死後の世界について
こんばんは。
明日、ひいお婆ちゃんのお葬式があります。
どうして人は死ななければいけないのか、
おばあちゃんや親族とと一緒にいた方が幸せなのに、どうして離れなければいけないのか、全部忘れてしまうのかと
死 についてずっと考えていました。
夜、ねれなくて、死後の世界について調べていると、天国や地獄も実際にあることを、臨死体験の方の証言で知りました。
証言によると、お釈迦様やイエス様の愛が心にある人は天国へ行き、守れなかった人は(宗教が心になかった人は)永遠に地獄で苦しんでいること。誰もが死の後、この裁きを受けこと。
急に全てが怖くなりました。
ひいおばあちゃんも裁きを受けるのか、天国で安らかに過ごしてほしいです。
そして自分も、今、23才ですが、不平不満を言ったり、自己中心的であったり、自分のことが嫌いだったり、正しい行いはできていません。これから正していけば、赦していただけるでしょうか。とても怖いです。
大切な家族や、友人や恋人も、
いつも宗教が心にあるわけではないと思います。
すごく熱心に宗教に精通している家族ではないので、、申し訳ありません。
お釈迦様、イエス様の教えに背いてしまったり、してしまうこともあったのかもしれません。(わたしよりはみんなとてもいい人たちなのですが、)
それでも大切な人たちにはみんな天国で過ごしてほしいです。
明日のお別れが辛いこと、
そして今後、大切な人たちや、自分も裁きを受けることが不安で、
死への恐怖が、裁きへの恐怖が怖くてどうしたらいいかわかりません。
これから行きていく上での指針や、
自分がこれからできること、
わたしがこれから家族や大切な人たちの今後のためにできること
仏教の面から助言を頂けますと嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。

有り難し 8

回答 1