足りない。どうしよ。不安。やらんと。
あほか あんたら 適当なこと言って! 人には自分もできないアドバイスして ふだんはお布施だなんだかんだ高い金ふんだくって 自分の身が危なくなると、逃げ腰で、 神仏を出して人を脅す 人の悩みにつけ込んで神様仏様気取るんじゃねえ 正々堂々してろってんだよ! 内輪もめでもしてろ 丁寧な言葉使っても騙されないよ そんな坊さんがいました
初めまして。51歳のオヤジです。 20数年務めた会社が倒産し、次の会社もリーマンショックでリストラされ また次の会社は事業縮小でリストラ。 今は失業保険で生活しています。 妻も働いて助けてもらっていますが、きっとまた何年かでリストラされる・・・ と半ば求職を諦めムードです。 豊かな日本と言われる中で自殺者が 毎年3万人だとか、15分に1人亡くなっている計算で、私がその中に 入ってもも~いいかぁ~って考える自分もいます。 面接する椅子から、される椅子に座って、自分の人生こんなはず ではなかったと何回苦い酒を飲んだ事か・・・。 が、このままでは駄目 子供の為にも、働いて養うのが男の務めなのは、分かっているのですが 精神的に、積極的に就職活動しようと思いません。半導体関係で今まで 仕事をしてきましたが、もうこの歳では雇ってくれません。 かと言って畑違いの職種を探すのも困難です。自分が嫌になってる この状態から脱出できるアドバイスをお願い致します。
年に数回は熊やイノシシなどの動物が村や市街等に出没したいうニュースを見ます。 それらは遭遇したら危険な場合が多く、人間を襲い大けがを負ったり最悪の場合、死んでしまうというケースも少なくありません。 また、動物園の動物が暴走し人間を殺してしまうという大変悲しいニュースも見かけます。 たいていの場合、そういった動物達は地元の猟師や警察等に殺されてしまいます。 被害にあった関係者へは大変失礼な話かもしれませんが、だからといってそういった動物達を殺すというのが理解できません。 野生の動物たちは日々生きるのに必死で本能に従って食料を求めているはずです。自分たちの住処で得られなくなった食料を求めて探し回っているはずです。 人間を食べるために襲っているというわけではなく恐怖を感じたり、自らの命を守るため自衛手段として襲ってくるのだと思います。 趣味で山へ登山したり、森等で山菜採りやキノコ狩りなどする人達は動物達の住処に無断で土足で入り込んでいるのと同義だと思います。 見ず知らずの他人が自分の土地へ入り込んだら警戒するのは当然のことです。 動物園の檻に入れられた動物達は保護されたものもいるかもしれませんが、人間の利益・私利私欲のため無理矢理檻に入れられ、育てられ、見世物にされています。 別の話ですが保健所では捨て犬や捨て猫たちがどこかで毎日のように殺処分されています。無責任な人間たちのおかげで命が無駄に失われ続けています。 地球は人間だけのものではないはずです。動物には動物達の命があります。 なのにむやみやたらと食べるため以外の無駄な理由でなぜやたらと殺すのでしょうか? 殺せばそれで終わりで簡単ですが、傲慢すぎやしませんか?もう少し尊重できないのでしょうか? 自分や、自分の大事な人達が襲われたらどうするんだ?等と怒る人達も出てくるはずですが、 そういう話をしたいのでなく大きい命であろうが小さい命であろうができるだけ大事に考えたいという事です。 きちんと棲み分けできればそれでいいのですが、それも難しく人間と動物達がよりよく共存できる道がないのかと日々考えされられます。 人間たちが地球に住まわせてもらってるという感謝の気持ちが失われていると思います。 あまりに好き勝手ばかりしていると動物達と人間の立場が逆転しても文句は言えないのでは?と思うのです。
仏教では「目的」をどう捉えているのかを知りたいです。 ・目的を持つとはどういう状態なのか? ・目的を持つメリット ・目的意識を持つには? ・「目的」の解像度を高めるには? などを、仏教的な観点から知りたいです。 しかし「仏教 目的」といった検索をすると「仏教が目指す最終的な目的とは」などの解説が多く… 仏教では「目的」や「目的意識」を、違った言葉で表現するのでしょうか?
こんにちはななみです。 何をするにも緊張します、自信が持てません、ずっと子供のまま 人はどうやって成長するのでしょうか? 体は食べて飲んで寝れば勝手に成長します、でも心は?精神はどうやったら成長するのでしょう?自分は体だけ成長して心、精神はたぶん小学生の頃のままだと思います。 小学生の頃のイジメが原因か人が少し怖いです特に同い年の人、よく先生に怒鳴りながら怒られてたので大きい声、怒鳴る人間がめちゃくちゃ怖いです。 自分は今働こうとしています、もし働けたらいろんな人と関わることになりますめちゃくちゃ怖いです。 自分でもこのままじゃダメだと思っても面接に行って面接してくれる方と一対一になるとめちゃくちゃ緊張します、面接終わった後なんか喉がカッサカサになるくらいです。 精神的に成長したいですでも成長のしかた成長のさせかたがわかりません、どうやって心、精神は成長するのでしょうか?
同じ悩みがループするばかりです。もう42歳になりますので、残りの人生で恋愛とか結婚とかは無いと思います。 恥ずかしい話ですが生まれてこの方一度も恋愛を経験したことがありません。30代の頃は相談所にも登録しそれなりに頑張って婚活したと思います。50人はお見合いをしたと思います。 けど、自分が好きだと思った人に気持ちが通じたことは一切ありませんでした。 もう、気持ち的にはへとへとで新しい活動はしていません。しかし、若者はどんどん幸せになっていきます。自分だけには何故縁が無かったのかと毎日悩みます。自分の鏡に映る顔を見る度に、「おまえの気持ち悪いその顔が全て悪い」と思います。 人間かならず死ぬ時が来ます。生涯孤独であったとしてもしんでしまえばこれ以上の苦しみはこないとも思います。 今の苦しみもしんでしまえば喉元の熱さでしょうか?
男の子二人の母親です。 上の子が幼稚園で頭を縫う怪我をして、翌日には下の子が自宅で頭を切る怪我をして縫いました。 立て続けで、怪我をした場所が二人共頭の左前部分(額の左上)の同じ様な場所だったので、気になっています。 数日前に無事に抜糸をして、今は二人共元気です。 実は、上の子を授かる前に、二度流産しました。 主人と結婚して、夫婦で子供を強く望んでいましたが、残念ながら二度の初期流産を経験しました。 とても哀しくて、ネットで調べたお寺で二人の水子供養のご祈祷を一度受けて、その後は毎年二人の命日(流産の処置を受けた日)に、家族でそのお寺の水子供養塔の様な所にお参りに行っています。 ご祈祷を受けた際に、住職から、近い内に子宝に恵まれるから、大丈夫ですよ。と、言って頂いて、実際に二度目の流産の二ヶ月後には上の子の妊娠が判りました。 又、二年近く前に今の新居を購入して入居した直後に、下の子の妊娠が判りました。 水子、新居が今回の怪我と関係あるのか、水子やご先祖様からの何かメッセージなのか、とても気になります。 どうかアドバイス、宜しくお願い致します。
僕は寺息子で、よく「苦しいこの世から抜け出すために仏に祈ろう。そうすれば来世で救われる」と父親が説いていました。しかし、子供の頃、「じゃあ家族と旅行したりしてる時も苦しいの?」と聞くと、親はなんとも言えない表情を浮かべていました。どうにもならない苦しみが多かった昔とは異なり、今の世の中ではある程度の幸せは保証されています。ならば、来世に期待したり人のせいにしたりするのではなく、自分に原因を見出し、現世をいかに楽しめるかを考える方が良いのではないでしょうか。また、恐らくそういった「今を大事に」といったような仏教概念は存在していると思われますが、そもそもの仏教の存在意義と矛盾してはいないでしょうか。重ねての質問申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
同じ職種を長年続けていますが 注意力が足りず間違えたり 頭が回らなかったりして人間関係も悪くなり転職の繰り返しです。 ADHDなどの発達障害 適応障害などがあるのではないかと思います。 社会に貢献も出来ず、人から軽蔑されいくら頑張っても改善されずヤル気をなくし自分は何の為に生まれてきたのかわかりません。 発達障害の人が生きていく心構えを どうかご教授お願い致します。
最近仏教を知り、勉強している者です 疑問がありますので、お教えください 1諸行無常や一切皆苦など、真理のことばであって絶対に変わらない正し ことであるとみたのですが、それとは裏腹に正しいと思ったことは正し くないという真理があると思いますが、でしたら真理は正しいのでしょうか 2涅槃静寂、悟りの境地は安らかである、とのこですが その状態で認知症や記憶喪失にあえば、悟りは消えますかね? もし消える可能性がある以上、涅槃静寂だとは思えないのですが... それと悟りを得ていない者は、認知症や記憶喪失を恐れ、健康でいる ことや記憶をなくさないことに執着してしまうのではないでしょうか 支離滅裂な質問で申し訳ないです 理解できた部分だけでもいいのでご回答待ってます
去年仕事を辞めてずっとニートをしています 辞めた理由は馬鹿らしいのですが生きてる意味が分からなくなったからです この歳になって自分の人生を振りかえってみると空っぽすぎて何一つ誇れるものがありませんでした ただ生きている事に幸せは感じられなく何か自分にも自己満足でいいから自分を認めてあげられるものが欲しいのと思ったのですが 熱中出来るものが無く努力も嫌いで能力の無い自分には何も出来ない事を改めて知り 何もする気ならなくなり一年近く部屋にこもっています 頑張る事を放棄して来た自分が今更何かやれるわけもなく 消えたいと何度も願いましたが死ぬ勇気もなくどうにもなりません もう自分とどう向き合えばいいか分かりません めちゃくちゃな文章で申し訳ないのですが僕はこれからどうしたらいいのでしょうか やはり死が救いなのでしょうか? 回答お願いします
祖母が入院していてもう長くないみたいです。 長くて5年だそうです。 今も危ないと先生は仰ってます。 心臓に水が溜まり今は常に体の中で溺れてる状態で意識も朦朧としてるみたい。 お正月に会ったけどもうそんな長くはないのかな?ってなんとなく思ってました。 でもまだ実感わきません。 自分の身近な人が余命宣告されるとは。 お見舞い行くときちゃんと笑えるかな? 死へ向かうのって怖くないのかな? ひとりで心細くないかな? 寂しくないかな?っていう考えが頭から離れません。 当たり前かもしれないけど大人になってから死を直面するのって凄くしんどくて。 その話も聞いて1日で1kg減ってしまいました。 旦那や赤ちゃんには笑顔でいつも通りな生活をしているつもりでしたがやはり精神的にキツいのかな?と思います。 こういう身近な死はどうやって立ち向かえばいいですか?
親が老いて体が動かなくなり、認知症になり、死んで行くのを看取る苦しみ。 そして、同じ様に自分も老いて行く事が分かっていながら何も出来ない苦しみ。 なので、時の過ぎるのがとても怖いです。 「一日一生」と分かっていますが、生きてきて46年。 無駄にしてきた時間を思い返し、もう若くなく、社会では「初老」 人生を社会でやり直すには必要とされない年齢となり、思い描いてい た自分の像と、現在の自分とのギャップに苦しんでいます。 仕事はしていますが、自分のしたい事ではありません。 すれば良いと言われるかもしれませんが、年齢を考えると事業に失敗する事が恐ろしいです。 でも、したい。 「老い」も怖いのですが、「思っていた事をしないうちに老いる」のが怖いのです。 今は、高齢者の方を見ても、死んで空き家になった家を見ても、老い 始めた両親を見ても「怖さと不安」がこみ上げてきます。 この苦しみを受け入れる心構えを教えて下さい。
以前にもこのサイトに投稿させてもらった者です。 母親の死から一ヶ月少々経ちました。 ですが、強烈な罪悪感が毎日毎日、自分の胸をえぐり切りきざみます。 数分違いで看取れなかったこと 死を察して、寂しく孤独を感じていた母親に付き添わなかったこと どちらも僕がその気になればいくらでも出来たことなのに、自分のことを優先するばかりに、それをしなかった。 その結果、母親を孤独と寂しさの中で誰にも看取られず、逝かせてしまいました。 今更それを嘆いても、後悔しても、どうしようもない。 でもどうしても、頭の中が一日中、そればかりなんです。 勇気はないですが、常に勢いに任せて、自分で命を絶つ考えを持ちながら生活しています。 というか、その日をやり過ごすのが精一杯で・・・ 僕もいつか逝く時は、独りで孤独に死ぬことになるんだろう?とか、食事をするにしても、あんな親不孝なことをしておいて、ご飯なんか食べる資格が俺にあるのか?とか、すべてが悲観的にしか考えられないんです。 日が経つにつれて・・・とかよく言われますが、僕の場合は日に日に罪悪感が大きくなっていくようで、そのうちどうにかなってしまいそうです。 もちろん、まだ母親が逝った事実も受け入れられてない状況で・・・ もう二度と逢えないと思うと、寂しくてたまらなく・・ 母親の 『寂しい』 『何でまだ死ねないの?』 『家に帰りたい』 この言葉が一日中ループしていて、恐ろしく辛いです。 僕は生に値する人間なんでしょうか? こんな親不孝な自分が、のうのうと生きていていいんでしょうか? こんなこれ以上ない親不孝物の息子に、この先の未来はあるのでしょうか? また、未来があっていいのでしょうか? これほど辛い毎日で、生きる意味は?
密教の在家信者でも悟りに至ることができるのか、質問したものです。出家者にお布施をして悟りに至るとのことですが、即身成仏の問題があります。 在家信者でもご真言を唱えれば即身成仏できるんですか?(出家者にお布施なしで)
現在サラリーマン管理職をしております。 昔から攻撃的な性格で、 自分を否定したり、 批判されると、徹底的に追い込んでしまいます。 昔から営業や人を育てる事が得意で、 最優秀社員も頂いております。 ただあまりにも攻撃的で、癇癪持ちで、 口が汚いので、 回りからはキチガイ扱いされて、 嫌われています。 いつも、余裕がなく穏やかな性格になりたいです。 どのような心構えでいれば、 穏やかな生活を送ることができるのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。
外国の仏教と日本の仏教の違いって何ですか? チベット仏教とかテーラワーダ仏教とか色々聞くんですけど日本とは何が違うんでしょうか?
人生嫌なことがありすぎて、少しの幸福も不幸で塗り潰されてしまいます。 嫌なことがありすぎて、少しでも嫌な気分にならないように、最近はめっきり感情が薄くなってしまいました。 ほとんどのことに何も感じず、あるのは悲しみとか怒りくらいです。 人生、何で嫌なことばかり起こるのでしょうか? 神様からの試練?こんなに心が死にかけながら乗り越えるものってなんですか? なんだか、ベランダから飛び降りたくなってきました。
まず、煩悩を極力減らしていくこと、苦を滅することが仏教のお教えですか? だとすると、「人」である限り煩悩や苦しみを完全に滅することは不可能であります。 何故なら、自分と他人、自分と世界は分かれたものであるという分離感こそが個人の正体だからです。 個人=分離した存在、なので苦しみは必ず存在します。 (本当は分離していないので、見かけ上の苦しみですが) では仏教のお教えのゴールとしては「人でなくなること」なんでしょうか。。