少し長くなります。 昨年、Twitterでとある女性の方と相互フォローになりました。彼女の年齢は具体的には分かりませんが会話を通して20代かと思われます。 最初はなんとも思っていませんでしたが人よりも私を慕ってくれていた彼女に徐々に好意を持つようになりました。彼女の方も私に好意を持っているようで「好き」や「大好き」を何度も言ってくれるようになりました。そしてだんだんと私は彼女に恋愛感情を持つようになりました。 しかしこれはただのTwitterでのじゃれ合い、彼女が恋愛感情を持ってこれらの言葉を言ってくれたとは到底思えません。それでも私は「好き」を伝えてくれる彼女にどんどん惹かれていきました。 彼女への想いは募らせるばかりで、会話だけでは足らず彼女のつぶやきを毎日監視するように眺めています。彼女のつぶやく一字一句が愛しくて暗記できる程に読み込んでしまいます。 さらにその想いは高まり、彼女を妄想するようになりました。朝起きて彼女を妄想し、学校で彼女を妄想し、寝る前に彼女を妄想し………今日まで私の病気の様な妄想生活は続いています。 彼女が他の人とやりとりをしているとひどく嫉妬してしまいます。最近では相手に殺意のようなものまで感じてしまいます。 この間は親に「近頃ぼーっとしてるけど大丈夫?」と言われました。勉強も、彼女が気がかりで集中できません。明らかに生活に支障が出ています。自分でも疲れてきていると思います。でも、その疲れを癒してくれるのは優しい言葉を掛けてくれる彼女だけなのです。 私は彼女とTwitterのTL会話以外で連絡をとったことはありません。しかもか同性で歳も離れており付き合える見込みなど微塵もありません。 しかしながら、本当に彼女のことが好きで好きで仕方がないのです。彼女からリプライがくるときこそが最高に幸せな瞬間なのです。彼女がいいといえば国籍変えて結婚だってしたいです。 今日は生きることでさえ辛くなってきたので質問させて頂きました。これから私は、どうすべきでしょうか。彼女と縁を切るべきでしょうか。それともいっそ本気で想いを伝えるべきでしょうか。 拙い文章すみませんでした。 よろしければ回答お願いします。
人と話す時、会話の受け答えで後々後悔することが多々あります。 話かけられた時に早く返事しなきゃと焦ってしまい、言葉を選び間違えて生意気な発言になったり、見下した言い方になったり、思っていることと真逆の事を発してしまったりしています。 なんであんなことを言ってしまったんだろう、絶対嫌われた…と毎日のように気にしています。 でもまた同じような後悔する発言をしてしまいます。 どうしたら人との会話で落ち着いて、嫌われないような発言が出来るようになりますか?
余裕があるときは、人に優しくできます。 余裕がないときは、人にきつくなってしまいます。 好きな人や大切な人を傷つけないために、こころに余裕を持つにはどうしたらいいですか? 皆さんはどのようにして、穏やかなときを過ごしますか? よろしくお願いします。
投稿が殺到している中、閲覧して頂きありがとうございます。 以前にも質問した通り、未だに幼い見た目で馬鹿にされ続けており、そしてやはり未だにそのことを受け止めきれません。 あれから2度仕事に就きましたが、どちらも続かずすぐに辞めてしまいました。その要因には自分の見た目によるものも多く含まれていると思います。 初対面の段階からすべての人間に年下だと決めつけられ、性格も大人しく表情に乏しいので気の強い女性から特に馬鹿にされます。(表情が乏しいというのは、あまり表情が無いあるタレントに似ているとよく言われることから自己判断しました。その方もおそろしく童顔な方です) 24歳、どの職場でも最年少か下から2番目になることが多いですが一歳上ぐらいの人間にも年下と決めつけられます。 店でもタメ口で接客されることが非常に多いです。耐えきれず先日人生で初めて苦情を入れました。 こうした目に遭うことが年々増えてきている気がしてなりません。学生時代にも童顔だと言われることはありましたがここまでコケにされるようなことはそうありませんでした。それほど大人の社会では浮いているのでしょうが。 自分の能力の無さ、内面的なことで馬鹿にされるのならまだましです。 見た目で初対面の段階から既に舐めてかかられるのが出鼻を挫かれるというか、無気力になってしまいます。 すっかり精神的にも疲弊しており、なかなか復職できる気がしません。 何かを頑張ろうにも見た目のせいで頑張るためのスタート地点にも立たせてもらえないような気持ちです。 見た目を変える努力は最大限しており、整形にも踏み切りましたが自分のやりたい施術をこれからすべてやるとすれば100万以上かかりそうな見込みです。いささか異常な色白、低身長による印象も大きいのでこれ以上はどうにもなりそうにありません。 馬鹿にされても気にせず堂々していられるようになるにはどのような心構えが効果的ですか? また、人の見た目を馬鹿にしてマウントを取ることが楽しくて仕方ないような幼稚な人間が少ないと予想される職場があれば教えて頂きたいです。 乱文失礼致しました。 お忙しい中でしょうが、ご回答頂ければ幸いです。
今のご時世なかなか遠くまで出掛ける事は個人的に控えて居ますが… 私は御朱印を集める事を趣味としています。 そこで質問です。 神社仏閣で阿弥陀如来の真言を唱えるのはどうなんでしょうか❓ 今後も御朱印を集めたいと思ってるので教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
仕事のやる気というか生きる気力が湧いてきません。 小さな頃から自覚していましたが、学校に行く意味が分からなかったり何かに熱中したことがありません。 結婚して子供が産まれ、可愛いと思っても子供の為に働こう!とか妻のために!とかそういった力はなく、極論言うとなんとなく周りの目を気にして働いている感じです。 最近田舎でゆっくりさせてもらうことがあり、それ以降特に思うのです。 何なんだろう。ぼーっと何もせずに過ごせたら最高だけどそれは許されないし、、、もういいかな。人生謳歌はしてないけどこんな感じかと分かったから終わりでいい。ゲームみたいに電源オフにしたい。 と思うのです。無責任だとは思います。 ですが、何も気力が湧きません。人と接する時は普通の対応をするので周りはあまり気づかないかもですが、1人の時は終わることばかり考えています。 終わりたい自分に続けていく必要性を教えて頂きたいです。
以前、根掘り葉掘り聞いてくる知り合い、というタイトルでご相談させていただきました。その節はありがとうございました。 先日、その知り合いからLINEが届き、「色々しつこく聞いちゃったから嫌になっちゃったんだよね?またLINE出来るようになったら連絡下さい」との事でした。 文を読み、一切の無視を続けていたにも関わらず、まだLINEのやり取りを欲している点、自分は悪いと思っていない様子、私の子供から聞いた、相手のお子様の粗暴な様子(自分より上級生の近所の女子を、汚い言葉で罵倒し怒鳴り散らして大喧嘩するのを何度も見た、等)、買い物先で親子で会った時も、店内を走り回る子供達放置で、子供達見ててくれたんだ~といった態度、等々、親としての考え方や価値観、個人としての性質など、どう頑張っても合わない事と、これはハッキリ言わないと相手は分からない、と思い、申し訳ないけれど、もうそっとしておいてください、返信不要です。とお伝えして、ブロックしました。 この対処が正しかったのか否か悩みますが、LINEが来ると胸が苦しくパニック発作が出てしまう等、身体の症状もあった為、やむなく、でしたが、罪悪感も感じる自分もいるのです。 前回のご相談のお礼、近況報告、悩み、一気に書いてしまいましたが、罪悪感に押し潰されないためには、自分はどのような心持ちでいたらよいでしょうか。
相談というより半分愚痴になってしまうと思いますが、聞いて頂けると幸いです。 タイトルの通り、コロナ禍でも旅行したり、頻繁に外食したり、友達と会っている人達への怒りをどうしたら良いのでしょうか。それとも、自粛自粛で我慢している私の方がおかしいのでしょうか? 同居の家族や同じ会社の人達、そしてネット上の友人などは感染者が激増したここ最近でもかなり頻繁に出歩いているように見受けられます。特に同居の家族には何度も注意しましたが、聞き入れてもらえないどころか逆ギレされる始末でもうどうしようもありません。 一方私は、仕事と日用品の買い出し以外は外出する娯楽はほぼ全て我慢をしているつもりです。帰省もしていませんし、好きな映画や旅行も勿論行きませんし、1万数千円分の回数券が残っていた習い事も通うのをやめてしまいました。 しかし、仕事とはいえ出歩いている事には変わらないので完璧に自粛をしている人から見れば私も甘い方だとは思います。(ちなみに1回目の緊急事態宣言ではリモートワークが可能でしたが、2回目が何故か緩いせいで外に出て普通に働いています。) それに医療の最前線で頑張っている方々やインフラを支えている方々は、私なんかよりもっと辛い状態だと思います。 それに今回は補償の話が出ていないため多くの職種が休みたくても休めないというのは分かっています。補償が無いから働かざるを得なくて、店が開いているからお客さんが来てしまう…という悪循環なのも。だからこの怒りは政府に向けるべきだというのも。 それでも遊んで来た報告をする人を見てしまうと多少なりともモヤモヤしてしまうのは私の問題なのでしょうか? 私が「勝手に」自粛している事自体が馬鹿なのでしょうか?(実際に同居人に言われた事です。) 「リモートワーク出来ない仕事に就いてるのが悪い」のでしょうか?私自身はコロナ禍でさえ無ければ今の仕事が好きなので辞めたくはないです。 他の方への回答で多様性を大切に、みたいな事を書かれているお坊さんがいました(意図が違ったらすみません)が、コロナが感染症でさえ無ければ私もそうしたいところです。でも伝染りやすい病気だから問題だと思うんです…。 私はコロナが治まるまで結局自粛はやめないと思いますが、それでも一部の人との温度差で心が保ちません。まとまらず申し訳ありませんが、読んで下さりありがとうございます。
コロナが始まってから、だいぶ経ちますがテレビ見ていてもはっきりしない報道ばかりで見てると辛くなります。 政治家とかあまり関心はなかったのですが不安に思います。最近は一般人とか芸能人とか先生という職業についておられる方も含めみんな奴隷のように感じてしまいます。 社会の駒みたいな操り人形みたいな生きる為に働く事すら奴隷なんじゃないかと思います。奴隷のように働かされてると思ってしまうのは間違いでしょうか? 未来に希望が持てない事が辛いです。
いつもありがとうございます。 最近はhasunohaの過去の質問や回答を見るのがとても好きで、ついつい夜更かしする事もあります。宗派を問わず様々な教えに触れて、納得したり、考えさせられたりしています。 お坊様たちが、普段特に意識している教えや、好きな教え、お気に入りの教え(表現がおかしいかもしれませんが、他の表現が思い付かずに申し訳ありません)がありましたら、聞かせていただけませんか? 1日の始まりや、寝る前に思い出したり、迷った時や、感謝できない時、思い出して今後の人生の道しるべにしたいと思います。 図々しいお願いですが、ぜひお聞かせください。
私は将来、浄土宗のお坊さんになりたいと思っています。その為には、今の内からやっておくべき事は有るので御座いましょうか。 私は、今は高校生で、将来、大学に行ったら仏教を学びたいので、大学受験に向けた対策をしておく事、そして、日頃から“仏になる事”を意識しながら過ごすのを心掛ける事は行っているのですが、それ以外にも、しておくべき事は有りましょうか。 因みに、正座の練習や、『般若心経』の誦経、読経(所詮は素人の真似事かも知れませぬが)も行っているのですが、其れ等は将来、役に立ちましょうか。 これを御覧になって下さっているお坊様、教えて下さい。どうか、宜しくお願い致します。
以前にも私の長女の悩みについて相談した者です。よろしくお願いします。 皆様からのアドバイス通りに、本人も考え直して、今自分の周りにいる大人しい友達を大切にしていこうと決め、現在実行中のようですが、 今週末にみんなで以前から見たかった映画を観に行く予定を立てていて、長女も「週末楽しみ~!」と話をしてて私も嬉しく思ってたのですが、1人が運悪く目の病気で学校を休んでいて、またその他の子達も反応が悪く(既に観た映画らしい)結局、楽しみにしていた映画が行けなくなってしまい、私の長女は、「なんでいつも遊びに行けなくなるんだろう?みんな私のことが嫌いなのかな…」と落ち込んでます。 話を聞く限りでは、学校での昼食時間は普通にみんなで食べているようです。 娘は以前他の友達に「遊びに行こう」と誘われて喜んでたんですが、いきなり「他の子達と行くから出来なくなった」と断られてショックをうけていた時がありました。 ときどき、こんな感じで断られる事があります。 私は「そんな事もあるもんだよ、また日決めて行けるよ」と話してますが…。 娘は友達関係がなかなか上手くいかないと私に話してます。 こういう時ってどういう風に声かけした方がいいのでしょうか? 彼女に何とアドバイスしたら、自信がつくのでしょうか?前向きな言葉を教えて下さい!
仏教では生まれれば一切皆苦 四苦八苦 輪廻からの解脱(生まれないこと)を目指すそうですが 反出生主義とある程度重なる所がありますか?
祖母が去年の9月に亡くなりました。 わたしは母親を幼い時に亡くしているので、祖母はわたしにとって母親がわりでした。その祖母の一周忌法要に参加しないというのはひどいことでしょうか?なぜ参加したくないのかというと、 ・叔母からわたしのせいで祖母が亡くなったというようなことを言われたので会いたくない。 ・ひとりでひっそりと祖母のことを思いながら弔いたい。 という理由があります。 祖母には感謝してもしきれないくらいなのですが、叔母と会うこと、その他の親戚などに会って話をしたりする心の余裕がありません。なにかアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
初めまして。こんにちは。人からは自由に生きていて羨ましいと言われることが多いのですが、自分では全くそうは思っていなくてむしろ色々な事を考えすぎる癖があり、自分で言うのもあれですが生きにくいなと感じていることが多いです。さらにいいますと、人以上に繊細で扱いにくい性格だと思っていまして、なかなか理解して貰うのが難しいなといつも思っています。友達といてもどこか寂しさを感じていたり、自分を出すのが上手ではないので我慢することも多く、他人を優先する事が多い人生だと感じてきました。自分なりに変わろうと色々試しましたが上手くいかなかったです。これから、どうすればもっと気楽に生きていけるでしょうか。是非アドバイスをいただければ幸いです。色々と抽象的な表現が多いですがどうぞ宜しくお願いします。
坊さまがた hasunohaでは、いつも救われたり、参考にさせていただいています。 相談は職場の人間関係のことです。 今の職場に転職してから、約7カ月が経ちました。 転職時に色々と反省したこともあり、 仕事の面では真面目にやっており、仕事上の人間関係も問題なくやれていると思います。 自分の心構えの変化が大きいとは思いますが、学校や以前の職場では感じたことのなかった、居心地の良さと充実感を感じているところです。 悩みはその先のことです。 職場の方々とある程度信頼関係ができ、休み時間などにいろいろと話すこともできるようになりました。 最近はプライベートでも、主に同年代ですが職場の人と会う予定があります。 ただ、私は以前から人と親しくなることが苦手です。 甘やかし気味の両親と職場の関係しか体験したことがなく、 甘えた関係かドライな関係の両極端しかわからないからです。 子どもの頃から引きこもりぎみで、今に至るまで友達も恋人もほぼ居ません。 一方で寂しさは年々強くなるので、 前職では職場の片思いの女性に急に接近して嫌がられたり、 同性の先輩にも馴れ馴れしくし過ぎて、やんわり離れられたり、ということを繰り返しています。 今度の職場でも、相当気を付けていたのですが、やはり似たようなことをしてしまいました。 今は、仕事上のドライな関係から、より親しい”友達””遊び仲間”になっていく途中なのだと思いますが、そこで適当な距離感で人とどう付き合ったら良いのかわからず途方に暮れています。 hasunohaを読むうちに、相手に好かれようとするのもエゴの一つ…縁があれば自然と繋がる、というのはなんとなくわかりました。 それで、今度こそ適切な距離感を持ちつつ、でも親しくはなれるように…と思うのですが、前述の通りやり方がわからなさ過ぎて正直途方に暮れています。 また、年々寂しさを感じることが増え、また周りと比べて人間関係の質・量が明らかに少ないのがわかり、人と早く親しくなりたいという欲求を結局抑えきれません。 もっと我慢をするしかないのでしょうか? それとも、自分の親和欲求をかなえつつ、適切な距離感を保っていく方法があるのでしょうか? そのあたりのヒントを何かいただければありがたいです。
こんにちは。 いつもお応えいただき感謝です。 私は今、日蓮宗で先祖供養をしています。 しかし、出身が香川でもともと真言宗、というわけではありませんが、なんとなく真言宗が好きです。 最近ご縁があり日蓮宗のやり方で先祖供養を始めたのですが真言宗のように般若心経を読みたいなと思っています。 そこで質問です 【質問】 ・ふたつの宗派で先祖供養するのはいけないことですか? ・真言宗はどのような方法で先祖供養しますか? ・合わせる場合どのような方法で行えばいいでしょうか? 先祖供養は家で毎日できたらと思っています。 今度高野山に行く予定です。そこで先祖供養に必要なものを買えたらと思ってます。 よろしくお願いいたします。
社会人になって13年目になります。入社して10年目に人間関係がうまくいかず休みがちになりました。 その後、班が変わり最初は問題なく過ごせていましたが、その班では話す人もいなくて休み時間も1人で過ごしていました。 元々人見知りで話す事も苦手だったので、1人でいる事には辛いとは感じませんでしたが、ある日、班内での移動があり、1から覚える事になりました。 前の班では、ラインについて流れ作業をしていた私には、1から10までの作業は簡単ではなく、年下に教わる事、納期に追われる事が辛くなり、またミスも重なり自分で手直しが出来ず、他の人にお願いする事になるのです。 その結果、また休みがちになりました。1度休むと癖になり1日では終わりません。 先日、上司と面接があり「やる気があるように見えません。」「自分の居場所は自分でつくって下さい。」「今、仕事を辞めたとして新しい仕事を覚える事は大変ですよ。」と言われました。 今の上司は休みの連絡をする時、「どう体調が悪いの?」と聞き、理由を言った後は、「明日は出勤する努力をして下さい」と言うのです。 「努力」は必要ですか? ただ自分のモチベーションが下がっていくばかりです。 1度家を出て休みの連絡を入れてから家に帰る事はありますが、毎回ではなく仕事が終わるまで時間を潰す事が多くなりました。もちろん、休む理由は本当の事は言えません。 休みの後は、会社に行きづらく周りの目が気になります。 今の仕事は、地元では良い会社だとは思いますが、自分に向いているか正直わかりません。 このまま仕事を続けるべきか退職か迷っています。
私の主人は、普段はとても優しいのですが、自分と違う考えを、なかなか受け入れてくれず、話をしていると、とても威圧的、攻撃的に話をするので、怖くて、私は自分の意見を言うことができません。 「こうやって言えばいいかな」とか、とても返事を考えてしまい、結局だんまりになることが多く、そのことも主人の怒りに触れるようで、悪循環なんです。 考えて考えて出した意見に対しては、自分と違う考えなら、大声で攻撃的に話をしてくるので、まただんまり・・・・ 主人は、幼少期にあまり良いとはいえない環境で育っており、(両親ともに仕事で、親子で食事をした記憶があまりないそうです。運動会なんかも、親は見に来ず、一人でお弁当食べてたそうです) 確かに、義理の両親共に、自分勝手で、子供より自分達の立場が優先です。反面教師で、主人は「家庭」というものに、かなり憧れを持っており、普段は子供や私にも、本当に優しいんです。 それが、一度火がつくと、大声で話をし、何もかもを見下したかのようなしゃべり方をするので、悲しくなります。 私の家族のことまで悪く言うことがあり、本当に悲しくなります。 じっくりと話をしたいのですが、話をすることが怖いのです。どうしたらよいでしょうか。
初めて質問をさせていただきます。 私は自分の欲望を抑えられません。 持っているお金等を計画性を持って使うことが出来ずにあればあった分だけ使ってしまう、自分の失敗を人のせいにしてしまう、人の失敗を蔑んでしまう等、自分の欲望のままに行動してしまいます。 又、他人に対して攻撃的になる反面、自分を攻撃されると途端に脆くなり、自己嫌悪になってしまいます。 最近も仕事で大きなミスをしてしまい、激しく落ち込んで仕事を辞めようとも考えています。 こんな私はどうすれば穏やかな心を持ち、幸せになれるのでしょうか? 皆様方の回答を心からお待ちしております。 宜しくお願いいたします。