性格改善策、または泣く以外のストレス解消法、ありますか?
普段は歌を歌ったり、寝まくったり、ちょこちょことストレスを解消しています。
ですが、忙しかったりしてストレスが溜まると、急に泣き出すことがあります。
昨日の夜、ルームシェアしている友人と些細なことで言い合いになり、
支離滅裂なことを泣き叫びました。
おかげで今はとてもスッキリしているのですが、これは友達からしたらかなり
迷惑だろうと思います。
何か注意されると全否定されている、相手のやることが当てつけではないか、
などと疑う性格です。
日々、仕事でそういったストレスを溜めています。
1.被害妄想をどうにかする。(毎日責められているような気がする、など)
2.人にあたるようなストレスの解消法を変える。
上記を解決出来れば、と思います。
被害妄想は、この年齢になりだいぶマシになりましたが、
心が弱っている時は全面に出てしまいます。
普段は、人から「落ち着いていて一緒にいると癒やされる」と言ってもらえます。
ずっと穏やかでいたいです。どうぞよろしくお願い致します。

有り難し 27

回答 2