hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 縁 できない」
検索結果: 12042件

母との関係をどうすればよいですか

初めまして。母のことで悩んでいます。 2年程お付き合い・同棲をしていた方(年上、離婚歴あり)と昨年末に入籍致しました。 付き合っている時は、どんな人なのか等、私の話をよく聞いてくれていましたが、 いざ母と会ってもらいたく、話を持ち掛けると、「私は嫌だ。一生会いたくない」と言い出し、「特に理由はない」の一点張りでした。何時間か話をしましたが変わることはなく、最後は私から「親子の縁を切る」と啖呵を切って実家を後にしました。 入籍前に一度、手紙のやり取りはしましたが、それ以降は私が帰省しても無視(あからさまに嫌そうな態度)、そしてその手紙には"×(バツ)"と書かれ見えるとこに貼ってあります。(父から聞きました) この様な状態が続く中、入籍後すぐ妊娠が分かり、すぐにでも母に報告したいのですが、どう言えば良いのか困っています。 父は母の性格を考えると言わない方がいいと言っています。私は母の頑固でなかなか折れない性格上、報告しても喜んでもらえず、寧ろ「流産しろ」と神頼みしそうな気がしています。また入籍後すぐに分かったので、授かり婚と誤解されるのも嫌で、何と報告すれば誤解されないのか考えていると気が滅入り、結局今でも黙っています。 また叔母(母の妹)も参戦し、私が叔母に愚痴った内容を母に話しており、そのことでも頭にきている様です。 長くなりましたが、妊娠の報告のこと、今後母とどう付き合えば良いのかアドバイスを戴けると幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

自分に自信を持って、次の1歩を踏み出したい

こんにちは。 久々に質問、相談をさせていただきます。 以前も相談させていただいた内容と似ているかもしれませんが、お答えいただければ嬉しいです。 私は部活が大好きでしたが、その時の気持ちが思い出せません。 最後の大会でシュートを外してしまったことを未だに引きずっており、傷つきたくないからです。 自分で自分を諦めてしまっています。 私の1つ上、2つ上の先輩も同じように代表者によるサドンデスになったとき、シュートをきめ、必ず勝って優勝していました。 ところが、私ときたらたくさん練習したにも関わらず、プレッシャーに負けてあっけなく負けてしまったのです。 もうすぐでヒーローになれたのに。なぜ先代の先輩たちができたことを私は出来なかったのか、考えても仕方がないのは分かっていますが、いつもいつも悔しく思っています。 引退したのが昨年の10月。 私はこんな後悔が残る形で引退するのが、悔しくて社会人のチームに入りました。 しかし、前ほどの熱意もやる気もでません。 プレーをしたらもちろん楽しいですが、以前ほどの楽しさは戻ってこず、練習に積極的に参加しようとも思えないのです。 また引退後、部活のメンバーのひとりと仲が悪くなり、縁を切りました。 とてもショックでした。 それも重なり、今まで必死に打ち込んできた部活が嫌な苦い思い出にかわりそうで悲しいです。 自分に自信を持って、あの経験も今となっては必要だったんだ、部活で過ごした日々は無駄じゃなかったと胸を張って言いたい。 ただそう思えない自分がいます。 次の1歩に踏み出すため、社会人のチームで楽しくプレーをするために私のこのマイナスな考え方に区切りをつけたいです。 どうかご助言お願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/10/09

優しさの原動力は何ですか?

回答僧の方々の優しさの原動力を伺いたいです。 前回の質問からハスノハ全体を色々見てみたのですが、回答僧の方が真摯に回答しても質問者からお礼が無い例も多く見かけました。また、僧侶としての活動の中で「何度も騙されてきました」と書かれている僧侶の方もいました。 - 巷には、「優しい人ほど潰される社会」「いい人ほど早くこの世を去る」「正直者ほどバカを見る」などのフレーズがはびこっています。実際わたしも、「どうせ汚い世の中なのだから、多少性格悪くなくちゃ、やっていけない」「自分を守るためには、他人に対して多少反抗的でいないとナメられる」などの思いが浮かんでくることもあります。 また、犯罪者などで「真面目に生きてくのがバカバカしくなった」と犯罪をおかす人がいますが彼らの動機も共感できるところがあります。 - 回答僧の方々のように人々の悩みに真摯に寄り添うには、人の気持ちに共感できる繊細な心が必要なのではないでしょうか?ですが繊細な心は同時に傷付きやすいものでもあります。 一方、社会ではたびたび人の感情もわからないような図太い神経の、図々しい人ほど幅をきかせているように見えてしまいます。(例えば、パート先のボス格いじわるオバちゃんとか?) また、人の善意を消費して自分だけ利を得ようとする人など。 - 何年にも渡って回答僧として活動されている方々はすごいと思いますし尊敬します。 その活動に必要な優しさの原動力はなんですか? また、「優しさ」と「社会でやっていく強さ」の両立はできますでしょうか? 私はまだまだ未熟者ですが出来るだけ人に優しくできる人になりたいです。そのためのヒントを得られたら、と願います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 207
回答数回答 5

転職、迷います。

以前転職活動のことで質問させていただきました。ありがとうございました。さてその後二つの会社に絞られ昨日第1志望の2次面接となりました。おかげさまであらたなスタートを切る勇気、覚悟はできました。 しかし昨日の会社の内定が出るまでまだしばらくかかりそうで相変わらず中途半端な状態です。この会社は面接でも厳しいことを言われ毎回どきどきしてしまいます。この面接官が上司となるのかとおもうと気持ちが萎えてしまいます。だめかなとおもうとそうでもなく、もう一つ面接をへて決定の予定だと言われました。 しかしもう一つ内定出ている会社は小さいので条件はあまり良くないですが、アットホームな感じがします。居心地は良さそうですがとにかく長時間労働が不安です。 ここへ来てどちらを選ぶかまだまよっています。 一度選択をきめたはずなのに、なにかとこれでいいのか?やっていけるのか?不安で胃がいたくなります。最後はご縁のものだとおもいながらこれだけ苦しい思いをしてまで転職しなければならないのかなと思ってしまいます。 いまの会社は職場環境が合わなくて体調を崩してしまったのではやくやめたいのですが毎日の迷いでおかしくなりそうです。 いつも先ざきのことを悪く考え疲れ果ててしまいます。 決心を固めたい。不安から解放されたい。 仏様が導いてくださると信じたいです。 どうかお坊さまがたのお言葉をいただきたいのでよろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/04/30

仏教はその目的の実践以外何もない(2)

 阿含経典 縁起 (南伝 相応部経典 12.3. 道跡) 前略  「比丘たちよ、正しからぬ道とは何であろうか。  比丘たちよ、無明によって行がある。(以下十二支縁縁起)受→愛。愛→取。取→有。有→生。生によって老死・愁・悲・苦・憂・悩が生ずる。かくのごときが、このすべての苦の集積のよって起こるところである。  比丘たちよ、これを正しからぬ道というのである。  比丘たちよ、では正しい道とはなんであろうか。  無明を余すところなく滅することによって行は滅する。(以下十二支縁起)愛→取。取→有。有→生。生の滅することによって老死・愁・悲・苦・憂・悩が滅する。このすべての苦の集積のよって滅するところである。  比丘たちよ、これを正しい道というのである。」  (私見)  仏教を知らない人は、皆「無明」なのでしょう。だから縁起に従って生まれてきます。  それは正しい道ではないと警告しています。  生まれてきた人間にお前は正しくないと言われては、何とも救いがなく宗教にはなりません。  従って仏教は「真実の教え」であって生きている人間には救いもなく大変冷たいのです。  救いは次の「正しい道」だと教えています。  しかし無明を「有明」にするのであれば比較的易しいですが、無明を「滅する」となっていますので、とんでもない話です。比丘には「涅槃」を勧めています。いわゆる「心の死(エネルギー化)」ですね。   唯「目的」は「解脱」となっていますので、衆生には、浄土(天界?)へ行く「生まれ変わらない」道をを含んでいるようですので少しは安心です。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

「アブラハムの宗教の唯一神」の仏教的解釈を教えてください。

仏教は世界に名だたる宗教ですが、最も信者が多い宗教は何と言ってもキリスト教、ですよね?またイスラム教もかなりの影響力がありますし、それらの始祖たるユダヤ教も、アメリカの政経界に強い影響力を依然として持っていると聞きます。 そんな世界的な影響力の持つ、これら一神教が冠する「アブラハムの宗教の唯一神」に対して、仏教がなんのアプローチもした事がないとは個人的には考えにくいのですが、なんらかの仏教的解釈を加えて、仏教の中での位置づけ、みたいなものが決まっていたりするのでしょうか? ヒンドゥー教や神道などの多神教の神々を仏教の中に取り込んでいくのは、日本でも本地垂迹の歴史等があったように、既にやられて来たことですし、個人的にもそこまで波風が立つような事ではないと思います。 が、流石に「アブラハムの宗教の唯一神」を仏教の中に位置づけようとすると、各一神教徒から「そうじゃねーよ唯一神なんだよ!仏の中に入れるんじゃねーよ」と大バッシングが食らいそうで、なかなか難しさを感じます。 他宗教との兼ね合いの話になってはしまいますが、もし仏教として果敢に唯一神を取り込もうとした歴史や、または現役のお坊さんとして私はこう考えているなどありましたら、小生にご教授頂けたら幸いでございます。 ※最後に、小生はあくまで仏教や神道、一神教に対してはズブの素人です。質問文に根本的な間違いがあるかも知れません。その際はお手数ですがご指摘願います。

有り難し有り難し 62
回答数回答 4

生死不明-続

生死不明で質問させて頂いた者です。 お言葉が心に染み、涙が止まりません。ありがとうございます。 我が家には仏壇がありますが、元々は一向宗であったと聞いています。 しかし、義理の父(既に故人)が 祖父母の葬儀の際、浄土系の戒名は祖父母が生前自分で準備していたようですが 近くで僧侶が見つからなかったらしく 結局、臨済宗のお坊さんをお願いし、それがご縁でそれ以降、臨済宗で葬儀及び法要を行っております。 父の戒名は臨済宗でつけて頂きました。 そんな経緯があり お経をあげに来て下さるお坊さんは臨済宗でありながら、我が家のひとつしかない仏壇の中には 色々な宗派の位牌が混在しており ご本尊様も 掛け軸も 臨済宗のものではないようです。 僧侶の方にも指摘はされましたが、特に改めるよう言われなかったので 今までそのままでした。 この度 子供が生死不明のような状態になり 長子であるわが子に 影響があったのかとも思います。 そんな状況で 臨済宗のお経をあげても 供養になっていきますか? 本人の死亡確定も 今の所されない中、お経をあげても構いませんか? お経をあげてよいなら誰に向かい手を合わせ、唱えればよいですか? その際は、現在の、菩提寺のお経が良いんでしょうか? 今後 どのように ご本尊様やご先祖様を おまつりしていくのが良いのでしょうか このままでも良いのでしょうか? 子供の生死がはっきりはしておりませんが、不明から49日が近づき状況も厳しい中、子供が少しでも楽になれる方法が あれば、と焦る気持ちがあります。 かといって、子供の状態がこういう事だから 正直、人の噂も怖く、地区内の菩提寺さまに相談するのも ためらわれます。 どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2023/09/14

夫と離れるべき?死にたい。

夫についてプロフィールに記載しています。 夫の裏切りがあまりにも多く、離れるか悩んでいます。誰にも相談出来る内容でなく、悩んで夫の前で泣こうが、過呼吸になろうがフォローも乏しく、むしろ自分の選択に後悔するなと言われます。 人一倍努力が必要なのに、問題のない世間の旦那さまと比較し、俺は普通と自分を正当化します。 まだ夫が取り繕うなら、泣いて詫びるならまだしも、開き直る始末。 それでも更生の一助になればと尽くしてきましたが心が折れました。 夫には幼少期の不遇もあり、同情してきましたが、本当は夫が引き起こしていることなのではと思うようになりました。 夫が原因で悩み、夫が原因で家族の生活が一変し、そのしわ寄せでイライラが増し、子供を強く叱ったとしても私のせいなんだそう。こんな母親で可哀想とも言われますが、正直家庭の不和の原因が夫で、その母親にしてしまった一端を担っている自覚もあまりないようです。 離れた方がいいのはわかっています。離れない私が悪いことは重々承知しています。でもこれで見捨ててしまったらまた夫は間違いを起こす、監視せねばと義務感も感じてしまっており辛いです。 義両親も期待できないです。夫を叱責出来ず、なぜか私だけ縁切り、夫に怒る私を変人扱い。それが私の気持ちを逆撫でしている自覚もないそうです。 夫を縁切るが私や子供とは続くなら理解出来ますが、それが出来ないのは私の人望のなさなのだと思います。 助けも報いも得られない自分にも、うまく立ち回れない自分にも嫌気が差し、夫にも疲れ、育児も本来の100%を注いでやれず、この結婚になんかを見出せそうにありません。夫は何も失わず、子供との生活、表面上でも良い家庭が持て、誕生日もクリスマスも祝える恩知らずな夫を恥ずかしながら不愉快に感じます。 問題を打破出来ないのは自分至らなさなのは自覚しています。 広い目でどういった方向に進むのがいいのか、どんな心持ちをすればいいのか。 お教えを説いていただきたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

一回り違う腹違いの兄と不仲

今月叔父の一回忌があるのですが、 いきなり私を呼ばないと言い出しました。 ですが私は呼ばずに叔父の従兄弟は呼びます。 別の叔父が兄を説得しても施主が決める事だし、なぜ妹の味方をするんだと怒ったそうです。 呼ばない理由を聞いたら私がお彼岸にお線香をあげに来なかったからだそうです。 すぐに兄に電話しました。 私事ですが今不妊治療中で生理がお彼岸にきて 精神的に参っていて実家には行けませんでした。 その事を伝えると後付けだの理由を言えばよかったと怒鳴られました。 それから話が膨らみ実家に来る度お線香あげないのが今までずっと気に入らなかったと。 兄自身亡くなった祖母や父にお世話になったから毎日朝晩お線香あげてるのにお前はあげない時があるよな?と。毎回ではないですが実家に帰る度極力あげるようにしていました。 私はすぐに怒り怒鳴る父と兄が大嫌いで19で家を出ました。その間父と別居していた母の看病し、それでも父は何もせず離婚をしない父にイラつき父が亡くなるまで6年帰りませんでした。 その間に祖母も亡くなりました。 その日から私は後悔と懺悔で法要の度に孤立し 心の中で謝っていました。 それから7年今まで言われた事はなく、 いきなり私の過去の行いや親戚、亡くなった叔父も私の事を悪く言っていたし、夫の悪口も言われ そんなんだから子供に恵まれない、お線香たてに実家にちょくちょく帰ってくれば子供も恵まれると言われました。 その間謝ってもずっと唸られ罵倒されました。 法要に呼ばないと言い出した理由は亡くなった叔父の遺産で兄が1番得をするように税理士を雇い私がおかしいとたてついたからだと思います。 叔父もきっとそれが根本的な理由だろうと。 自分の取り分が減るような事を言ってきた妹が 気にいらないのだと思います。 それ以来実家に帰っても喋りかけてこず、 ずっと怒ってる様子でした。 遺産も1年たっても未だにわけず、 兄の手元にあります。 これも嫌がらせだと思います。 それでも言われた通り居心地が悪く顔を見たくない兄のいる実家にお線香をあげに行くべきでしょうか... 私自身色々罵倒され兄と会う事が怖く精神的に追い込まれ兄と縁を切りたいくらいですが、 亡くなった祖母、父、叔父が悲しむと思いどうすればいいか日々悩んでいます。 長々となり文章力がなく読みずらく申しありませんが宜しくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

相手は悪くないのに相手を嫌い恨んでしまう

こんにちは、相談させていただきます。 私は中学生の頃から、だれか一人の人間に激しく依存をしてしまう癖があります。 その人と毎日のようにメールでやり取りやオンラインでゲームなどをして、他を断ち切る勢いで尽くし遊び話し…… しかし当然人間ですから、そのうちだんだん嫌なところも見えてくるものです。 私はこのように嫌なところが見えてきたときの具合がひどく、心がざわざわして暴れ出したいような攻撃的な衝動に駆られてしまうのです。 そうして耐えられなくなり縁を切る、というのがいつもの流れなのです。 数週間前、また依存相手を切りました。このまま仲良くしていても私は彼女を傷つけると思ったし、私も傷つき続けると思ったからです。 彼女のことはもう殺したいほどに大嫌いですが、彼女は決して悪いことは何もしていません。 人にあまり興味を持たないところや、自分のしたいことばかりしてこちらをあまり慮ってくれないことに私が勝手に不満を持ち、離れただけなのです。 ここが嫌なのだと伝えたこともありますが、なんだかうまく伝えられず、改善も見られず無意味でした。 そしてここからが本題ですが、このような依存癖やすぐに関係を断つ癖はどうすれば断ち切られるのでしょうか? また、今回もですが、相手がこちらを省みてくれなかったことを恨んでしまうことが多くあります。相手の行動も、自分の感情も、仕方がないことだと頭でははわかっていますがどうしても恨むことをやめられません。どうすればいいのでしょうか 拙い文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

SNSで出会って結婚はあり?でしょうか?

いつもお世話になります。 私は今年48歳になる男性です。 婚活をしていますが、なかなか結婚出来ずにいます。 好きな趣味では女性が多く参加していますし、職場も女性が多くいる職場ですが、私自身に問題があるのか?縁がなかったのか結婚出来ない状態が続いておりました。 そんな中、数年前にSNSで知り合った女性と急接近しつつあります。 その女性は私が住んでいる場所から1000キロ以上離れていて、実は会ったことがありません。 電話でよく話をしていて一回で最長5時間話していたこともあります。 そんな会ってもいない状態ですがお互いに年齢も年齢ですし、彼女も不安定な仕事をやっているので早く結婚して落ち着きたいようです。 そして、来月3月末に女性が私の住む街に来てくれることになりました! まだ具体的な話はしておりませんが、お互いに結婚を前提に会おう!という感じになっています。 ただ不安なところもありまして… 彼女のことは写真でした見たことがありません…しかも小さい写真を拡大しているのでぼやけてわかりにくい… 嘘をつくような女性ではありませんが、性格も未知数です。 私は年齢も年齢なので出来ることなら早く結婚したいですし、距離も遠いので何度も会ってからではなく、さっさと決めて結婚みたいな感じになるかもしれません… 会うまでわかりませんが。 もちろん一度会って一方が好みでなければ2度目はないということも。 まだ会ってみないと何とも言えないのですが、こんな出会いで結婚はありでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

思い出が辛いです

2回目の相談です。前回からあまり日をおかずに申し訳ありません。 主人との離婚が決まり。後は、離婚届けを出すだけです。主人のタイミングで出すことになると思います。まだ、主人と同居しておりますが主人は普段と変わらない態度で接してくれます。 その度に辛くて、でも何度かやり直せないか話しましたが無理でした。主人が家から出ていくことになってます。(私の実家での同居で主人はマスオさん的な関係です) 私も、家を出ることにしています。ただ、一緒にいると仲良しだった頃の事を思いだし苦しく、寂しく、今後の将来が不安で仕方なくなり。なかなか、前向きになれません。 ずっと暗いトンネルの中にいるようです。主人が今でも好きですが、一緒にはいられない。私は好きな気持ちを引きずったままこの先、いい思い出にできるようになるのでしょうか。 離婚の原因は私のわがままに主人が耐えられなくなったこと、家同士の不仲です。結婚したときから縁がなくなる運命だったのでしょうか。悲しくて、寂しくても一番伝わって欲しい人には伝わらない辛さが苦しいです。 私は、暗闇から抜け出せる日がくるのでしょうか。毎日、生きていかなければならない気持ちと、死んでしまいたい気持ちを行ったりきたりで辛いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

彼氏の過去を受け入れられない

タイトルの通りです。 彼氏の過去で、とても大切にしていた女性がいたようです。付き合い始めた時から、そういうを話をちゃんとしてくれました。 まだ交際して日は浅いのですが、彼氏の過去や周りにいる女性に嫉妬してしまいます。彼氏は友達が多い人なんです。人との縁を大切にする人。 けど私は全くの真逆。大切にしたくても、いつも壊してしまう。友達が欲しいのに、作り方がわからない。相手を信じられない。ただ寂しいから、相手に寄り添ってる、依存してる気がします。 彼氏は優しい嘘をつきます。 そして傷つきやすい。私は、過去の女性や、周りの女性より、誰よりも愛されたいって、特別になりたいって思うけど、私は彼氏のように経験が少ない。交際期間も短い。友達も少ない。 愛されてない。 彼氏の前の彼女とのやりとりを知ってしまった。結婚歴もある彼氏。壁が大きい。壊してしまいたいです。けど、別れを告げました。 こんな素敵な彼氏を、私は愛せないと思ったんです。尽くしてしまう。そして見返りを求めている自分がいます。話す度に安心させてくれる。私は醜く、心が荒んでいます。彼氏の心が綺麗すぎて。どうしたら、人を愛せるんでしょうか?この先も同じことを繰り返して、幸せへの道を自分から壊してしまう気がします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

好きな人に想いを伝えるべきかどうか

閲覧ありがとうございます。 卒業を控えた大学四年生(23歳)です。 四月からは地元に戻って働きます。 私は、大学院一年生の女性の先輩に恋をしました。過去に恋愛で嫌な想いをして、長い間好きになれる人と出会えず、このまま死ぬまで誰も好きになれないのでは、と思っていました。そんな時にその先輩に惹かれ、久しぶりに女性に対して好きという気持ちを抱くことができました。 しかし、その先輩は私の地元とは縁の無い人で、就職も都会の方の企業を希望しているとのことでした。大学院に進んでまで専門的に学びたいことがある人ですから、それに関連した分野で働きたいと思うのも当然だと思います。 前述の通り、私は四月から大学を離れ地元で働きます。先輩はもう一年大学で学んだ後に、私の地元から遠く離れた場所に恐らく行ってしまうでしょう。 (まだ想いを伝えていないのにこんなことを言うのも難ですが)もしお付き合いできたとしても離ればなれになることはほぼ確実です。そう考えると、好きだということを伝えて良いものなのか悩んでしまいます。 正直、お付き合いするからには近くにいたいです。気軽に会える距離にいたいと思います。先輩には何も言わず、就職してから地元で新しい出会いを求めた方が良いのかな、とも思います。同時に、想いを伝えずに卒業して良いのものなのかとも思ってしまいます。 私はどうしたら良いのでしょうか。 長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ何かアドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

わたしが死んだあと

初めて質問させていただきます。 プロフィールにものせてますが、わたしはひとりっこ、親族は今は高齢の父のみです。 父は信心深く、お仏壇には毎日お線香を焚いて、手を合わせておりました。そんな父の背中を見て育った私は、仏教について何の知識もなく、毎日の日課として、父と同じようにしてきました。 そんな父が難病にかかり、また高齢でもあるため寝たきりとなり、今入院しています。父の代わりに私を務めていますが、それも私の代で終わるわけです。 また数年前母が他界したときに墓地を購入しました。父もいずれ母と入りたいと思っているのでしょう。それは娘として叶えてあげたいとは思いますが、問題はそのあとです。 私もいずれは後に続くわけですが、私を弔ってくれる人がいません。 (そんなご家庭は珍しくないと思いますが) 他人様の手を煩わせるのも申し訳ないので、自分で自分の死後のことはきちんとしておきたいと思うのですが、まず何から始めたら良いのでしょうか。 心構えについても会わせて御教授いただけたらと思います。 今日は母の命日です。そんな日にこちらのサイトを見つけたのも不思議なご縁だなと思いつつ、乱文ではありますが、御回答頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2