hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3245件

友達関係に疲れました。

色々と今まで答えてくれてありがとうございます。 苦しみも大分落ち着いてきました。 あまりいいと言われないと思うのですが聞いてほしいです。 少し前まで友達と同じ職場で働いていました。 友達は上司に気に入られ、私は上司にハラスメントを受けていました。 友達は私の横で仕事をしていました。 上司が私にたいして、ぶっ殺すぞ!、殺していい?と誰でも聞こえるように、私に言ってきました。 恐怖を感じて、恐くて仕事に行けなかったです。 仕事を休んだ日に友達から上司は午前中いないからこいとメッセージを送ってきました。 上司に殺すぞと言われて行けないよと友達に言いました。 居ないのだから来るのが当たり前、俺様が折角来るように言っているのになぜ来ないと言われました。 そこから更にハラスメントに苦しみ退職するまでずっと友達に無視されました。 友達は横で殺すぞ、殺していい?と言われているのを聞いているのに何故、無視をするのかと思うと今でも苦しいです。 友達と同じ職場というのはよくないと思うのですがそのときは偶然そうなってしまいました。 ハラスメントで殺すぞ!といわれて、恐怖で会社に行けなくなった私がもっと我慢すれば良かったのでしょうか? 私は会社に行こうとしたら、体が動かなくなり、会社に行けなくなり、死にたいと思いました。 今あのとき友達に無視されて、今でも無視されているけど、仕事やめて本当に良かった、生きていて良かったと涙が出ます。 逃げることはいけないことなのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

生きていていいのでしょうか

初めて質問させていただきます。 生きていくことがひたすらに苦痛です。 2ヶ月ほど前に会社でのパワハラに耐えきれず1年ほど働いた会社を退職しました。(その会社は前職でのプレッシャーに耐えられずうつで休職したことを隠して就職した会社でした。) 今はだいぶ回復して転職活動を始めていますが、パワハラしてくる人がいたらどうしよう、またすぐに辞めることになったらどうしようと不安でいっぱいになってしまいます。また、うつのことは言わずに転職活動しているので、(主治医からは話さなくていいと言われていますが)その罪悪感もあります。 恋愛でも4年付き合って結婚の話をしていた彼氏に浮気され、お前なんか最初から好きじゃなかったと言われました。自暴自棄になり何人かとお付き合いしましたが、結局は上手くいきませんでした。 周りの友人は結婚したり仕事に打ち込んでいたり好きなことをしていたり、自分がひたすらに惨めです。 また、幼い頃から家族から家を継げと無言のプレッシャーがあり、実家を出ることもできません。 藁にもすがる思いで自己啓発本を読めば姉達にバカにされ、幸せな友人達からは幸が薄いねと嘲笑され、大学まで出たのに何をしているんだろうと自分が許せなくなります。 死ねないから生きるしかないことは分かっていますが、ダメ人間と言われ、バカにされて、自分が大嫌いなまま生きていくことにどうしても意味が見出だせません。 こんな私でも生きていていいのでしょうか。私自身が自分が生きていくことを許せません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

妹の闘病が辛そうで私まで辛いです

お坊さん初めまして 私は現在上京して大学に通う学生です。 私と妹は双子で生まれた時からずっと一緒で大学は違えど住む家は同じで離れたことがありません。 仲が良いかと聞かれたらそうでもない時もありますが、お互い共通の趣味があってそれなりに楽しく生活しています。 前置きはこのくらいにして本題に入りたいと思います。 私と妹は現在三年生でまさにこれから就活なのですが、妹の持病が悪化し手術をすることになりました。 その症状が出る度に救急車の中や病院で毎回泣き叫んでいる姿を見ているだけで痛さや辛さが伝わってきて私は耐えられませんでした。 今回は手術ということもあり痛みがその比ではなく、妹の辛そうな姿に耐えられる自信がありません。 普段から人の気持ちを人一倍共感してしまうため、身内となると痛みや辛さなどが自分まで感じているような感覚になります。 それと同時に自分が何も出来ない無力さやなぜその思いをするのは自分ではなのだろうかという後悔でどんどん自分自身まで辛くなっていきます。 こんな時どうしたらいいですか? 私がどんな言葉をかけても妹が良くなるわけでもないですし、かと言って辛そうな妹の姿を黙って見ていられることもできません。 何かこの気持ちを楽にできる方法はないでしょうか 泣きながら打っているので、文章がぐちゃぐちゃで読みづらくてごめんなさい

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/03/13

生きる意味と幸せになる未来が見えません

現在就職活動をしていますが、大学院まで通わせてもらったのに将来のことが何も考えられず、毎日本当に行きたいのかもわからない企業の志望動機を書いていて、全ての人に申し訳なくなってしまいました。 思い返せば、高校時代には友達がいっぱい行くからという理由で理系を選択し、大学時代も何となく成績で行けそうな学部を選択し、研究室もなんとなく直感で決めてきて、自分の気持ちや信念がないまま生きてきました。 家族や友人など周囲の環境にはずっと恵まれてきて、勉強も人よりずっとできたので、周囲には何一つ問題がない人だと思われていると思います。だからこそ、本当の自分は生きる意味も見出せない空っぽな存在であるのが耐えられないです。でもきっと私の中には無意識に形成されたプライドや傲慢な心があって、今更逃げ出したところで、周囲の期待に応えられず、良くしてくれる親に迷惑をかける自分を責め続けてしまうのではないかと思います。何を選択しても、自分が幸せになれない気がして、ただただ何もできず目的もなく泣いてしまう毎日です。 結婚して、子供ができて、それを守るために生きられたらそれだけで幸せなのかなと思いをはせることがありますが、私は同性愛者なのでおそらくそれは叶わず、これからも数々の困難に向き合わなければならないのだと思います。 楽しいことや大切なものは周りにこんなにたくさんあるのに、それを分かっているのに、襲い掛かってくる不安に負けそうになってしまいます。これからもこの不安に耐えて、周りの人を悲しませたくないからという理由だけで、ずっと生きていけるとは思えません。こんなわがままな今の私、これからの私に必要なものは一体何なのでしょうか…?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

苦しいです。

私は保育士をしていました。1つ目のところをパワハラや保育士が子どもに対してモラルにかける保育をしているのを見るなど、様々な理由から精神疾患が悪化して辞めざるを得なくなりました。 その後就いた保育園で、「この子達は絶対見守るんだ!!」という決意で最大限の愛を注ぎました。0歳児担当でした。 保護者と離れて寂しくないように、たくさんの人から愛されて生きていることが分かるように、常に「大好き」を言葉にして伝えていました。 誕生日には「生まれてきてくれてありがとう」を伝えました。 保護者の方々もモンスターが多いとほかの保育士がぼやく中、私には「次の学年も先生がいい」「うちの子先生のこと大好きなの」「先生、いつも真面目で一生懸命って話してた」とたくさんの嬉しい言葉を頂いていました。 その後、そのままその子たちと共に1歳児クラスになりました。 ただ、契約社員だったのをほぼ強要されるように正社員になり、ほかの保育士から目をつけられるようになり、接するのも保育をするのも怖くなりました。 保育士たちの子どもたちに対する態度も悪く、自己中な態度ばかりで「この子たちを守りたい。守らなくては。」と常に愛の言葉をかけ続け、抱きしめていました。 もうその頃にはボロボロだったような気がします。 「今日行ったら死のう」「今日帰る時に死のう」「今、ここで飛び出したら死ねる」 等、毎日思っていました。でも、「子どもたちを守りたい。愛を知って生きて欲しい」と思って何とか毎日繋いで生きて、仕事に行きました。 ですが、ある日過呼吸になりそのまま仕事に行けなくなり、園長とも話せず親に取り繋いでもらって辞めざるを得なくなりました。 最後まで、愛を伝えたいと手紙を書いて渡してもらうようにしました。渡したと言っているようですが、実際そのあたり適当な所なので分かりませんが… 辞めたあともずっと忘れられません。後悔ばかりが残ります。 3年が経とうとしているのに、心の中にはずっとあの子たちがいます。あの子たちの幸せを切に願う自分がいます。 「何で耐えられなかったのか」という気持ちもずっと残ります。 苦しい心をどうしたらよいのか分かりません。 長々とすみません。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2023/05/23

罪をたくさん犯しても、天国へ行けますか?

わたしは、たくさんの罪を犯してきました。保育園にいた時、虫が苦手で踏んでしまったりまっすぐ歩いたら、他の子に気づかず、ぶつかってしまったり、もしかしたらわざとぶつかったりしたかもしれません、小学校の時には、人とは違う行動をとりすぎて、股のところに、手を動かしたり、バケツの水のちょっと高いところに、やって、水を絞ってみんなから嫌な思いをさせてしまったり、嘘っていうのはどんなものかと、好奇心を持ってたくさん嘘をついたり、嫌われてしまったり、欲しいゲーム機やカセットを盗んだり、殴られた時に殴り返して、少し問題になったり、ストレス解消に友達の耳を近づけて大声を出したり、わざと帰りに友達とランドセルを突き飛ばして帰ったり、常識がなさすぎていじめられて嫌われて、中学生の時にはいじめに耐えられず机を投げたり、心の中で体罰されたのを恨んだり、物を隠したり、高校でも、自分の利益のために嘘をついたり、酷いこと言われて、クラスメートのパソコンのデータを消したり、専門学校に入っても怠惰でめんどくさがったり、彼氏ができても、不満があって、話し合いしても、ああ、うるさいと言われたり、ドタキャンされて我慢して、浮気したり、それが三股でやめられなくて、将来誰と結婚したらいいだろうと、3人ともキープして、そこから一人選んで、結婚して、浮気しないように努めようと思ってしまってます... こんなわたしでも、天国には行けるでしょうか...やっぱり地獄でしょうか...

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

現世の家族関係について

母は専業主婦で父の収入のみの中流家庭に育ちました。年子の弟と7歳下の弟ふたりは、重度の知的障害で、1番下は私が15歳の時7歳で亡くなりました。私は離婚歴があり、前の旦那の子供ふたりとも知的障害で、上は養護学校に通う14歳男の子、下が11歳女の子で軽度の知的障害はありますが普通学級に通っています。5年前に再婚し再婚相手との子供で3歳になる子がいますが、最近この子にも遅れがあることが分かりました。 幼い頃から、普通ではないということがコンプレックスで、なぜ私には障害のある弟がふたりもいるのか、ずっと悩んできました。結婚し、自分が子供を授かっても、障害があったらどうしようと悩んだこともないこともないですが、その時は、まさか自分が授かったこども全員に障害がある子が産まれるとは思っていませんでした…こどもは親を選んで産まれてくる。障害のある子を育てられる力があるから産まれてきたとか、出産はボランティアとか、何かに頼りたくて読んだ本や、人が話してくれる内容はそんな感じで、それを信じてきましたが、最近ある人から言われたのは、先祖が悪いことをした(人を殺したり傷つけたり)から、その罪を背負わされていると…共働きしないと、主人の給料だけでは生活できないため、週5フルタイムで仕事(介護の仕事をして日々、人のために仕事をしているつもりです)をして、クタクタで帰って、個性の強い子供達に、生きるために必要なマナーや挨拶を伝え、なぜ出来ないんだろう、この子達が将来どうなってしまうのだろうと悩んだり、イライラして愛せていなかったり、鬼のような母親であった時期があったと思います… 私の父親の弟も、大学を卒業した頃に中途失明しました…父のいとこは、何年か前に自殺しました… 聞きたいことは、なぜ私の家族には、この世の中では普通ではないとされる障害のある人間ばかりなのか、なぜなのだろうなぜなのだろうと日々考えています。もし、先祖の悪行のせいならば、日々目には見えない傷つけられた方々に謝罪して生きていかないといけないと思っております。なぜ家族に障害者ばかりなのか、教えていただきたいと思います。私は善行をして、こども達に幸せになってもらいたいです…宜しくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

辛いことばかり考えてしまいます。

まだ歳も若いですが、悩んでおります。 親戚の葬式に行くと焼かれる身体、死んで冷たくなった遺体、何度も見ました。 両親や姉、恋人、仲の良い人が次々と浮かび重なり、いつか目の前から消えてしまう事を考え1人になる寂しさ、苦しみに耐えられなくなります。 自分もいずれ死ぬ、人は必ずしも死を迎える。 暖かい思い出や楽しかった事を忘れてしまうのか、死んで自分はどうなってしまうのか。 好きな人達と離れたくない、執着ですが、忘れてしまいたくない。死への恐怖と、寂しさ、そして先への不安で食事も喉を通らず、夜も眠れません。 なるようになる、死は必ず訪れる、怖い事などない、余計な事は考えない。 何度も言い聞かせるように唱えました。 それでも不安からは逃れられず、今も震えながら文字を打っております。 こんなことばかりを考え、生活もままならず、心臓に毛を生やす程にどっしりと構えられたらと…… 趣味に没頭しようとも、気が晴れず手がつけられずじまい。 突然不安に襲われてしまいます、宥められ、不安になり、宥められ、不安になり。 この先自分は大丈夫なのか、死を迎え、耐えられるのか。 何にせよ先の話ですが、ぼんやりとした恐怖が払えません。 人に縋ってばかり居ますが、どうして良いか分からないのです。 良ければ、手を差し伸べて頂きたいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/04/18

自傷は許されないことなのでしょうか。

私は小学6年生の元日、初めてアームカットをしました。 頭の中に砂嵐が流れ視界が黒ずんでいるような感覚で、まともに考えられず傷つけてしまいました。 傷つける寸前、初めに「死にたい」と思い、次に「死にたいわけじゃない」「傷付ければ今までの償いになる」と言い訳をしました。1度目は滑らせただけでしたが、その時点で「こんなことをしても償いになるはずがない、むしろ罪を重ねているのではないか」と思い始めました。しかし、「中途半端は嫌、どうせなら血が出るまで」「切れば報われる」「今までの辛さはこんなものだったのか」と自分に言い聞かせ何度も切りつけました。途中「傷が残れば皆に私が今まで耐えていたことを認めてもらえる」と考えが浮かび少し嬉しくなり、そんな自分が怖くなりました。血を見て焦りました。もう後戻りはできないと感じました。 耐えきれず、すぐに母に私の行いを告白しました。懺悔のつもりでした。母は母自身を責めていました。そして私を叱ってくれました。その日私はもう二度としないと母と約束しました。 しかし、中学1年生になり、また傷つけてしまいました。1度目の傷が薄くなっていくことに不安を覚え「自分は今まで耐え、頑張ったのに認められない。それに姉にばかり注目がいく、切ればまた私を見てもらえる」と思ったからです。姉は何も悪くありません。私が勝手に姉を僻んでしまったのです。皆口を開けば一言目は姉で、私のことは話にすら出ないこともあり寂しかったのです。 その日から恐らく百何十回と切り、ほとんどが消えない傷として残りました。 ある日、ネット検索をしている時に"仏様の体に傷をつける"ことが大罪になると記載されているのを見ました。 私は「人は死後仏様になると聞いたことがある。なら生きている今、自分の体を傷つけることも大罪なのではないか」と考え、焦り、不安、恐怖、後悔が押し寄せました。 そして、自傷に対する仏教的なお話を伺いたくここへ書き込むことにしました。 初めて切った日が元日なことにも罪悪感を覚えています。元日を選んだ理由はなく、偶然その日に我慢が切れてしまったのです。 今年の元日からアムカはしていません。しかし、心療内科の薬を過剰摂取してしまいました。 心配されずとも、私の辛さを家族や先生に理解して欲しかった。 こんな私は死後、地獄に落ちるのでしょうか。許されないことをしてしまったのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 3

否定的な言葉に対する心の持ち方

こんにちは。 抑うつ状態で入退院を繰り返している者です。 ずっと通院で頑張ってきましたが、もう無理になってきてしまい、数年前から糸が切れたように入院を繰り返すようになってしまいました。 今回の入院で気になることを担当医から言われました。 彼は自分が「こうあってほしい(患者に)」という思いがとても強く手熱心です。 それはよいのですが 「このままでは(自分の言う通りにしなければ)あなたは絶対また繰り返しますよ」 「そういう気持ちでは絶対に頓挫します」 このような否定的なことを診察の度に言われます。 耐えられず診察を途中で中断したこともあります。 担当医は入院中に変えることはできないそうで、もう診察に耐えられない=診察拒否状態なので退院になるようです。 一時外泊してここを開いてご相談してみようと思い立ちました。 「絶対頓挫する」などと否定的な強い言葉を言われて頭にこびりついて離れません。 今までも挫折を多く味わってきました。 そこへきて「絶対~しますよ」という予言?のような言葉が医者から出てきたことがショックでした。 どう受け止めて退院後の生活をしていけばよいか、心の持ち方のヒントなど教えていただきたく存じます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

頭では分かってるつもりでも…

やはりトラウマから子供が出す音に苛立ちがあります。数年前に住んでいたマンションの上階の子供が暴れたりする音に耐えられず、話し合いなどもしましたが親は謝りもせず、暴れるのも止まらず、体調を壊しました。それ以来上階からの音が怖くなり、音がすると動悸がします。 離婚をし、引っ越ししたのですが、上階の子供が走り暴れるので、しずかにしてほしいとお願いをしました。夜はしずかになったのですが、朝7時前から遊ぶ音がし、寝ていても大きな音にびっくりして起きるようになりました。家でゆっくりする事ができず、あの時みたいな感覚があり、体調を壊しかけています。なので賃貸会社にも張り紙をしてもらい、再び響きやすいのでしずかにしてほしいとお願いしに行くと居留守を使われる始末。あげく、嫌がらせなのか警察にうちから騒音がすると通報してみたり、郵便受のカギをうちと全く同じものをつけたりします…。会って挨拶をしても逃げるように去っていきます。可哀想な人だと、自分に言い聞かせ耐えていますが限界に近くなってきました。 引越すお金ももうないので困っています…。なんと言えば分かってくれるのか…注意ではなくお願いをしているのに向こうは注意されたとゆう頭しかないようで…。どうしてよいかわかりません。このままストレスを抱えると持病の難病が悪化してしまいそうです…。子供なのでバタバタするとゆうのも自分に言い聞かせようとしてますが、その反面子供が世の中からいなくなればいいのにと考えてしまいます。その親御さんの態度次第で許そうと思えるのかもしれませんが、逆に嫌がらせとゆうかそうゆう事をなさるのでどうしても許せないとゆう気持ちが大きいです。どうすればいいのでしょうか…。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

子育てについて

私は、シングルマザーです。 小学2年生の息子を持つ母です。 現在、子供と2人で暮らしています。たまに祖父母が帰ってきて、サポートしてくれます。 幼稚園のときから、息子は 他の子と比べて、発達がゆっくりで、 幼いです。 それぞれ個々のペースがあるのも理解しているつもりです。 幼稚園や小学1年生の頃に比べると、 息子が確実に成長していて、勉強も生活習慣や行動も、ステップアップしているのを日々感じてます。 ただ、本当に他の子と比べると幼い。 普段公園で、他の子と遊んでいるのを 見ると、冗談めかして言われた言葉に対して傷ついたり、少し自分の気に入らないことうまくいかないことがあるといじけて泣いてしまいます。 学校でも、些細なことで毎回泣いていると1年生のときに言われました。 2年生になった今、どんな姿でいるのか。。気になりますが。。 家でもとてつもない甘えん坊で、ペタペタおんぶや抱っこが当たり前(だいぶ少なくなりましたが)です。。 買い物に行っても、私の姿が見えないと泣いてしまうときもあります。 運動もちょっと、苦手なようです。 ただ、本を読んだり、図鑑など読むのが好きです。 物事の仕組みなどを深く考え、探索するのがすきみたいです。 現在、甘えん坊について今は本人の甘えさせたいようにスキンシップ(抱っこ、おんぶ、一緒に寝る)をとっています。泣き虫については、なるべく頭から叱ったりせず、泣きたいときは深呼吸して落ち着くように言っています。 ただ、それが正しいのかわかりません。 父親がいないから、こんなに泣き虫なのかなと思ったりします。甘やかしすぎたかなとも思います。 自分の気持ちをコントロールするのが難しいみたいなのです。 学校や公園でもそういった、すぐ泣いたりいじけることがあるのが原因で、友達から距離を取られることがあるみたいです。 とりあえず学校に行きたくないとかそのようなことは言っていません。 学童でも元気に過ごしているようです。 心の強い子に育つにはどうしたら良いんでしょうか。。 今はまだ、良いですがこれから、自分の身に困難や苦難があったとき、耐える力対応する力というのは、どうやって身に付けさせるべきなのでしょうか。 男の子なので、なおさら、泣き虫や甘ったれについては心配です。 見づらく、長い文章になりました。ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母娘

こんばんは。 私が小学3年生の頃に母から言われた言葉があります。それは『誰がお前を幸せにさせるか。私と同じめに合わせてやる』です。 母は所謂、私の父のところに嫁いでから嫁姑問題等で苦労をしたようです。乳飲み子だった兄と不幸な思いをしたそうです。だけど数年後に私ができ、姑に私は可愛がられたように母には思えたそうです。それが母にとっては面白くなかったそうで、母は私の頭を掃除機で吸い取ろうとしたり、私と食べるご飯はマズくなる、と言うようになりました。実は姑である祖母からはタバコを口の中に強引に入れられたりしていたので幼い私は四面楚歌でした。そのうち私の心が悲鳴をあげだし、不登校になりました。今、思えば小学校低学年で鬱病だったように思います。眠れない日が月単位になり、体がしんどくて両親に助けを求めましたが、学校に行ってないから眠れないんだ、自業自得だと言われた日が昨日の事のようです。 私が中学生の時に母が癌になり、おとなになってからは父が癌で他界し、母が鬱病になりました。二人の看病をひとりでしてきました。仕事を辞め看病を。正直に申しまして両親の看病を何でひとりでしなきゃならないのかと思いました。兄は普段通りの生活をして、何で私だけがと。その後、看病が終わり再就職をしました。ですが残業が多い職種だったため、母の生活ルーティンである、ゴールデンタイムに録画してある連ドラを見せる事ができなくなりました。そしたら、母は私の会社へ上司に怒鳴りの電話をし、退社せざるを得なくならました。母は満足気です。アパートを借りようとしても私の荷物チェックをするので、喚き散らかし手のつけようがなく、結局はアパートでの一人暮らしを断念せざるを得ません。 今は『私は認知症〜』そう言っています。 勝手がいい時だけ認知症です。 いつか殺してしまうんじゃないかと思うと怖いです。死にたいです。限界です。 死にたい

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

不妊治療のやめ時が分からない

初夏に人生4度目、不妊治療を始めて3度目の流産を経験しました。 主人から、もう不妊治療をやめたほうがいいのでは、という提案があり、私も年齢が45歳で常々無理かもしれないと思っていたので、すぐに同意しました。 しばらくして、主人から不妊治療をやめてどうなのかと問われた時に、それを考えると涙が出てしまい、家事も仕事もできないので、思考停止していると告げました。それに主人がとても同情し、先月再開しました。けれど、失敗に終わりました。 私たちは約4年前に結婚し、2年の避妊期間があり、自然妊娠を待たずにいきなり不妊治療を始めたカップルです。 主人は私よりも若く、精子の問題は全くありません。 私は不育症の検査の結果、特に悪いところがなかったので、子供ができない理由は、私の卵子の老化の可能性が高いです。 3、4回の人工授精で妊娠反応が出て、妊娠6から8週での流産を繰り返しています。私の中では、こんなに高い確率で妊娠できているのだから、いつかは子供が産めるはず、という思いがあるのです。 失敗に終わった今周期、主人から一か月休んでみてはどうだろうという提案があり、同意しました。 人工授精ができるのにもかかわらず、自ら一か月スキップする、というのは初めての経験です。主人が遠方にいるので、今月の自然妊娠の可能性はゼロです。 いつも、宝くじの当選を待つように、少しでも可能性があれば、人工授精に挑戦してきました。 この一か月、私は何を考え、どう過ごせばいいでしょうか? 不妊治療をやめたくない、という気持ちは日に日に強くなっていくのを感じます。それをあえて涙しながら耐えて、どうしていくべきか考えていったほうがいいのか。 思考停止して、バカンスとか趣味とか仕事のスキルを上げていくなどしたほうがいいのか。 主人はもともと子供が欲しいわけではありません。私がとても欲しいのをよく分かっていて、不妊治療にはとても協力してくれます。 不妊治療費は私がすべてを払っており、予算の100万円を超えました。そこまで高額、というわけではありませんが、自分が決めていたルールに基づいて、不妊治療をやめるべきかどうかでも、悩んでいます。 しかし、一番重要なことは、お金ではなく、私自身の気持ちです。やめるべき時はいつかは来ます。それが今なのか先なのかとても迷っています。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ