hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 5339件

愛犬の死を受け入れられるか不安

こんにちは。 私の家では犬を飼っており、生後1週間からずっと一緒に暮らしてきまして、今年で12歳になります。 しんどいとき、辛いとき、ずっと一緒でした。私が落ち込んでいる時は慰めてくれて、いたずらで怒って、たくさんの思い出をくれました。 そんな愛犬がここ1年病気がちになりました。 腰の病気になり、ケージから出てこなくなりました。 痛むのか、お尻辺りが震えることが増えました。 今年より家をでて独り暮らしをしているのですが、帰ってくるたびに身体はどんどん老化して、寿命が近付いているように感じます。 よく、お空から見守っている、泣きたいだけ泣けばいい、という表現がありますが、私はそういう考え方ができません。 12年間も一緒に育ってきた家族が死んだとき、はたして私は受け入れられるのだろうかと不安で溜まりません。最低ですが、愛犬が死んだ後に子犬を受け入れれば絶望も減るかもしれないと、里親募集のサイトを見てしまうくらい悩んでいます。この子の代わりなんていないのに。 そして、私は現在うつ病で休職中なのですが、更に愛犬が死んでしまった時にそのストレスに耐えきれるのか怖くてたまらないのです。絶望感で自殺してしまうのではないかと思います。 私は一体どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

祖母の自死①

先日、母方の祖母が自殺しました。祖父は私が中学生の時に亡くなり、一軒家から引っ越して私たちの家の近くのアパートで暮らしていました。 祖母はもともと閉鎖的な性格でした。もともと人付き合いが苦手な人だったそうです。 祖母はアパートの一階の部屋でしたが、半年ほど前からアパートの二階の住人に嫌がらせをされると言っていました。しかし、その内容は電波で攻撃をされて具合が悪くなるというような内容でした。現実的にあり得ません。二階にはいくつか部屋があるのに祖母は特定の男性に違いないと決めつけていました。物質的な嫌がらせなどはありません。母も「そんなことが普通の人にできるわけがない」と再三言っていました。しかし、祖母は「2階の住人のことを信じて、私の言うことを信じないのか」のようなニュアンスのことも母に言っていました。母がそんなに言うなら病院に行こうと言うと「頭のおかしい人だと思ってるのか?」と怒ったりもしていました。 母は祖母を耳鼻科に連れて行って耳の検査をしたり、メンタルクリニックにも一緒に行きました。そこでは簡単なテスト?のようなものをして認知症の初期症状がでていると言われて、脳神経外科にも行ってみることを勧められたそうです。母は一人っ子で祖母のためにできる限りを尽くそうとしていました。まずは地域の福祉センター?(介護の知識のある方)の相談しようとして祖母の家を尋ねてもらう予定を決めていました。祖母と母と福祉センターの方と三人で話す予定でした。 しかし、その面談は午後からを予定していたので母が当日に祖母がちゃんと覚えているか確認するために昼前に自宅に電話すると出ませんでした。祖母は朝早く起きて午後7時には寝るような生活をしてました。何度電話してもいないので母がアパートに行くと祖母は居ませんでした。最初は、面談を忘れて買い物にでも行っているのかと思い待ちました。しかし、暗くなっても祖母が帰らないので母は交番に行きました。すると、2日前に自殺をしていました。なにも持っていないため身元確認ができていませんでした。祖母は祖父が死んでから「早く私も向こうに行きたい」みたいなことを言っていました。 私は悲しくて仕方がありません。両親共働きで小さい頃よく祖母に面倒を見てもらいました。大好きでした。もう祖母に会えないことも信じられません。私は祖母になにもしてあげられませんでした。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

なぜ死を選ぶ事は悪とされるのでしょうか。

私は幼い頃から両親に愛情をもらえませんでした。優しい顔をする反面、親同士は毎晩毎晩、口を開けば私の養育費や世話をどちらがするか揉めていました。 鍵っ子だったので一人でいる時が逃げ場でした。 学校でもうまく馴染めず生きづらさを感じ、中学高校では軽く虐められたりキモいブス死ねなど頻繁に言われてきました。 後に生きづらさはADHDから来ていたものだとわかりました。 逃げ道としてバンドの夢を追いかけましたがメンバーからもずっと役立たずや死ねなど罵詈雑言の嵐。それでも夢の為に頑張りましたが裏切られ解散。 首を吊ろうとしましたがあと一歩踏み出せませんでした。お前はどうせ勇気がないから死ねないと言われた事をとても覚えています。 当時結婚を考えていた人にも浮気され何も持たない日々を今送っています。 どうせ死にたいのだからメメントモリよろしく、いつ死んでもいいようにと夢に向かって生きました。 夢は潰えましたがやりたい事をやり切った気持ちもあります。 今は朝日を浴びても美味しい物を食べても異性の温もりに抱かれても何も喜びを感じません。なぜ生きているのかわからず何も生産性の無い自分に生きてる意味も価値も見出せません。早くお迎えがきて欲しいと、苦しんでは息を吸い、絶望しては息を吐きます。 皆一様に、人は好きに生きる権利があると謳うのになぜ人は好きに死ぬ権利はないのでしょうか。 安楽死制度のようなもので死にたい時に幸せに死ねるほうがいいと思います。 死にたい事が苦しいのではないのです。 死にたい日々に終わりが見えない事が苦しいのです。 誰かの為に生きる事が喜びと言う人もいますが、それは強者の為に弱者の命が薪のように焚べられているだけで それを使命と呼べる人はいいでしょうが私には思えません。 私より優れた人はたくさんいて私より必要とされる人もたくさんいる。 友と呼べる人もなく、心許せる人もいない私には人生全うしたと心から思える歌に安らかに死ぬ事こそが幸せです。 もがき苦しみ泣きながら死ぬ必要などあるのでしょうか? 心の底から自ら死んでいった人達を悼みます。 一刻も早く安楽死制度を作るべきだと思います。生きたい人が笑顔で生き、死にたい人が安心して死ねる社会を望む事はおかしいでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2023/02/05

死にまつわる物事に異常な恐怖を感じます。

初めてご相談させていただきます。 私は死にまつわる物事に異常な恐怖を感じます。 例えばお葬式、葬儀場、霊柩車、火葬場、お墓などです。 始まりは小学生の頃、親戚が亡くなり初めて遺体を見ました。今でも忘れられないのですが、母親から幽霊の話をその時に聞かされて恐怖で逃げ出したい気持ちになりました。その後、成人してから父型の祖父が亡くなった時に初めて火葬場に行きましたが、とてつもなく怖くて出棺後を見届ける事ができませんでした。その後祖母も亡くなった時も怖くて立ち会わず恐怖に苦しみました。 私はどちらかと言うと母方の祖父母の方で育てられました。その2人もこの10年で亡くなりました。その際は最期まで見届けて、骨上げにも立ち会う事ができました。 しかし、その後異常な行動が始まりました。死にまつわる物事に異常なまでの反応をします。 例えば葬儀場の近くはなるべく通らない。 喪服を着てる人を見かけたら、その人が歩いていた所はジャンプしてまたぐ。 電車で見かけたら車両を変える。 霊柩車が通った道は遠回りしてでも避ける。 葬儀に参列した際はその時着用していた下着やシャツなど全て処分する。 カーナビなどで、〇〇苑【葬儀場や火葬場】と言う言葉を見つけると異常なまでに恐怖を感じる。その日、何時間も気にな楽しめない。 霊柩車を1日に何台も見つけてしまう。 小さい頃、霊や悪霊が悪さすると母親から刷り込まれ今だに目に見えない不思議な物を信じて恐怖にかられています。 霊が私に何かするんじゃ無いか?不幸を連れてくるのでは無いか、呪われるのでは無いかと、毎日恐怖にビクビクしてとても生きづらいです。お墓の近くを通ったりした際はすぐに洗車に行きます。 コロナが始まってから余計にこの強迫概念にかられとても苦しいです。 僧侶の皆様にこの様な質問は失礼に当たるのでは無いかと何年も悩みましたが、勇気を出してお伺いします。 どうかこの強迫概念が少しでも楽になる助言をいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

愛猫の死について

1か月前、12年二人で生活を共にした愛猫がリンパ腫による呼吸不全の為自宅の寝室で亡くなりました。 この日は朝から食欲もなく、水も飲まず、しんどそうで夜には呼吸が荒くなり朝に病院に連れて行こうと思いましたが、少しでも元気になるようにと思いビタミン剤とステロイド薬をポンプで飲ませました。飲み込むのもしんどく器官がキューと鳴り口から垂れ流しになった為、ポンプで水も飲ませましたが苦しそうに動かない体で逃げていきました。 少し落ち着いたので寝やすいように隣の部屋で一人寝させていたのですが、それから2時間後に気になり見に行くと立ったり座ったりして呼吸が荒くなり浅くなり苦しみだしました。約10分ぐらい苦しみ逝ってしまいました。 リンパ腫と判明して1か月後のことです。発見は早期でしたが癌細胞が強く気性も荒い子なので抗がん剤治療は辞めて毎日家でのステロイド注射と、容態が変わればすぐに通院し病気が判明して1か月間8回の通院をしました。抗がん剤治療は断念しましたがそれ以外のことは何でもしてやろうと思っていました。もう少し長く生きてくれると思ったのに、あの日が最後になるとは思いませんでした。 亡くなって2日後に火葬して骨は全部持ち帰り、顔入りのクリスタル位牌を作りテーブルを置いて遺骨と位牌を置いて毎日餌と水をあげ、四十九日まではと渦巻線香(部屋が狭いので線香は換気の良いと場所に置く)を焚いています。 亡くなったのも居ないのも理解していますが、心の奥でまだ納得できないのと寂しさと、助けれなかった後悔と、この子が生きた証が無くなるのが嫌でこの子が好きだったリビングの掃除ができません。亡くなってから毎日ピンセットとルーペ片手に1本1本猫の毛を集めています。トイレも片付けようとしたが、最後の日にしんどいのに頑張ってトイレに行った時の足跡が残っていて捨てれてないです。シートも最後のおしっこが捨てれないです。   写真もスマホの画像を少し現像しましたが1冊のアルバムを作ったのが今では5冊になりました。まだ増えそうです。 亡くなった時間には毎日30分ぐらい位牌の前で泣きながら話をして、週命日には亡くなった場所に移動して話をしています。 四十九日まではと思っていますが、エスカレートしてしまうかもしれません。こんなことして猫は迷惑でないでしょうか。成仏しにくくなりませんか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

「死んだらいけない」でも私にその価値があるか

以前もここで質問させていただきました。 公務員試験の勉強、もう疲れました。 就職浪人してこんな弱音吐いてちゃいけないと思うのですが、やはり私は「社会に必要ない」人間だと思ってしまいます。 公務員試験合格のための予備校に通い始めてまだ3ヶ月で、まだまだと思う反面先が見えず辛いです。 また就職できなかったら死のうと思います。 いつも死のことが頭にあって苦しいです。 精神障がいの手帳もあります。 アルバイトで事務の作業をしている合間ですら、「自分はこんな簡単な、社会にとって必要なこともできないのか」と落ち込んでしまいます。(大きなミスをしているわけではないです) それというのも自分でいうのもなんですが、一般的に旧帝国大学(文系ですが)を良い成績で卒業し、それでも就職できなかったこと、周りが「いいところ」に行ったのに、わたしだけまだ何にもなれずに公務員試験の簡単な問題すら解けずにもがいている自分がとても醜いのです。 本当は就職できなかったら自殺する予定でした。 そのために大学、サークル頑張ってきたので。 就活の時は家庭環境がかなり悪化し、私の精神状態も強制入院ギリギリだったらしいのでまだ生きてるだけ奇跡かもしれません。 精神障がいの手帳には「希死念慮」と書かれていました。 早く誰かに「死んで」と言われて、死ぬか、誰かに「頑張ったんだから何もしなくていいよ」と言われて何もせず生きていきたい気持ちもあります。 でも、それでは今まで周りに迷惑をかけたり、お母さんやおばあちゃんに心配をかけた分を取り返せません。 罪の意識でいっぱいです。私は決していい人ではないです。本当に悪い人です。 自傷行為が治ったはずだったのに先週瓶で手の甲を何度も殴り、気がついたら酷い痣ができていました。 前は腕を切っていたのでまだマシですが、またアレに戻るのかと思うと自分が怖いです。 一日一日が過ぎるのがとても怖いです。楽しみなど今の私には何もなく、受けてもいけないと思います。 これから数週間、苦手教科の模試のようなものがあります。怖いです。点数で生きるか死ぬか決まってしまうので、 もちろん極端な考えをしているし、また死なないとは思います。 でも、とても怖いです。私は全く無能でただ周りに害を与える存在になってしまったと思います。 こんなことやってないで勉強に戻れと言われそうなので勉強に戻ります。

有り難し有り難し 38
回答数回答 6

兄の死。どうしようもなく辛いです。

2年前、兄が突然亡くなりました。誰より苦労して努力して、誰もが羨ましがるくらいに成功し、誇りに思う尊敬する兄でした。父よりも兄を尊敬し、無意識に兄の背中を追って育ちました。 兄があんなに苦しんで悩んでいたことを理解しきれていませんでした。 亡くなった直後に比べたらだいぶ落ち着いて、日常生活を送れるまで回復しましたが、やはり毎日毎日兄のことばかり考えています。仕事中も、何かしていても、すぐに兄のことに結びつけて考えてしまう自分がいます。今もし兄がいたら…と何度も1日に何度も思ってしまいます。 回数は減ったものの、夜中ひとりになると獣のように泣いて泣きはらして疲れて寝ます。辛くてもう終わりにしたいと思うことも何度もありました。その度に、両親は私より辛いのでそんなことはできないと思いとどまります。 弟は全く頼りにならないので、兄の分も私が親孝行して、兄の死でショックを受けている両親を生きているうちに少しでも幸せにしなければと考えていますが、自分自身も辛くて、そんな中どうしたらいいのかわかりません。それもまたプレッシャーでもあります。 両親はもともとそんなに仲良くなかったのですが、兄の死以降、さらに仲が悪くなり、離婚はしないものの、同居人のようで、お互いの傷を理解して支えあったりはしていません。 この気持ちはいつまで続くのでしょうか?どう付き合っていけばいいでしょうか? 兄の死を受け入れて、どう生きていけばいいでしょうか?

有り難し有り難し 62
回答数回答 1

婚約者の自死

婚約者が亡くなりました。 橋から落ちて亡くなりました。入籍予定日の前日です。 彼は、仕事で悩んでいました。仕事内容には問題がなかったのですが、職場での人間関係に悩んでいたように思えます。わたしも職場は違いますが、同じ職種の仕事をしていたので…。 彼はあまり愚痴をこぼさない人でした。が、キツそうなのは、そばにいてなんとなく分かっていました。 彼は、今の仕事に誇りを持っていたので、思い切って職場を変えて別の場所で、今の仕事をすることを以前から何度も薦めました。しかし、彼は辞めませんでした。 彼は、わたしとの結婚をとても楽しみにしていたように思います。今となっては憶測でしかないのですが。 しかし、彼が亡くなる前日にケンカをしました。 結婚の準備を進めていく中で、彼が仕事と結婚の両立していくのがキツそうな感じだったので、 「今の職場をやめよう?別のところでも仕事できるし」と言ったのですが、「辞めれない」と彼が言ったので、「なら結婚のばす?仕事が落ち着いてからにしよう」と言ったのですが、大きく首を横に振り、「それだけはやだ!」と強く拒否していました。 わたしも、これ以上辛そうな彼を見たくなかったので、「意地悪で言ってるんじゃなくて、あなたのために言ってるんだよ?」と強く言ってしまいました。言い訳になるのですが、わたしも自分の仕事で精一杯で、なかなか彼の気持ちに寄り添うことが出来ていなかったなぁと今になって反省しているところです。 その後、言いすぎたことを謝りました。彼からの最後のことばは「○○ちゃん(わたしの名前)がいなかったら、もっともっとキツかったよ」でした。それから、わたしが眠っている間に、橋に行き、亡くなりました。 あれから、二週間経ちますが、今のわたしにはこの出来事があまりに重く、どう受け止めていいか分かりません。仕事もできません。 彼が亡くなったことが悲しいし、側にいてあげることが出来ないことも悲しいです。後悔もたくさんあります。 あなたは人生これからなんだから!って色んな人に言われますが、よく分かりません。 死にたいと思ったこともあります。死んだ方が楽かなって初めて思いました。でもわたしは死ねません。 まだまだ未熟なわたしは、この出来事をどう受け止め、どういう風に納得していけばいいでしょうか?とてもしんどいです。助けてください。

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

父が孤独死しました。親不孝だと思っています。

先日、父(5年前に母と離婚)が亡くなったと連絡を受けました。 私は離婚前から、母に苦労をかけていた父をあまりよく思っておらず、また思春期でもあったためあまり会話はしていませんでした。 また、離婚後は一度も連絡をとっていませんでした。 そんな父が孤独死しました。誰にも見つからず10日以上が経った状態で部屋に倒れていたそうです。 心不全とのことなので、はっきりした原因はわかりません。 3日がお別れの日ですが、10日以上倒れたままだったので、顔や身体はあまり綺麗な状態に戻らないそうです。 私には兄がおります。兄には父と連絡するように言っていました。 兄と父は離婚後数回会い、最近は連絡をとっていなかったと思います。 ずぼらな二人の縁が切れぬよう日にちを設定してあげようと考えてもいましたが、いつのまにかそんなことも忘れて過ごしていたところに届いた訃報でした。 ずっと話さず、離れて暮らして長いのもあってか、父の死自体は案外受け入れられてはいます。 ただ、父は人生の終盤、孤独に埋もれて亡くなったのではないか。私がもっと大人になって連絡を取り合っていたらもっと生きられたのではないかと思いを巡らせています。 実子がいるのに孤独死…仲良しとは言えない関係ではあったけれどもあまりにも親不孝なことをしてしまったと、なんとも言い表せない気持ちになります。 それも結果論であると冷静な部分もあるのですが、やはり私はあまりにも冷たすぎ、人ひとりを苦しめ、悲しすぎる最期を迎えるようにしてしまったのだろうと思います。 私は父にどうしてあげたら良いのでしょうか。 どうしたら父は孤独だったと自分の人生を悲しいものだと思わず、清々しい気持ちでこれから過ごせるでしょうか。 父に多少恨まれていても良いですが、自分の人生に誇りを持って過ごしてほしいです。 まとまらない文章で申し訳ありません。お返事いただき導いていただけたら幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/01/25

愛犬の死とどう向き合えば良いのか

愛犬が亡くなりました。 もうすぐ16歳だから盛大に祝おう、ケーキでも買おうかなんて話してた矢先に、突然ごはん食べなくなって、次の日には動けなくなってそのまま逝ってしまいました。 小型犬でしたし、平均寿命から考えて老衰と言えます。仕方ないことだと、頭は理解しています。でも、心が追いつきません。 ほんの数日前まで歩いていたし、ご飯もちゃんと食べていたんです。それが、ほんの3日で突然いなくなってしまいました。 私の人生の半分以上、寄り添ってくれた子でした。小さくて可愛くて、ちょっとだけわがままだったけど、本当に良い子でした。 もういない、抱きしめられない、撫でてあげられない、と思うと悲しくて寂しくて、泣き暮らしています。もっとああしてやればよかったとか、たくさんの後悔もあります。同じくらい、あの子との幸せな思い出もたくさんあります。でもつらいです。 人は忘れる生き物だと言いますが、この愛も悲しみも思い出もいつか忘れてしまうのかと、そう考えるのも哀しくなります。 愛犬の死とどう向き合えば良いのか、あの子への愛をどうすれば良いのか、忘れるべきなのか、死を受け入れて諦めるべきなのか、自分の気持がぐちゃぐちゃで、どうして良いかわかりません。 助けてください

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ