hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2622件

遺品整理という心の整理のつけかたについて

私は12年前に2つ年上の27歳の兄を病気で亡くして、先日十三回忌の法事を行いました。 12年経ってようやく、兄の遺品を片付けようかと実家の母から相談がありました。 しかし、遺品を捨てるということは兄の生きた証を消すこと、心の中の兄を自分の手で殺してしまうことになる気がして処分を決断することができません。 「物がなくても兄は心の中で生きている」とおっしゃってくれるかもしれませんが、私は忘れることが怖いのです。忘れてしまうかもしれない自分が恐ろしい。でもそこに物があれば、より鮮明に覚えておけると思うのです。 でも一方で、ずっと残していると過去に縛られて自分が前に進めない気がして、果たしてそれで幸せに生きられるのだろうかという思いもあります。 私は2歩先を歩いていた兄という道標を失ってから、12年間ずっと時間が止まったままのように感じています。 例えば私が結婚して新しい生活をはじめればその時には遺品を整理しようかな、ということを考えて12年間生きていましたが、 もしかしたら逆に遺品という古いデータを整理して、心にスペース・容量を作らないと新しい生活に進むことができないのかもしれない、と考えるようになりました。 本当はもっともっと具体的な内容で質問を書きたかったのですが(たった1000字しか書けない制限が残念です)、気持ちの整理が追いつかず、話がまとまっておらず申し訳ありません。 遺品の整理という、残された私の心の整理の仕方について、どう気持ちの折り合いをつければよいのか、心の中の兄とどうやって一緒に生きればよいのか、ぜひともお話をお聞かせいただきたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2021/06/24

将来に対する不安。

現在大学に通っている2回生です。 自分の将来に対する不安が拭えなくてこちらに相談させていただきました。 大量のオンライン課題や一人暮らしによる環境の変化、そして全てのことを完璧にこなそうとしすぎてしまう自分の性質など諸々の理由が重なって精神不安定になり、自分の生活すらままならなくなってしまったので1回生の冬頃から精神科に通院していました。 ですが進級を機にまた頑張って学校へ通っていましたが、途中で突然行けなくなりました。 以前と比べて精神的に回復したはずなのに、身支度を済ませても玄関先で躊躇してしまい結局行くことができませんでした。 そうやって休んでいるうちに「学校に行かない」ことが自分の中で当たり前になり、日常から学校という存在が希薄になりました。 学校に行ってない間は絵描きや資格の勉強をしていました。 幼い頃から絵を描くことが好きで、絵描きだけは受け身にならず取り組めるものでした。資格の勉強もそれに役立ちそうだから始めました。他にはオンラインの絵描き講座に参加したり、新しくバイトに応募したりしました。学校行ってないのに絵は朝まで描いているし新しいことも始めたりしています。 こんな自分に嫌気が差します。 親に学費を払ってもらった上に奨学金も貰っている身でなにやりたい放題しているのか。単位もほぼ取れていないまま。学校に行けないのはただの逃げで、そんな自分を正当化したいから好きなことに打ち込んでいるのではないのか。本当にどうしようもない人間だなと常々思います。 ですが、それでも学校に通おうとすることができません。 むしろ絵に関わる仕事に就きたいなんて夢を持ってしまいました。 絵についてもっと深く知ることができる環境に行きたい。だから大学中退してお金稼いで専門学校へ行くか、休学して絵を学び復学後もう一度自分の進路について考えるか。 いや、そもそも今学校に行けない奴が専門学校なんて行ける訳ないだろう、将来を甘く見積りすぎ、ただの逃げではないのか、でもやってみないと分からないよな、時には向こう見ずな行動も必要なのでは、とも思います。 もう自分はなにをするべきでしょうか、どこへ向かっているのでしょうか。 甘えたことを言っているのは重々承知ですが、どんな意見でも構いませんのでぜひお言葉を聞かせてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

ネガティブに考えるくせを直したい!

私は今、小学校の教諭として働いているのですが、ふとした時に「自分には全く生きている価値がない」「自分には良いところが一つもない」と考えしまいます。 きっかけは昨年、ある、クラスを担任したことでした。私は全くそこのクラスを上手く受け持つことができず、学級はかなり荒れてしまいました。なんとか一年乗り越えたのですが、今でも当時の子供達には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 たまに、私があの時受け持つことを断れば、子供達にこんな思いをさせなくても済んだのに、とか意味の無いことをくよくよ考えてしまいます。そして、これもホントに意味がないと分かっているのですが、自分の事を責めれば少しは罪の重さが軽くなるような気がして自分の事を攻め続けてしまいます。 ふと我に帰って、そんな事は辞めようと前向きに頑張るのですが、疲れたり上手く行かなかったりするとやっぱり自分を責めています。 今、私は新しい目標を立てて頑張ろうと決めているのですが、ネガティブな自分が邪魔をしています。どんなことをしても過去は変えられないとよくわかっているのですが。 どうしたら前を向く事ができますか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

自分のせいでインコを死なせてしまった

自分のせいでインコを死なせてしまいました。 1週間ほど前、インコのケージの掃除中にインコを放鳥しつつ同じ部屋で飼育してるラットも遊ばせていました。 ラットがインコに近づいたりしたら止めていたのですが、「まあ危なくなってもインコなら飛んで回避するだろう」と思っていたのですが目を離した一瞬のすきにラットにインコが襲われてしまい、噛み跡が胸2箇所、目の下、背中に1箇所と大怪我を負ってしまいました。 襲われたのは夜だったので次の日の朝に病院に行き診てもらったのですが、ここ数日で様子が悪くなりそのまま亡くなってしまいました。 亡くなったその日にも病院に診てもらったりしたのですが、どうしてもあの一瞬の後悔がずっと胸の中にあり息が詰まって苦しくなります。 私のせいでまだ数年あった寿命を消してしまったこと、ケガをしてから羽ばたくこともなく亡くなったことや体重がとても減ってしまって胸骨がわかるくらいに痩せてしまったことなど考えだすとキリがありません。 ケータイの中の元気な姿をみると本当に申し訳なさでいっぱいになります。 どうすればこの気持ちを飲み込むことができますでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

許してくれないです

私にも非があります 相手にも非があります 友達は関係をよく知っています 私は謝っても許してはもらえませんでした 私の友達は何も悪いことをしていないし相手がそこまであなたを傷つけることはあなたはしていないといってくれました 非があると思い謝り続けても許してはくれないです 相手を傷つけるようなことはなにもしていないのに相手は許してはくれません 相手は終わったことだから忘れろと言ったのですが終わらせてはくれないです 相手が自分から約束しても結局その場しのぎで嘘の約束をします 影でこそこそと関係のない人まで巻き込んで私を否定してどんどん相手は関係のない人にまで私が悪いと言い 相手は私が傷つき笑わなくなり元気がないのが嫌と言いながら傷つけてきます 人の負の感情 心が見えて辛いです 必死になって頑張っても許してはくれないです そこまで必死になる私を見て友達はお前が悪いことをしていないのに必死になってやっているのに相手がさらにお前を傷つけるのは相手がおかしいだって終わったことといっているなら尚更 おまえは優しすぎるこれ以上お前の苦しんでいる姿を見たくないから離れろ言われました あまりにも悲しくて死のうと思ったこともありました 相手の周りの人間は関係ないのにどんどん私に対して冷たくなっていくのが言われなくてもわかります 相手の心が見えたり相手の言葉の奥の心が見えたときに相手が裏に行ってこそこそやっているときは頭が真っ白になりなりました 嘘ついているのもわかりました 人間て本当に冷たいなと感じる毎日です 都合よく使われているのもわかっています 好きなことをしろと言ってくれたのにそれをやったら今度は裏でそれを否定してきました 本音をぶつければ私に背を向き 私は友達の言うとおりこのままだと相手の前から消えそうです 私は人として当たり前のことをしたのです 相手の心を感じ取って悲しむのに限界です 優しすぎる心なんてなくした方がいいですか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

仏壇の不思議な現象について

仏壇の不思議な現象について質問です。 ※曖昧な点が多いので、わかりにくい内容になっているかもしれません。 祖父母の家は分家のため親の仏壇はありませんが、祖先が祖父母の家にやって来た時に休める場所を作るために、居間に祖父の手作りの仏壇があります。(祖父母に説明してもらいましたが、あまり理解出来ていないので、分かりづらい文章ですみません。) そしてその仏壇に毎朝お茶をお供えするのですが、しばらくすると「ピチャ、ピチャ…」と音が鳴ります。そして、2〜3分ほど経つと鳴り止みます。 祖母が言うには、仏様がお茶を飲んで下さっている、との事です。 そして、仏様が家を守って下さっているそうです。阪神淡路大震災の時も、周りの家は少なからず被害があったのに、瓦一つ落ちなかったそうです。 小さい頃は音が鳴るのが面白くて、祖父母の家に泊まり込んで早起きして観察していました。(祖母の朝は早いので…) しかし、中学生ぐらいから何かカラクリ(実は祖母が揺らしていたとか…)があるのではないかと思い始めましたが、本当に何もありませんでした。 雫が落ちたように水面が揺れ、ピチャ、ピチャ、と音がします。 祖父母は有難がっていますが、やはり不思議で、どこか怖いような気もします。 この現象について、どのように思われますか。 また、このような現象は他にもあるのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ