旦那の連れ子が小学5年生のときに旦那と結婚しました。 私は初婚です。 その前に1年7ヶ月おつきあいをし、結婚するまでの2ヶ月間同棲をしてました。 子供は好きだったので、仲良くなれるだろうと思ってました。 同棲中は仲良かったです。 結婚してみたら、子供は何もできなかったのです。 小学5年生にしては、とても幼く、お箸の持ち方、食べ方マナーがなっていなかった…。 自分が親になったんだから将来困らないようにちゃんとしなきゃと思って厳しくしたりもしました。 その態度が旦那は気に入らなかったみたいです。それが徐々につもり喧嘩するたびに別居しよー離婚しよーって言われるようになりました。 そのたびにあたしはいらないんだつて思ってました。 いらないなら消えてしまおうと本気で思いました。 今年の初めにやはり大喧嘩をし、また別居しよーって言われ自殺未遂的なことをしてしまいました。 それを見た旦那が自分の親を呼び、親に別居しろと言わせ、とうとう追い出されました。 親に言わせれば出なきゃいけないですもんね。 そこからもう3ヶ月です。 離婚調停を申し込まれました。 あたしは離婚する気はなく日々どうしたらいいのかわかりません。 どうしたらいいでしょ? 実子はいません
私は現在、大学院の研究と就職活動と塾講師のアルバイトの3つを並行して進めています。 特に就職活動については、吃音症のためスラスラ話すことができず、面接がうまくいきません。 大学院の研究も大学の研究室及び図書館が使えないため、進捗を生むことができず、来年1月に40000字の修士論文が提出できるかかなり不透明な状況です。 塾講師のアルバイトも高校3年生を複数名担当し、現在の私にとってはかなり荷が重いと感じています。 明らかに私のキャパシティを超えた3つのことを同時並行で進めているため、自信を失うことが多く、気がつくとスマートフォンで「首吊り自殺」などの言葉を無意識に調べています。 高校時代も地獄のような日々でしたが、現在は少し種類の違う地獄を味わっています。泣き言を言っていても何も変わらないのはよく存じていますが、このままでは近いうちに折れてしまいそうです。この状況を前を向いて戦い抜く心の持ち方を御教授頂きたいです。
私は大学2年生の秋から後悔することのないようにと、大金をはたいて公務員の専門学校に入れてもらいました。 しかし、仕事に意義を見いだせないまま絵を描くという趣味にばかり囚われ真剣に自分の将来と向き合うことができませんでした。 その結果、その場しのぎの適当な勉強を続けてしまい先日受けた試験で努力していないにも関わらず打ちのめされてしまいました。 卒論も全く進めていないという事実も重なり、このままコロナ禍でも公務員試験のために頑張っていけるのか、そして民間企業に就職したとしてもまた逃げてしまったことにならないか等余計なことばかり考えてしまいます。 そして大切な目先のことに手をつけることが出来ず八方塞がりな状態で毎日暗い日々を過ごしています。 成人を過ぎてとても恥ずかしい話にはなるのですが、このままでは就職して趣味である絵を続けていくことはおろか自立すらままなりません。 死ぬなら自殺ではなく良い人生だったと思ってやり残すこと無く死にたいです。 この先自分なりの希望を見つけて前に進んでいくにはどうしたらいいでしょうか。 長文失礼致しました。
はじめまして。 私は発達障害(コミュニケーション等に困難がある)で、現在障害者雇用で事務の仕事をしております。 仕事はなんとかこなせていますが、障害者雇用は給与水準が低く、手取りが13万。このままでは自立が難しいと考えています。 しかし、これまでの人生を振り返ると、集団に馴染めず要領も悪く、上手くいったことなど一度もありませんでした。一般枠で就労したところで、躓くのは目に見えています。 本当に、自分は何で生きているんだろう。恋人も友人もいません。家族とも上手くいきません。趣味はありますが、最近は何もかも憂鬱で、以前のような熱意が湧きません。 小学生の頃から、毎日死にたいと考えています。ですが自殺する勇気も持てず、ここまでずるずる生きてしまいました。 障害者で能力も人間的な魅力もない自分が嫌で仕方ないです。どうすればもっと楽に生きていけるのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ございません。何かアドバイスを頂けると幸いです。
質問させて下さい。 私は39歳の男です。 今までの人生を送ってくる中で、何も希望通りになりませんでした。 今も仕事もうまくいかず結婚もできないです。趣味もないです。 今まで思い通りにいかなかったら、「きっと次はうまくいく。きっと来年はうまくいってる。きっと10年後はうまくいってる」と、今から逃げることで、精神を保ってきましたが、この年になると、「このまま何もうまくいかない人生なんだろう」と感じるようになりました。 そう思うと、生きていることも、生きていくこともとてもつまらなく、夢も希望もなくなりました。自殺を考えるとまではないですが、夢も希望もないのに生き続けなければいけないことが億劫で辛いです。 「人生なんてつまらないしうまいかないもの」という考えもできるのかもしれませんが、それこそそうならば、なぜ生きていかなければいけないのかわからないです。 私はどうやって、そしてどう考えて生きていくことで、少しは生きることが楽しくなるのでしょうか。
先日は父の死から立ち直れませんと質問させていただきました。お答えをいただきましてありがとうありがとうございました。 あれから何日が過ぎましたがやはり父のいない事が耐えられず父の亡くなった顔・棺桶に入っていたときの顔・火葬場の炉に入った時の姿が走馬灯のように頭から離れずグルグル回っていまして 父の遺骨は母方の身内が入っていますので父は寂しくはないと思います。 けど、私を置いて先に逝ってしまい魂は側にいるとわかっていても涙が止まりません。 父は望んでいないと思いますがやはり早くあちらの世界に行きたいです。 生きていてもいいことはありません。疲れました。自殺しても父のところにはいけないので病気になって死ねたら楽です。 ご病気の方には不謹慎な話しですが私は父のところに行きたいんです。こんな考え自体いけないんですが本当疲れました。
私の同期が私含めて5人いてその中二人が女の子なのですが 昼ご飯を食べる時などその二人は二人同士も喋らないし、自分からも喋りません。 ご飯を食べてすぐにスマホを見るのですが私は二人のその様子を見てると無表情で下を向いてるからか、何故だか悲しくなります。二人とも現実に生きてない気がして 私はたまに喋りかけるのですが会話が終わるとすぐスマホといった感じです。 声をかけないと孤独になってしまうんじゃないかと考えてしまいます。おそらく自分のエゴですが あとニュースを見てて最近自殺が多いのもあるのかもしれません。 私は二人に声をなるべく声をかけた方がいいのでしょうか? それとも余計なお世話なのでやめといた方が良いのでしょうか?
今も、ある人によって遠隔で常時嫌がらせを受けています。 統合失調症の薬などを何年も大量に飲んでますが効果ありません。 なぜなら「天界(?)のちから」というものが直接脳に働いているせいだからです。 詳細は過去問答をご覧ください。 その人はまだ元気です。今でも生放送などに出演したりしてる有名人です。 なんで私のところにいるときはこんなに嫌がらせをしているのに、あの人は不幸にならないのか…分かりません。 リアルのあの人は皆に親しまれ、優しそうです。 あの人がヘラヘラしてるのが許せません。 やっぱり攻撃しても疲れたりしないので、自業自得とか罰が当たるってこともないのかな、とも思います。 遠隔だと罰が当たることはないのでしょうか。 周りに相談しても、「病気の症状だから…薬は効いているから…」と言ってまともに取り扱ってくれません。 「霊障みたいな感じで、こういうものがあるんだよ」と言っても誰も信じてくれません。 死ぬまで私はただただ常時苦しむことしかないのでしょうか。 このまま症状を受けるくらいなら死にたいです。でもやはり勇気が出ません…。孤独です。 また自殺するところを見られて強制入院されるのも嫌です。 どうしたら良いでしょうか?
こんにちは いつもありがとうございます、皆様のご意見を参考にしております。 先日、古くからの知人と何気に「職場で いじめられたり 嫌がらせを受けたり 認められないのは辛いね」と話をしたところ、「そのような行為を受けるのは、その人がそれしか価値がないという事よ。」と言われ何だかんだ胸が締め付けられました。子供達がいじめで自殺することが増えたり、仕事上の人間関係で鬱になられる方が増える中、知人はこんな考えしてたんだと、いじめられる人は価値がないの?と 。 自分は被害にあったことがない人や いじめてる感覚のない人はこんな考えするのかなと なんだか切なくなりました。その言葉が頭に入って残ってしまい 仕事で上司に注意されたり 同僚に声をかけてもらえなかったりしたら、私はそんな人間なの?価値がないの?と少し考えてしまう始末。 知人とは 頻繁に会うわけではないので 自然に離れていこうかなと考えています。 ほんとにただの知っている人なんだなとつくづく思いました。 お坊さま、いろんな事で悩まれている方々に 価値ある人間だよ!と言ってあげてください。また私もその言葉を糧に頑張りたいです!
私は、訪問介護の仕事をしていますが、霊感がつよくみえたり、更に憑依体質で、困っています天然石をしていた時期もありましたが、一人で割れたり曇ったり出来なくなりました天珠とゆうものもお店にありましたが、手をだしてません天珠とは効果的なんでしょうか。カツマとゆうシルバーアクセサリーでのネックレスをしています お経は真言、般若心経となえれます。 前この霊感で、新興宗教にかかり先祖が、全て地獄におちているといわれたりして、自殺未遂の経験があります。また、そのときたまたま助けてくれたのが神父さまでしたが洗礼うけましたが祈りすぎると、逆に精神がおかしくなって、そのあとお寺で座禅を一年間しました。教会にはもういってません。教会から仏教に改宗したらキリスト教の教えのように罰があるのでしょうか?あと、霊感でみえるのは他人の守ってるご先祖さまですので見えたらその出会った人に助言をしています。憑いたときは体にでますので辛いです正直心が壊れそうなときが沢山あります。何かよい対処法はありますか?
不妊治療を3年経て、今回体外受精のすえ初めての子供を授かりました。現在、妊娠6ヶ月です。夫のほうが子供を強く希望しており治療を頑張ってきましたが、離婚をしたいと言い渡されました。私の発言が夫に対して否定から入るため会話をしたくない。私とだと素直に会話が出来ない。弱さを見せられないから一緒にいるのが無理になったと。子供が生まれてからも私に対してイライラしてしまう姿を見せたくないから、子供が生まれる前に別れたいそうです。人は簡単に変われないから、私が変わるのは無理だと言われました。私は、旦那と一緒に子育てしていきたいです。その考え方は、おかしいですか?解決策は、ありますか?結婚してから遠方に越してきて周りに知人もおらず気軽に悩みを相談できるのは夫でした。身籠っている状況で自殺を考えてしまうことがあります。宜しくお願いします。
長文、言いたいことを吐き出しですみません。 子供の時に母親から虐待を受けてきました。ただでさえ過去の事で積もり積もっているのに、こっちが何もしてないのに母親から喧嘩をふっかけられ、それで我慢できずに怒ったら母親の母親(祖母にあたる人)から「なんで起こっているのかわかりません!」と言われます。ただ、逆に我慢したら我慢したで、調子に乗って母親からまた喧嘩をふっかけられます。 そして、私ばかりが追い詰められ、逆に母親の方は今までと正反対になっているからと今は母親の母親(祖母に当たる人)を始め色んな人からちやほやされてます。ですが私は逆にいつまでもネチネチと親を許さない人と言われてます。どうせ私は口が上手くなくきちんとしていなくて社会性もないし私が全面的に悪いからバチが当たっているんだろうなと思います。 本当に疲れましたし、もう生きているのも馬鹿らしいなと思います。自殺したら楽になれるのでしょうけどね。
はじめまして。45歳、無職、離別の女です。 過去、離婚の際の原因→人間不信により、友人もいません。 昨年、つもり積もったハラスメント、ストレスにより退職後、ずっと就活しましたが再就職できません。いわゆる氷河期世代の再就職不可年代です。 何年も前から、もう人生に飽きており、また、努力の天井を感じており、生きることに未練がありません。 生きることが苦痛でしかなく、それでも働く先が決まれば、ブロイラーとしてでも社会にぶら下がって生きる程度に生きるべきかとも思いましたが、それも叶わないようです。 減っていく貯蓄を眺め、好きなこともできず、社会からも不要とされる。 生きることに意味など求めませんが、現状、死ぬ意外に救いが見つかりません。生きる術が見つかりません。 今は、薬物による自殺orスイスでの安楽死を検討しています。 努力し、苦しみしかない現実から逃れることすら非難されなくてはいけないのでしょうか。
何度も自殺未遂をしています。 今回も罪悪感に苛まれながら2日間仕事を休み、この2日のうちに死のうと決意しました。 だけど結果、怖くてまた死ねませんでした。アルコールを大量に摂取して恐怖心を和らげたはずなのに、首を吊り、意識が遠のく寸前で死ぬのが怖くなり止めてしまうのです。情けないです。 死にたい理由はいくつかありますが、1番の理由は自分のことが大嫌いだからです。 自分以外の誰かに生まれ変わりたい、と強く思っています。 自分の容姿、このネガティブな考え方何もかもが嫌なのです。容姿は整形で変えましたが、好きになれませんでした。性格も昔より前向きになったつもりでしたが、ダメなままでした。もうこんな自分で生きていたくないのです。 こんなこと親にも相談できません。出来れば相談して寄り添ってほしいです。でも 死にたい なんて言ったら親に迷惑がかかると思って言えません。親は優しいので、死にたいなんて言ったら無理してでも駆け付けてくると思います。でも優しいからこそ、親に無理させたくないのです。 どうしたら気持ちが落ち着きますか。もう分からないです。
40代半ばの者です。 生まれつき性別(戸籍は女です)の認識がおかしく、色々調べて悩んで性転換も考えましたが、突き詰めたら自分は男性になりたい訳ではないと気付き、現在は男性ホルモン注射を打って無性と認識して生きています。 幼少期は極度のアル中(酒を飲むと怒鳴る、暴れる)の父親に怯え、思春期になったら太っている(今は痩せています)という理由だけで同学年の男子生徒全員から陰湿ないじめに遭いました。 家庭にも地元にもいい思い出がないのでその後は地元を出て暮らしていますが、元々の引きこもり気質から仕事が続かずその日暮らしを続けていました。 その後ようやく正社員になり、キャリアアップする為に在籍中に約1年近く転職活動に時間をかけ転職に成功したのですが、入社したら色々問題がありとても続けていけず現在無職です。 ここまで振り返って来て、自分の人生は圧倒的に苦でしかなく、生まれてしまった事が間違いでしかありません。 身勝手に生きた父親は最後は自殺しましたし、自分もそろそろ消えたいです。
いつもお世話になってます。 最近、友達が失恋したと思ったらもう新しい彼氏ができてました。 正直、羨ましいです。 私は彼氏が出来たこと無いし欲しいと思ってもできないし。 彼氏がいないから早く死にたいと両親に言ったらこれから出会いがあるかもしれないよと言ってました。 正直、出会いがあったからって付き合えるとは限りませんよね? 早く彼氏が欲しいのですがどうすれば良いかわかりません。 婚カツサイトも登録していたのですが誰も会ってくれません、相当不細工だからなんだと傷つき休会しています。 好きになっても報われない、なのに周りの友達ばっかり幸せになって自分は幸せになれない。 本当に辛いです、 諦めて自殺するように励んだら良いのでしょうか? 25歳で彼氏いないって辛いです。 昔は彼氏いらない欲しくないて思っていたのですがいらないよねって一緒に言ってた友達に彼氏ができてから劣等感が出始めました。 もう嫌です、早く死んでこの世から消えたいです。 お坊さんも恋人できないなんてことありますか? 回答しづらい悩みかもしれなくてすみません、でも本当しんどいです。
以前も相談させて頂きました 彼が自殺してからもうすぐひと月が経とうとしています 先日私の友人数名に彼の死を伝えました 絶望感と孤独を感じていたので友人と話すことでちょっとでも癒されたいと思ったのですが、その時聞いた彼女達の人生は、とても幸せに満ちており話す前より落ち込んだ気持ちが酷くなるだけでした 妊娠、出産、家の新築など幸せな未来が待っている友人と自分を比べ、惨めな嫉妬をし、それを恨んでしまっています 人の人生と自分の人生を比べる意味が無い事は分かるのですが、それでもいずれ私も彼との幸せな話ができるはずだったと思うと、悲しくて辛くて堪らなくなる 友人を心から祝えない おめでとうの言葉が言えない そもそも自分勝手に他人を頼ろうとした私がいけなかったのでしょうが、悲しみを少し共有して欲しかっただけなんです 今、そんな事を考えたのが間違いだったと感じています 独りでいる時、気持ちがとても不安定になりこのまま心が折れてしまうんじゃないかと不安です
また質問をさせていただきます。私はアスペルガー症候群です。 昔から問題の多い人間でした。どこに行っても馴染めないまま今の歳まで生きてきました。 昔から人間関係で躓いてきました。なぜこうもうまくいかないのか、ずっと考えてきました。 最近、ようやく自分に問題があると気がつきました。後の祭りです。 周りに多大な迷惑をかけてきました。数年ほど前に自殺未遂をしてしまい、双極性障害と診断されました。 病気のせいにして自分を庇うわけではありませんが、そのことがきっかけでまた周りに迷惑をかけてしまいました。 というのは趣味で音楽をやっていたのですが、ネット上で公開していました。 そこで、とある方々と親しくなったのですが、結局距離が離れていってしまいました。 他にも多くの人に迷惑をかけてしまいました。私は今も音楽をやってはいますが、どこか罪悪感を感じています。 どこか遠いところで誰も自分を知らない場所でやり直したい欲求があります。 ですが、現実を見れば今はそれもとても難しい上にまた自分は過ちを犯すだろうと容易に想像できます。
私は話を少し大げさに話してしまいます。ある日、「○○らしいよ。」という噂を聞きました。内容は直接的な悪口ではなく、どちらかというと嫉妬の類いで、個人差はあると思いますが、言われるとなんだよと思う程度のものです。時期的なものではなく、数年後言われる可能性も十分にあります。 私はこれを何も思わず○○らしいよを他の友達に言いました。 しかし、もしかしたら自分が広めてしまった噂を聞いてそれを元に誰かがその人をいじめてしまうかもしれないと考えました。 その人がもしそれでいじめられて心を苦しめて自殺してしまったら?自分のせいじゃないか? 自分が広めた噂が雪だるま式にあることないことがくっついてさらに多くの人を傷つけてしまったら? そう考えるととても辛いです。 そして、これを考えているのも、まるで自分のリスクを回避しようとしているみたいで自分にも腹が立ちます。 どうしたらいいかわからないので考えをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
私たち夫婦には子供がいません。 猫を6匹飼って子供の様に可愛がっていました。 1週間ほど前飼い猫の一匹が突然痙攣発作を起こすようになり 数日のうちに旅立ってしまいました。 まだ13歳です。 6匹いた猫の中で唯一いっしょに布団で寝てくれる子で いちばん溺愛していただけに喪失感がはげしく、 いますぐその子のもとへ行きたい。 向こうで一緒に暮らしたい。 でも自殺をしたらその子のもとへは行けないし 夫に申し訳なくて仕方ありません。 せめて病気で死ねたら…とまで考えるようになってしまいました。 残った5匹の猫も可愛いですがやはり一番可愛がってた子にはかないません。 死んでしまった子の事を思い出しては泣いています。 時が解決してくれると言われても今の私には心に響きません。 もう何もやりたくないし、消えてしまいたい。 早く病気になって死にたい。そればかり考えています。 身近に相談できる人もいませんのでこちらに吐き出させていただきました。 お聞きくださりありがとうございました。