こんにちは。初めて質問させていただきます、大学1年女です。 受験生の時、ふた回り年上の先生が好きになり、頻繁に質問にいっては勉強の相談に乗ってもらっていました。 在学中は、あくまで先生と生徒としての立場をわきまえた関係を心掛けていましたが、 進学が決まり、ばくばくしながら連絡先を聞いたところ、意外なほどあっさりと教えてくださり、現在に至っています。 その先生と、この前、初めて2人でお出かけにいきました。 先生は、今までに私が話した事や、当時の様子を覚えてくださっているようでした。 一緒に喫茶店でお茶をし、初めて色々な話をしましたが、お互いかなり踏み込んだ話題にもなり、何となく私が好意を持っていることは伝わっているのかな、と感じました。 大変楽しく、今思い出しても素敵な思い出なのですが、 その時に先生が独身だとお聞きして、身を引かなくて良いことが分かると、今まで以上に親密になりたい気持ちが増してきてしまいました。 まだその日から全然経っていないのに、もう既にお会いしたいなと考えてしまいますし、 普段は自粛して全く連絡をしていないので、もっと頻繁にやりとりできる関係になりたいと考えてしまいます。(恐らく、送ったら返してくださるとは思うのですが…) 先生は、そこまで女慣れはしていなさそうな、まっすぐな方に思えます。 同時に、几帳面で礼儀正しい方でもあり、 子供っぽい性格の父を持つ(失礼ですが)私は、先生が醸し出す素敵な大人の雰囲気に惹かれたように思います。 しかし、その分、私がほのかにアプローチしても大人の対応をされるばかりで、距離の詰め方が分かりません。 卒業生と会うこと自体には肯定的なようなのですが、 お出かけも、会っている時は、次回以降もあるような事を仰っていたのに、2回目の約束も社交辞令のようなもので終わっていて、 この煮え切らない感じがすごくもどかしいです。 この状況で、私からもっと連絡をしたり、お出かけに誘ってみたりというのは、果たしてありなのでしょうか。 私自身、先生はお忙しいのではないか、ご迷惑になるのではないかと思うと、接触をためらってしまっています。 こういう事は初めてで、加減も分からないので、 アドバイスがあればぜひ教えてください。 また、私の文章を読んでいて感じたことなども、教えていただければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。
何回も質問してしまい申し訳ありません。 あれから向こう側からの返答がなく全く状況は、変わっていません。 仕事については、将来のことも考え介護の職業訓練校に9月の中旬から通うことにしました。 子供も夏休みも終わり学校に行き始めました。でも勉強が不得意で苦労しています。まだ小学一年生なのにこれから大丈夫なのか不安でこれは、今の環境のせいかななどと思ってしまいます。 あと子供が少しでも向こう側に似ていると何とも言えない気持ちになってしまい、自分は、やっぱり母親失格なのでは、ないかと思ってしまいます。このことを誰にも言えずもう消えてしまいたくなります。でも子供は、かわいいしこの子だけは、育てていきたい。 もう心がぐちゃぐちゃでどうしたら良いかわかりません。
28歳女性です。今月の初めに2年間交際していた彼氏にふられました。 結婚も意識していたし、春からは一緒に住もうという話をしてました。11月くらいからその件をめぐって喧嘩が絶えなく、彼はいっぱいいっぱいになったのか一人になりたいと私に告げ、結果的に別れることになりました。私もたくさん彼を責めたりしてしまったので別れ際は、ちゃんと謝り、ありがとうと言って終わりました。その後、彼からも私からも連絡はしていませんし、私は引きずるだろうなとも思いながら普通の生活をしてたまに思い出し、たまに新しい出会いに期待したりしています。 なんだか今思うと別れるタイミングであり、どうあがいてもこれは起こっていたんじゃないかと私は思います。何かが終わるということは何かが始まることなんではないかと思って今自分の状況を見つめなおしています。正直仕事も結婚するかもしれないから彼から離れたくないという気持ちで今の会社に勤めていたんだと思います。今思うと。今の会社では社内ニート状態です。正直1年そこらでやめようと思っていたのでちょうどいっかなんて思う日もあったりしましたが、やはり苦痛は苦痛です。座りっぱなしで外出は許されません。なので、9月位にひどい便秘になり胃が痛くなったり冷や汗をかき医者に通いました。先月から股関節が痛くなり、歩くのにもしんどくなり現在は整骨院に通っています。もともと姿勢も悪いのでしょうがなかったのでしょうが、とうとう骨盤がずれてしまいひどいときはビコをふんでしまう程です。 生理痛や生理前症候群もひどくなり正直この半年以上はそれらのことでたくさん悩んでいました。なので朝は早く起きて30分程度歩くようにしていますがその生活も早半年目に突入しました。ヨガも初めて3カ月がたちました。 いろいろ身体に異常がでてるならやめるべきなのかいろんな医者に通って薬も飲みながらでもこの会社に勤めるべきなのか、はたまた自分の体調を考慮した職を探し、新しくなにかを始めてよいのか。正直自分で自分がどの選択をすべきかわかりません。今現在、身体は辛いし、でも安定したこの収入をなくす勇気もありません。将来結婚妊娠もしたい。けどその相手もいない。現れるのか不安。そんな気持ちが堂々巡りしてしまい、今つねにもやもやしている状況です。 今私は何をすべきなのでしょうか。身を任せておけばおのずと道は開かれるのでしょうか?
制限されている中、質問の機会を頂きありがとうございます。 2つ歳上の彼と付き合って5年、同棲4年半になります。彼の携帯目覚しをセットする際にふと中身を見てしまった事から浮気1件、浮気未遂数件が昨年発覚しました。 母の家に身を寄せたらば嗚咽しながら迎えに来ましたがその場は帰って貰い話し合いを重ね、好きな気持ちもあったので続ける事にしました。 しかし昨年の今頃、浮気に繋がる行動があった事を思い出しやりきれない気持ちになる事が最近度々あります。 更に彼が20代半ばにお付き合いしていた人との間に人工中絶した水子がいる事を最近知りました。 当時お寺に手を合わせに行って以来何もしてない、彼女へ申し訳ない気持ちはあるが受精して間もない水子を人だと認識していなかったと正直な気持ちを聞き水子を想うと涙が溢れました。また隠し子が発覚した気がしてショックでした。 水子も人だと思うと話し本人も納得したのでお寺に御参りに行き日命日に意識する様心がけています。 話は戻りますが彼は冬場に鬱に陥る為、この冬も薬を飲んでいます。最近落ち着いて来てホッとした矢先に彼の職場でパーティーがあり私も参加しました。 そこで写真を撮る際、彼が女性の腰に手を回す様な形でお尻を手で覆いしっかり触れている場面を目にしました。 彼は社交的でお調子者で賑やかな場が好きです。 チャラい訳ではないですが、女性との距離が近く彼にスイッチが入ったら簡単に女性を口説き落としてしまいそうでした。 鬱が落ち着くまで彼の状態に神経を使い彼が良くなり私が疲弊してくる頃、昨年は浮気に繋がる行動があったので、写真の現場を目撃した事で繰り返されている様に感じ私は何なんだろうと虚しさ、トラウマ、水子と過去が重なって胸が苦しいです。 写真の事は外人のハグと同じじゃないか、男なんてそんなもんとドンと構えたら良いじゃないかとも思います。でもその事を単体には消化出来ません。 これ迄喧嘩しても歩み寄りをお互い意識してやって来ましたが、今の私は動けません。 これらの事を抜けば鬱を含め私は彼が大好きです。彼も私を大事にしてくれてとても仲良くやっています。当然もう浮気しないと言ってはいます。 このまま行くと年内位に結婚に至りそうですが、幾度も同じ事で揉めている為、結婚する前にお別れすべきなのか悩みます。
4か月ほど前、ご相談させて頂いたものです。職場の人と不貞行為をし、そのことを夫に打ち合け、許してもらいました。それからというもの相手方からのメールも全て無視し関わりを一切たっておりました。しかし、職場で2人きりで話す機会があり、誰もいなかったため抱きしめられました。以前と同じような行為をした訳ではないのですが、抱きしめられただけで終わりました。相手は既婚者ですし、私が結婚してることも知っております。頭が真っ白になり、拒否することもできず何も言えずその場をやり過ごしてしまった。2度も過ちをおかしてしまった。2度としない、こういうことにならないように気をつけるって誓ったはずなのにだめだった。変わったと思っていたのに根本的には変わってなかった。自分の弱さを悔やんでおります。どうしたら私はいいのでしょうか。職場を変えるのは今のところ難しいです。2度も過ちをおかしてしまった私は夫とこのまま過ごしていてもいいのでしょうか。苦しいです。猛省し、自分の性格を見直しこのモヤモヤした心は時間が解決する、という考えは身勝手でしょうか。情けない私をお叱りください。
こんばんは。 日蓮宗のお坊さんとお付き合いをしているあひるといいます。 外国に住んでいる両親の友人が去年亡くなり、もうすぐ一周忌なんですが、 亡くなった日本人で仏教徒である奥様のためにきちんと供養をしたいと ドイツ人の旦那様がどうすればいいのか?と両親に質問をしてきまして、 彼に色々と聞いていたら、結局戒名、お位牌、そしてお経を彼のお寺にお願いする事になりました。 費用を聞くと、ご住職のお父さまが、戒名、お位牌合わせて家族割で6万でいいよと言ってくださったのですが、ネットでみたところ、通常戒名は30万程度からと書いてあり、それはいくらなんでも安過ぎるのでは?と悩んでいます。 まだ家族になってもおらず、しかも私の両親の友人の戒名なので、そんな破格の割引を頂いていいのか?と。 恐らく金額を聞いてもそれでいいと言ってくださるのだと思いますし、母は別の友達から「それは100万ぐらい払った方がいいんじゃないの?」と言われたそうで、ますます混乱しています。 このような場合、ご住職がおっしゃる金額のお支払いでいいのでしょうか。お布施は「気持ち」というのは分かっています。 ここで、それ以上をお支払いすると逆に失礼にあたるのでしょうか。 皆さんのご意見を聞かせて頂ければ幸いです。こんな下世話な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。
20代前半の女です いまかなり精神的に参っている状態なので乱文ですみません 年上の婚約者がおり、数ヶ月後に入籍し同居する予定ですが、私は大きな秘密を抱えています 彼に知られてしまったら恐らく破談になります もちろん言うことが誠意あることだと分かっていますし、私自身も隠し事をしているのは大変辛いです ですが、どうしても言えません 一ヶ月に一度くらい、そのことが原因でとてもしんどくなり、自分の部屋にこもって泣いてしまいます それを見た秘密を知っている母親は、「言わない方がいい、言ったらあなたは楽になるけど彼はどうなの。それはあなたのわがままよ」と言います 隠し事は犯罪ではありません。世の中にもその行動をしている人は少なからずいます。 が、世間一般的に受け入れられないのが普通だと思っています ここでも言えません。 彼に言わないことを前提とし、大きな秘密ごとを墓場まで持っていくという事に対して、自分の中の処理はどうしたらいいのでしょうか。 昨日心療内科に行ってみましたが、医師からはやはり言うしかないでしょう!の一点張りでかなり傷ついたことを言われました。 最低な人間なのは分かっています。 私はこの先どう生きていけばいいですか。
旦那が過去にセフレやソフレを作って遊んでいたことが許せません。 もうすぐ結婚して一年が経つ、20代の夫婦です。 (妻27、夫22) 旦那が私と付き合う前にセフレやソフレを作っていた時期があり、それが未だに許せません。 旦那いわく、「その時は恋愛がうまくいかず彼女を作りたくなかった。遊びたかった。」とのことで、同じ田舎出身で上京してきた先輩や同期とセフレソフレになっていたそうです。 今はその人たちと連絡取るどころか、連絡先も知らないくらい疎遠だそうです。 今の旦那は私から見ても分かるくらい、私のことをとても好きでいてくれてますし、過去の自分の行いで私が傷ついてることを理解してくれていて、過去の行いを深く後悔し、一生かけて信頼してもらえるように誠実に行動してくれるそうです。 実際にとても大切にしてもらっています。 その気持ちは有難いですし、過去も受け入れて夫婦生活を送るべきだと思いますが、定期的に旦那の遊んでいた過去を考えると、旦那への失望感と怒りに襲われます。 私は堅物かもしれませんが、今までの人生でセフレソフレを作るような遊びをしたことはありませんし、したいと思ったこともありません。 お付き合いしていない人と性行為するなんて、そんな無責任な行動は有り得ないと考えています。 旦那は避妊はしていたとは言っていますが、100%の避妊なんて有り得ないのに、お付き合いもしていない人とするなんて、浅はかで無責任で馬鹿な男だと思ってしまいます。 たまに旦那としている時に、旦那の過去のことが過ぎって、旦那が汚らしく見えてしまうことがあり、申し訳ないと思う気持ちと、なんで過去にそんな馬鹿なことしたの?という怒りと悲しみを感じます。 1回こういう遊びをした人はたかが知れてるから、どうせまたセフレソフレを作るんだろうなぁと心のどこかで軽蔑している部分もあります。 一度旦那に、無責任同士で結婚すれば良かったのにと傷つけてしまったこともあります。 心を許している友人に話すと、同じ立場になれば気持ちが分かるかもしれないから、バレないように試しに自分もセフレを作ってみたら?と言われましたが、もちろんそんな勇気も気持ちもありません... でも気持ちを理解できれば楽なんだろうなとは思います。 どうしたらこの気持ちを割り切れるのでしょうか?
再会した音信不通だった元不倫相手のことです。 同じ会社にいる彼女とは不倫関係でしたが、2年前突然「恋愛感情が無くなった」というメール一文でが送られて来てフラれました。 恐らく、私の配慮の無い身勝手さと不倫の関係が嫌になったのだと思います。 当時の私は人間関係によるトラブルが頻発していて、彼女に癒してもらう事ばかり考えていて、彼女のことを配慮する余裕がなく、愛想を尽かされたのでしょう。話し合いをしようとしましたが、電話すら拒絶され、メールも数回返信されるだけでした。 そして、配慮の無かったことへの謝罪と感謝を伝え、別れを承諾したのですが、彼女の気持ちは既に決まっていて「わたしになにをもとめているのか?何をしてほしいのか?」と罵ったメールが帰ってきました。 以来、2年間一切音信不通で、事務的な用事で1回だけメールをしましたが、それも返信もなく、たまに彼女とすれ違っても私がしても彼女は会釈すらしてきませんでした。 そんな彼女と仕事で再会したのですが、どうやら最近移動になったとのことで、それ以来彼女と仕事をすることになりました。 再会後は以前の様に親しげに話しかけてきましたが、ちょっとした会話から急に固い態度になり、私が「不倫していた頃」の話を持ち出したと受け取ったようで「配慮がない、失礼だ」などと、またも罵ったメールが届きました。 直ぐに誤解であって、そう取られるような話し方を謝罪しましたが、現在も固く不愉快を前面に出し続けていて、謝罪を聞き入れた様子はみえません(ただ以前と違うのは音信不通ではありませんが…)。 もちろん彼女とは終わったので、仕事以外の関係はもちたくありません。仕事を気持ちよくしたいだけですが、それは以前同様に私の身勝手な、都合のよい考えなのでしょうか? 間違った謝罪は自分を正当化しているだけと思いますが、どのように謝罪してよいのでしょうか? ただ最近は、怒っている彼女を見ていると、付き合っていた頃、彼女の家族、友人の問題、就職、仕事の問題、そしてお金の問題と相談に力になって、何度も感謝のされたことを思い出しては、「あれは全て嘘だった」と、心の狭い考えが浮かんでくるのです。 色々と考えていると、腹立たしさが増えて来るばかりです。どうか、お坊様、ご指導、ご教示ください。
私は今この春、高校を卒業してすぐ神職養成所に入り日々修練しています。元々社家出身では無いので神社の知らないことや、びっくりするようなことに触れてワクワクしたり逆に理想と違って引いてしまったりしています。今夏休み期間で実家に帰っているのですが、養成所での時間に縛られた生活、友達(私以外全員男子で話についていけない)も出来ず、神楽もあまり自分は上手ではなく先生に怒られたり、また理不尽な怒られ方をされたり、自分と他人を比べてしまい自分は向いていないと思いすごく落ち込んでいた養成所生活を振り返り、もう養成所に帰りたくない、逃げ出したい、辞めたい気持ちがとても強く、日々悶々と夏休みをすごしています。辛いことも楽しいことも含めて修行なのは分かっているのですが、それでももう心が疲れてしまいました。養成所にいる時に一人の男性と色々トラブルがおき、その事でももう心が疲れています。色んな環境の変化や、理想と現実のギャップ、神楽や祭式の下手さ、人間関係でのトラブルで、もう逃げ出したいです。 神様に仕え、感謝し、神様と人間の仲取り持ちとして生きよう! 今まで沢山神様にお世話になったのだから恩返しをしよう、何があっても辞めない! というような気持ちを前は持っていましたが、今は疲労しきっていてこれらの気持ちが薄れています。先生に怒られたくないだとか、めんどくさい仕事をしたくないとかしか考えていません。 自分で情けないです。せっかく神様が結んでくださったこのご縁を私は無駄にしようとしています。私はまだ頑張りたいです。でも逃げたいという気持ちの方が強くもうどう考えたらいいか分かりません。 お坊さんも私のように修行が辛くて逃げ出したい気持ちになったことはありますか? そしてどうやってその心を鎮め、また修行に打ち込みましたか?教えてください
初めてご相談させていただきます。 同棲中のパートナーとの子を妊娠しました。 相手はバツイチで、元奥さんが2人の子を養育しています。 子どものことはとても可愛がっていて、私と同棲するようになってからも、月に数回は会っているような状況です。 今回私の妊娠が判明し報告したところ、喜ぶどころか冷たい反応を示しました。 そもそもは、避妊をしなかったというお互いの責任もありますが、「子どもがもし出来たら?」という私の問いに、彼からは「責任もって育てる」との返答を何度かもらっていました。 籍を入れる前に妊娠、という考えがそもそも甘いのではと言われるかもしれませんが、私自身が30代後半と年齢的にもリミットが近づいており、子どもを授かりたいと思う気持ちもあったというのは事実です。 (フルタイムで仕事もしており、生活は自立しています) しかしここにきて、彼からは「(前妻との)子どもがいるのに、生まれてくる子を大事に出来るのか」「障害の有無はいつ調べられるんだ」「(私の)コミュニケーション力不足で、大事なことを話さないままこんなことになった」と言われ、私自身もショックを受けています。 子どもを授かったことを素直に喜びたい反面、相手を説得できるだろうかと不安に思う気持ちもあり、今頭の中がごちゃごちゃです。 おなかの子には何の罪もありません。まだ初期ですが健診の度に、元気に育っていますよとお医者様からお声掛けいただいて、安堵する気持ちと、命を無駄にするようなことは出来ないと私は思っています。 もしこのまま彼が、おなかの子の父親になる覚悟が決まらないなら、私一人でも産んで育てようと思っています。 大人の勝手に子を巻き込むことを申し訳なく思いますが、それは浅はかでしょうか。 私にとってはかけがえのない子であるのですが、彼にとっては邪魔な存在なのでしょうか。 厳しいお言葉でも構いません。何かお力添えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
私は27歳女性、彼も同い年です。 付き合って1年半ほどになります。半年ほど半同棲をしていましたが、現在距離を置いています。 元々、基本1人でいたい彼と、2人で過ごしたい私とで、価値観が違っていました。 付き合いたての頃から私の彼への依存心が強く、これまで何度も指摘されたことがありますが、治せませんでした。 私が心の病気で仕事を退職したこと、また、私が地元を離れているので親や友人など気軽に話をできる人が近くにいないことが原因かなと思います。 依存体質の人は、趣味を作るなど依存先を複数つくればと良いという話も聞いたことがあり、自分1人で没頭できる趣味を作ろうとしましたが、全て彼に関連づけてしまいます。 また、そういった中で年齢的に"結婚"の話が出ると、重いと言われました。結婚を前提にという話でお付き合いを始めましたが(職場恋愛)、まだ考えられないと言われてショックでした。ただ、自分がどうして結婚にこだわっているのかもわかっていません。 彼が付き合った女性は私が初めてです。これまで交際経験がないので、柔軟性がなくマイルールがしっかりしていて、深い人付き合いが苦手なタイプです。 彼に言われたのが、私のことは好きなので、自分のルール(殻)を破ってでも将来を見据えた交際を続けていきたいと思う反面、結婚や交際は人生においてマストだと思っていないので、自分の人生の枷になるならしたくないと思う。とのことでした。 次の土曜日に会う予定で、続けていくか別れるかを決めます。続けていくことになった場合、お互いに改善すべきこと、アドバイス等を教えていただきたいです。
以前からこのサイトを使っている者です。 約2年前に、精神疾患があり作業所に通うか迷っている等の質問をした者です。 その後再び症状が悪くなったりして結局どこにも通っていません。 快い回答をくださったのにすいません。 私は双極性障害なのですが、体がつらくなって起き上がれなくなるまで自分の具合が悪くなってることに気づけないことが多いです。 そこで、自分なりに「働くこと」や「一人でも生活できるようになること」ばかりに今まで目を向けていたけど、そもそも何でここまで疲れてしまうか考えてみたんです。 人に言いたいことがいえない、というか主張ができないんです。 大きな物事じゃなくて、テレビの音量を下げて欲しい、とか具合が悪くなりそうだからそっとして欲しいとか、その程度のことも言えないです。 その都度我慢してるつもりというよりは、ほんとに何て口から出したら伝わるか分からなくなってしまって、伝える努力をするくらいならとその時間が終わるのを待ってしまうんです。 普段からそんな様子なので、「あなたはどうしたいの?」って聞かれるようなときはすごく困ります。自分の中である程度の応えがあるから、モヤモヤしたり泣いたりするはずなのに肝心の言葉で何も返せないんです。 好き好んで、黙っている訳ではないはずなのにうんともすんとも言えなくなってしまいます。 そして、結局自分の考えを誤魔化したりして後から悩んだり、自分が思っていたことがよく分からなくなって辛くなったりします。 皮肉なことに、この思ったことを人に伝えるのが難しいってことを言うことも難しくて今まで誰にも話したことがないです。 この文章でさえ、書くのに三日かかりました。どうしたら少しでも自分の気持ちや意見を伝えられるようになるでしょうか。
選択的夫婦別姓制度に賛成のものです。 日本の現制度では認められないことも理解しており、もしも『戸籍の仕組みや手続きに関しては全国民分の修正が必要なので難しいく技術的物理的に今の時点では出来ない』というような行政からのメッセージであったり、『そのような大掛かりな変更に税金を使用されたくない』という意見には納得出来ます。実際に変更したら、今のような仕組みでは役場の負担は計り知れないことは容易に想像がつくからです。 しかし世の中には「伝統が壊れる」「家族として成り立たない」といった計測出来ない理由で反対される方がおられます。 選択的という言葉の通り同姓でいたい人はいれば良く、関わりのない他人のことに何故そのような拒否反応を示されるのか、お坊様は分かりますでしょうか。 また仏教の観点から見ると、夫婦別姓を望む側と反対する側はどちらの意見が正しいのでしょうか。
何度も相談させて頂きます。 神様仏様は、その人が乗り越えられない壁(苦悩)はない、や、与えないと言いますが、本当ですか? 生きる事が、こんなに苦痛なのだと実感しています。 幸せな人生を送ってみたいって、考えてます。 笑って過ごせる時間が、この先の未来に見えないんです。 体の表面だけじゃなく、芯まで冷えてる感じです。 生きる力を貸して下さい。
30代独身女性です。 私は倫理観が無いのか、一般的にダメとされている事でも、何がいけないのか分からない事が沢山あります。(もちろん犯罪はダメです) その1つ、不倫の相談をさせてください。 私は昔から恋愛感情を持たれることに嫌悪感を感じていて、仲の良かった友達でも急に拒絶してしまう事がこれまでに何度もありました。 その為、恋愛感情を持たれる可能性のある独身男性とは友達関係も含め、深い人間関係を持つ事が出来ず、男友達は既婚者ばかりです。 ただ、友達関係だけで終わればいいのですが、時々一線を超えてしまう事があります。 相手の奥さんへの罪悪感は全く感じませんが、社会的な制裁は受けたくないですし、自分が幸せになれない事は分かります、相手に対しての恋愛感情もありません。 こんな私が人並みに生きていくにはどうしたら良いのでしょうか。 自分勝手な悩み事とは分かっているのですが、女友達は既婚者ばかりでこんな話、誰にも相談出来ません。 宜しくお願いいたします。
旦那さんが不妊症なために子供ができない友人がいます。友人は私のところに来るたびに娘を「連れて帰りたい」と言っています。友人は子供が欲しくて結婚しました。私はどんな言葉をかければよいでしょうか。
以前こちらで相談させていただいた者です。 義父の息子への接し方が気になり、義実家に帰ることに苦痛を感じていましが、以前こちらで「子どもが成長する大事なイベントの一つ」として捉えるといいのでは、とアドバイスいただき、5月の連休に気持ちを改め行ってきました。 楽しく過ごそう、自分の怒りを手放そうと心がけ、気になることは少しありましたが義父の接し方については目を瞑ることができました。 しかし、離乳食が始まってまだ間もない我が子に、勝手に茶碗蒸しを食べさせようとしたり、自分の飲んでいたお茶を飲ませようとしたり。 卵はまだ試してないのでやめてくださいと伝えましたが、本当にヒヤヒヤし、苦痛を感じました。 怒りを手放せたと思ったのに、また怒りに苦しんでいます。義父に会いたくありません。義父からラインが来るたび胃痛を感じます。 義父に、やめてほしいことをどのように伝えたらいいのでしょうか。 できれば、もう関わりたくありません。
結婚したいと思っている彼氏がいます。 ですが、私の両親に反対されています。 両親の反対の理由は、バツ2で子どもがいること(別居中ですが)、年の差があるためです。 親が私を心配して言っている事もわかります。 ですが、この彼との居心地がとても良く、彼と別れて他の人を探したいとは思えません。 親には、別れないと死ぬ、結婚は親の言う事を聞くものだ、このまま結婚しても上手くいくはずは無いし自分も助けるつもりはないと言われています。 彼氏に相談して、一度直接会って話してもらいましたが、親の気持ちは変わりません。 彼氏からも、あとは私の希望を言い続けるしかないと言われています。 親と彼氏の板挟みになり苦しいです。 結婚は諦めて、親の言う通りにした方がいいのでしょうか。 御助言を頂きたいです。
初めまして。こんなこと誰にも相談できずにいるので聞いて下さい。 現在、私28歳は主人、2人の子供、私の弟27歳、弟の子供と暮らしています。 1年前まではずっと実母も一緒に暮らしていました。(母はバツ2で私が物心付く頃から、男の人は度々変わる、ギャンブル好き、アルコール中毒、自分の都合が悪い事は逃げる、小学生の私達を家に置いて帰りは夜遅くなんてざらでした。 ) なぜ、過去系になったのかと言うと実母と私の弟(母からしたら息子)が大ゲンカをしました、その内容が実母が弟の給料の管理をしていたのですが、ほとんどを自分の娯楽代や酒代に使っていた事が我慢できずに喧嘩になってしまいました。(私も母から消費者金融からお金を借りてはしいと言われ借りましたが、返済はしてくれず、自分で返済中です。) その時に間に入ったのが母の姉(叔母さん)で、間に入ったのはいいのですが、母が「お金は全部、私と主人に使われた」と言ったことを信じて私は目の敵にされました。 そして、弟が母を家から追い出した一週間後、母が不倫していると知らされました。 不倫の相手が私もよく知ってて母が家にいた時は毎日の様に来ていた人で、別の婿養子に行った弟の家族とも家族付き合いしてる人だったので、相手の奥さんから私の方にどこで知り合ったのか、など聞きたいからと連絡がきました。 (その時母は逃げていました。周りの人達も母を隠していました。) 私は、相手の奥さんに会いに行き頭も下げました。 でも、大人なんだから自分のした事は自分でしてほしくて、母をかくまってる祖母宅に電話をしました。 ですが、今回のお金騒動や不倫騒動など、私の味方はしてくれませんでした。母、祖母、祖父、叔母、叔父、従兄弟、身内と言う身内がなくなりました。私は色んなことが1度にありすぎてうつ病になりました。なぜ私は、皆から目の敵にされるのでしょうか こんな風になってまで生まれてきた意味ってなんなのでしょうか この先、身内に不幸があった時、私は出向いてもいいのでしょうか