人生疲れました。 職場で、あんたはなんで、お礼がないの? 前にも言ったでしょう、あんたは謙虚がないんよ、コミュニケーションがないんよ、報告したことで、そんなんいちいち報告せんでもわかってるとかなどで、とにかく怒鳴り散らしたかのようにきつく当たる人がいて、本当に一緒に働くのがすごく嫌です。 その時は、はい。ごめんなさいと言ったことがあります。 私も、悪いところいっぱいありますが、さすがに面倒くさく、普段仕事以外のことでは関わらないようにしています。 他の人は、年上の方は、どうしてもきつく当たってしまうからしょうがないと言われたことがあります。 私が、悪いところを直した方がいいのかなって思ったりもします。 年齢関係なしに、このような言い方は、さすがによくないなって思います。例え、言った本人に、悪気はなくてもです。 ただ、自分の感情を相手にぶつけてるだけのように、私としてはそう思います。 言い方はきつく人は、こんな性格なんだと割り切りたいですが、毎日は疲れます。 誰しも、こんな言い方されたら、毎日仕事行くの嫌になると思います。 〜は、いけないことだから、気をつけてくださいねと、相手に本当になおして欲しいことを言っていただけると、ちゃんと注意して言ってくれてるんだ!と思います。 だから、人間関係すごく苦手です。 後は、結婚、一人暮らし、災害がとても不安です。 結婚は、出産、育児、家事などが苦手、旦那さんに迷惑かけてしまいそうで不安です。 一人暮らしは、したい気持ちはあるのですが、ホームシックになったり、地震や災害などで一人で逃げられなかったら、どうしようとすごく怖いです。 地震は、震度1ぐらいなら大丈夫ですが、それから上になると、パニックで、一人でいるとすごく怖いし、誰かがいてくれると安心できます。 いろんなことがすごく面倒くさくて、不安で、この世から逃げたい気持ちになってしまいます。
41才で初めて妊娠したのに中期中絶しました。 妊娠した時はものすごく嬉しかったです。 でもパートナーとうまくいかず結婚しないこととなり、経済面、両親も70代後半で協力がないこと、完全シングルで育てていく不安でこの決断しかでませんでした。 仕事も転職したばかりで産まれた後、復帰するまで収入もなく場所も遠い。 産んで後からの転職もできるか、保育園のおむかえとか、急な呼び出し病気になった時とか、たくさん悩みました。 もちろんシングルマザーで子育てしてる方もいますが、今から産まれてくる我が子を育てていく覚悟がなく苦渋の決断しかできませんでした。 この子には母にしてもらえたこと感謝でしかありません。ものすごく可愛かった。今は泣くこともありますが、毎日話しかけて、一緒に寝てます。今から水子の供養します。 日にちはまだ経ってませんが、我が子を見ると、もう一度私を選んで授かれるなら産みたい、育てたいです。 この歳ではありますが、妊娠を願ってます。 そのために、もっと強くなって準備して、むかえます。 こんな私でも願えばいい方向にいきますかね?
夫と小学生の娘がいます。 不倫相手の子を妊娠しました。 娘は妹か弟がほしいと言っていて、 夫とはずっと流産したりできなかったのに、 不倫相手とは、妊娠しにくいように気をつけていたのに、半年でできてしまいました…。 できれば妊娠した子を産みたい、そして上の娘とこれから産まれるこの子を、ふたりとも育てたい… いま妊娠しているのが、夫と不倫相手どちらの子か検査して、もし不倫相手の子だったら、中絶できる期間に夫に言おうと思っています。 不倫相手の血液型が夫と違うので、いずれわかってしまうかもしれないこともあります…。 本当に中絶はしたくないです。 でも、下の子を産んだことで上の子と離れなければならないなんて絶対嫌です… 一体どうしたらいいかわかりません…
閲覧下さり、誠にありがとうございます。 私は今、「自分はこれでいいんだ」と日常でも思うようにしたいのですが、やはり周囲と比べてしまい、「自分なんか…」「やっぱりダメだ…」と自己否定をしてしまいます。 周囲と比べず、自分らしくドン、と構えて生きていきたいのですが、いつも苦戦してしまいます。 自分を認められて、且つ周りと比べない生き方をするためには、どのような心構えでいればいいのか教えてください。 ご回答よろしくお願いします。
私は昔から死んだ後どうなるのかという事を考えてしまいます 考えても何十年後かには死ぬ運命しかないし考えたらキリがないなと自分でも思いますがやはり考えてしまいます、友達が生きる意味あるのかなとか死にたいって言っているのを見ると余計自分も考え込んで死ぬのが怖い、生きたいと思う事が年々増してきています 正直臆病者で地獄に行きたくないと思ってしまいます、あの時やめておけば良かったと今でも後悔するようなことを思い出して悩んでいます 例えば小学生の頃人の落し物を落し物入れから取ってしまったり、高校生の頃ファミレスで携帯を充電する為に盗電してしまったり… このような事をしていてはやはり地獄行き確定してしまってるのでしょうか?
ちょっと特殊な環境の職場で働いていて、周囲と自分のギャップに毎日心が振り回され疲れ切っています。 例えるなら私だけが黒で他の全員が白というくらいに、価値観も生き方も人間タイプも何もかもが違います。 私以外の皆は休日もお互いの家に泊まりに行くような、かなりの仲の良さで、仕事以外では一切関わっていない私は浮いています。 最近は「自分は自分だ」と思えるようになってきたと感じていましたが、結局勘違いでした。 自分以外の人が全員仲良しというのも、気にしていないつもりでしたがやっぱり辛いものがあります。 こんな中でいちいち一喜一憂しない心を身に着けたいです。 周りと違う自分を楽しむくらいの余裕がほしいです。 周囲の意見などに振り回されず、孤独を楽しみ、自分の道を粛々と行きたいです。 どうすればそういう人間になれるでしょうか…。
初めまして。初めて質問させていただきます。 去年の5月に父方の祖父が亡くなり半年が経ちました。 急に倒れ、脳梗塞、心臓の病気と発症し、その日の夜に亡くなりました。 父以外の家族で父方の祖父に亡くなる直前まで関わった私自身は引きずっているように感じます。 祖父…おじいちゃんが私は大好きでした。 自分が学生の時に製菓を学んでいたので作ったものを分けてあげたりしていました。 なくなる直前は忙しくなかなか会えていませんでした。 もっと会いに行ってお菓子を分けてあげて入れればよかったと後悔もしています。 仕事中でも思ってしまいます。 葬式の時に祖父に立派になると誓ったのに、 今祖父の位牌に顔向け出来ないくらい立派ではない気がします、 正社員で就職したのに結果的にフリーターです。 今もまだ祖父を思い出す度後悔しています。 ごめん、おじいちゃんと… こんな、支離滅裂っぽい文章失礼しました。 読んでくださりありがとうございました。
30歳の既婚会社員です。 社会人3年目くらいまで恋人はできませんでしたが、仕事は必死に真面目に取り組んできたので、社会的にも収入面でも恵まれている方だと思います。 大変お恥ずかしい話なのですが、2年程前から複数の女性と浮気を繰り返しています。 学生時代は全くモテず、今の妻が初めての恋人だったため、反動で他の女性も知りたいという欲が強くこのような状況なんだと思います。 また恋愛下手だったため、独身を楽しんでいる女性(女子高生含む)を見ると妬ましく見え怒りを覚えてしまいます。 浮気相手を抱いている時も、憎しみに似たなんとも言えない気持ちになります。 きっと恋愛に恵まれなかった過去の自分への慰めと復讐のような…よくわかりませんが過去に囚われてしまいます。 この状況も変えたいのか自分自身わかりません。ただ、いつまでも煮えきらないこの思いをスッキリさせる考え方はあるのでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。
現在、2年ほど付き合っている彼女がいます。 現在、同棲中です。 ただ、彼女の職がストレッチ系のマッサージ店です。 お店は、過去は性的サービスありのマッサージ店。摘発され現在は健全と記載しております。 現在は、源氏名、完全個室、給料は月50万から60万円、他店舗は全て風俗店を経営する会社です。 彼女のお店も、もしかしたらと思い、 性的サービスをしてるのか、してるのであれば別れたい そう言いました、彼女は 泣きながら馬鹿にしないで、キャバクラとも絶対に一緒にしないで、 と言われました。 その姿を見て彼女のことを信じる事にしたのですが、勘ぐりが止まる事はなく、信じてると言っても信じてはいない自分に気づきました。 そこで、我慢が出来ずスマホを見てしまいました。 SNS等でお客様とのやりとりがありましたので見てみると、 お客様:いくらで抜きやってくれるの? 彼女:顔文字返信 お客様:誰々ちゃんはいくら? 彼女:顔文字返信 お客様:大人のおもちゃのスタンプ 彼女:明日待ってるね! との流れでした。 因みにそのお客様からは、殆どの家電を貰ってきてました。 気持ちが悪かったので捨てました。 また、ウェブサイトの履歴も見てみると、私達が住んでる沿線の風俗店を調べておりました。 客層、給料、サービス内容等です。 それを見て、これは何と彼女に聞くも、彼女は泣きながら、 なんで携帯見るのという事しか言ってくれません。 泣かれると何も言えずに次の日が来てまたモヤモヤしてしまいます。 元々、学生時代に違法風俗店で働いていた過去もあります。 その当時の元彼には話していたと言っていたが、それすらも信じられないです。 でも、彼女がまともにストレッチ系のマッサージ店で働いているのであれば、私は信じたいです。 どうすれば何もモヤモヤもなく信じる事ができるでしょうか。
こんにちは。 特に何かあったわけじゃ無いけれど死にたくなります。 元々精神的に病んでたけど新卒で就職した時に酷くなって、適応障害?(名前だけそんな感じで軽度のうつ状態ってだけだったと思う)で仕事を辞めて、今はアルバイトしています。いつもカツカツだしお金には困ってるけれど、どうにかならないわけじゃ無い。かなりギリギリだけど。家族も元気だし、恋人もいます。日によって気分や体調の良し悪しはあるけれど、それなりに元気になりました。調子が良くなった自覚もあります。周囲の人たちも優しいです。 でも急になんか死にたくなって、一人でしんどくなって泣いています。中学生くらいからずっとそんな感じです。 泣くと恋人が私より悲しい顔をします。それを見るのはしんどいので大抵一人の時に泣きます。しんどいと言っても同じです。多分あの人は心配性なんだと思います。 死にたいと言ったら怒られたことがあるので、言えません。一度ひどいうつ状態になって自殺未遂をしたので、すごく心配になるんだと思います。 自殺の方法を検索するのも疲れたので、死にたいって検索してここを見つけました。 なんで死にたいのかわからないけど、死にたいです。急にあれ?なんで生きてるんだろう?って思う時があります。 私、まだ生きてるのかって。 死ねたら楽になるかと言われたらわからないし、多分違うと思う。わからない。楽になりたいとかそんなんじゃないんだけど、言葉にするのは難しい。でも人から見たら甘えなんだと思う。皆頑張ってなんだかんだで生きてるし。 そう考え始めたらキリがない、しんどくなるからやめときなさいって言われているので出来るだけ考えないように努力しています。どうしても駄目な時は太腿をカッターで傷つけています。それは痛いのがわかりやすいので、安心します。 死にたいので、自分を大事に出来なくて、大事にしてくれてる人たちには申し訳ないです。 でも本当に死にたい。 どうしようもなくてしんどい、 ごめんなさい。読んでくださってありがとうございました。
日本のとある仏教宗派に属する、とあるお坊さんが出した本に、 憎しみで体調が悪い人に対して、まず、嫌な相手の前で自分自身が土下座している想像をし、 「私はあなたを憎みません。私はあなたに感謝しています。」という趣旨を心の中で三回以上、毎日唱えると、次第に体調が回復すると書いてあったのですが、 友人にそのことを話したら、「なんか、逆にいらついてこないかな?」という感想もあったのですが、 これは、ちゃんとした意味のある、自己催眠法なんですよね? どういう理屈や仕組みで、憎しみが減るのか、どなたかわかる方はいらっしゃいますか?
ネットで知り合い仲良くなった相手に他人の写真を見せてしまいました その写真を自分だと偽り好意を持たれ付き合うと言う疑似恋愛をしてしまいました 顔が違うので会えるはずもなくSNS上での会話だけを楽しんでいました 突然相手から詐欺にあったと言われ お金を貸して欲しいと言われました 写真と現実の私は違いますが あまり後先のことを考えず困っているなら救いたいと相手に好意があったので お金を振り込んで貸してしまいました その後詐欺と言うのは嘘だった事が分かり何とか全額は返して貰えました また、相手にも写真が違う事は謝罪しました ですが、他人の写真を使い私がお金を振り込んだと言う消せない事実に日々苦しく悩んでいます 人を助けるはずが自分の人生を狂わせてしまいました なぜ他人の写真を使ってしまったのか なぜお金を貸してしまったのか なぜ相手に嘘をついたのか その時はこうなる事は思いもせず 浅はかな行動をしてしまったと大変後悔してます 自分が嘘をついたことにより 相手にも騙されてしまい 周りがしないようなことをしてしまった罪悪感、自責の念が毎日抜けません 毎日その出来事に頭が囚われてしまい今まで楽しかったことにも興味がなくなり 180度自分が変わってしまった気がします 一度してしまった過去の過ちは 消せません 前の楽しかった毎日、自分に戻りたい気持ちはありますが こんな事が起きた以上死にたい思いが強く私はこの犯してしまった罪を背負いながら生きなければならないのでしょうか
ここ2年ほど、ずっと家に引きこもっている生活です。 たまに趣味のことでは出かけますが、貯金は尽きるし、税金さえ自分で払えないのが情けないと感じます。 家を出ようにも、色んなことを考えてしまって怖いし、好きな本を読む集中力もなくて楽しみが消えました。 父は何も言ってこないけれど、母はちょっと世間話をしようとしただけで、全てを一方的に仕事につなげてきてつらいです。 逃げ場が深夜の自室しかなくて、ずっと何かに身構えなきゃ涙が出てきそうになります。 それなのに、精神科に行っても何の病気でもないと言われてしまいました。 きっと、私の性格が問題なんですよね。 こんな生活を抜け出そうにも、何からすればいいか分からないし、そもそも家を出ることすらできません。 今も泣きながら書いていますが、何が悲しいのかと問われれば、親にそのままの自分を受け入れてもらえず否定されること、生きている価値が分からないこと、好きなことができないこと、です。 好きなこと、というのは文章を書くことで、小説を書くことが楽しいです。 そんな簡単には小説家にはなれないし、誰でもなれる甘い世界でないことも重々承知しています。 やっぱり働きながら書かなきゃ行けないのかと思っていますが、そんな気力がどこにも余っていません。 どれだけ休んだら、元に戻れるのか、見当もつかないし、このままではいけないことだけは分かります。 どうしたら引きこもりをなんとかできるのか、どうしたら生きやすくなるのか、何もかも分かりません。 こんなボンヤリとした質問で返事が来るか分かりませんが、良い言葉があれば聞いてみたいです。
ご相談させていただきます。私の兄は親族との付き合いが大嫌いで、母が亡くなりました時も、親族にも私にも連絡がもらえず、葬儀も兄夫婦だけで済ませました。(父は10年前にすでに他界しましたが、その時は母がきちんとした葬儀をしました) 電話もメールも着信拒否、直接話すこともできず、知人を通じて「母の戒名を教えてほしい」と申しますとそれも拒否されました。親族がせめて法事をしたいので、戒名を教えてほしいと兄に連絡をしたそうですが、絶対言いたくないと聞き入れなかったそうです。 それで、私が檀家になっているお寺に問い合わせようか?と思うのですが、教えてもらえるものでしょうか? 私は浄土真宗の西本願寺派なのですが、西本願寺に問い合わせたほうがよろしいでしょうか? 個人情報などということで、教えてもらえないのでしょうか? 田舎の叔母や叔父から矢の催促でたいへんこまっております。実母の戒名も知らないなどとは、大変悲しいです。よろしくおねがいします。
閲覧下さり、誠にありがとうございます。 今 バイトを始めて1ヶ月ほどになりました。 ですが、先輩たちと和気あいあいと……という雰囲気になれず、とても不安を感じています。 何故かと言うと、私より1ヶ月前に入った同い年の人は、先輩も私より打ち解けたように話しているからです。 先輩から話しかけてもらえるので、こちらも精一杯会話を続けられるように頑張っているのですが、私の受け答えが悪いのでしょうか、すぐ会話が終わってしまいます。 本当は仲良く話したいのですが、先輩ということもあり、どの程度の礼儀を弁えて話せばいいのか、また、何がNGなのか、わからず 微妙な空気になってしまいます。 また、今年の4月に新しいクラスになるのですが、その際にも 友達を作ろうとして変に話しかけてしまったり、逆に自分から何も話せない…となってしまって、友達が出来ないんじゃないか、と不安で仕方ありません。 私は、バイト先でどのように振る舞えば、先輩から可愛がってもらえたり、たくさん話しかけて貰えるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
私は本などをよく読みますが日本は80年周期で破滅と再生を繰り返しているという内容の本を読み、次の破局が2025年頃になると書いてあり、また他の方のブログではハイパーインフレによる金融恐慌が来襲するのではないかと書いてありました。破局からの再生はあると思いますが、私個人の考えでは復興まで何十年もかかるんじゃないかと思い、私が生きている間にババを引かされる可能性が高く、酷い人生を送らなければならないかも知れないというのが非常に不安です。なのに私の親や祖父母はそれに対して危機感を持っておらず、お前ら日本が危機的状況にあるのがわからんのか、人の人生を何だと思ってやがるんだと非常に苛立ちます。そのような不安やイライラはどのように対処したらよろしいでしょうか。
因果応報ってない気がします。 悪いことをする人は、要領よくいじめて、ごますりをして、上手に生きていく。 いじめられる人って、悪いことを考えれない人だと思います。目をつけられていじめられる。精神が病んでしまって、生きていくのもしんどくなる。 わたしは、後者です。人に対して、悪いことはしたくないと思って生きてきました。ただ世渡り下手です。他人からありえないいじめを受けて、精神的に病み、自分が嫌になりました。悪いことする人の方が得するし、いい世の中だな、別に因果応報ないし、自分は損だな、惨めだなとも思いました。 今の解決も必死で考えています。でもいじめは、心の傷にもなるし、本当にしんどいです。それでも、生きていたらいいことはありますか?早く楽になりたいです。
四歳の子供を人前で怒鳴ってしまいました。 私がトイレに行きたくなり、ショッピングモールの遊び場にいた子供に「すぐに戻ってくるから、絶対にここから離れないでね」と念を押したところ「うん」と言っていたので、その場を離れました。 まさか四歳の子が、それだけの約束を守れないとは思いませんでした。 5分後に戻ると、子供がいなくなっていました。 子供を少しでも置いてしまったことを反省し、悔いました。 スーパーで勝手に走っていなくなる前科はあっても、遊び場からたった五分でまさかいなくなるとは… 30分以上探し回り、最終的には迷子放送もしてもらい、警備員さんがなんとか見つけてくれました。 普段は穏やかに諭すタイプです。 しかし何度注意してもヘラヘラしており、いなくなる直前に「一人で走らない」「ママとの約束は守る」等で散々注意したのに! 心になんで響かないんだと怒り心頭になりながらも、お店の方の手前、穏やかに諭し、お店の方にも謝罪し去りました。 その後も「お腹空いた~」「もっと遊びたい」と言うので、全然心に響いてないんだ…もうどうすればいいのか…と怒りが込み上げ、 「いい加減にしろ!反省しないなら置いてかえる!もう許さない!」と怒鳴りちらしてしまいました。 子供はとんでもないことになったと思ったのか、泣きながら「ごめんなさい」 「もうしません」と言っていましたが、怒りが収まらずにいます。 今は20分くらい泣き続け、寝てしまいました。 こんな小さい子供に怒ってしまって、申し訳ない気がします。 これから、子供にどう接したらいいでしょうか。 子供に対し怒りが込み上げてきたら、どうしたら心が静められるでしょうか。 どうしたら、勝手に走ったり、居なくなったりすることを、子供に怒らずダメだと伝えられるのでしょうか。 怒らない子育ては無理そうです
私は先日のお正月に、同級生から「2人目を妊娠しました!」という年賀状を貰って落ち込んでいるところです。 就職氷河期に卒業して、早10年ほど。私も含めて多くの友人が無職のまま卒業しましたが、今では私以外は正社員か主婦です。非正規で未婚なのは私だけです。 職場でも他の非正規社員は既婚者なので、白い目とまではいきませんが「どうして?」という目で見られています。 資格を取り、就職活動をして、婚活もして……。この十年、決してサボっていたつもりはないのですが。振り返れば何も得られていません。「何故こうも上手くいかないのか。どうしてここまで周囲と差が開いてしまったのか」と頭を抱えています。 恥ずかしながら、未だこの歳で実家にお世話になっています。家族とは仲が悪いわけではないのですが、街で赤ちゃんを見かけると「どうして私の娘は結婚もロクに出来ないのかしら?子育てを間違えたのかしらねぇ」と言われて、神経がすり減ります。 非行に走らず、先生方にご迷惑もかけず。家の手伝いもそれなりにやってきたつもりなのに。「結婚してない、子どもがいない」というだけで、私のこれまでの人生全否定ですか……。 赤の他人に「結婚してない女は社会不適合」と言われるより、身内に言われる方が堪えます。 家を出たほうが良いのだろうと物件探しもしていますが、今の収入ではかなり厳しいです。しかし、現在の仕事でも体力的にいっぱいいっぱいで、ダブルワークをする余裕がないです。甘いのは重々承知ですが。 やっと正社員になれたと思ったら、給料も払ってくれないブラックで。 やっと恋人が出来たかと思ったらDVで。 何故こうも私の人生は進展しないのでしょうか?この先ずっとこのままなのか?そういう運命のもとに生まれたのか?そんなことばかり考えてしまいます。
なぜ自分は生きていくのか 一浪の浪人生です。 情けない人生を送って来ました。親にも祖父母にも兄弟にも教師や友人にも 息を吸うように嘘をつき、当たり前に裏切って、悪知恵ばかり働いて逃げるのだけは上手くて、悪びれもしないで、最後は自殺まで考えてしまっています。 小学生3.4年生の時に初めて親に嘘をつきました。どうでもいいことだったと思いますがその時の自分はなんとしても叱られたくなかったんだと思います。そして味を占めて簡単に嘘をつくようになります。 中学は県内でもトップクラスの学校に入試で進学しました。何の努力もせず。必死に努力していた親友は落ちてしまいました。 高校受験、親友と同じ学校に行こうと約束したにもかかわらず推薦で進学しました。本心は「楽だから」。 現役生の時はそれなりに勉強していました。しかしセンターはボロボロ。これも普段の逃げが積み重なった結果です。 そして親に頼み込んで浪人しました。 そしてそれから1年、その半年以上勉強もせず、大金を払った予備校もほとんど行かず、行ってないのに「行った。」と悪びれずに言い放ち、毎日家で好き放題。 現役生の時は好きなこと、やりたいこと、欲しいもの、目標、就職とか将来のビジョンが少ないけれどありました。 でも今は何もありません。何の魅力も感じなくなってしまいました。 そのくせ、中学の友人多くは一流大学だからとプライドばかり高いのです(同年で必死に働いてる人も大勢いるのに) そして受かりそうにないからと自殺したいとか考えてしまいました。 自殺の方法を考えたり調べたりするうちにこのサイトに辿り着きました。 カゴテリ【自死・自殺】には先天性のものだったり、家庭の問題だったりと本人がどうしようもない事であるのにそれでも必死に生きてきた立派な方ばかりで自分はなんて腐ったどうしようもない人間なのかと。 今は自分が情けない気持ちでいっぱいです。この先こんな人間が生きていていいのかと思ってしまっています。本当に自分勝手で我儘で親不孝な人間です。 そしてこの本文も自分の本心なのか上っ面の綺麗事をまとめた嘘なのか分からないです。 大学進学も無理して行ける大学に行ったところで何も成せないと思います。働いても一生中途半端で何も成せず… 生きる意味を見失ってしまいました。 駄長文失礼しました。