上司に対して抱えている恨みの念を手放して楽になりたいのですが、日々、恨みが深まるばかりで悩んでいます。 「上司にキャリアの邪魔をされた」と私が事実を認識しており、当初はたんなるイライラ、怒りの感情であったはずのものが、一年を経て恨みであると自覚するほど根深い感情へと変化してしまったことが、今の苦しみの根源だと感じています。 きっかけは明確で、一年半程前に、私が当時は出向先であった現在の会社へと上司から引抜きを受けた時です。 それまでは上司としても人間としても、どちらかといえば好ましく尊敬し慕っている相手でした。 しかしこの引抜きの条件が、出向先企業にのみ有利な内容で、私個人にとってはなんのメリットもない条件だったのです。 正社員ではなく契約社員としての雇用であり、年収も下がるので…と一度はお断りしましたが、上司の返答は「もう社内の稟議も通っている」でした。 こう言われてしまっては、このまま働き続けることは難しいことが予想されました。表立ったパワハラはなくとも、稟議も通した入社を断れば、上司の心象がよくないことは想像に難くありません。 結局、年収に対しては多少譲歩してもらったものの、それでも年収が1割ほど下がる条件で入社を承諾しました。 すぐに辞めては出向元企業にも迷惑をかけると思い、一年後に転職することを目標に入社し、先日から転職活動を始めたところです。 しかし、あと少しで顔も見なくなる相手だと思っても、気がつけば上司への一年半前の恨み言が心から湧くばかりで消えることがありません。 それどころか、日を重ねるごとに思いが強く深まっているような気さえします。もう3ヶ月近く、日に日に恨みが強くなります。 転職活動も、これまでは「この先には自分にとって一番良い未来が待っている」と強く心に願い、信じながら活動して、新たなご縁をいただいてきました。 それが今回は、気がつけば、心の中で上司に恨みつらみを伝えながら退職届を渡す場面が鮮明に浮かぶばかりです。 このままでは、せっかくの転職先も自分に良くないご縁を引き寄せてしまうのでは無いかと不安です。 いったいどのようにしたら、この恨みの心を手放し、晴れやかな心で明るい未来へ進む道を選んでいけるようになるのでしょうか。 どうにか助けていただきたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。 私は今まで社内で数名の男性とお付き合いをしたことがあります(被ってはいません)。 また、プロフィール欄にあります通り、両親同士は会っておりませんが、お互い親に紹介し合った仲の彼氏がいました。 しかしそこに同じ会社の男性が現れ、好きだと言われました。彼氏がいるからと何度も断りましたが、結局押しに押された上、とても趣味が合うので好きになってしまい、一線を越えてしまいました。 そこからは深く反省し、彼氏を愛する一心でいようと思い、さまざまな努力をしました。しかし、彼氏の悪いところが見えていくばかりで、だんだん異性として認識できなくなってしまいました。 私はこの状態であることが極めて苦しく、このまま結婚したら離婚してしまいそうだと思いましたし、彼氏にも失礼だと感じてお別れを告げました。 もちろん相手は納得してくれませんでしたが、なんとか説得しています。自分勝手すぎる理由に自身で辟易しています。別れた後はしばらく禊の時間を作ろうと思っています。 別れを告げたことを両親に話したところ、親は激怒し、「狭いコミュニティの中で何人も付き合うなんて、ふしだらだ」「会社はすぐにやめろ。迷惑だ」「親に紹介した、された仲なのに断るなんておかしい。相手方に謝罪しに行け」と言われてしまいました。 会社は今順調に物事が進んでいて、大事な仕事もよく任されるようになりました。禊の時間の間にも、仕事はしていたいです。 しかし、今まで親の言うことに従ってきた身としては、今回もまた従わなくてはならないのかとも思っております。 こんな勝手な理由でたくさんの人を傷つけて、その上で幸せになる資格なんて私にあるのでしょうか?これだけ傷つけたのであれば、何か大きな苦しみがこの先に待っているのではないかと、毎日寝れず、ご飯もほとんど喉を通らなくて苦しくてしょうがないです。 どんな厳しいお言葉でも構いません。今の私に何かお言葉を頂戴できませんでしょうか。過去を全て精算して、前を向いて泣かずに生きていきたいです。 どうかよろしくお願いします。
初めてでまとまった自分の意見を言うのはとても苦手なので読みづらい点があると思いますがどうぞよろしくお願いします。 ずっと自分の身体が正しくないと思って生きてきました。 戸籍上は女ですが自分は男で、恋愛対象は男性です。さらにはおへそから下の感覚があるのが気持ち悪いです。つまり五体満足で生まれた自分をどうしても受け入れることが出来ません。 こんな自分が嫌で女であろうと服を買ってみたり、複数の男性と性行為をして女の自分を探してみたりしましたがそれは結局自己嫌悪を深めるだけでした。 身体の面に関しては故意に高いところから落ちてみたりしましたがどうにもうまく行きませんし、こんなことを相談できる相手は早々いません。不謹慎というたった一言で終わってしまうだけです。 自分として生きられないのならば死んだ方がマシだと思います。 こんな人生をも受け入れなければいけないのでしょうか。いじめや虐待にも耐えてきましたがこればかりは耐えられません。 耐えるしかないのか、死ぬという選択肢についてどうか教えていただきたいです。
私の苦しみは煩悩の欄にもあるとおり、実姉との確執です。 姉は離婚し一人娘を小学生〜中学生の間、実家の両親に預けていましたが高校受験でやっと娘を引き取り2人で暮らし始めています。 姉の職業は大学教授で理屈っぽく、人を常に上から見ている為、職場や自分のテリトリー(国内外の宗教施設でのリトリートに参加)以外の、実家や親戚周りに気を配る言葉がなく、周囲や親はそれを私に言います。娘を預けている実家への労いも援助も全くない為、金銭的に余裕がある親でもその不満を私に言います。 私はずっと姉に苦言を呈してきましたが無視されてきた為、気づかせるためには姉の実態を公開して恥ずかしい思いをさてたら少しはわかるだろうとSNSで発信しました。私のした事は恥ずべき事と自覚していますが、自分を犠牲にしても、少しでも姉が変わる要素になればと思ってのことでした。 案の定、姉は非常に激高して私を責めてきました。しかしその内容は、親の愛情を姉にばかり注がれているから寂しいのだろう、可哀想な自分のインナーチャイルドをいたわってあげたら、など、全く想像していない言葉でした。 私は何年もの間言い続けてきた事が、姉には全く通じていなかったのだと愕然とし、姉に対し悲しみの気持ちしか湧いてこなくなりました。 しかし、年老いた両親をボロ雑巾のように扱う姉には我慢ならず、回数は減りましたが、姉に対し、親を労わるように言い続けています。 私も疲れ、これまでの自分の言動について省みて、反省すべき点がたくさんあったと自覚出来てきました。理想論を貫いても無理があるのにずっと〜すべきだ、すべきだった、と言ってきたので、姉や親のこれまでの苦労も想像し、そのような自分の考えの押し付けをするのはやめようと思うようになりました。 私の父親はいざと言うとき何も言わずにきた人です。姉が結婚するときも、本当は反対する気持ちを言いませんでした。 私の母は極端な性格で、姉に、離婚してもよいから子供は産め、私が育ててあげるから、と言ってきた母です。 このような両親により、甘やかされて育った姉です。 両親は姉のことを、育て損ねたから自分たちが責任とらないとという気持ちから姉に協力しています。 私は以前あるお坊さんに、家族との縁が薄いと言われたのですが、今後このような家族とどのように関わっていけば良いか、助言いただけたらありがたいです。
8ヶ月続いた不倫相手と別れました。苦しいのは自業自得、悲しむ資格もないとわかっています。 彼は会社の先輩で、仕事の姿勢や考え方が尊敬できる人でした。 同じ担当を持つ中で親密になり、不倫関係になりました。 既婚者であること、守るべき家族がいることも知りながら、自分勝手な幸せに酔いました。 2ヶ月後、奥様に関係を知られ話し合いを行い、仕事を退職、慰謝料も払いました。今は彼と別の職場で働いています。 話し合いの後も「どんな形でもつながっていたい。子供が成人するまで離婚はできないけど、好きだから一緒にいたい」その言葉を信じ、関係をそのままにしてしまいました。 最低なこと、やめなければと思いながらも、いつか私を選んでくれるかもという気持ちを捨てきれませんでした。 結局は彼の一番に家族を想う気持ちと未来のない恋愛の辛さ、すべてが取り返しのつかないことになる前に終止符を打とうと何度も別れを決意しました。 ですがその度に寂しさに我慢できず、もう少し一緒にいたいと、すぐ元の関係に戻ることを自分から懇願してしまいました。 彼からは「幸せになってほしいから、いつかは俺と離れた方がいい。その日までそばにいたい」と言われていました。彼に依存している自分が怖かったです。 もうこのままではいけないと先日、今までの感謝と別れを伝え引っ越すと嘘もつきました。彼は「幸せになってほしい」と別れを受け入れました。連絡先も消しました。 本当にこれで終わってしまったんだと、今でも彼の笑顔や私を見つめてくれた顔が浮かび、涙が止まりません。 どこにいても、なにをしていても、彼の気配を探し、思い出と彼の顔や声が頭をよぎり、涙があふれてきます。 同じ会社じゃなくなった今、もう2度と会うことも叶わないと思うととても辛いです。 不倫なんて最低の行為で、今私よりも彼の奥様、家族が地獄にいる気持ちなのだとわかってます。傷つけ踏みにじった分、いつか私も代償を払うと思います。 不倫は二度としませんが、私は彼以上人を愛すことができるのかと思います。 すぐにでも彼に、もう一度関係を戻したいと、引っ越しなんて嘘だからまた会いに来てと連絡してしまおうか。そう思う度、自分の汚さと最低さに、どうしようもなく情けなくなり、消えてしまいたいです。 自分だけが苦しみから逃れたいと自分勝手な話だというのは分かっています。 立ち直りたいです。
今まで何度か、人間関係で相談させて頂いた者です。 また同じ事の繰り返しになりますが、どうかよろしくお願い致します。 私は、恋人もいません、いたこともありません。 友人はいません、小学生の頃はいたと思います。 長い間、孤独です。 今は、会社で孤立しています。誰かに認めて貰いたくて、必死で頑張っていますが、誰にも見向きされません。 誰にも声を掛けて貰えない、このままでは駄目だと思い、媚を売っていますが、その時だけで、やはり誰も、私の事など知らないのでしょう。 まるで、世界に嫌われているようです。 勿論、私が言っている世界とは、とても狭い世界だと言うことは、わかっています。 ですが、今まで誰もいなかったので、それが私の全てなのです。 誰にも認めて貰えた事がないので、それが私の全てなのです。 私の何かが間違っているのでしょう、誰もが私を嫌うのだから。(被害妄想だとしても、私はそう感じて苦しいです) でも私は、長い年月を掛けて私になったのです。 こんな私だから、孤独なのか、孤独だからこんな私になったのかはわかりません。 今、私の心はとてもぐちゃぐちゃです。 寂しいと言うわけでなく、イヤ、勿論寂しいのですが、誰も認めてくれない事が、悔しくて、全てが憎くて仕方がありません。 でも、誰かに優しくして貰いたくて、媚を売っては、また自分が嫌われていることを思い知り、 憎しみが膨らんで行きます。 こんな人生もう十分です、終わりにする事を考えない日は、ありません。 もう何十年も考えています。 (高校の時、崖の上まで行った事があります。 あの時の私にいってやりたいです、今だと) ですが私は死ねません、勇気がない・プライドだけ一人前で負けを認める様で悔しい・他人の目が気になる。 バカ見たいです、ですがせめて親の生きてる間だけでも見栄を張っていたいのです。 ですが、流石に後、二十数年は長すぎます。 このままではとても持ちません。 今までずっとそうだった様に、きっと此れからもずっとこんな人生でしょう。 どんなに孤独でも、誰もが私を嫌っても、心穏やかに生きることは出来ないでしょうか? 何か普段の生活に取り入れると良いもの等、あるでしょうか? なんとか心を保ちたいのです。 現実は変えられなくても、どんな状態でも、心さえ苦しみを感じなければ、明日など怖くないのです。
共通の趣味の友人(既婚者)とやり取りしている間にお互いの家族の悩みや色々な話をする中で親密になっていきました。 ここ数ヶ月で一気に距離が縮まってしまい、恋人関係になって欲しいとの申し出。 私が不妊治療や夫との関係(夫から愛情を感じなかったり、治療に積極性を感じない事等がありました)で悩んできた時に優しくして貰って好意はあったため了承してしまいました。 先日、関係が夫にバレてしまい話し合いの末夫は見捨てるのは簡単だけど私のことを救いたいと再構築を選んでくれました。 また、夫がここまで自分を深く愛してくれていた事に気が付かされました。 元々彼とはお互いの家族を捨ててまで一緒になりたいという希望はなかったですが、(そんなことをしても互いが幸せにならないとも思っていました。)異性として以前に友人としても人として好意的な感情を持っていた為、大切な友人を失った悲しみ、虚無感なのか何をしても手が付かない状況です。 元々私の不妊治療も応援してくれるような間柄で今回それが実った時に、お互いの中で別れの時が近づいていたのは感じていましたが、互いに離れ難いような気持ちで決断できずにいた時の夫への発覚でした。 夫が今までにないくらい悲しみや絶望感を感じながらも、私への愛が再構築を選んでくれたのもしっかりと感じ、私も子のためにも私自身強く変わりたい、夫の気持ちにしっかりと応えたいと今は思っています。 しかし彼を失った虚無感とこれからどう付き合って行くべきか、1人でいる時間の多くはふと彼のことを思い出してしまう瞬間があり、夫への罪悪感と仲が良かった彼を含めた友人グループには戻れない悲しみとどう向き合えば良いのかわからず苦しいです 夫への好意があるのにも関わらず人として彼に惹かれてしまった私への罰として苦しみを抱えるしかないのでしょうか。 夫との再構築に向かいたいと思っているのに、彼に異性としての好意もやはりあったのも事実で、夫の深い愛情があるのにも関わらず彼を忘れられない自分に嫌気がさしてしまいます。 彼を思い出してしまわぬようになにか別の趣味に没頭した方が良いのかどうしたら考えずにいられるのか答えを見つけられずにいます。 どうしたらこの出来事を過去にできるでしょうか。
先日、母の件について相談させてもらったものです。 軽くその件について話すと母を癌で亡くし、立ち直れず1人になると精神的に崩れてしまいます。 母が亡くなって以降、家族は私の心配をしてくれるのですが、私も家族に迷惑をかけたくないので、正直ずっと空元気で安心させてます。そのため義理兄が実家に来た時などには私への対応よりも、なんでもしてあげて1人だけ置いていかれたような感じがします。いままではそんな時でも母が私の相手を良くしてくれて、いつも構ってもらい、母と会うために実家に帰るといっても過言でないほど母のことが好きでした。母もとてもわたしのことを大切にしてくれました。しかしもうその母がいないため、私の生き甲斐ともいえる存在がいなくなり、夜になって1人になった時眠れず母のことで涙します。そのため今現在1人で抱え込んでてこれからどうしていけばいいのかと悩んでいます。私はどうすれば良いのでしょうか。 すみません。文章もおかしくただの嫉妬心ではありますが是非読んでいただきたいです。
ブラック企業に長いこと勤め、退職してからだいぶ経ちましたが、いまだに怒りが消えません 当時の怒りが鮮明に蘇ってくると、未払いの給料分を金庫から盗んでやろうかだの、勝手に使用された私物と同じ商品を万引きしてやろうかだの考えてしまいます。 スマホ等が持ち込み禁止だった為、証拠がなく、法的な手段にも訴えられません。 こんな精神状態が続けばいつか実行に移してしまうのではないかと不安になります。 このような行いが、倫理的にどんな罪になるのか、徳という観点でどう振る舞うのが良いのかがわかれば納得できそうな気がするので、お坊さんならどう考えるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。
娘が離婚しました。 5歳になる子供がおり親権は娘に決まりました。 離婚して2週間ほどして元夫と子供を会わせることになりました。 それ以来、孫は帰って来ません。 当時、娘と孫が住んでいたアパートは元夫の名義でしたので近々名義変更する予定だったのに元夫は不動産会社に退去届を出しました。 孫は元夫の実家に連れて行かれ、娘は住む所を無くして今は知人の所に住んでいます。 元夫の母親は『孫は私達が育てる。 孫には2度と会わせない』と怒鳴られて全く話の出来る状態ではありません。 2日ほど前に娘のところに弁護士から手紙が届きました。 内容は親権変更についてです。 娘の反応は『子供には会いたい時に会えればいい』と言っています。 ですが、この様な状況で現在も孫に会わせてくれないのに今後、孫に会えるとは思えません。 孫に会えない事は私にもとてもショックな事です。 見るもの、聞くもの、食べる事 全てが孫と繋がってしまい、涙が止まりません。 そして娘の真意も理解できません。 今、私は人生の全てを後悔しています。 自分が生まれて来た事 娘を産んだ事 孫を授かった事 私が存在しなければ5歳の孫は母親と会えない悲しみや不安や苦しみなど経験しなくてもすんだのにと思っています。 私自身も幼少期に両親の関係が複雑だったので、本来住んでいた父親の家と母親の実家を行ったり来たりしていました。母親はどちらの家にも住んでおらず別な場所に住んでいました。 当時の私は寂しさ悲しみ不安な思いで過ごしていた事を思い出します。 今、孫も当時の私と同じ心境なのかと思うと不憫でなりません。 今後、孫にとって少しでも幸せになってもらうために私はどうしたら良いでしょうか? ご教示をお願い致します。
因果応報という事に納得出来ない時が多々あります。「情けは人の為ならず」、と言うように人に優しくしてあげると、その情けを自分も同じように得る事になる。 もう一つは、人を苦しめる事は、自分自身を苦しめる結果になるという意味だと思います。 でも、この法則の元で世の中が運行されてるのなら、戦争で亡くなる人、なんの罪もないのに殺される人、病気にかかって早死にする人、 この世の中理不尽な事が多過ぎます。神様って、本当に不公平だなって思ってしまいます。 どういう境遇に生まれつくかも、前世での行いの結果というのでしょうか? それでも、神様を信じて、私たちは、決められた運命を全うするしかないのでしょうか? お坊様方は、これについて、どのように思われますか? ご回答よろしくお願い致します。
始めまして。 このようなお時間にこのような愚問をしてしまいすみません。 私は47歳の独身男性です。過去一度も交際していません。 婚活は延べ10年以上しました。けれども同じ女性と4度目の出会いは得られず、何度もダメージを受けて心を病み挫折しました・・・・。 世間では結婚していない人には何がしか欠陥があるということで、様々な情報を集めてどうやったら「やっぱり独身は」と言われないよう人間性を向上させるために仏教も含め様々な実践を行ってきました。 自己中心を直す、思いやりを持つ(自己中心を直したら持てるようになりました)、つまるところ思考を変えました。 自分で出来ることはやろうと考えたからです。 そのおかげで、会社内では以前よりはるかに良い人間関係を築けるようになりました。 でも、会社の女性の方とは会社では親しくしゃべっても、プライベートでは何もありませんでした。 このまま1人で人生を終えるかと、出来るだけ避ける努力をしようと人間関係を男女問わず持つためにサークルに参加してはみたもののうわべだけの人間関係を超えられず(相手がそれを求めていない)でとても厳しい現実を思い知らされました。 では自然体が一番ということで何もせずにただ仕事と家を往復の生活をしたのですが、ただ生活しただけで何も変わりませんでした。 まるでダムを決壊させようと手でペチペチダムの壁を叩いている無力感を感じました。なにをやってもビクともしない・・・・。悩み苦しみは増すばかりです・・・。 最近、「縁」について考えるようになりました。「あるときはある。ないときはない」。 インターネットではよく、縁をたぐり寄せる方法として「明るくしていればいい」、「性格を良くすればいい」と書いてありますが、私は書いている本人もわからないで書いているのではないかと考えるようになりました。 他人との人間関係は確かに良くなりますが、その延長で女性が男性に’男’を感じるのは別の次元の話だと思っています。 とりとめのない話を長くしてしまいすみません。 この状況を変えるには、あるいは受け止めるには何が必要でしょうか? どうかご意見をいただきたくお願いいたします。
初めて質問いたします。 この歳になり未だに世の中はお金なのか気持ちなのか答えがでません。 お坊さんは、どちらだと思いますか。
私は現在大学4年生です。 周りの殆どが進路を決め、卒業に向けてそれぞれ作業をしています。 そんな中で私はまだ就職が決まってません。 というか、決めきれていません。 私は元々地元の長崎の自治体で公務員になることを目指して勉強してきましたが、残念ながら不合格でした。 長崎の自治体だけでなく、大分の自治体も受験をました。 なぜ大分なのかというのも、私自身が国体出場を目標に取り組んでいるスポーツがあり、九州で国体選手になろうとなると、長崎か大分でないと県内での争いに勝てないような激戦区です。 また、お付き合いしていた男性が大分で働いておりあわよくば…とも思っていました。 長崎よりも環境面などで劣ってはいましたが、そういった理由で大分の自治体を受験し内定を頂きましたが、大分に移り住んで働きたいと思えないのです。 自分として考えられる理由としては、 お付き合いをしていた男性と別れたこと 先日行われた全国大会で優勝してしまい、長崎でもっと突き詰めたいと思ったこと(長崎の方が環境が整っているので) が考えられます。 実際に長崎でスポーツ支援を積極的に行っている企業からのお話もあり、心が揺れています。 まだ詳しいお話を聞いていないので確定ではありませんが、長崎の自治体と比べて待遇に納得できればそこもありかなとも思っています。 母親に相談したところ、スポーツで活躍出来なくなったときはどうするのか。せっかく勉強して受かったのだから大分の自治体で働いてほしい。それがどうしても嫌なら来年長崎の自治体を受け直してほしいと言われました。 父親も今年定年退職で来年から年金受給年齢までの5年間、無職の可能性が高いため、少しでも家計を楽にしてあげたいという気持ちもあります。 親の話を聞くと、今年から大分の自治体で働くのか、今年から長崎の民間企業で働くのか、来年受かれば長崎の自治体で働くのか、どれを選ぶのが一番良いのかわからなくなってしまいました。 ぜひともご助言頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
約束をしても、数日後に必ず穴埋めをするからと言って、キャンセルしてきたり、人の前で、バカ、輩、生意気だと卑猥なことをすぐ言ってきたり、平気で仲間はずれにして陥れてくる人が、色々な県に彼女が何人もいてモテるのかなぁ?その彼女さん達の答えは、みんな彼は親切で、頼り甲斐があるとSNSで書いてるの。因果応報もなく、普通に暮らしてるの。
心が疲れきってしまいました。 私は価値のない人間だと思います。 子供の頃から期待されても中の下のことしかできなかった。 大人になっても兄弟の中で一番貧乏だし、自慢の娘、頼れる娘にはなれなかった。 お前はもっと上にいくと思ったのに…どうしてそうなったのかな…そう言われてきました。 仕事で頑張っても中の下にしかなれない。リーダーシップをとれと言われても、この人が傷ついたらとか嫌な気持ちにさせてしまったらよくないからとハキハキもとを言えずリーダーっぽい事ができませんでした。 子育ても、まわりの方が当たり前にしていることができなかった。 登校渋りの強い子にしか育てられなかった。学校へ行けと怒るのをやめ、毎朝遅刻、車で送り、毎日早帰り、そんな風にしかこの子を育てられなかった。それを許して下さる学校に感謝。 学校は寛容でも、同級生の親からは一歩引かれ、誰にも胸のうちを話せないです。 それは私の人格のせいで子供のせいではなく、私と話していても面白いことが言えないし、頭の回転も遅いので良い返しができないし、てんぱって喋ってしまうせいだと思います。 体も弱く、仕事や家事を休む事も世のお母様方より多いです。 義父母との同居をしていますが、今起こっている負の事が全て私のせいなのだと責められました。 私には価値がありません。 この世に生まれ、生かされている意味が見あたりません。何の役にも立たないし、嫌われ者。人脈もゼロ。 昨日漠然と死を意識しました。 死を意識すると感情が「無」になるのですね。 もうどうなってもいいや、この世に未練はない。とりあえず腕を切ってみようという思い、そこには感情はありません。無の状態で出来る気がする。 みんな生きている意味があって羨ましい。求められる価値があって羨ましい。みんなキラキラでつらい。 もう限界です…助けて下さい。
はじめまして。 1年以上前の、春の話ですが、飼い犬を死なせてしまいました。 赤ちゃんの時からずっと一緒で、どこへでも連れて行っていました。 あの日、犬と一緒に一泊旅行で山へ出かけました。 すごく寒い日で、車中泊だったのですが、暖房をつけても寒く、なかなか寝られず、、 翌朝、明朝から私だけ軽い登山へ出かけました。 犬は車内でお留守番してもらっていました。 登山に予想以上に時間がかかり、すごく日が昇ってきました。 犬が心配になり、急いで下山しましたが、熱中症で亡くなっていました。 寒い日だったので熱中症のことは全く頭にありませんでした。 私の知識不足です。 犬は、リードを咥えて亡くなっていました。 車内が熱くなっていて、出して欲しかったんでしょう。犬は汗がかけないので、舌を出してはぁはぁして体温調節をします。その息が水滴になって、身体はびっしょりになっていました。 どれだけ苦しんだか分かる亡骸でした。 その光景がいまでも頭から離れません。 私の知識不足で死なせてしまったこと。 まだ6歳でした。 生きていればあと15年は生きられたと思います。 その日から、罪の意識で苦しんでいます。 仕事は辞め、いまもまだちゃんとは働けていません。 あの子の笑顔を思い出すと涙が出てくる。 あの子の苦しんだ亡骸を思い出すと、死にたくなります。 いまは同じ犬種の保護犬をもらい、一緒に暮らしています。いまの子を愛することで、贖罪になればと思っていますが、いまの子に愛情をかけても、なぜ前の子にはそこまでしてやれなかったのか、と後悔ばかりです。 また会いたい。会って、抱きしめて、私の過ちを謝りたい。 亡くなった日、まだそのときは何も知らない遠くに住む家族の夢に、犬が出てきたそうです。 ですが、私の夢には一度も出てきません。なぜでしょうか? いまだに骨壷を部屋に置いています。その子が、離れたくないと言ってるような気がして、、 どうしたら、前向きに生きていけるでしょうか。
現在、就活をしています。 小さい頃思い描いていた理想と今のギャップが大きすぎて自分にへこみます。 小さい頃の自分にごめんねという気持ちです。小さい頃は、国際的な仕事に就きたい!という思いがありました。 何をしたいのかわからない、自分の専門分野持ちたい、特別なものを持ちたい、 一方でどこの企業にも受からない、ちっぽけな存在ですごく消えたくなります。 ネガティブな自分に嫌気がさします。 なりたい仕事を見つける、自分を好きになるにはどうしたらよろしいでしょうか。
私は怒りを感じた時、愚痴を心の中の想像上の友達に言ってしまいます。それを辞めたいです。 以前何かの本で愚痴は言わない方がいいと学びました。確かに愚痴を言うとその嫌なことがより記憶に残ってしまうと気づきました。なので愚痴を人に言うのを辞めました。 ところが、最近は嫌なことや怒りを感じると想像上の架空の友達に対して心の中で愚痴を言うようになってしまいました。せっかく愚痴を言わずに忘れようとしても心の中で何度も愚痴を言っているため、嫌なことを深く記憶してしまいます。 このように心の中で愚痴を言ってしまうのを辞めたいです。何か良い方法はありますでしょうか。ご指摘よろしくお願いします。
今大学生です。いくつも悩みがあり苦しいです。 誰にもいえない秘密があり、人と関わる時自分の感情を押し殺して生きていかなくてはいけません。どういう事かはいえませんが、一番苦しくて仕方がない悩みです。この感情をどうやったら受け入れて生きていけるのか分かりません。 また、いくつか病気ももっていていつおかしくなるか不安なまま生きています。私は女子ですが、多分健康面のせいで結婚もできないだろうと思います。いつまで元気でいられて働けるのかも全ては運にかかっているんだろうなと思います。 友人も一人もいません。社交性、コミュニケーション能力が本当に欠けています。 小さい頃いじめばかり受けたせいか、自分をさらけ出す事に人一倍恐怖心が強いです。アルバイトでは仕事なので嫌でも声を出さなければいけませんが、声を発するのにすごく恐怖心や苦しみを感じるため頭に痛みが走るような感じで、精神的な疲れがすごいです。仕事の能力も欠けていて、バイト先の人にイライラされます。誰にもいえない秘密やこの悩みのせいでアルバイトもすぐ辞めてしまいます。こんなんじゃ働いて一人で生きていけません。 容姿から能力から何からなんの価値もないんです。 社会人になったら一人暮らしをしなければいけない事情があり、家族以外誰とも繋がりがないため孤独で頭がおかしくなるかもしれません。 毎日死にたいばかり思っています。まだ大学生だからいいものの、社会人になったら自殺してしまうんじゃないかと不安です。まだ若いのに楽しそうな同年代の人を見ていて余計に死にたくなるし、若いからこそこの先何十年も苦しまなきゃいけないのかと絶望します。 ネガティブな内容ですいません。自殺しないためにもどうやったら前向きに生きていけるのか教えてください。