現在大学に通っている2回生です。 自分の将来に対する不安が拭えなくてこちらに相談させていただきました。 大量のオンライン課題や一人暮らしによる環境の変化、そして全てのことを完璧にこなそうとしすぎてしまう自分の性質など諸々の理由が重なって精神不安定になり、自分の生活すらままならなくなってしまったので1回生の冬頃から精神科に通院していました。 ですが進級を機にまた頑張って学校へ通っていましたが、途中で突然行けなくなりました。 以前と比べて精神的に回復したはずなのに、身支度を済ませても玄関先で躊躇してしまい結局行くことができませんでした。 そうやって休んでいるうちに「学校に行かない」ことが自分の中で当たり前になり、日常から学校という存在が希薄になりました。 学校に行ってない間は絵描きや資格の勉強をしていました。 幼い頃から絵を描くことが好きで、絵描きだけは受け身にならず取り組めるものでした。資格の勉強もそれに役立ちそうだから始めました。他にはオンラインの絵描き講座に参加したり、新しくバイトに応募したりしました。学校行ってないのに絵は朝まで描いているし新しいことも始めたりしています。 こんな自分に嫌気が差します。 親に学費を払ってもらった上に奨学金も貰っている身でなにやりたい放題しているのか。単位もほぼ取れていないまま。学校に行けないのはただの逃げで、そんな自分を正当化したいから好きなことに打ち込んでいるのではないのか。本当にどうしようもない人間だなと常々思います。 ですが、それでも学校に通おうとすることができません。 むしろ絵に関わる仕事に就きたいなんて夢を持ってしまいました。 絵についてもっと深く知ることができる環境に行きたい。だから大学中退してお金稼いで専門学校へ行くか、休学して絵を学び復学後もう一度自分の進路について考えるか。 いや、そもそも今学校に行けない奴が専門学校なんて行ける訳ないだろう、将来を甘く見積りすぎ、ただの逃げではないのか、でもやってみないと分からないよな、時には向こう見ずな行動も必要なのでは、とも思います。 もう自分はなにをするべきでしょうか、どこへ向かっているのでしょうか。 甘えたことを言っているのは重々承知ですが、どんな意見でも構いませんのでぜひお言葉を聞かせてください。
私は今日家出します。家にいるのが嫌になったのもありますし、自分が何もできないやつだからなにか成し遂げたいと思い、家出することにしました。自分はお寺が好きです。お寺に泊まりたいけどそんなことできませんよね。なので弟子入りしたいです。菩提寺に弟子入りしたい場合はどうすればいいですか。電話する場合はなんで言えばいいでしょうか。もし弟子入りしてもいいという住職さんがいたらすぐそのお寺に行きたいです。お願いします。教えてください。私を救っていただけませんか。
妹が事故で2月になくなってから、父が酒を浴びるように飲みだし毎日泣いて「死にたい」と言います。 私に「お父さんおかしいか?悲しくてたまらない。妹に会いたい。」と泣いて電話してきます。 「お酒をやめたほうがいいよ。お酒飲んだらえらいじゃろ?」と言ったら「えらいよ。わかってるけど、飲まずにはいられない。」と言います。 父の気持ちはわかります。 父の生き甲斐だった妹が亡くなってまだ4ヶ月しかたってないので、父のようになるのが普通だと思います。 私だって引き込もってずっと泣いていたい。 でも、もうすこししっかりしてほしいです。 父にどうしてあげたらいいのかわかりません。 どうしてあげたら父は少しでも立ち直るでしょうか?
職場で、社員からの指示をして、納得しない人が、騒いだりしてます。納得しないなら、自分から社員に話せばいいと私は思いますが、はなさないで、騒いでます。私の仕事に対して文句話したりしてます。それで何回も社員に私は話をして、注意されてるとおもうのですが、反省してないと思うのです。その人は、声が大きくて聞いてるだけでつかれてます。そのひとは、納得しないことがあると、弱い人にいじめたりしてます。あーやれとか?こーやれとか?自分がやられて、嫌な事は、やるべきではないとおもいます。どのように対応したらいいのでしょうか?
上司が怖いです。 毎日怒ってます。 自分は怒ってる人が苦手でこの上司とどうコミュニケーションをとっていけば良いのかわかりません。 しかし、この人は一番技術力があり、この人から学ぶことがたくさんあるように感じます。 怖がらないように堂々とコミュニケーションを取れる知恵などございましたら教えていただきたいです。
学校に毎日行ってはいますが、学校に行き、塾へ行き、自主勉強をするだけのエネルギーが不足しています。 もともと疲れやすく、人よりペースがゆっくりの私です。 それに加え、最近は家の中が今日本いる台風並に荒れています。精神面での疲労が激しく、生活面にも支障をきたしております。 そんな中で、私は大変な量の勉強をこなす必要があります。ただ、それをやり抜けることができるほど、今の自分には心の余裕と時間的余裕がありません。 なんでも明日へ回してしまって今日は何もやらずに終わる...そんな自分にも嫌気がさしてしまいます。 頑張ろうと思っているのについてこれない自分の不甲斐なさが悔しいです。 そして、毎日苦しいです。 学校という名のペースに私はついて行くのだけでも日々苦戦している私が、この先どうすればよいのでしょうか。
私は昔から人の役に立たなくちゃ人よりも優れていないとという劣等感を抱いてます。 私の趣味は切り絵なのですが他の人達は私の切り絵作品をよく褒めてくれます。 何か作ろうかと言いこれを切ってほしいあれをやってほしいと言われ出来た作品を渡しその人が笑顔になってくれたり喜んでくれるのが好きです。 最近私の趣味に興味を持った友達が切り絵をやっています私の初めての作品に比べ友達はとても上手く綺麗に線が出てました。 でもそれと同時に友達より上手くなきゃ私は必要とされないという思いが強くなり友達の作品を素直に喜べなくなったり褒めたりすることが出来なくなってしまいました。 劣等感というのはどうすれば消えるのでしょうか本当に毎日怖いです。
母がくも膜下出血のため急逝しました。 本当に急なことで、最近一緒に買い物をしたばかりでした。倒れた当日の朝、「行ってくるね」と言ったら「気をつけてね」と返事があり、それきりになってしまいました。 新学期になって、受験に向かって頑張っていかないといけないのに励ましてくれる母がいないと不安だし、母が買った食材を使ってお弁当を作っていると涙が出てきます。 励ましてくれる友人に対しても、この子達にはお母さんがいるのに何で私は、と感じたり、話の中でお母さんの話題が出ると、表では笑っているけど心の中では醜く嫉妬してしまいます。 母の料理に料理を教わることはもう出来ないし、成人式の着物を一緒に選んだり孫も見せたりも出来ない。家族の中で悩みを聞いてくれる人もいない。頭では母がもういないことを理解できるけれど、いつか帰ってくるような気がしてなりません。 私は現実を受け入れて、母の死を乗り越えられるでしょうか…。
父より一昨日父方の祖母(96歳)が永眠したとの報せがありました。コロナ禍のため、葬儀は父と叔父(南八王子在住の父の弟)のみで行うとのことです。 香典を送りたいと申し出たところ、本当に身内のみで見送るため辞退するとの連絡がありました。 私がまもなく臨月で身重なため、コロナ禍でなくても参列は難しかったかと思います。そのような場合、私が亡くなった祖母のために出来るご供養の方法がありましたら教えて頂きたいです。 父の意向で四十九日や一周忌などの法要が省略された場合、お線香をあげたり墓参りをする機会も与えられない可能性もあるため気がかりです。 もしくは故人にとっては私が葬儀に出ても出なくても成仏するにあたっては何も気にする必要はないでしょうか。 ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。
10歳、9歳、1歳の子供を育てる専業主婦です。 主人は忙しく、両親は他界してる為、ほとんど1人で家事、育児をしています。 子供達にはいつも元気で笑ってて欲しいので、なるべくイライラせず穏やかにする事を心がけています。 幸い、とても良く笑い元気な子に育ってくれています。 自分自身、悩む事も葛藤することも凹む事も沢山ありますし、完璧ではありませんが毎日頑張っています。 しかし、いつも頭の真ん中には働いてない事で自分は怠けてるのではないか? 頑張っていないのではないか?と自分を責めています。 周りは働き、家事をし、子供を育てています。専業主婦って珍しいみたいです。 私は家事をし、子供を育てていますが働いてないんです。 どんなに頑張っても働いてない事で頑張ってない気がするのです。 では、実際今の現状で働けるのか?と言われれば難しいですし、無理して働いても子供と一緒にいたい気持ちは不可能になってしまいます。 主人のおかげで私は育児に専念できています。ありがたいと思います。 いつも頭の中で働いてない自分を責めずに自分のやるべき事を自信を持って生きるにはどういう気持ちでいればいいでしょうか。 自信を持っていたいです。
はじめまして。 亡くなった夫に対して、何が一番の供養になるのか、ずっと考えております。 夫は病気による突然死でした。夫と私の結婚に親族は反対していた事、私と親族は交流が希薄だった事、そのような経緯があり、親族は私に不信感を抱いているようです。納骨や法要の参加も遠慮くださいと言われております。 心を痛めておられる、夫の肉親であるご親族のお気持ちを大切にしたいです。たくさんの思い出があるはずです。 しかし、自分の心に手を当てて聞くと、実は私は法要に参加した場合の親族と顔を合わせた時の気まずさから逃れたい、、結局は自分を守りたいだけでは?という声が聞こえます。 法要への参加を諦めた私に対して、薄情な人間だと、親族はさらに不信感を募らせるかも知れません。その一方で、排除したい人物である私が、同じ空間にいることは、やはり心が騒つくのではと感じます。 このご縁をどのように受け止めればよいでしょうか? 義母は優しく接してくださいます。きっと本心を抑えて、私を気遣ってくださっているのだと思います。 今、裸の私は、大切な人を亡くした衝撃と悲しさで涙が止まりません。一方で社会性という仮面を身に付けた私は、分析的で計算高く、素直な心を見失なっているかもしれません。自分が嫌になります。 今は、ただ悲しみに浸り、泣きたい。もう一度会いたい、恋しい、それだけです。 ご飯を食べたり、買い物をしたり、迫りくる日常に平然と対応している自分が憎く苦しいです。 心の持ち方を教えて頂けますと、 幸いでございます。 どうぞ宜しくお願い致します。
20日の日にとても大好きな父が亡くなりました。 自分は母を4年前に病気で亡くしてます。 その病気の介護のときからの15年間父親と生活していました。 母の死後、父と2人で田んぼをやってコレからはもっと2人で田んぼ大きくして行こうとしていました。ところが去年の4月頃に父に前立腺癌が見つかり、父は入退院を繰り返す様になりました。 それまでは父と2人で楽しく作業していた事が自分1人になり苦痛の作業になり、自分でもどんどん自分がすさんんで行くのがわかりました。 そして12月になり病院から「これ以上治療は出来ないので、緩和治療になります」と言われました。頭が真っ白になりました。そして泣いて泣いて泣きました。 家に戻る事も無く年を越し、1月10日に転院しました。そして改めて父を見て見るとがっしりとしていた身体はヒョロヒョロで、色は白く、お腹の両脇からは尿を出すための管が出ている、そんな身体になりながらも自分が行くと「ちゃんとご飯食べてるか?」「無理はするなよ」と私の事を気遣ってくれます、私は家に帰ると毎日泣きました。1月19日、父は大分弱って起き上がる事はなく、だか問いかけると目を開け「うん」「ちがう」などの返答をしていました、そして夕方に父に「どうする?今日俺、病院に泊まる?」と聞くと、とても嬉しそうに「うん、うん、」と答えてくれました。次の日の朝、「おはよう」と問いかけると目を閉じたまま、何の反応もありませんでした、先生が来て「今日は危ないかもしれないです」と言われました、それからは、父の耳元で「俺は親父が大好きだよ」「親父俺を1人にしないでくれよ」「反応してくれないとわかんないよ」「ほら一緒に田んぼいくべ」など色々言ってました、そしてお昼になり、父の呼吸は止まりました…67歳でした。 それから私は喪主として御葬式を務めあげました。 そして今は大きな家に自分1人となってしまい、家の中、納屋の中、田んぼ、すべてにおいて私が大好きだった、元気だった頃の父の姿が重なって見え、涙が止まらなくなってしまいます。本当に大好きなのです。 また一緒田んぼをやりたい、会いたい、他愛無いことで喧嘩したい、会いたい、話したいです。 ツライ、ツライ、ツライです
プロフィールにある名前を子どもに付けました。 夫と一緒に一生懸命考えました。 ですが最近、一文字目の漢字が「空に帰ってしまう、空に召されてしまう、」などのイメージを連想して浮かんでしまい、悩んでいます。 ネットで名前の漢字を検索しても悪いイメージの意見ばかり出てきてしまい落ち込んでいます。 子どもの名前を呼ぶたびに浮かんでどうしたらよいかわかりません。 親子がたくさんいる場所に行くとこんなことを考えている親は自分だけなんじゃないかと落ち込みます。 ずっとこんなことを考えながら子育てしていくのか不安です。 こんなことを思って子どもに申し訳ないです。 お言葉を頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
彼氏がいるのに不倫をし、どちらの子か分からないという理由で2回も中絶という過ちを犯しました。今まで自分の罪と真正面に向き合う事をせず供養も何もしていませんでした。最近子宮頸がん検査で再検査になり死に対する恐怖を感じました。それと同時に自分がしてきた行いが人殺しと変わらないと思うようになりました。当たり前に生きていた日々が当たり前じゃない。気づいた時には遅過ぎました。私は今から現世で徳を積んでも天国に行くことはできないのでしょうか。あの子たちは今どこで何をしているのでしょうか。同じ過ちをした私のことを憎んでいませんかね…私が現世であの子たちに出来ること、そして水子供養の仕方を教えて頂きたいです。
初めまして、31歳です。 私は夢が叶ったことがあまりありません。 本来の志望校にも入れず、美術大学に行きたかったですが、成績が届かず、コンピューター専門学校に行っていました。 私は絵を描くことが大好きで画家かイラストレータを目指してます。 中高生の頃は3回美術展で入選していましたが、大人になってからはなかなか入選しません。 画家と言う夢が叶えば良いのですが、今はメンタルを崩してしまい、仕事にも絵にも打ち込めません。 早くメンタルを克服して画家になりたいです。
こんにちは。 質問させてください。 頻繁に食事へ行く仲の良い年上の友人がいます。 その方は仕事の愚痴をよくこぼしてきます。 人情に厚く良いところもたくさんある方ですが、 愚痴を言いだすと、他人をボロカスに貶します。 「どうしてあの人は○○してくれないんだろう」 「今日はあの人から連絡がこない」 「こう言ったところであの人は明日になればまた同じことをする」 「殺してやりたい」 その人は、自分が望む返答・行動を相手がしないと苛々する性格のようです。 独りよがりのルールを押し付けたところで、相手も生身の人間、 全てあなたの思い通りに事が運ばない事だってあるよと伝えたいのですが、そのままストレートに伝えるのも気が引けますし、 何か上手く伝える方法はないでしょうか。 せっかちな方で、ほぼ毎日届くLINEに2・3分返信しなかっただけで寝たのかどうか等、しつこくLINEが届く事もあります。 人のアドバイスを聞き入れるようなタイプではなさそうですが、 しつこくこちらの意見を求めてきます。 今後愚痴をこぼし始めたらどのように対応をするのが得策でしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
大学3回生女性です。 私は、小学3年のときから死にたい気持ちがあります。 何か辛い事があった時、やりたくない課題の締切が近づいた時、「死んでしまったらやらなくてもいいじゃないか」と考えてしまいます。(その時はそれが最善の方法に思えるのです。) そして、自殺の仕方等を検索し、アームカットやボディカットをして現実逃避してしまいます。(結局自殺する勇気も度胸もないので、ギリギリに勉強などはやるのですが…) おそらく、自分は自殺する勇気はありません。しかし、これから生きていく60年も辛い時、やりたくない事がある度に自殺の計画をたて、自傷を繰り返すのかと思うとウンザリして死にたくなり、また負のループに嵌って行きます。 この現実逃避としての死にたい気持ちとどう付き合っていけばいいでしょうか? また、死にたい気持ちはいつか無くなることはあるのでしょうか? やりたくない事から逃げているだけの甘い考えなのは承知ですが、自分に都合が悪くなる度の自殺したい衝動に疲れてきました。 どうかよろしくお願いします。
はじめまして。私には交際10ヶ月の彼氏がいます。 先日、彼が会社からリストラを受けました。 現在はお互い関東在住ですが、就職活動にあたり、 関東に残るか地元に戻るかで悩んだ結果、 彼は地元(九州)に帰ることを選択しました。 リストラも会社から急遽宣告されたみたいで、 本当は今年のクリスマスに、私に結婚前提の意思と 指輪まで考え、準備していたそうです。 (そして年始には、お互いの実家に挨拶をとも考えていたそうです。) 地元に戻ることは、彼のなかで悩んだ結果の結論として 聞かされました。彼も私に言いづらかったみたいで、 ギリギリまで悩んでいました。 それに彼も生活が不安定なので、「就職できるのがいつになるかわからない。生活の基盤を作るまで待っててとは自分の口から言えない」や「他に好きな人ができたらそっちに行ってもいいからね」 とも言われました。 でも、私のなかで別れる選択肢はなく、彼の背中を押して遠距離恋愛を選びました。自分との将来を考えくれるたった一人の人だからです。彼も私の考えに喜んでくれました。 来月から遠距離恋愛がスタートです。 でも、自分で遠距離恋愛を選択しましたが、これまで遠距離恋愛をしたことがないうえに、彼の仕事の不安もあります。 彼の方が不安なのに、彼の気持ちや彼と離れることの不安で メソメソしている自分が嫌になります。 自分で選択した道なのにモヤモヤしているっておかしいですよね。 これから始まるっていうのに…。 こういうときはどうすればいいですか。 彼自身にではなく、自分自身に嫌気がさします。
中学時代、仲の良かった友人との間に知り合いが入り込み、置いてけぼりにされることにイラつき、友人に暴力をふるってしまいました。 高校ではそのことをクラス中に言いふらされ、いろんな人から悪口を言われ、散々な目にあいました。 成人式では犯罪者のような扱いを受け、一昨年まで働いていた仕事では、仕事中に中学や高校のことを思い出し、嫌なことを想像して悲しくなり涙が出るようになって退職しました。 その後統合失調症であると診断され、治療をし、間を置いてまた働き始めたのですが、再び学生時代のことで悩み出し、仕事に影響が出てきています。 自分の過去から逃れることはできませんが、今後過去とうまく向き合って生きていくにはどうしたらよいでしょうか。
私の頭の中は98.2%が仕事で出来てます。だからお休みの日も仕事の事を考えます。ばかだと思います。 お坊さんの頭の中はどうですか?