hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 812件
2022/03/14

命に対するジレンマ、疑問

看護師をしています。 私は病院で働く中で多くの患者様を見てきました。軽症から重症まで。若い人から超高齢者まで。 その中で、看護師として働くことを諦めるような悩みを抱えました。 ご高齢の方や終末期の方は、死への恐怖というより現在ある痛みや苦しみ、排泄など恥ずかしい部分を他人に見られる羞恥心などから、もう楽にしてくれという方が多くいました。殺してくれとも。 命を救う側の私たちは、目の前の命を救うという責任があります。見捨てることはできません。 しかし、それでも何度も何度も楽になりたい、あちらの世界に生きたい、今自分の意思で生きているのではなく他者に生かされてるだけだと、涙ながらに、そして時には怒りながら訴えられました。 そんな方々を多くみる中で、私は看護師として生きることを諦めないようにお話をする機会もありました。 その中で私は、ここが生き地獄だと思っている人たちを救うことが本当に人のためになるのだろうかと疑問を持ちました。 本人の意思ではないのに、多くの管で繋がれ、ベッドに縛り付けられてまで命を守ることが本当に正しいのだろうかと疑問に思いはじめました。 私はこの疑問に対する自分の中での答えが出ず、看護師を一度完全に辞めました。このような疑問を持つことは、命を救う立場の者としてあってはならないと思ったからです。 世の中には尊厳死や安楽死などの言葉が存在します。尊厳死は、延命治療を無理にせず苦痛を取り除きながら、自然に死を迎えられるようにというものですが、日本の医療の現状としてなかなか行われていないのも事実です。苦痛は痛みだけではありませんし。安楽死などもっての外です。 以上の過程があった上で相談したいことは以下の通りです。 ・生命は大切にしようとよく言われるが、そもそもその考え方はどこから生まれたのでしょうか?生き地獄だったとしても必ず守らなければならないのでしょうか? ・安楽死などの考え方について、仏教の視点からはどのような考えがあるのでしょうか? ・命の大切さという根本的なところが分からなくなっている私は医療従事者として失格でしょうか? 長文で申し訳ありません。 お時間のある際にご回答いただけると幸いです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

遺骨の収まるべき場所

3回目の相談をさせてください。 2回目に実母の事でお言葉を頂きました。 いつも、有難うございます。 その実母が、先を考える…という時期が来たようです。 15年程前に近くの霊園にお墓を建てました。(子供に迷惑がかからないようにとの事) 病をきっかけに、昨年より私の家に同居。 亡くなった後の、お墓の事につき弟に確認。 弟➡自分達はお墓を持つつもりはない。 どっかに撒いてもらえばいいんじゃないか。 母➡私は、あなた達に迷惑かけないように建てた。でも、いいわよ、墓じまいして。 私は、永代供養墓がいいのではと思います。 ただ、自分で入ろうと思い購入した墓があるのに一度も入らずして墓じまいし永代供養墓に入るのはどうなんだろうという気持ちがあります。 ⚫私達夫婦のどちらかが亡くなったら墓じまいをし、永代供養墓に納めさせていただくというのはどうだろうか。 ⚫結局、永代供養墓に納めるなら、もう墓じまいをし最初から永代供養墓にする方がいいんだろうか。 決めかねています。 私達夫婦、子供達は義父母のお墓がとても近いことから盆暮れ関係なくお参りするという習慣があるので…お墓だろうが永代供養墓だろうが手を合わせることに何ら関係はないのですが。 お墓があるのに、という気持ちの問題だけだと思います。 後ひとつ…。 母が、40年位前から3ヶ月の赤ちゃんと同じ大きさというお人形を大事にしています。 季節毎に衣服も変えて。 亡くなったら、母の両親の写真と一緒にお人形も棺に入れてほしいとのこと。 このようなことはしてもいいことなのでしょうか? お忙しいなか、アドバイスをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

病気を治したくない人の気持ちがわかりません

私の大事な人が心(脳)の病気です。そしてその人は病気のままでいたいと私に言います。 私はこれを受け入れるのがとても難しいです。 その病気のせいで私に対してだけ人格が変わり、言葉と物理的な暴力をします。私はそれがとても嫌です。 何度も病院に行き、このままでは取り返しがつかなくなると診断されましたが、本人は医師の誤診であると言い、通院を拒否します。 暴力はやめてほしいと言っているのですが、自分で止められないしそれが悲しいとその人は言います。悲しいけど病気は治したくないそうです。 周りに病気のことを相談しても、ほぼみんないつかよくなるといいね、と言うだけです。中にはもちろんできる限りのことをしてくれた人もいますし、感謝しています。仕方ないような気がしますが、私なら相談されたらそんなことを言わないし、助ける努力をしようと思うから、変わった人達がたくさんいるんだな、と思いました。 話が逸れました。戻します。 病気のままでいたい人の気持ちはどう受け止めてあげればいいのでしょうか? 本当は助かりたい、ただ病気と認めることに怯えてるだけでは?と思っていましたが、あまりにも長い間なので本当に病気でいたいのでは?と思うようになりました。

有り難し有り難し 50
回答数回答 4

三回忌について

以前より何度も質問させて頂き、大変お世話になります。 この10月で母の三回忌を迎えます。 以前よりお寺様のことで何度か質問させて頂いておりますが、お墓が他県にあるため、葬儀社からの紹介のお寺様に一周忌、初盆、二年目のお盆(今年)とお経を頂きました。 それまではお寺様から、ハガキでご連絡頂き、その日に合わせて用意してお迎えしておりました。 今回のお盆は二回目なので、一周忌、初盆より若干金額を下げてお布施をしました。それとは別にお車代も。毎回、法話もなく二回目のお盆にも世間話的な会話ですぐに帰られました。 もうすぐ三回忌、毎回頂いていたハガキもありません。 お盆のお布施が悪かったのかとも思ったり… 三回忌にもなると、こちらからお願いするのが常識なのでしょうか? 十数年前に父親が亡くなったときに葬儀社からの紹介で来て頂いた同じお寺様で、当時色々あり、お断りしたこともあり、そのことも以前ご相談させて頂きましたが、結局、お寺様にお経も頂かないのもどうかと思い、同じお寺様に来て頂きました。お寺様からいつ伺いますとハガキが来たのもあったことや、こちらのサイトで質問させて頂いて、ご回答の内容からもそうしました。 長くなりましたが、これを期に事あるごとに考えないといけないお付き合いより、以前より、供養とは気持ちであると何度もご回答を頂き、家族で(といっても私1人ですが。兄がおりますが、人間は死ねば終わりという考えで、線香の一本もあげには来ません。)供養していくのも、またひとつの供養の形ではないかとおもうのですが、いかがなものでしょうか?ちなみに真言宗です。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

忘れたい

ごんばんは。 最近強く思う悩みについて相談させて下さい。 今は30歳で結婚もし、子供もいます。 小さい頃からと言うかずっと続いているなやみがあります。 小学生の頃から両親の仲の悪さに悩み、実の姉から性的虐待を受けていました。 私が大きくなるにつれて母の期待が重く、常に監視されている様に思えました。 実際友達との電話を聞かれたり、すぐ発狂する母が私は嫌いでした。 高校の頃、私は母に反抗をして家出をしてしばらくは親戚の家へお世話になる事になり、少し落ち着いた気持ちで過ごせていたのにある日、母か突然来て、人殺しー!!とか外で騒ぎ出しました。耐え切れず私は、もう二度と私の前に現れるな!と母に言いました。 母はそのまま何も言わず帰りました。 次の日、父から母と祖父(母の父親)が行方不明だとしらされ、家族、親戚で捜索しましたが見つからず。 3日後に近くの池で遺体が見つかりました。 警察によれば、母が入水自殺をしようと池にはいったのを祖父か助けようとして一緒に溺れてしまったのだと。 母と祖父は私のせいで死にました。 父はその頃から私と合わず、一昨年まで一緒に住んでいましたが私が家を出る形になりました。 私は2回目の結婚です。 今は凄く幸せです。ですが、私がいると、私が生きていると、周りの人がみんな不幸になる気がして毎日いたたまれません。 母や祖父、父の様に家族を不幸にするんじゃないかと。 忘れたいのに忘れられません。 どうか助けてください。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

私のせいで夫がストレスフル。喧嘩がたえない。

夫婦喧嘩が絶えません。 夫婦喧嘩を頻繁にするようになって半年以上経ちます。 お互いに喧嘩なんてしたくない、でもイライラして仕方がない状態です。 原因は私が転居を機に不安症、強迫症のようになり、事あるごとに心配事を抱えているせいです。 何ヶ月も主人には心労をかけてしまっています。 でも、最近は睡眠も食事もしっかり取れるほどに回復してきています。 憂鬱感もだいぶ減ってきました。 ただ、私自身は徐々に良くなっていると思うのですが主人はそうは思っていないようで、誰でも感じるような不安や心配を口にしただけでも主人は敏感に反応します。 「もういい加減にしろ!」「ふざけるなよ!」と身体を震わせてモノ凄い剣幕で怒鳴り、数時間はイライラが収まらないようです。 私が主人を疲弊させてしまいました。もともとはとても優しくて思いやりのある人ですし、普段は穏やかです。でも、この半年は些細なことで苛立ち、治るのに時間もかかります。 昔の主人に戻って欲しい。 主人を苛立たせないように安心させる為にも、相談ごとをしなければ良いだけだとは思うのですが、主人に話さないと解決出来ない物もあり、完全には無くせません。 憂鬱感が強い時には吐露して話を聞いて欲しい時もあります。 でも、それをすると一晩中イライラされ、私も耐えきれず反論してエスカレート。かなり酷いことも言われますし、言ってしまいます。 一晩寝ると落ち着いて仲直り出来ますが、またケンカしてしまったと自己嫌悪に襲われます。 なのにまた直ぐに怒鳴りあいのケンカ… このループから逃れるために話し合いもしたのですが効果ありません。 イライラするとお互いにストッパーが効きません。 主人には申し訳ないですが、私の不安症は完治にはまだ時間がかかるかもしれません。 でも、私がそんな状態のままでも喧嘩はしたくない、仲良く暮らしたいです。 どうするのが一番いいのか、効果があるのか、もっと夫婦仲良く楽しく生活出来るのか教えてくださいませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

働くことに耐えられない。

こんにちは。 初めて質問させていただきます。 仏教では生きることそのものが苦であるという考えかと思いますが、最近私は本当にそう思います。 誰かにいじめられた、嫌なことがあった、そういうわけではありませんが、口癖のように「仕事辞めたい。死にたい」と言っております。 ただ私はそもそもの性格や言動がかなり子供っぽく、外面美人とでも言いますか、他人の前ではかなり明るく振る舞うため、周囲には「はいはい、辞めたいのね」程度にしか受け取られてはおりません。 それは一向に構わないのですが、私自身辞めたい、死んでしまいたいという気持ちが強くなります。 以前こちらで死にたいと思う心は自我の声、どんなに辛くとも生きたいと叫ぶのが命の声であると書かれていたお坊さまがいらっしゃいました。私はどちらの声もかなり強いらしく、死にたいと思いながらも生きたいと思い、とにかく休みの日は死んだように寝ることなどがよくあります。 死にたいと思う理由については、現代では働いていないと生きていけないため、働きたくない=死にたいという考えになるのだな、と自身で分析はしてみました。 私には病気の母もおり、家賃生活費は全て私が払っています。恋人もおりますが、決して高収入ではないのでもしも結婚しても仕事は辞めれないだろうと思います。 最近は暇な時間に働かずに生活する方法をネットで検索しますが、アフィリエイトやらFXやら決して楽ではなさそうな稼ぎ方ばかり。 長くなってしまいましたが、働きたくないというのはやはり甘えなのでしょうか。体力的にも精神的にも耐えれなくなりそうでこわいです。 なにかこんな自分でも生きやすくなるアドバイスなどございましたらお待ちしております。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

お釈迦さまが自殺をとめられた話について

インターネットをみていたら、以下のような お釈迦さまが自殺をとめられた話がありました。 とても分かりやすいのですが、 これは、何というお経に出ているのか教えて頂けないでしょうか。 ある時お釈迦さまは托鉢中、 大きな橋の上で辺りをはばかりながら一人の娘が、 しきりと袂(たもと)へ石を入れているのをごらんになられました。 自殺の準備に違いない、と知られたお釈迦さまは、 早速近寄られ、優しくその事情を尋ねられると、 相手がお釈迦さまと分かった娘は、 心を開いてこう打ち明けました。 「お恥ずかしいことですが、ある人を愛しましたが、 今は捨てられてしまいました。 世間の目は冷たく、おなかの子の将来などを考えますと、 死んだほうがどんなにましだろうと苦しみます、。。 どうかこのまま死なせてくださいませ」 と娘は、よよと泣き崩れました。 その時お釈迦さまは哀れに思われ、 こう諭されています。 「愚かなそなたには、譬をもって教えよう。 ある所に、毎日、重荷を積んだ車を、 朝から晩まで引かねばならぬ牛がいたのだ。 つくづくその牛は思った。 なぜオレは毎日こんなに苦しまねばならぬのか、 自分を苦しめているものは一体何なのか、と考えた。 そうだ!この車さえなければオレは苦しまなくてもよいのだと、 牛は車を壊すことを決意した。 ある日、猛然と走って、車を大きな石に打ち当てて、 木っ端微塵に壊してしまったのだ。 ところが飼い主は、こんな乱暴な牛には、 頑丈な車でなければまた壊されると、 やがて鋼鉄製の車を造ってきた。 それは壊した車の何十倍、何百倍の重さだった。 その車で重荷を同じように毎日引かせられ、 以前の何百倍、何千倍苦しむようになった牛は、 深く後悔したが後の祭りであった。 牛がちょうど、この車さえ壊せば苦しまなくてもよいと 思ったのと同じように、 そなたは、この肉体さえ壊せば楽になれると思っているのだろう。 そなたには分からないだろうが、 死ねばもっと苦しい世界へ飛び込まねばならないのだ。 その苦しみは、この世のどんな苦しみよりも恐ろしい苦しみなのだよ」

有り難し有り難し 99
回答数回答 4
2024/01/08

パチンコ依存の夫

今妊娠3ヶ月で悪阻がやっと落ち着いてきたかなというところなのですが一歳の息子もいることもありバタバタしています。 夫はパチンコが好きで行くのですが(多いと週2回)昨日については腰が痛いと朝から言っていて夕方から整体を予約して居たのですがお昼過ぎに私と息子が昼寝している時に早めに出てパチンコに行ったようで、整体が終わっても、帰ってこず体調が、優れないから早く帰ってきてほしいと伝えるもなかなか返信もなく連絡がついた時には「今まだ出てるから終わらないと帰れない」と言われました。もう妊婦の私とパチンコどちらが大事なんだろうと悲しくなりました。 (パチンコ行く→お金が出る→整体行く→パチンコ戻る→まだ出てたから出し切りたいという流れ) そもそもパチンコに行くから遅くなること(今どこで何してるのかくらい)連絡してくるように伝えますがそれも無く「だったらダメって言うじゃん」と言われ、何も連絡なく遅く帰ってくる方がもっと嫌だと伝えましたが、、、 平日だって体調悪くても1人で見ないといけないときあるし、ほんとに死にそうなほどとかだったら帰るけど多少のつわりだったら途中まだ打ってたら出して帰ると言われ、もう、気持ち的に切なくなりました。 昨日休日は家族優先で協力してほしいことやパチンコの優先順位が高すぎることなど伝え一応謝ってくれましたが本当に理解してくれたのか、、、と言うところです。 確かに先月は私の体調不良で子の面倒をよく見たり家事を手伝ったり仕事を休んだらしてくれたので年末年始1回ずつ実家に帰るときに1人時間として使っていいよとパチンコに行かせたりしていたので全く時間を作ってあげていないわけでもありません。 ただ実家では父が妻子をほったらかして何をしてるのかとも言っていたようで親を悲しませたり不安な気持ちにさせて罪悪感しかありません。(ゴルフといい誤魔化しました、嘘をついたことにも罪悪感ですが) 夏にフォトウェディングを撮ったのですが彼のボーナスから出してもらい、パチンコに行って今回のように揉めるとその分を稼いでるなどと言われそれもイライラします。 (だったらもう半分私が出すよと言いたくもなりますが) 親にも心配かけてるし、自分のことはどう思ってるのかと切なくなるしで妊娠中なのに心が苦しいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

うつ病の友達

こんにちは。 私は今大学四年生です。 ついこの前、就職活動を終えたばかりです。 一緒に就活を頑張っていた友達が、まだ一つも内定を貰えておらず、更にうつ病になって、今就職活動を中断しています。 友達の症状は、何に対しても欲がない、外に出たがらない、一人でいると泣いてしまうなどの 無気力な症状です。 その友達は、就活だけでなく、まだ大学の単位も少し残っているのでこのまま休み続けると留年の可能性もあります。 私は、自分の就活が終わり、自分の心にだいぶゆとりが出てきたので、友達をサポートしてあげたいと思っています。 でも、友達はうつ病と診断され、私が何を言っても「うつ病だから」で話が終わってしまいます。 もともと、その友達は根はすごく明るい性格で、周りの人たちを巻き込めるタイプの人です。その性格からすると、今は180度反対の性格になっています。 うつ病のことは、お医者さんに聞けば詳しく教えてくれると思います。 でも、私はあえて今お坊さんに回答を頂きたいと思います。 医学上でのアドバイスではなく、 「人間の核心」に迫るようなアドバイスが何か得られるのではないかと思い、質問させていただきます。 難しい質問ですが、どうかご回答お願い致します。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ