私は仲の良い友達は、多い方だと思います。いろんな性格の友達がいます。ただ絶対にこの人なら!だとか、この人になら何でも任せられるだとか、親友と呼べる人がいないように感じます。 人と話すのは好きだし、ほんとにいろんなジャンルの人と仲良くするのは得意なのですが、浅く広くといった感じでなかなか一歩踏み込める人がいないのが現状です。親友はほしいなと感じることが多いです。 どんな人を親友と呼べるのか、また親友は必要なのか。一生付き合うともだちはできるのか。いろんなことが頭の中でぐるぐるしてます。 親友とはいったい何なんでしょうか?
モラハラの夫、暴力も散々受けて来ました。夫の両親は私に原因があると言い暴力を振るう夫を擁護します。止めようともしてくれませんでした。奴隷のようです。逃げ出すにも心身共に病んでしまいました。もう将来も絶望的です。結婚してから友人は一人もいなくなりました。両親は離婚。それぞれ再婚しています。実父は若年性認知症。継母は性悪。実母からはお金の無心。金の為に我慢しろと言われ続け自分の人生は何だったのだろうかと虚しくなります。 それよりも、今私がもっと苦しんでいる事があります。 私にとって唯一の心の拠り所唯一の友達、家族だったうさぎが私の身体の病気で御世話が出来ず弱ってしまいました。 以前飼っていたうさぎも14年半生きてくれて私を支えてくれました。しかし最後は病院にも連れて行ってあげられず長い間とても苦しみながら最後も本当に苦しみながら亡くなりました。あんなに苦しませてしまって辛かっただろうにと今でも涙が出ます。 なので夫の反対をおしきって病院に連れて行きました。でももう手遅れだったようです。後、2日。2日で回復する傾向がみられなかったら今のうさぎは亡くなってしまいます。 まだこの世に生まれて1年ちょっとです。寿命じゃない。明らかに私のせいです。モラハラ夫の元で病気の私にすら早く死ねよ!と言い放つのですからうさぎを飼うべきではありませんでした。私が飼わなければもっともっと長生き出来たはず。もっと良い飼い主さんの所で幸せに暮らせたはず。私が地獄に道連れにしてしまいました。私が殺したのと同じです。自分はもういい。もう将来も希望も無いから。どうかお願いです。小さな命だけど大切な命です。どうかお願いです。助けて上げて下さい。どうか元気に戻して上げて下さい。うさぎには何も非は無い。私が悪いのです。お願いです助けて上げて下さい。
夫は4年もの間年下の独身女性と浮気をしていました。気が付いた私がやめるように 言っても何回も嘘をついて付き合ってきました。3回目の約束の後夫が彼女に出したメールを読みました。”妻とは惰性でつながっているだけ、愛情はない”とか”君と一生を共にできるかも”とか書いてあり本人は遊びだとか言葉のあやだとか言って否定していますが毎日この言葉が目の前にちらついて夜も眠れません。本人の言うように言葉のあやだとしてもそのように考えた瞬間があると思うと堪らないです。この行き場のない思いをどのようにして抑えていくかご助言をいただけたらと思います。よろしくお願いします。
母方の祖父母が亡くなってから、相続の法的な問題、親族との人間関係の問題、死と向き合うための精神の問題、何もかも孫の私は何もできなくて疲れ果てました。 大人になれない自分の至らなさにも悔しさを感じます。 何もかも今時点はどうでも良くなってますが、今後生きる上でこの3つのことはとても大切なことだとだけ学ばされました。 本当は強くて優しく冷静な大人になりたいです。 仏教の智慧でそれは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
何度かご利用をさせていただいています。 ありがとうございます。 現在、私は就職活動をしております。近い日に、大学の友人達と食事に行きました。 友人との写真が必要で、その際に写真を撮ろうと考えておりました。 話は、普通程度に弾み、喧嘩もしませんでした。 楽しかったです。 ただ、写真を撮ることは出来ませんでした。自分から声をかけなければ友人達には分かりません。自分から、言わなければならない。緊張して、なぜか勇気が必要で楽しく話し、解散となりました。 なぜ、友人に写真の話ができなかったのでしょうか?
僕は生まれ21年間彼女がいません。だいたい理由は分かっています。 それは、身体障害者だから、人見知りだから、不細工だからなどの理由があげられます。 身体障害者と不細工なのは治しようがないですが、人見知りは治せると思うのですがどうすれば人見知りは治せますか?教えてください。
人生とはなんぞやでしょう。 あと宇宙の神秘について語れることがあったら語っていただきたいです。
おはようございます。 先週の土曜日に主人が一時帰国しました(明後日また戻ってしまいます)。引っ越し先の家はまだリフォーム中で引っ越しはまだ出来ていません。二世帯住宅から早く出たい、私(+ワンコ達)をこんな精神衛生上悪い環境に一人置いておけないと急いでいるのは分かるのですがとても性急です。50数年の山の様な荷物も殆ど一人で捨てる物、持って行くものを分けねばならないのに、見積もりを出させると言って引っ越しセンターの人を呼んでしまったりして途方に暮れてしまいました。便利屋、リサイクルするにしても分別するのが前提なので、リフォームが完成するのも大事だけどエベレスト山の様な荷物を片付けるには時間がかかるし待ってほしいと、とうとう主人に言いました。主人は日本に殆どいないし私は孤軍奮闘しなければいけません。主人は年内の引っ越しは無理で来年初めになる事を納得はしましたが。 でも、でも、心の中で泣きました。謝りました。本来主人はこんな事で心を煩わせる必要はないからです。実の娘の私よりも二親に優しかった主人、二親も頼りにしていたのに二親と妹は訴えた。私と離婚してもおかしくない、覚悟もしました。こんなに私に優しくて健康を気遣ってくれる、そんな資格はないのに。どうしても私の思いはここに行き着いてしまうのです。どうして、2015年に私が倒れた時(二親と妹は病気じゃない、自殺未遂と調書で言い切っていましたが)死なせてくれなかったんだろうと思うのです。そうなっていたら主人は身も心も軽くなって新しい人生を歩んでいたのにと。お坊様方におしかりを受けるかもしれませんが、毎朝優しくて大事な主人、可愛くて大事なワンコ達を邪悪なものからお守り下さい、そして絶対に幸せにして下さいと祈っています。 どうか御坊様方、弱くて泣き虫の私の為にお祈り下さい、お助け下さい。
大学で仏教の授業を受けてから、仏教がとても怖い教えだと思うようになってしまいました。 仏教は怖い教えではないですか?
現在妊娠8ヵ月です。 婚姻中にケンカばかりで別れようと思っていたときに妊娠がわかりました。 別れておろすことも考えましたが、どうしてもできずどうにか子供のために彼とうまくいくように頑張ろうと決め現在に至ります。が、やはりどうしてもカッとしやすい彼で彼の被害妄想から何でもないことに急に怒りだします。 もう彼とやっていく自信がありません。 でも私は以前鬱気味だったこともありシングルマザーとしてやっていくにも、こんな自分が母親なんて子供がかわいそうと思ってしまい一人で育てる自信がもてません。 もう死にたいとすら思いますが子供も道連れにしてしまうことになる。この子を里子に出すのもこの子にとって幸せになれるかもわからない。もうどうすればいいかんかりません。 甲斐性のない自分が情けない
初めて利用をさせて頂きます。 現在の会社に務めて5年になります。 お客様満足を考え、お客様目線でお客様に喜ばれる事をする。が会社方針なのですが私にはそれが出来ずにいます。 以前は通信機器の販売部署で役職も頂いてましたがプレッシャーに耐えきれず飲食部署に移動をさせてもらいました。飲食店は経営が上手くいってない状況ではありますが現在の店長がきてからは少しずつ売り上げは増えているそうです。ですがまだまだ赤字の苦しい状態です。その方は、もともと通信部署でも店舗責任者として働いており私が新人の頃にも色々とお世話になった方です。その頃からお客様満足について色々お話をされていましたが私はいまいち腹落ちせず、なんとなくで今まで仕事をしていました。 先日、常連様が来店されていた為、イレギュラーで急遽その日だけ営業時間を店長が伸ばそうとした際に私は閉店に向け1時間前から締め作業をしていて、後は清掃と事務作業だけの状態にしていた所だったのに何故ですか?と反抗してしまいました。 経営者が元々、閉店時間関係なしに好き放題する事も多かったのですが私はそれが嫌で時間内に終わらせるための動いたりしていました。 店長は売り上げにもなるし、お客様も楽しそうだから時間を伸ばしたいとの気持ちですが私は素直に受け入れる事ができませんでした。 お客様の為を考えられない私は、会社の方針に反する。それを考えきれず自身の気持ちを優先し反抗をしてしまった。こんな私はこの会社に要らない人間なのではないかという思いが一気にこみ上げてきて泣いてしまいました。 今までも何度か同じような事を繰り返していて、お客様満足がなんなのかが分からなくて逃げ出したいです。 以前より経営者に対してや労働時間などの不満もあり、転職を悩んでいましたが転職してもまた同じ事を繰り返して逃げ出したくなるのではないかと不安です。 いまネガティブな考え方になってしまい、この気持ちとどう向き合ったらいいのか分かりません。 長文、まとまりのない文章ではございますがご指導・ご指摘頂きたいです。
疲れと怒りで自分の心をコントロールできなくなりました。 最近では「今から僧侶になったら仕事はありますか?」と俗人として尋ねたとき 「僧侶は職業ではなく、仏様を拠り所として生きる生き方です」 と立派な返答がありました。 しかしその方自身は寺を生業に豊かに生活し、立派な返答とは異なる子育て話や美容室代はどこから?と思うほど綺麗に飾っていました。 仏教でビジネスをなさっての言葉で、説得力がありません。 不審感が爆発しそうに感じました。 人の心は小さなきっかけで歪みが生じてしまいますが、半分救われ改善しては半分傷ついてしまう。心が転んでしまう。 苦しんで生きていても人の幸せは喜べます。 しかし僧侶で結婚しても良いけれど、子育てママアピールをしながら、普通の人より派手な生活をしつつ人に説法をする僧侶は苦手です。 違和感があって近づきたくありません。 反対にその浄土真宗は、先進的な経営を全面に自ら堂々と公表して多くの信者の心を獲得しました。 その方が清々しく爽やかで好きです。 他宗派ですが、宗派を変えようと一瞬でも思うほど新しいビジネスモデルの素晴らしさを尊敬しています。正直、先進的な考えを受け入れて時代に発信した僧侶の方々を大好きになりました。 どこも生き残りをかけて頑張っているのなら、中途が僧侶になっても仕事はない可能性が高い点は綺麗な言葉ではなく正直に言えばよいと思いました。 「僧侶は職業ではなく、仏様を拠り所として生きる生き方です」と僧侶を仕事にして豊かな生活をしている方が言うと、檀家離れが起きる気がします。 自分は僧侶を職業とするだけでなく、ママアピールし、YouTube発信で広告を出し、他の質問者にヤフー知恵袋並みのタメ口で近所のおばさんレベルのアドバイスで自分を宣伝する人からの一言ゆえに、人間とは何か、また僧侶の個々人の違いを感じ、墓と先祖を持つ俗人は不安を感じました。私は病気のため死が隣にあります。 苦しんでいるからこそ、悲しいのです。
このサイトにはたくさんの若者が相談を寄せています。 ネットは沢山の情報を簡単に得ることができ、見知らぬ人と 瞬時につながることができる便利なものだと思います。 なのにこの便利な世界にいる多くの若者が孤独を感じていると思います。人はやはりバーチャルなものだけでなく、リアルな人とのつながりを求める存在だと思います。 そんな若者に対して例えば生活に即した仏教講座なんていう寺子屋を開催できないでしょうか? そこに若者が集い、学び、語り合い、体験する。 お寺ならではの縁結びとなる場を提供できないでしょうか?
はじめまして。リオと申します。 最近、自分は中途半端なのではと思うことが多くなりました。 私は、学校の他に塾とアルバイトに通っています。 ですが最近、学校のレポートと塾の勉強が疎かになってきています。 卒業後は大学進学を考えているため、一番に優先すべきは勉強なのですが、 自分が患っている病気に甘えているのか勉強が捗りません。 将来は、カウンセラーもしくは声優になりたいと思っています。 来年度から声優の養成所にも通い始めたいと思っているので、アルバイトはその資金を稼ぐためにしています。 予定が詰まっていてゆっくり休むことも出来ていません。 正直、全部投げ出したいです。 でも投げ出すのも怖くてこの状況をずるずると続けています。 消えてしまいたいと思うこともあります。 全てを話せる人もおらず、ひとりで抱え込んでいます。(元々そのような性格だと思います。) やはり何かを諦めるしかないのでしょうか。 諦めるとしても未練があり、難しいです。 勉強にも、生きることにも中途半端な私にどうか助言を頂けないでしょうか。
先日こちらで相談させていただきました。 あの時はありがとうございます。 二股した彼と別れたのですが、何度も連絡が来るため、きっぱりさよならを言うため会ったのですが… 何度謝罪されても、「浮気は何度も繰り返す。絶対に直らないから無理だよ。」と返していたのですが、目の前で土下座されて謝られて… そこまでするならと戻ってしまいました。 ですが、復縁してもずっと気持ちは晴れません。 疑いの気持ちを持ってしまいます。 それに、私のことを心配してくれる周りの言葉にこのままでいいのだろうかとおもいます。 二股されて許せないけど、彼のことは好きです。 けど本当に辛いのです。 どうしていいのかわかりません。
やっぱり人と直接、会って話したかったのでお寺さんを探しました。メール問い合わせ発見につき、お盆もありますしお忙しいでしょうし空いてる日時と檀家ではないけどお伺いしても良いか?のメールをしました。もちろんお返事は急ぎではなく、で。返信がきましたよ。 年中、忙しい。私のように檀家でもないのに寺に来たがる暇人を相手にする時間はない、が趣旨でした。 そうか! 暇だからお寺さんに行きたくなるのか! 暇人…暇人…暇人…って頭の中でグルグルと。 せめてオブラートに包んだような言い方すればいいのに。傷つく年頃なのよ、私…。
中学生の時に経験した初恋が忘れられません。 彼女は外見も内面も大変美しい女性でした。私には高嶺の花であり、告白することもかなわないまま、友人として卒業し、恋は成就することなく散りました。 しかし今でも彼女の笑顔や立ち姿、言葉が脳裏に浮かび、彼女を想って眠れない夜を幾夜も過ごしています。 初恋以降女性との出会いがなかったわけではないのですが、どうしてもその人のことが忘れられず、こんな私を慕ってくれる人と向き合うことができませんでした。 できることならこの気持ちを切り替え、新しい恋に向かっていきたいと思っているのですが、彼女からもらったものや連絡先などを全て捨て、繋がりを絶って初恋を忘れようと努力しても、心のどこかに彼女を求めてやまない自分がいます。 毎日を煩悶の中で過ごしており、この気持ちを抱えたまま生きていくことに耐えられません。私はこの思いにどう折り合いをつければよいのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。
宗派のラベリングに重要性が見いだせず、むしろ弊害を感じることが多いです。 (800文字と長めです。) 以前とある牧師さんに教わりました。「キリスト教は浄土宗とソックリだ。日本向けのローカライズのために、あえて仏教に化けて広めた可能性を疑う研究者すらいる(笑)」 真偽はさておき、個人的には同感です。核心部たる念仏などは酷似しており、言葉が違うだけで内容はほぼ一致かと(素人目には)感じています。となると、キリスト教と浄土宗の本質的な違いは何でしょうか?人智を超えた神仏を※※教だけが独占できると見なす構造にも疑問があります。 ここからが本題です。その違い(ラベリング)は、諸々の軋轢を覚悟してまで保つべき、重要な違いなのでしょうか? 些細な見解の差で派閥や宗派が分かれていき、しまいには宗教戦争が起こるのだとしたら、単なるセクショナリズムと何か違うのでしょうか?5%の違いのせいで協力できず、残り95%の共通点を捨てているように見えます。ましてや同じ宗派や寺院の所属でも、個人ごとに意見はバラバラだというのに。宗派の上納金制度?などを聞いても、宗派はいわゆるビジネス上の"のれん"に過ぎないのでは?との現実的な疑問も浮かびます。 問いの対象は浄土宗だけではなく、宗教と道徳の境界線についてです。話がそれますが、中東問題などを理解する上でも避けて通れないテーマです。奇譚のないご意見を頂けると嬉しいです。 問を整理します。 「学べば学ぶ程に、宗教や宗派のラベリングに重要性が見いだせません。むしろなぜ拘るのかわかりません。私に欠けている視点を、どうかお聞かせください」 以下は補足です。 私はキング牧師やガンジーを尊敬しています。彼らは別々の信仰を持ちつつも、※※教徒のためではなく、社会全体の差別撤廃のために活動しました。それでいて、全ては信仰に基づくと明言しています。このスタイルに敬意を持つ反面、宗教宗派のラベリングに違和感を持つということは、何かを見落としているのでしょうか? 宗教とか宗派に拘りがなく、人に言われるまで気づきもしないのはダメなのでしょうか?
こんにちは。 現在結婚相談所で婚活中の25歳女性です。 将来への不安と、友人が次々結婚していくのを理由に今月から結婚相談所に入会し婚活しているのですが、誰からも申し込みが来ず辛い日々を送っており、周りの人は普通に恋愛し彼氏とも長く続いて結婚していくのに、自分だけ何故出来ないんだろうと思ってしまいます。 自分自身の過去の恋愛経験は、学生時代1人付き合ったものの1年半程度で彼から別れを告げられたり、好きな人が出来ても既に彼女持ちで門前払いだったり、婚活パーティーに行っても既婚者に当たったりプロフ詐欺にあったりと散々です。 自分自身に原因があるのも承知の上ですが、流石にこれだけ続くと自分の全人格を否定されているようでとても辛いです。 結婚どころか普通の恋愛も諦めた方がいいのでしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。
カトリック男性です。 書物や人との出会いは神の導き、とのヒルティの言葉を信じて当時出会った人と結婚しました。が、本心ではタイプでは無かったので苦しくなり、やむなく別れを申し出て離婚しました。彼女は号泣、私の胸は張り裂けそうでした。 5年になりますが、離婚したことが神に逆らったのかな、とか、彼女は大丈夫だったかな、と自分を責め続けて辛いです。どうしたら良いでしょうか。神を信じられなくなりました。いい加減な事を書いてる偉人、良い事も書いてたから信じたのに、、