hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

メンタルの病気だった過去を消したい

昔、メンタルの病気にかかりました。 現在は通院も完全に終わり、毎日を元気に過ごしています。 しかし、頻繁に当時を思い出して、恥ずかしくて情けなくてたまらなくなります。 両親は優しく見守ってくれました。そのおかげで立ち直れたのだと思います。 しかし反面、私の兄弟は、私を大変迷惑がっていた事は強く感じていました。 先日、兄弟のSNSを偶然見つけてしまいました。 そこには当時の私に対して、怒りの気持ちで沢山だったと書かれていました。 私は家族を振り回して疲弊させました。 だから嫌われても当然で、仕方ない事だと思っています。 しかし今回、兄弟の気持ちを実際に目の当たりにして、心が折れそうです。 今は実家を出ていて時々帰るのですが、引きこもっていた当時の私を近所のおばさま方は、私の状態を知っていた地元の友人達は、どう思っているのだろう? そんな事を考えて眠れなくなります。 誰も私を知らない場所へ逃げてしまいたい。 一から全てやり直したい。 しかし今は家庭があるので、逃げる事は出来ません。 ネットを見ると病気は恥ずかしいものではないとよく書かれていますが、私にとっては到底そう思えるものではありません。 恥ずかしい過去です。 過去は気にしないと言ってくれる伴侶と出会えて幸せなのに、過去の事を思い出しては自ら幸せな気持ちをぶち壊して、次の日もまた思い出してぶち壊して、の繰り返しです。 義母も、夫がうっかり喋ってしまい事情を察しているようです。 だから会いたくありません。 とても優しい人なのに、本当に私の勝手です。 現在交流のある新しい友人達にも、何かのきっかけで病気だった事がばれてしまったらどうしよう。 あの頃から今に至るまで過去に囚われ続けています。 どうすれば解放されるのか、 どうか知恵を貸して頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

大学受験で悉く失敗しています

この一年浪人をしました。しかし、思うような結果が出ていません。 高校時代は進学校に通い、その中でも3年間成績はトップクラスで、第一志望の国立も確実だと言われてきました。しかし、高3の秋くらいから、考えがまとまらなくなったり、計画や優先順位がつけられなくなったり、文章が読めなくなったり書けなくなったりして、成績が大幅に下がりました。センター前には不眠や頭痛や吐き気に毎日悩まされるようになりました。結果、希望のレベルの大学に合格することは叶いませんでした。 私よりも成績が低かった人たちが、どんどん難関大に進学しているのを見て、本当に悔しい気持ちになりました。そのため、もう一年かけて建て直そうと決意しました。しかし、5月頃についに倒れてしまい、非定型うつと診断され、勉強ができなくなりました。そこから徐々に回復したのですが、また鬱になるかもしれないという不安から、以前のように勉強することはできませんでした。それでも模試ではちゃんと成績を出していました。 しかし、共通テストではいつもの-150点しかとれず、第一志望の国立は足切り点ピッタリだったため、出願を控えざるを得なくなりました。そのせいか、無気力になり、勉強に全く手がつかなくなりました。受かっていたはずの私立も落ちました。もう私には何をしても不可能なんだと思えません。大学生活もどうせつまらないものになります。夢もあって努力も惜しみなくして好調だったのに、去年も今年も直前期になってこのザマです。4日後の国立大学(かつての第一志望のランクよりも一つ下)もどうせ無理です。 考えがまとまらず、愚痴吐きのようになってしまってすみません。感情のやり場がなくてこうなってしまいました。お坊さんにはこの状況を打破するためにアドバイスをいただきたいです。4日後の国立はせめて受からないと示しがつかないので…。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

彼氏が好きだけど、将来が不安です

こんにちは。初めてご相談いたします。 私はOLで、現在の彼とはお付き合いして3年になります。彼氏は2歳年上の大学院生です(1年留年しています) 彼氏は優しくて器が大きく、趣味もとても合います。一緒にいると安心しますし、何かあると一番に話したくなる人です。私はあまり人と関わるのが得意ではなく、お喋りはとても下手です。しかし、彼氏といる時は誰といる時よりも饒舌になれますし、私の重いトピック(人生とは仕事とは、、のような、)に、こんなにも付き合ってくれる人はいないので、何を話しても楽しくて安心します。 けれど、彼ののんびりしすぎている性格と、計画性の無さがとても心配です。留年した理由も、就職活動に乗り遅れてたうえに論文が2年で書き上がる自信がなかったからというものですし、この度2度目の留年が決定し、内定をもらっていた企業からも取り消されてしまいました。このほかにも、計画性のなさや考えの甘さから大きな分岐点で頼りなくなることが何度かありました。 彼氏が就職できたとして、社会に出るのは26歳。同年代の人々がしっかり仕事をしているなか、なんだか頼りないなあと感じてしまいます。 これまでも就活、修論、そのたもろもろを理由にいつも私との予定を延期にされて、とても淋しく思います。もちろん私との予定は遊びなので彼氏の事情の方が重要だとは思うのですが、、 このまま一緒にいて、いつも私との関係がゆるゆると引き延ばされていくと思うと、結婚も、もしかしたらタイミングを逃すのではないかと思ってしまいます。そして、本当に彼に見切りをつけないといけないと思った時、もう次がない年齢になっているのではないかと不安です。 また、私は彼がはじめての彼氏で、さらに今まで男性と関わったことがほとんどないので、世の中にはどんな人がいるのだろうと、視野を広げたい(浮気心でしょうか、、)という気持ちもあります。 彼氏のことは大好きですが、一緒に生きられる自信がありません。私がもっと強くなればいいと思って、勉強もしていますが、やはりときどき辛くなってしまいます。そして、こういう風に彼氏の大変を理解したふりをして、自分勝手な計算ばかりしている自分にも嫌気がさします、 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。まとまらなく申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

過去の最低な自分

こんにちは。 私は過去にいじめをしてしまいました。 小学5年性の頃に転校してきた女の子がいて、 その頃は自分から話かけさせてもらったりしていたのですが、小学6年生の後半に入ってからその女の子の悪口を言ってしまいました。 その事については当時先生にお叱りをいただき、謝罪もさせていただきました。 しかし、その時の自分は特に悪いことという認識をせずにいたと思います。本当に最低です。 そして1年ほど前に自分について考えた際に「自分は何て最低なことをしたんだ」と思い、改めて謝罪をさせていただきました。 そしたら「全然大丈夫だよ!あんまり気にしてなかったから!笑 わざわざありがとね」と返信をしていただきました。 しかし、この謝罪は直接ではなくSNSでした。その時は早く謝らなければいけないという気持ちが強くしたことでしたが、 今思い返すと謝罪をSNSでするのはありえないと思いました。 また小学校6年生の頃、 幼馴染の友達にもいじめをしてしまいました。 してしまったことは、イライラして友達の前にあった椅子を蹴る、喧嘩した時に心ない言葉や言葉使いをする、 その友達にあげたお土産の消しゴムを男の子に盗っちゃえと言われて盗る でした。 また、その友達は消しゴムを盗られたということはきっと知りません。 堂々とするのもおかしいと思いますが、 友達が見ていないところで、そのようなことを していた私が本当に許せません。 当時友達のお母さんから、私の母へ連絡をいただき、両親にお叱りを受けました。 そこで幼馴染の友達を一緒に避けていた人達のグループで「もうこういうのやめよう」と言ったところ、 「そうだね、やめよう」と言ってくれました。 それから幼馴染の友達とは、一緒にいる時間が増え、小学校の卒業式でも写真を撮ることができました。 中学校も同じで、沢山遊んで話し、私の両親が離婚した時、幼馴染の家族の皆さんが「いつでも来ていいよ」と心配までしてくれました。 そして今は幼馴染の友達の方から「〇〇は、家族みたいなもの」「親友」と言っていただけます。こんなにありがたいことはないです。 しかし、だからこそ私がしてしまったことが本当に愚かで、2人に対して申し訳なくて仕方がありません。 文が分かりづらくなってしまい 申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

自分が大嫌いです

 とにかく自分が大嫌いです。よく過去に失敗したことや人を傷つけたことを思い、後悔します。中でも、裕福な家庭に生まれ、両親から愛されながらそれを当たり前と思い、感謝も努力もしなかったことを後悔しています。現在、私の両親の関係は崩壊しており、それも私がわがままだったせいではないかと思っています。私は二人とも大好きだし、両親は私を愛してくれているので余計に苦しいです。  以上の家庭のこと以外でも、よく自分を責めます。常に努力しようとしていないと気が済みません。苦しいです。しかし、休めば自分が嫌いになるし、また何かをしていても「努力しているつもりなだけだろう、思い上がるな」と自分を認められません。  誰かに褒められても、「調子に乗るな」と思います。相手に「そんなわけないだろう、お世辞を言って」と怒りを覚えることすらあります。もちろん相手がそんなつもりではないことは頭では理解しています。  とにかく自分を愛せません。美味しいものを食べたり、ゆっくり寝たりするとクズが甘えるなと思います。ここに質問することも逃げだと思いました。  しかし、実際は自分のことが大好きで仕方ないのに、能力が追いついていないためにこんな風になっているのでは?という思いもあり、そう考えてはまた自分が嫌になります。  死にたいとよく考えますが、育ててくれた両親に申し訳なく思いますし、「お前は視野が狭くなってしょうもないことを考えている、実際死ぬつもりはないんだろう。カワイソウな自分に酔ってるだけだ」と思います。    まとまりのない内容ですみません。私はどういう考え方をすれば楽になれるでしょうか。私はどういう人間に見えるかも教えていただきたいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

母を守れなかった後悔

母が頭を打って入院しました。 血腫で脳を圧迫し、現在ほとんど意識がありません。今ギリギリの状態で、もしこれを乗り越えたら意識レベルが少し回復する可能性もゼロではないそうですが、危険な状態に変わりはありません。もし回復しても、元のように家で過ごすことは難しいだろうと言われました。 先月90歳を迎えた母は、身体中の痛みやしんどさに耐えながら、それでも週4日デイサービスに頑張って通ってくれていました。 その母が、先週肝臓がんの告知を受けました。本人は知りません。 無治療ならあと一年ほど。認知症はかなり進みましたが、近頃少し元気になっていたこともあり、入院せずにすむ放射線治療にわずかな期待を持っていました。しかし今までも頑張ってきた母に、これ以上辛い思いをさせたくないという思いもあり葛藤していました。 その一週間後、デイサービスから戻った母は一人で外に出て行き、マンション入口で転倒したのです。私は仕事中ネットワークカメラでそれに気づき、すぐに電話しましたが間に合いませんでした。 母が心配で狭い家にカメラを3台設置し、押し車にはGPSを付けていました。 本当にいろんな事がありましたが、なんとか今まで乗り越えてきました。 認知症もかなり進んでいましたが、近頃の母は穏やかで、私も心身共にとてもきつい時もありましたが、このところ特に母の世話をするのが楽しかった。 がんと知ってからは尚更、一日一日が尊く、毎日「私の宝だよ、大好きだよ」と言って母を抱きしめました。 とても愛情深く明るく可愛らしく、お茶目でやんちゃな世界で一番大切な人です。人生の殆どを、そんな母と二人で過ごしてきました。 スーパーに買い物に行こうとしたのか。 私を迎えに行こうとしていたのか。 あの日カメラに写った、家を出て行く後ろ姿が頭から離れません。 がんでも最後まで穏やかに過ごせたかもしれないのに、あんな目に合わせてしまった。私がもう少し早く電話していたら止められたかもしれないと思うと、辛くて苦しくてたまりません。母を守れなかったことを後悔してもしきれません。 私が一人になるのを常に心配していた母です。いつも一生懸命な母です。 今この瞬間も頑張って必死に生きています。 生きていてほしい、これ以上頑張らなくていい、どちらも本音です。 どうお祈りすれば母が安らかな気持ちになれるか、お教えください。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

家族への接し方に迷っています

家族への接し方、自分の在り方について困っています。 (私の家族についてはプロフィールに記載した通りです。) 父と母は根本的に考え方が違く、問題が終着点にたどり着いた例はほぼありません。母は状態の難しい弟に話しかけるよりも父に話しかける方がよっぽど辛いと話します。今家族間で話し合うべき点は、弟の将来と接し方です。普通に考えると父と母が主となりじっくり話し合うものですが、このような父と母の様子では上手く話し合えるようになるまで、よっぽどの時間がかかります。そこで母は父ではなく私に沢山の想いを伝えます。その中には弟への配慮や考え、願いも含まれますが、父への不満も少なくありません。父は弟の病院にも付き添う気がないらしく(あくまで送り迎えのみ、医師の話は聞けない)、現在母が弟の症状を全て管理しているそうです。医師からは「父親を連れてきてください」と何度も言われているそうですが、精神が擦り切れそうな母は父に付き添いを頼むことは本当に辛いので出来ないと嘆いています。あなただから言えるよと、母から信頼の言葉をかけてもらいましたが、葛藤が生まれているのが現状です。 私は父と母の仲が良くなるとは思えません。私は母の考え方に似ているため、父に疑問を抱いてしまうことが多々あります。しかし、両親どちらにも感謝しているので嫌いになることはありません。母に同情すれば父が一人ぼっちになってしまいそうで可哀想、しかし母の考えはよく理解できる。普段は「どうしてお父さんはそんなこと言うんだろうね、難しいね」と返答しています。良いアドバイスも出来ず、父を置き去りにするようなことばかり発言してしまいますが、母に同情しなければ母はさらに自分を追い詰めて苦しくなるのではないかと考え込む自分もいます。 私はHSPであるため、自分の意見を言う前に人の考えを優先させてしまいます。母と話すと父以上の相談相手になる、父と話すと母の状態が気になる、弟とは話しずらい、家族の中間に居ることでもどかしさを感じます。自分を見失いかけている状態で家族に対してどう接すれば良いかがわかりません。また、自分がHSPであることを母に相談したいのですが、現在の母は弟と父のことで精一杯なので相談できる状態にありません。HSP専門の病院に1人で行こうとしましたがコロナの影響で受け付けてもらえませんでした。大学進学を前に色々不安です。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

浪人失敗しそうで今消えてしまいたいです

1年間国立医学部を目指して浪人してきました。1週間後2次試験です。共通テストの結果がとても悪く、点数を親に偽って 伝えてしまいました。どうしても本当の点数を伝えられませんでした。逆転合格を目指して2次試験の勉強をしながらも、ふと「どんなに頑張ってももう合格点は取れない。落ちてしまったらどうしよう」と考えてしまい、苦しくなり、受験のことを考えないように 勉強から逃げ出してしまう日が続いています。また、その逃げてきた日も、今 試験直前となっては自信を失う材料となり、過去の自分を責めて後悔して また逃げてしまいたくなります。 母親は持病を持ちながら働いて、奨学金で補えない分は借金をたくさんして 私の医学部受験をサポートしてくれています。叔母や叔父も私の体調を気遣ったり 金銭面でも援助してくれています。不合格になってしまったら、そんな人たちに申し訳なくて合わせる顔もありません。 合格発表の日 もしダメだったら自殺も考えました。死んでしまいたいと何度も考えて、でも私が死んで母親が悲しむのはもっと辛いことだと考えて踏みとどまって泣いて を繰り返しています。 私立に通うお金はないので出願していません。チャンスは一度だけです。不合格の場合どこにも進学できません。 同級生は大学に進学したり、働いたりしているのにと思い、こんな自分が嫌いでたまりません。 私は弱くて自分勝手な所があるので、合格できなかったら 申し訳なさから逃げたい一心で 自殺を選んでしまいそうです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

会社で横領をしてしまい懲戒解雇になる。

20代後半会社員です。会社の備品や商品をネットで転売がバレてしまい、懲戒解雇をうける形になりました。自分の悪い心から今後同じような誤ちを繰り返さない為に、心をいれかえていきたい。ただこの反省でいいのか、わからないので相談したいです。  会社の商品のネット転売は2年前から初めていました。一部商品がお客さんに販売しないといけない予算がありました。他の社員が予算をいかせる為に0円であげているなどの行為が会社全体としてありました。  私は予算をいかせたい(自分をよく見せたい、メンツ)などの為に自分で商品を割引して購入し転売を繰り返してました。  その時は、0円〜100円とかで売っているのが当たり前なら、自分で2000円から4000円ぐらいで購入して転売した方が、会社の売上粗利も上がるし、自分にも500円〜1000円ぐらいの多少の利益がでるからいいと、自分が評価されたい、怒られたくない事が本音なのに、会社の為と自分を正当化していたように思います。  そういう事が2年あり、自分の感覚がマヒをしだして、会社でお客さんに無料で渡している粗品を最近、転売するようになりました。  コロナで生活が厳しくなり、体に障害をもつ彼女との結婚や、スキルアップの為の資格の勉強の為にお金が欲しいと思ってしまいました。  自分はなぜこんな事をしてしまったんだろうと考えているうちに、こういう心があったからしたんだろうと思います。  ・他人をバカにしている。(どうせ会社にはバレないだろう、勝手なことはするなという忠告をずっと無視していた。)  ・自分の保身ばかり考え他人へ、どう迷惑がかかるか考えていなかった。 (予算を達成させて怒られたくない。もしバレても言い訳をしたらいい、会社にあるものを、どうせ売れ残るんだからと、あたかも自分のモノのように考えていた。)  ・周りに流されルールを無視していた。 (周囲も転売はせずともお客さんに100円や0円で売っている姿を見て、ルールを守る事がバカらしくなっていた。ダメとわかりつつ指摘も出来なかった)  このような悪い心があったから、解雇にいたるまで、自分の誤ちに気づけず、同僚や彼女や家族を裏切って、傷つけました。  今後、このような心をなおしたいのですが、この心がなおっても本当に同じ誤ちを繰り返さないか不安です。  同じ誤ちをしないためにどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

忘れてしまいたいです

こんな質問、お坊さんにさせて頂いてもいいものか、迷ったのですが悩んでいます。どうか質問させてください。 私は思春期に両親共になくしました。 現在は大人になり普段は忘れて楽しく生活していますが、ふと、例えば故人の誕生日、命日が来た時、親戚からお仏壇にあげて!とお菓子が送られてきた時など 思い出して現実に引き戻されます。 その度に情緒が不安定になり泣いたり食欲がなくなったりで困っています。 私にとって両親をなくしたことは人生において最も邪魔な記憶であり、思い出したくないことです。 仲が悪かった母のことはもちろん、過労死の父も思い出す度に色々な感情が湧き上がってきて心がぐちゃぐちゃにされます。 出来れば全て忘れて、無かったことにして、自分の人生を前向きに歩きたいです。 仏壇も母が買ったものなので今すぐ捨ててしまいたいです。お菓子なんかあげたくない。もう私には関係ない。思い出したくない。 両親に関わる全てのものを視界から消したい。 記憶が消えたら、思い出さないでいられたらどれだけ楽か、さわやかな毎日なのかと考えています。 親不孝でしょうか。バチあたりでしょうか。でも忘れたいです。 許されないことでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

そういう所ある

私は忘れやすかったり協調性がないといった欠点が多くあります。 しかし、職場の人間、妻から呆れた表情で 「はぁ、そういう所あるよね。」 と指摘されるとイラッとします。 そういう所=「自分のことしか考えてない」「忘れがち」 といった所だと解釈していますが、私には他者にそういった指摘をわざわざすることが理解できないのです。 自分は完璧だと思っているのか? まだ「〜な所好きだよ」といったプラスな指摘なら言う意味があると思います。 マイナスな事、他者に言われなくても自覚していて治せない欠点を言われた時の相手の気持ちを考えることができないのだろうか? むしろ「そういう所あるよね」 と指摘してきた人に 貴方も「そういう所(他人の気持ちを考えない所)あるよね」と伝えたいです。 また、忘れがちな所はなんとか治したい所ではありますが、協調性(無理に相手に合わせる)は必要はないと思っています。 サラリーマンとして出世するには上司の顔色をみて話を合わせる、同僚とコミュニケーションをとるといった協調性は必要かもしれません。 しかし、できれば好きでもない人間と関わりたくないのです。 自分を変えるべきか、今のままでもいいのかアドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1