くて死ぬ決心をしてしまいそうです。 もう自分がどう思ってるのかも、どうしたいのかもわからないんです。 何故毎日泣いてしまうのか、毎日毎日訳がわからないままの日々です。 ただ生きてるのが好きって感じたいです。 誰よりも幸せがないとは思いません 周りにも感謝をしてます。 なのに毎日辛くて 小さい幸せが薄れ気づかなくなっていき なぜか無気力になり 納得したつもりで死のうと考え、準備までして最後に自分との相談をして泣き崩れました。 そして自分の事は自分でしか支えられないんだって分かった時、全てが空っぽに感じました。 死ぬ事も幸せに思えます。 死ぬ事を想像し続ける中で、 ただ今まで生きてきた生かさせてもらった、というだけで踏み止まれてます。 自分の見ている全ての物や場所が、こうやったら死ねそうだなって考えばかりです。 自分を見失い、息がつまり手が震えながら涙が流れてきます。 お腹がなってるから食事を与えた、 仕事の時間だから仕事に行く、 自分が自分じゃないみたいです。 自分にとって幸せって思える状況は家族でした。 そして死のうの思える理由も家族です。 家族のために尽くし結婚して家族を作りたかった。 他にもって思われるかもですが、ほんとそれだけが生きてきた目標だったと思います。 自分しか支えられないのに周りがいないと生きていけない世の中ってうんざりです。 上手く相談できずごめんなさい。 以前の相談ありがとうございました また踏みとどまれる言葉を聞けたら幸いです よろしくお願いします いまの自分では生き続けるの難しそうです ほんと助けてください
元々好きだったのですが、あるときからずっと好きなのかどうかが分からなくて、そのままの状態でこの前卒業しました。 その数日後LINEの友だちになったのですが、その言動に引いてしまい、やっぱり嫌いだ、という結論に至りました。 しかし、私は2年間ずっとその人のことを考えてきたので、簡単に頭から離れてくれません…。逆にここ数日間は忘れようとしすぎて数分ごとに頭に浮かんできてしまっています。友達と遊んでいるときにも何回もそういうことが起こりました。本当に辛いです。 それに、私がこんな理由で嫌いになるのはおかしいのだろうかと思ってしまったりするので、まだ未練あるのかな…と思います。 それでも、もう絶対関わりたくないし、話したくもないです。普通の生活を送りたいです。 本当は好きな人を新たに作ればいいのかもしれないのですが、私は女子校に進学するので、男子との関わりが全くありません…。もうどうしたらいいのか…。 この状態はどうしたら良くなるんでしょうか…。時間が解決してくれると信じたいですが、そう上手くいくのか不安です。 何か助言がほしいです。よろしくお願いします。
生きてるのが辛いです。 後輩が結婚退職して、同僚と結婚しますが、素直に喜べません。 二人がイチャイチャしてるのを見ると、嫌悪感がわきます。 そういう自分が嫌だし、これからどうしていいかわかりません。 会社の人間関係も辛いです。 仕事もうまくできなくて( ; ; ) 死にたい( ; ; ) ぬいぐるみが心の支えです。
初めましてです。よろしくお願いします。 体調悪く7月半ばから仕事を休んでいます。今月から復帰する予定でしたが、まだ体調悪くまた、会社の人間関係もあり、正直戻りたくありません。一層の事、このまま辞めようとも思っています。が、旦那さんは嘘つきで内緒で借金していたりで頼りない人です。口では辞めて、ゆっくり休みな。とは言ってくれていますが… 6年働いた会社を辞めて体調を治すか、将来のために無理してでも復帰するべきか悩んでいます。 どうか、いいアドバイスお願いします。
今日仕事を辞めました。 一生懸命頑張りたいと思って入った職場でした。 しかし続きませんでした。なぜ頑張れないんだろう。私みたいな人間を社会不適合者というんですよね。納得できないことが積もり積もると涙がでます。今回も同じで我慢できずに辞めました。
現在、母と2人暮らしです。長い間一緒に暮らしてきたせいか最近とても疲れてきました。母はイライラすると口調がきつくなるので私は嫌な気持ちになります。回数も多いので何か私が悪い事でもしたのだろうかと悩みます。 母にも事情があるかと思いますが、私は辛いです。怒りをぶつけたい気持ちですが、怖くて言えません。以前、言い返したことがあります。役立たずだからね!と。 母はそんな事はないよと言いました。数日、気まずくなり私は言い過ぎたかと思い自分を責めてしまいました。それ以来、イライラされても我慢をしています。しかし我慢も限界です。 怖がらす嫌われてもいいから自分の気持ちを言えるようになりたい。アドバイスをいただけたらとても嬉しいです。宜しくお願い致します。
変形性股関節と言う病気持ちです。 現在仕事を探しています。 前職は、この病気により辞めました。 立ちっぱなしだし立っていられず辛くて仕事もこなせず迷惑をかけるだけでしたので辞めてしまいました。 仕事探しに迷っています。 実は、理想と現実に直面しており本当は、手術して探すのが理にかなる スムーズ等があります。でも壊死もしていないので股関節を使っていかなければならず仕事を探さないわけにもいかず探すのですが ずっと働くのは、無理のようでいずれ車椅子になってしまった時 仕事は、できそうにありません 入り口の段差くらいは、簡易スロープで何とかなっても建物内の段差や通路が狭いらしく軽く閲覧した時に車椅子不可が多かったです。 正社員は、止めた方がいいのでは?と思ったりします。 継続にしても長期離脱をしなければなりません車椅子の期間と手術の期間です。 年齢からしても正社員で働くべきですがせっかく正社員で探したのに病気が元で残念だけどと言うのは、ショックです。 だからパートくらいにしておいた方が今後のためなのか悩みます。 履歴書に書かなくていいとか書く必要が無いと言う人もいましたが 股関節なので足を引きずっていたらバレますし軽く書いています。 病気持ちだけど働けますと言う感じですがそれでもリスクの問題で敬遠されたりします。なかなか容易では、ありません 手術は、60歳以降にならないと無理かもしれません (交換回数の問題?) 働かないわけには、いきませんがまた痛んで頻繁に休んでしまうのも その心配もあります。 手術して探せばよいと言う考えを持っているのかもしれません 実際手術=若い時と言う人もいます。 表には、出しませんが早く仕事をして悪くなりたいと思っています。そうすると手術できるので 相手には、迷惑この上ないと思いますが
兄貴の家が 霊の通り道に建てられているらしく さまざまな現象が 起きるらしいのですが 誰もいない 二階から足音 嫁は体調不良 息子は頭痛 自分は 行くと 肩が重く 感じます もぅ 家は建って住んでいるので 何か 改善策が あれば 教えてください。
また、相談しに来てすみませんm(_ _)m ある人は、募金などしていい行いをしています。その人はハスノハで話していた人です。 でも、前回の私のを見たらわかるとは思いますが罪を犯しました。お母さんは、仕事と学校を辞めました。私のせいです。 きっと私は生まれる前から悪い人だったのかもしれません。どんなにいいことをしようとしてもネガティブなことばかり考えがちです。いいことを考えようとしても自分の欠点しか見えません。悪いことばかりしかしてないと家族に言われるのも無理はないですよね……… 自分勝手でどうしょうもなくてすみません…… 私は、死ぬか生きるか考えましたが私にはそんな覚悟もそんな死ぬほど嫌なことはしてないし、辛くないでしょう?あなたは自分のことの辛いしか抱えてないよと言われました。 周りが努力してるのだからあなたはそこで気づいて変わらなきゃいい加減変わらないとと言われました。 「あなたはお母さんの大切なものを壊していく」 このことにズキッとつき刺さりました。 辛いですが私が悪いので仕方ないです。 周りからすれば私は大したことがないんだと思います。今まで知的障害以外他になにか病気を持ってるんじゃないかと言われたのは何だったのか……と思うとわかりません……… 何か思ったこと、不快なこと、いい加減なことを言ってましたらすみません。
ご覧いただきありがとうございます。 過去の失敗の経緯から聞いていただきたいので長文になることをお許しください。 私は絵描きを目指している者です。 私は住んでいる地域から離れた専門学校に通っていました その専門学校では年に2回多くの企業の方を招いて学生の作品を見せるイベントがあり、そこで企業の方に気に入られたものは企業様から名刺を頂きそれが就職内定に直結することも珍しくないほど重要なイベントでした。 当然自分もできうる限り一生懸命に作品を作りました 私の通っていた学校は泊まる事が許されていたので何日も何日も泊まり込み 家にはお風呂と着替えと2時間くらいの仮眠をするために帰り 行き帰りのJRの中でまた仮眠をとるような生活のなかで作品を作っていました そして当日 企業の方に見てもらおうとしたら見ることを拒否され 見てもらっても何もコメントもなく「はい見ましたよこれでいいでしょ?」というような態度をされ自分は何も評価されることもなく ダラダラと寝っ転がって待ち、暇になったから企業の人に見せに行く適当なことをしていた生徒が企業の人から名刺を何枚ももらい評価を貰っていました。 学校の先生も企業の人を持つかのように企業の人は忙しいから仕方がないとばかり言い生徒側の事情はあまり考慮されているように思えないことばかりを言いました その瞬間自分の心が崩れかけたように思えました。 なぜ私は何も評価されなくて、 適当にダラダラしていた人間が評価が高いのか その日の帰り私は自殺を考えました あまりに苦しすぎてあまりに辛すぎて JRの線路に飛び込んだ方が楽になるのではないかと ですが線路に飛び込もうとしたら脳裏に自分の母親の顔が浮かびました 自分が絵で行きたいといったときも唯一許してくれた母親です その母親の顔が浮かびその場で自殺には及ばなかったのですが、 それでも自分の心には強い過去の失敗、挫折の気持ちが残り続けており現在も 何かちょっとした事で失敗すると過去の事が思い浮かんでしまい どうやったら前に進めることができるかわからなくなってしまいました そして今もその気持ちをずっと持ち続けたままいます 自分は過去の失敗、挫折をどのように受け止め前に進めばいいでしょうか 何かご助言を頂けたらと思い投稿させていただけました。
前は主人の子供はいらないと思っていたのに、最近とても主人との子供が欲しいなと思います。 私は十代の時に出産して、子供の父親には出産前に捨てられました。未だにどこにいるのかわかりません。 そんな中前の主人が結婚して面倒みてくれてたのですが、上手く行かず10年ほどで離婚しました。 今の主人とは結婚して3年目です。 主人は長男で、妹がいるのですが妹は重い統合失調症で入退院を繰り返してます。 義父は単身赴任していて、義母がつきっきりで妹の面倒みています。 実の娘だから当たり前かもしれませんが、見ていると義母の心休める日なんてないように見えます。 孫を見せてあげたいなと思うし、主人との子供がすごく欲しいのですが今の自分に育てられる自信がありません。 金銭的にもそうですが、私は心の病が治らず日々の生活もすごく大変です。こんな自分に赤ちゃんの世話が出来るかどうか不安で…。 でも主人との子供が欲しいと思います。 無い物ねだりなのでしょうか。 わかりずらい文章でしたらすみません。 よろしくお願いします。
私がもう何もかも辛くなって1日連絡もせずに、 飲み会だと嘘をついて違う男の人と夕方までいました。 帰ったら、連絡もしないやつは養っていけない離婚だと言われました。 連絡もしない、子供のこともおいていった、いけないこともしたことは、反省してもしきれない気持ちで毎日過ごしてます。 今旦那からは、お前は他人だ、お前が出ていく?俺が出ていく?といわれ続けています。 結婚する前から気持ちの浮き沈みが激しく精神科似通う日々でした。 旦那から精神科に通うのはやめた方がいいと言われ通うのをやめました。 旦那は父親として、子供からも中途半端と思われています。 父親として子供を見る目が鋭く、子供からもこわがられていました。 出掛けても、ゲーム画面を見て寂しい思いをしてました。 何度か言っても治りませんでした。 子供のことや、自分の精神的につらいことを旦那に話してもわかってもらえない日々が2年続き、そんな行動をとってしまいました。 悪いのは自分と思ってます。 旦那は一生懸命働き養ってるのに、裏切ることをしてひどい人間です。 最近は、自分さえいなければとせも思って来ています。 身勝手ですが、子供のために夫婦復縁はできるでしょうか?
新盆にあたり準備をしていたのですが、お坊さんへの手配が間に合わず、お願いできませんでした。 この様な場合、お坊さん無しでも良いのでしょうか? お坊さんが来ない場合、家族で何をしたらいいです か? お飾りや提灯、お供え物は用意しています。
元彼との縁が切りたく縁切り神社に行ったのですが、毎回逆に音沙汰のなかった元彼から連絡が来るようになります。 縁切り神社に行っても縁が切れないのはどうしてでしょうか…
私は過去に風俗嬢でした。 人に公言できる仕事じゃ無いと分かっていますが、そこに居たからこそ人の心の底や欲を見れて、視野が広がり成長できたと思っています。 楽しかれ大変であれ、人が自分を選んでくれたおかげで何年も好成績を出してきました。鈍臭くて何もできない生きる価値がないと思っていた自分に、「私だって一生懸命やれば何かは出来るんだ」と人としての自信や尊厳を取り戻すきっかけを与えてくれました。 今は引退して普通の仕事をしながら、彼氏と同棲しています。 しかしその彼氏は、本人なりに不器用にも心底愛してくれてはいるのですが、私の過去を極度に嫌います。 私としては「生まれてから今までこういう道を歩んできたんだよ。かなりつらかったけど、あなたに出会ったとき特別な感情を抱けるように成長するためだったと思えるんだ。だから私は踏ん張って生きてきて良かったと思うし、あなたに出会えてとてもうれしかったよ。」と伝えたかったのですが、「忘れようとしてることを何で言うんだ」という内容で不機嫌になられたりで、言いたかったことを素直に聞いてもらえることはありませんでした。 そして先日、生活問題で喧嘩した際「最近過去の風俗勤務歴を思い出してしまう」と言われてしまいました。 過去は変えられないし、愛する人から必死に生きてきた歩みを否定されてつらいです。 でも、私にとって家族以上に大事にしてくれた存在で返しきれない恩もあるし、悲しかったけど嫌いになれませんでした。 今、彼は実家の問題や元々の精神疾患を私との喧嘩で悪化させてしまったこともあり、実家に帰ってしまい別居のような状態です。 私は家族と折り合いが悪く、実家へ帰るにも帰れずにいます。 一人暮らしをするにも、独り立ちできそうな仕事を探してはいるもののコロナでなかなか見つかりません。 相手を苦しめてしまうなら自分から離れてあげるのが良いとも理解しているのですが、それをやってしまうと私は何のために生きていけばいいのか分かりません。 そのくらい、沢山の寂しくて苦しい道を物心ついたときから歩んできました。 私はこれから、自分の心にも彼氏にも、どう折り合いをつけて生きていけばいいでしょうか。 こんな私にも、尊い智慧を一つでもご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
会社をいじめで辞めました。 労基に訴えたり慰謝料請求したり自分のためにできることはほとんどやりましたが憎しみが消えません。 復讐も終わりにしたいんですが憎しみが消えそうにありません。 このまま自分が憎しみに焼き尽くされそうです。 精神的に不安定になり彼氏とも別れることになりました。 知り合いはLINEのアイコンをみんな自分の子供の写真にしていて、自分も幸せな結婚をして子供を授かりたかったのに、なんで?ってものすごく嫌な気持ちになって連絡を取ることもないので非表示にしてます。SNSはただただ気分が悪くなるので全く見なくなりました。 友達も少しでも愚痴を言ったら説教や上からの目線のアドバイス、マウントでうんざりしてほとんど連絡を取らなくなりました。 いつも前向きで笑顔でいればきっと良いことあるよ(^^)みたいなのよく聞くんですが、そうだろうなとは思うんですが、そんな気持ちには到底なれないし、なんかポジティブの押し付けが重くてうんざりして余計嫌な気持ちになります。 嫌いな人のことを考えたくないのに毎日思い出してしまって、復讐の方法を考えたり、痛めつける妄想をしたり、呪う方法をネットで検索したりしています。 趣味や楽しいことも少しはあるのですが、楽しい気分は長く続かず、一時の気休めに過ぎないというか、憎しみに支配されてる時間の方が圧倒的に長いです。 負の連鎖からなかなか抜け出せずにいるんですが、どうすればいいのでしょうか?
今私は、web系の仕事、カフェ店員、ペットショップの店員とやりたい仕事が3つあり悩んでいます。 新卒〜医療事務をして7年程、 今年退職し、今、web関連の事を学んでいます。ハローワーク主催の3ヶ月の学校です。あとほんの少しで終了します。 web系の学校に行った理由としましては、ものづくりの仕事がしてみたい、将来安定した仕事をしたいと思ってです。 ちなみに、趣味でものづくりはしてません。あまり興味がないです。得意でもないです。 カフェ店員とペットショップの店員におきましては、元々やりたいと思ってましたが、現実的に考えて、安定性がない事、正社員が少ない事、立ち仕事なので、若いうちは良いが、歳とったら大変そうだという事から諦めていました。 正社員のweb系求人は、地方で求人も少なく、あるものほぼ応募しましたが、大体が書類で落とされました。 そこで、派遣とパート、アルバイトなどを視野に入れ始め、掛け持ちでweb系の仕事と、カフェ店員など、両方しながら考えるという方法を考えました。 しかし、もう30歳になりますし、 アルバイト掛け持ちなんて、って言う思いが強いです。しかし、カフェとペットショップ店員をやりたいという思いが前より強くなっています。 安定性をとって、web系だけを仕事にして、派遣、パートなどでフルタイムで経験を積むか、 web系の仕事をアルバイトにして、 ペットショップ、カフェ店員どちらかのアルバイトと掛け持ちするか、 それとも、web系をやめて、ペットショップかカフェ店員で、契約社員、正社員などを探すか。 もう、頭がごちゃごちゃで、最近は求人へ応募できてません。 カフェ店員やペットショップの店員は若い子を採用するので諦めたら、もう人生でやらない気がします。 web系も未経験では、30歳過ぎたら地方ですし、難しいと思います。 ちなみに医療事務は、記憶力がなく、患者さんを覚えられない。おつりを間違える事が多い。 周りの人が強すぎて合わないなどで、自分に合わず、3年でやめようと思ってましたが辞めれず7年続けてました。 なので接客レジがあるカフェやペットショップの店員をやっていけるかは分かりません。 でも今、webの仕事よりやってみたいと思ってしまってます。 なんでも良いので、何かアドバイス欲しいです。 よろしくお願い致します。
いつも、ありがたいお言葉をありがとうございます、 前回、主人の風俗についての質問をさせていただきました。 いまのところは保留で、とくにEDとかではないようです。 私が体が不自由なので、思うようなことも満足させてあげてないのはわかっています。連日の深夜の要求に応えきれていないです。 言い訳かもしれませんが、昼間の用事をし、昼寝をしたら?と言われても、家事を全てやらないで寝てるというわけにはいかず、昼寝できるのは1〜2時間です。 でも毎晩AVを見せられて、旦那の性癖に付き合わされ、一緒にみようといわれ、旦那の処理につきあわされるのは、もう疲れました。 男性はこんなにも毎晩処理しなくてはいけないものなんでしょうか? 旦那が風俗に行くことを公言して、彼がそういう行為をなんとも思ってなくて、『たとえ浮気しても最後はお前のところに帰ってくるからいいだろう?』ともいわれ、風俗や浮気を正当化しようとする旦那の一面を知ってしまってから、それまで心から信じていた気持ちが、どこか疑心暗鬼になり、優しくされてもどこか素直に喜べません。 この先この人とやっていけるかどうかさえ考え、それほど女遊びがしたいなら、別れたほうがお互いいいのではないかとさえ思います。 主人はそのこと以外はいい主人で、婿にもなってくれ、両親とも仲良しで、両親のことを考えると、離婚できません。 まだ、浮気も風俗もしていないし、何も事態は変わってないのだから、という、自分が旦那を以前のように受け入れられないことを、ひどい女だと自己嫌悪になります。 どうしたら、旦那を以前のように愛せますか?
忘れたい人がいます。 過去は消せないので、振り向かず前進したい。と思っていますが、忘れたい人と会わなければならない環境にあるので、苦しくなります。 その人の幸せを願える自分になりたいと思いながら、無意識にしんどくなります。 時々、市販の安定剤を飲んでみますが、気休めで、また繰り返します。 穏やかな心に戻りたい。どのような心掛けが必要でしょうか。
以前も相談させていただきました。 最近、よく会社で怒られます。4月で2年目を迎え、今の部署には7ヶ月在籍してます。「仕事」がすごく怖いです 仕事ではうまくいかず、ミスばかりで周りに迷惑をかけてばかり。昔から何かを要領よくこなしたり、バイトでも仕事ができる方ではありませんでした。鈍臭いけど、周りには恵まれていたので助けてもらうばかりでした。今の会社も周りの先輩社員の皆様は本当に賢くてやる気もあって頼りになる人ばかりです。自分はなかなかついていけてません。 わからないことがあれば聞く先輩がいるのですが、最近怒られてばかりでとても聞きにくいです。わからないけど聞けないというパニックでまたミスして怒られます。成長しない自分にイライラしてると思います。絶対自分が悪いし、今まで努力してこなかった自分につけが回ってきたのだと思います。先日上司に怒られた際に「落ち込んでるの?腹立つわー、俺が悪いこと言ってるみたいじゃん」落ち込んでる自分と、そもそも怒られるミスをした自分が悪いので仕方ないと思います。頑張るべきなのに仕事のこと考えたくありません。仕事のことを考えると、心臓がバクバクしてきます。仕事が終わっても、翌日の仕事のことを考えると胸がギュッと苦しくなります。 仕事ができない自分と、自分が悪いのに被害者ぶる自分がどんどん嫌になります。このままずっと会社を続けられるのかという不安と、こんな自分を好きになる人がいるわけもなく孤独に生きていくんだろうなぁという不安で押しつぶされそうです。 親には自分の気持ちの弱さで子供のときから迷惑をかけてきたので相談したくありません。 このまま続けても仕事ができるようになるとは思えず、自分には続けられる自信よりも、不安しかありません。 甘えてる自分、弱い自分、被害者ぶる自分を本気で殴ってやりたいです。友達や家族のように、もっと魅力的な人になりたいです。 仕事をうまくやっていくには、そもそも人生を楽しくいきいきと過ごしていくには何が必要でしょうか。弱い甘えている自分が魅力的な人になるためには、自信を持って自分らしく生きていくにはどうしたらいいでしょうか。そもそも自分が仕事よりもプライベートを優先したいと思っていることと、仕事で怒られて落ち込むっていう矛盾が生まれること自体、自分の考えはおかしいと思います。全てがダメで何から直したらいいのかわかりません。