先日叔母が亡くなり葬儀に行ってきました。従兄弟(叔母の息子)が火葬場まで 普通に歩いていたのですが 火葬が始まった頃から 腰に激痛がはしりしばらく動けず、火葬が終わり外に出たらピタッと治りました。 本人は「母がまだ生きたいっていうメッセージだったのかな」と言ってつらそうだったのですが一体なんだったのでしょうか
こんにちは。 初めて相談します。 わたしの中に死にたいという気持ちが芽生えたのは中学生頃だと思います。 家庭環境や人間関係の不安からパニック障害に罹り、2年ほど抑うつ気分、摂食障害と闘いました。 寛解はしましたが、この頃仕事中にパニック発作を起こし、やはり自分は精神疾患と切っても切れない縁があるのかもしれない、と情けないような悔しような気持ちになりました。 結局仕事は休職し、退職しました。自分の人生はどうなってしまうのか。何に向かって生きているのかがわからない。生理前の気分の落ち込みも重なり、はっきりと死にたい、もう終わりにしたい、という気持ちの芽が伸び始めました。 夫もおり、ペットもいます。仕事もまた始めました。簡単に終わらせてはならない、人に迷惑をかけてはいけない、そう思うたびに、なぜか虚しさに心が支配されます。カウンセリングも受けていますがそれで心が救われるといまいち思えていません。 ではもうこの死にたいという気持ちと向き合いながら生きていこう。それが合っているのかわからないですが、今はそう思います。そのための覚悟や心得があればぜひ教わりたいです。 よろしくお願いします。
亡くなった人は残された家族を見守っているとか、亡くなった人の為にも残された家族が幸せに生きる事が供養になるとか、そういう言葉をよくききますがそれはどうしてなのですか? 私自身自死した夫に対して、愛しく想い語りかける日もあれば、ひどく冷たい感情が出てきてしまい成仏されますように…と言葉だけを向けてしまう日もあります。もし夫の魂に私の心が伝わっているのであれば、そういった冷たい感情みたいなのも伝わっているという事ですか?それが伝わってしまっていたら夫はかなしむのですか?
学生時代に精神を病み、芸術学系の研究者になるための就職に挫折し、現在は実家暮らし。父の扶養の範囲内で働く。生活費は実家に面倒見て貰っている。 美術館でアルバイトをしながら、細々とネット上で美術史などのエッセイを投稿しています。 あんなに熱心に勉強したのに、 精神を病んで研究職の推薦を、実質上破門になり辞退してからは、私の執筆は、病人の手慰み、ただの趣味扱いされるようになりました。 ネット上の投稿として、注目を集めていない、実力が伴っていない状態を加味しても、屈辱です。 一度は、修士を修了して、内々に推薦されるところまでいった文章力です。 まるきり無価値なはずはないと思います。 でも、家族も、かかりつけの精神科医も、ネット上の読者も、彼氏も、誰も私が研究者の卵だったこと、それがアイデンティティだったことを理解してくれません。 私の文章に興味を持ってもくれません。 誰も、努力・個性・発信内容の価値・過去の経歴を認めてくれない。 さらに、どんな思いで、健常者と同じに活躍できないこと、体力を目一杯消費して楽しめない悲しみに耐えてきたか、知ろうともしない。 それがとても悔しい。 専門的な資料だって、私費で本棚に溢れ返るくらい集めました。 傍から見れば、裕福で何不自由なく育ったように見えるだろうけれども、 両親はいつもギスギスしていたし、男手一つで育って、勉強以外は休日の時間は家の用事に使ってきました。 子どもの頃から、大学院修了まで、他の経験を犠牲にして、教養や学問一辺倒で努力してきました。 けれども、後ろ盾なしでは評価の土台に上がらない、私の乏しい才と、持病の精神疾患により実らず、無駄になりました。 健常者なら、若いから人生これからですが、精神障害者なので、すでに半分、社会からドロップアウトしてる心持ちです。 研究者として挫折した時に、心の現役も終わり、余生になった感じがします。 ○私は、どんな心構えでどんな目標や指針に生きればいいのでしょうか。 また、集めた資料も売却して、執筆も辞めて、美術館のアルバイトも辞めて、美術と無関係の障害者雇用で働いて、障害者なりの微々たる収入を増やし、稼いだお金を少し楽しいことに使って、気安く生きていこうかという選択肢も検討しています。 ○このまま執筆を続けていく意味はあるのでしょうか。 ご意見、お待ちしております。
先々月に仕事のパワハラで鬱になりました。 何も出来ずに寝ている状態は辛かったです。 ところが、最近少しですが体調が良くなり、美容室に行ったり、毎日ウォーキングを頑張っていました。 近くに住んでいる実母は事あるごとに頭がおかしいと言ったりバカにしていました。 それは家族が言わないようにと言うと言葉のあやよや、そんなつもりで言ったわけでは無いと言われました。 ところが、今回は、調子がよくてもすぐに悪くなる、病気が良くなってもすぐに悪くなる、繰り返す、長年ここに住んでいるから、私はそう言う人をたくさん知っていると言われました。 もともと仲が良く食事を良く行ったりしていました。 母はまたそう言うつもりはないと言っています。 私は多分考えすぎで人よりデリケートなのかも知れません。 主治医の必ず治るという言葉を信じていますが、実の母に言われた言葉にショックを受けています。 家族は気にするなと言われましたが、実の母ですし、何度も言われると気になって頭から離れません。 最近はもう治療しても無駄のような気がして、外も出られず、ウォーキングも出来ず、毎日が意欲的だったのに、顔も洗えないしお風呂も入れません。 ちょっとした家事もできなくなりました。 病院も怖くて行けません。 どうか元気になるようアドバイスをください
こんにちは今回始めて投稿しました。 私は、去年の4月14日に実の父親が、他界しました。 末期のガンで、もう病院に行った時は、治療すら出来ないほどガンは体全体に、転移してたそうです。 私は、実家から車で2時間ぐらいかかる所に住んでいます。結婚もし障害児ですが、子供がいます。私には、車がなく中々実家に帰る事できません。父と最後にあったのは、亡くなる2年前です。最後に電話したのは、亡くなる1ヶ月前に電話をしました。 そのころには、体全体が痛いはずなのに、自分が経営してる、電気店で、ギリギリまで仕事してたそうで、私が電話掛けた時も、なんとも無いような声でした。 旦那は、生活費もいれず、アパート暮らしなんですが、家賃も払わず、パチンコ三昧です。 稼いだ金全部パチンコに費やし、結局、全部無くなり、私の親が金の援助してくれました。 父親は、幸せになってもらいたいはずなのに、ダメな旦那と結婚したばかりに、親に、迷惑かけてしまいました。 それさえなければ、病院に、行き治療出来たはずなのに、それさえなければ、苦労かけ無かったはずなのに、と後悔ばかりです。 65歳で、亡くなったんですが、親を、送り出すのが、子供の役目なのかも知れませんが、 いざ、父を、送るとなった時、辛くてそれ所ではなかったです。 受け止める事もできず、今でも寝る時思い出し泣いてしまいます。 元気だった父が、病室のベッドで、痛さを堪えてる姿、辛い顏が思い出し泣いてしまいます。 つぎは、母親を、いつかは、送り出す時が、来ますが とても、怖いです。自分の大事な人が、居なくなる事が、世界で一番怖いです。 死が、こんなに怖いと思いました。 親孝行も、出来ず、迷惑かけてしまい、親不孝な娘です。 長くすいません。父の声も聞けず、会いたくても会えない、心が、折れそうです。 どうしたらいいか分からず、相談しました。助けてください。
毎週木曜日に必ず家のお掃除をしています 、お部屋の至る所に神仏的なものが置いてあり、 掃除が終わった時に「また余程の事がない限り来週木曜日にお掃除させていただきます」と言っています しかし本日お掃除をサボってしまいました 、確かに体調は悪く動くのは辛い状況では有りましたが 余程の事かと聞かれたらそうだとは言えず、 こうしてスマホで相談をするくらいの余力はあるのです 神様から見たらこれはサボりなのでしょうか それとも余計な事は考えず寝た方が良いのでしょうか?
以前にもご相談させて頂いた、16年前に私が勤めていた職場の元上司の事です。先日偶然にも約1年ぶりにお会いしたのですが、その時の様子に違和感を感じたので今回ご相談させて頂きました。 その日私は、上司が勤める職場に用件があり訪れていました。 (上司がその職場に勤めている事は、以前名刺を頂いたので分かっていました。私が用件があったオフィスは上司が所属するオフィスとは別のオフィスです。) 廊下の突き当たりにあるオフィスを目指して歩いていると、突如あるオフィスから出てくる男性が。 見覚えのあるその人は元上司本人でした。 後ろ姿の上司を呼び止めると私の方に振り返りました。 ここからが気になる事なんですが… そこで、自分を呼び止めた人物が私である事に気づくとすぐに視線を外し、それ以降目を合わせる事はありませんでした。表情もとても険しく、久しぶりに会った人に見せる顔ではありませんでした。 そして、一度も足を止めることなく私の元から去って行きました。他にも気になる点はありましたが、そんな上司の行動がまるで早くその場から離れたい。離れて欲しい。と思うような行動に私には感じました。 元上司とは個人的にお会いしたことはなく、約1年前からメールのやりとりのみをしています。その内容は、働く事や生きる事、人間関係や親子関係などとても真面目な話です。私はそのメールから多くの事を学び、勇気をもらい、人間として成長させて頂きました。上司の存在があったからこそ、今までの自分ではいけない。変わっていかなくては。と思えるようになり、まさに今、変化の途中にいます。 彼の背中を追っていきたい。まだ未熟な私でもいつか彼に追い付けるくらいの人間になりたい。とそれを目標に頑張っている真っ只中です。 あくまでも私の憶測ですが、既婚者である私に対して期待をさせるような素振りをしていけない。という上司なりの優しさから、あのような態度を見せたのではと思いました。 上司のもとで働いていた頃の上司を見てきているので、上司があのような態度をとる人間でない事は分かっています。 もしそうであれば、そんな態度をとらせている上司の気持ちを思うと、とても心苦しく申し訳ない気持ちになります。 本意ではありませが、上司が私と関わる事に苦痛を感じるのであれば連絡をとる事もやめ、この大切なご縁を切ってしまうことも考えています。
いつもお世話になっております。 私は最近、なかなか寝つけません。寝ようとすると「寝ている間に死んでしまったらどうしよう」とか「災害が起きたらどうしよう」といった考えや、過去に対する後悔や自己嫌悪などがぐるぐるして眠れません。 私は寝る前に神さまや仏さまに今日もありがとうございましたと言って寝るようにしています。そこで、お数珠をそのまま持って寝るといつもより安心感があって心配事もなく眠れました。 しかし、お数珠はお念仏を唱えた回数を数えるものだと聞きます。持ったまま眠ってしまっても大丈夫なのでしょうか。また、法事じゃなくても、なにか不安や心配事が出てきたときに持っていてもいいですか。いろいろなご意見、お待ちしております。
仏壇についてお聞きしたいことがあります。 曹洞宗の本尊は釈迦牟尼仏様ですよね。 それなのに、祖父に聞いたら阿弥陀様だと言います。 蓮の上に立っておられます。 阿弥陀様を信仰しているからだと言っていたのですが、そんなことありなのでしょうか!? 祖父もうろ覚えのようなのですが、曹洞宗なのに本尊様を勝手に変えてしまっていいのでしょうか? それとも、祖父が知らないだけで釈迦牟尼仏様なのでしょうか? それとも曹洞宗ではないのでしょうか? それとも祖父は間違えたのでしょうか? 頭の中がハテナです。 教えてください。
いつもお世話になっております。 自分は朝に弱く、布団の中で考え事をしウジウジとしてしまいます。 特に休日はやるべき事、やりたい事が多いのに つい二度寝、三度寝をしてしまい貴重な時間を 無駄にしてしまい後悔ばかりしています。 自分で対策をしていますがなかなか上手くいきません。 何か良い知恵がありますでしょうか? お坊様は朝が強いというイメージがあるので ぜひアドバイスいただけますと幸いです。
お釈迦様が生きていらっしゃった頃、お釈迦様の教えや、行動に対して否定的な人々はお釈迦様に嫌がらせ等をしたのでしょうか? またそのような時、お釈迦様はどのように考え、対処なさったのでしょうか? どうぞ教えてくださいませ。
ここ数年、体の具合が悪く家事をこなすだけでいっぱい、いっぱいです。主人の前ではなるべく元気に振る舞うようには心がけていますが…。先月末、年に一回の健康診断で乳腺炎がみつかり、そのまま医師の診断書をもらい、別の病院にすぐに行きました。大事には至らず治療の為に一日おきに病院に通い治療は終了しましたがもう片方の乳房に異常が見つかり、念のために検査をしました。結果はまだわかりません。医師の話では多分悪いものではないと思うとの事です。乳腺外科の通院の合間を縫って歯医者さんに通っていました。歯茎が腫れてしまったので治療していました。それから、かかりつけの消化器内科に薬をもらいに行くという事を一週間行っていたら、疲れてしまったのか、終末金曜日の夜中に急に気持ちが悪くなり、目が覚めてしまい、おう吐してしまいました。薬を飲んでまた眠りましたが、次の日はぐったりで愛犬の散歩にも行けずに夫に代わりに行ってもらいました。 働いていた時は健康だけが取り柄で女を捨てて働けていたのに…と思うと情けなくなります。もちろん辛い事も沢山ありましたが、嬉しい事もありました。 去年の2月には低体温の為、自宅で突然意識不明になり救急車で病院に搬送されました。その時も入院、リハビリと頑張って(夫や義母の力をかりながら)日常生活を送れるようになりました。 めっきり体が弱くなってしまった自分を責めるつもりはありませんが、生きるエネルギーがなくなってきているみたいです。 回りの友人達は仕事以外にも責任のある立場にたたされたり、その上、趣味も楽しんだりしています。私の年令からして恐らく皆、友人達のように大変だけど仕方ないじゃん!と笑ってエネルギーもりもりで生きているんだろうなと思うと、今の自分を考えると辛くなります。 一人取り残されてしまったようで悲しいです。私はこれから先、何を拠り所に生きていったらよいのでしょうか?教えてくださいませ。 長文失礼いたしました。
過去にネット上で人を傷つけ、 しっぺ返しで自分も痛い目に遭うということがありました。 そのことを知った上で、 今仲良くしてくれている人たちにも、 ひどいことをしてしまい、 謝罪するのも遅いくらい時間が経ってしまいました。 そのうちの一人があれは誰も悪くなかった、と 言ってくれましたが、不安と申し訳無さがあります。 謝罪しようにも、 傷口に塩を塗る行為にならないかと思って そのまま更に時間が経っている状態です。 過去の行動の数々を悔いるばかりです。 知らず知らずに傷つけ、離れていった人もいます。 悔い改め、今からでも善い行いをしていけば… と思っていますが、本当にそれでいいのだろうか?と 悩んでいます。 ご助言お願いします。
初めまして。 双極性障害と独身・子なし・無職に 悩んでおります。 今は、うつ状態で、頭の中は悲観的、 身体は動かず寝たきりです。 夫や子がいる人がうらやましいです。 仕事もできず、何もないです。 普通になりたいです。 普通の定義は難しいですけど。 毎日苦しくてたまりません。 死にたくても怖くてできません。 どうしたらいいのでしょうか?
私は仏教について子供の時から興味があって仏教の専門学校に通ってます 本日地獄について教えてもらいました授業をきいてるなかで八大地獄と十王信仰についてならいました。 私はこの授業の中で八大地獄と十王信仰の8と10という数字がとても気になります この二つの数字にはなにか特別な意味があるのでしょうか?
こんばんは。 とても不安なので、質問させていただきます。 私は、大学進学の試験のため、どうしてもデッサンの塾に通わなければならない状況にあります。 しかし、デッサンが好きになれずに途中で挫折した経験があり、怖いです。 お金もかかるので、また挫折したら親に申し訳ないと思ってしまいます。 デッサンは数学でいうところの計算のようなもので、デッサン無しに絵を描く人はまずいないそうです。 ですが私は、硬めのエンピツを手に、違う色と質感のものをモノクロで数時間もかけて正確に表現することが苦しいです。 気付けば呼吸は浅くなり、理想に届かないことに焦ります。 勿論、絵を描くこと自体はとても好きで、楽しいです。 でも、挫折へ恐怖と息苦しさを考えるとどうしてもステップアップに二の足を踏んでしまいます。 どうか解決策をいただけると救いになります。よろしくお願いします。
わたしの家は真言宗大覚寺派の檀家ですが、私は興教大師さまを尊敬していて、朝のおつとめは、高野山真言宗のやり方です。これでもいいのでしようか。
初めまして。 文章下手くそかも知れません、読みづらかったらごめんなさい。 2年前に弟を自死で亡くしました。 弟は家族の誰よりもわたしを信用してわたしだけには何でも言ってくれてましたが本当に悩んでることはわたしにでも言ってくれませんでした。 死んだ時も何も言わず死んでしまいました。 弟は中学生の頃からいじめで苦しんでました。 わたしは事情で離れており、助けることが出来ませんでした。 精神科に通いカウンセリングを受けてたのを見て最初は可哀想だと思いました。 母親も鬱病なので母親と弟の鬱病アピールがひどくなって弟に冷たい態度をとってしまいました。 苦しんでる弟に甘えるなって言ってしまいました。 それから弟の連絡は減りました。 でもたまに地元に帰った時弟はすごい嬉しそうにしてました。 カラオケ行きたい遊園地行きたいって言ってたのにわたしは今度ねって先延ばしにして弟の次いつ帰ってくるの?って質問にも適当に答えて嘘ついて帰りませんでした。 その後に自殺を知りました。 家族から聞いたら姉ちゃんいつも嘘つく、寂しいって言ってたみたいで弟が死んだのは全てわたしのせいだと思います。わたしが殺してしまったんだと思ってます。辛いです。 毎日夢に出てきます。 生き返る夢だとか、二人とも小学生に戻って楽しく遊んでる夢です。 弟はいつも笑ってくれてますがわたしのことを恨んでると思います。 わたしはまだ弟が死んだのを受け入れれてません。 いつか帰ってくると思ってしまいます。 自殺した人は成仏出来ないと聞きました。 弟は生きてる間いっぱい苦しんだのに死んだ今でも苦しんでると思うと辛いです。助けてあげたいです。 本当に優しい弟だったんです。 わたしのせいで死んじゃったんです。 弟は苦しんでますか? わたしはどう救ってあげればよいでしょう? 本当に生きてる間に色々してあげればよかったと毎日後悔してます。 初めてのお葬式が弟でかなりショックを受けました。 皆の前では心配されたくないので平気なフリしてますが本当は毎日辛いです。 弟のことを思い出すと涙が出てきます。 回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。
度々お世話になります 仕事中に急死した主人は会社に強いストレスを抱えながら仕事をしてきました。過労死ではないか?、仕事のストレスだったのでは?と言ってくださる同僚の方もいます。急性心臓死という事だったのですが、労災の話は私は全くしていないのに、新しくきた所長さんが、無理な仕事はさせていなかったしね、(だから過労死ではないよ、というような言い方)と言いました。きたばかりの人に無理はさせていない、と何故言われるのかわかりません。私はいつも主人から聞かされてましたので、誰が仕事をしないとか、言うことを聞かないなど、会社の皆さんは、聞いているとは知らず、葬儀には、残念です…と泣いてくださりましたが、もはや、うそにしか見えず、私は、主人は会社に殺されたと思っています。ですが、主人はもういません。恨まず生きて行くにはどうしたら良いですか…