hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 717件

イライラしないコツ

子育てや、他人の身勝手な発言にイライラしてしまいます。 昔から自分は短気な方なんですが、イライラする私に夫が『イライラしない本』 みたいな自己啓発本を勧めてきたので読みました。 本についてざっくり説明すると、『人生は選択の連続だから、今起こった事は自分が選択して招いた結果だ。つまりそれは自分のせいと考えるとイライラしないだろう。』と書いてあったので、自分のせいだと思うようにしました。 例えば、長男の出産の時、かかりつけの産婦人科の担当医師や看護婦がとても冷たく人手不足な病院で、怒られ放置され、出産は散々な目にあいました。ずっとそれがトラウマです。 そして産後は母乳が出ず、周りから、母乳はなんで飲ませてないの?なんで出ないの?うちは完母だよ?ミルク高いでしょう?みたいな言葉の嵐。 あぁ、病院が最悪だったのも自分が決めた病院だし、よく調べなかった私が悪い。 母乳が出ないのも私の体が悪いせい。 子供が泣くのも私が悪い。何もかも自分が悪い。 そうやって気づいたらどんどん追い詰められ夜中に暗い部屋で1人泣いていました。 子育てに限った事ではないですが、こうやってイライラした時はやはり自分のせいと思うべきなんでしょうか?お坊さんはイライラしますか?イライラしたらどうやって気持ちを抑えているのですか?木魚を強めに叩いたりするのでしょうか?

有り難し有り難し 172
回答数回答 5

主人が2回目の無職になります

初めまして。 この度はよろしくお願い致します。 主人が2回目の無職にもうすぐなります。 14年間継続して来た仕事を娘の将来を考え辞め、転職しようと就活をし始めて一年半の無職期間があり今年の3月に転職をしたのですが過度なパワハラに合い今月末を持って離職します。元々マイペースでのんびりな主人なのですが今回も一年半若しくはそれ以上の無職期間が続くのではないかと不安で気が狂いそうです。娘は現在8歳で、私は産後8ヶ月で保育園に預け正社員として就業をしております。前回は借金も銀行から出来なくなり辛すぎて副業として風俗に努めようかとも思いました。 主人がマイペースなのは私が何でもやってしまうからいけないんだと思い、甘えを無くす為死んでしまおうかとも思ったこともあります。しかし娘の事を考えるとそれも思いとどまり「お母さんが守るからね」と寝ている娘に話しかけています。 私は三年前不倫をしました。主人が私の頑張りを認めてくれていないことが不満だったのだと思います。私が全てやって当たり前。仕事も家事も私の仕事。それが嫌で私は認めてくれた男性に惹かれました。しかしそれは間違いでした。今ハッキリと主人が大事だと言えます。どんなにイライラしてもダメかもしれないと思っても主人と生きて行きたいと思っています。 私はまちがっているのでしょうか。 私は幸せになってはいけないのでしょうか。 死んでしまった方が楽なのではと思いますが、そんな事しては絶対ダメなのはわかっています。 先日亡くなった祖父にほぼ毎日助けてねと声をかけています。 私はいつか救われるのでしょうか。 私が徳を積まないのがいけないのでしょうか。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3
2022/07/27

友達が居ません

心を開いて何でも話せる人が 旦那さんだけです。 これから先もしも旦那さんが病気になったりして、居なくなったらと思うと怖いです。 結婚して20年、ずっと専業主婦です。お金に余裕があるわけでもないのに私が不器用なせいで外で働いて稼ぐ事ができないので申し訳ない気持ちがあります。 それを旦那さんに責められる事はありません。 私は家事を完璧にできるわけではありません。それなのに肩を揉んでくれたり、そうゆう旦那さんの普段の私への態度だったり、今まで一生懸命働いてくれている事に感謝をしています。 言葉やLINEでありがとうの気持ちを伝えられても 更年期の症状もあり、なかなか行動が伴わない事が辛いです。 自分が情けないです。 例えば旦那さんがマッサージをしてあげると喜ぶと思いますが疲れてしまって、なかなかやってあげられないです。 世の中には頑張ってる人が沢山いるのに、自分は頑張れない人間で優しさが足りない人間で 弱くて、何の取り柄もない人間で辛くなります。 友達が欲しいわけじゃないんですが、子供達に胸を張って言えることじゃないので、 子供達にもこんな不器用なママでごめんねという思いです。 前向きに考えて自分は今幸せなのだからこれでいいんだって思うようにしてるのですが、 漠然とした不安が残ってしまって、心が落ち着きません。 両親が今はまだ健康ですが、 70を過ぎてるのでこれから介護の問題や、何かあった時にこんなに自分が不器用で耐えられるのか 不安になります。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2021/09/14

妻と殴り合いの喧嘩をたまにしてしまう

悩んでいます。本当に対馬が憎くて仕方ない。 妻と1歳・私と4歳が別の部屋で寝ています。 朝6時前とかに1歳の子が起きたりして起こされて辛く、 「抱っこ紐で抱っこすりゃ避けられるから、7時ぐらいまではそうして」 とお願いして昨日話したばっかなのに今日も朝うるさくて起こされて私はめちゃくちゃ寝不足で、そんな話をして朝から喧嘩です。 「やめてと言ったことはやめれば争い避けられるだろ?なぜやめてとお願いしたことをやる?」って話しましたが、「できない」とか言われ、協力してくれようとしません。私のことを理解してくれようとしません。 私が抱っこ紐で1歳を抱っこしたらすぐに静かになりました。 「昨日も1歳の子が早く寝たから絶対今日早く起きるから早く寝なって言ったのに、深夜1時とかまで起きてるから、寝不足で余裕無いんだよ」とかも言いました。 私は大前提として、「昨日お願いしたことを守ってくれたらいいだけなのに、やめてといったことをやらないでくれたら争いにならないのに」と思って、それを分かろうともしてくれない協力しようともしない妻に本当に腹立ってきて、そして普段からの不満もあり、その文句も言い、「馬鹿死ね」とか言いました。 ベランダで1歳を泣き止ませて家の中に戻り、妻に抱っこを変わってもらいましたが、それからの記憶はあまり無いですが、妻の肩のあたりをグーで殴り、妻もグーで殴り返してきました。 もう腹立って仕方なく、自分の部屋に行きましたが、その後4歳の子が起きてきたので少しお世話をしましたがやはり怒りが収まらず、あまり見られないように妻を殴ったらまた殴り返してきてムカついて4歳の子供と寝室に戻りましたが、やはり我慢できず、先にリビングに戻り「足音がうるさい」と言ったら、「4歳の子がいる前で叩かないでよ!」と、ヒステリック状態で1歳の子を抱っこしながら何発も私を殴ってきました。 私は本気で切れて、でも、殴り合いは目立つし1歳の子にも良くないと思い、爪を立てて、詰めの腕などを思い切り握りました。かなり痛かったようです。 どうすればいいでしょうか。子供が出来てから、殴り合いのこのように手が出る喧嘩が増えています。妻も子供にコミットしすぎ、そして部屋に物が多すぎて私は普段から不満です。断捨離をしまくりたいし、断捨離しないからこんな争い起きる一因だろうにと思っています。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2
2023/03/03

愛情不足と言われて

母親からネグレクトを受けて必死に生きてきました。 全てのことを1人でこなす人生で 今となっては2度と同じ人生を歩みたくないと断言できるほど辛いことが多すぎました。 そんな私にも、伴侶と子供に恵まれて 必死に子育てをしていまは仕事に復帰 子供も1歳になりました。 問題は、私の祖母が私の母親の件もあり 過敏になっているのだと思いますが ことあるごとに私に対して母親失格や 愛情不足などのことを言ってくるのです。 例えば、部屋の中で転んだ時 私は子供にすぐに駆け寄るというよりかは 自分から泣きながら訴えてくるまでは 見守るという方針で子育てをしています (一人っ子の予定なのである程度厳しくと考えています) その時には、なんて愛情をかけてあげない 愛情不足の母親なのかと言われました 乳児の頃はミルクでの子育てで 缶ミルクを使っていると 暖かいお湯と粉ミルクでミルクを作ってあげないなんて母親失格といったように 私に愛情がないような言い分です 子供を保育園に預けたので いただきます、ごちそうさまでしたなどの 所作を保育園で習ったこと 親族で集まると人見知りをせずに誰にでも 挨拶したり遊ぼうと行くことに対して 愛情をかけてあげられないから母親から 離れても平気な子など 言い出したらキリがありませんが このように言ってきます 実の祖母なので縁を切るのは難しく 身内に相談しても祖母も歳だからで 片付けられてしまいます 自分がネグレクトを受けていたので本当に 愛情をかけられていないのか自分でも ここまで言われると自信がなくなってきました 助けてください

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/02/25

私がもっと我慢すれば。でももう無理。

私がもっと我慢すればいいんですよね。 私の妻としての我慢が足りないから、 旦那さんにも冷たくされるんですよね。 私の頑張りが足りないから、 子供達と上手く遊べないし、 長男のおしゃべりは発達しないし、 次男は先天性異常を持って産まれたんでしょうか。 子供の将来のために耐えるべきは耐える。 そう言い聞かせて生きてます。 自身の治療や精神的なケアを後回しにして、 先が見えないワンオペ生活も耐えて… でもまだ足りてないんでしょうね。 子供の時、両親の求める良い子になろうと努力したように、 また頑張ればいいのだと分かっています。 それがきっかけで精神疾患や全身脱毛症になり、今も治りません。 でも本当はもっと、私は子供の頃のように辛抱して、耐えることが出来るはずなんです。 でも、人生で初めて、我慢が、無理が、効かなくなってきました。 生きてるのが辛いです。 離婚も死んでしまうことも、家族に迷惑をかけることを考えると…でももうどうしたら穏やかでいられるのか。踏ん張りが効きません。数ヶ月間ずっと発狂しそうです。もう一人に、自由にしてください。子供にもどう接したら良いのか…もう終わらせてください。 支離滅裂ですみません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

子育てに行き詰りました

子供が今1歳の子と2歳の子がいます。 旦那はDV暴言浮気不倫をして下の子が妊娠3ヶ月の時に離れました。 もともと鬱病と解離性同一性障害という病気があり1人での子育てに疲れ果てました。 私の両親は15の時に離婚し(何回も離婚してます。)母は19の時に自殺しました。 頼れる身よりもなくどうしたらいいかいつも手探りで子育てをしてきました。 ですが最近何をしても何も食べても楽しくない美味しくない早く死にたいとしか考えられなくなりました。 子供を置いて自殺できないでも今すぐにでも死にたい気持ちが混ざってしまいもうどうしたらいいかも分かりません。 子供を置いて死ぬか子供を連れて死ぬかそらしか考えられなくなりました。 これはもうどうしたらいいのでしょうか。 生きていても楽しいことなんてなかったし子供の頃は大人になれば幸せになれると思ってたんです。 子供の頃も虐待やネグレクトの家庭だったので大人になれば幸せになれると思ってたんです。 でも現実は違くて幸せは一向に来ません。 小さい頃は神様にお願いしたこともありましたが、母の死からいないことに気づき神様さえも信じられません。 早く死にたいということしか考えられない今長生きなんかしたくないしどうしたらいいかわかりません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

ハスノハ内の回答について。

ハスノハ初心者です。 殆どのお坊様方の下さるご意見は温かく時に厳しいものもあり、大変親身になってお答え下さっているのだと感じます。 しかし先ほど私の質問に対してではないのですが、ショッキングな回答を見かけてしまいました。 あるお坊様が「結婚は女性向き」「結婚制度は女を守る為のもの」等と回答に書かれておられたのです。 要約すると、女は自分に見返りを求めたがる傾向が強いからこそ結婚すべきだし、女は結婚により守られる存在だ、といった感じです。 このお坊様以外にも「子供を作らないのは身勝手」だとか 「男女には向き不向きがあるからこうした方がよい」等と仰るお坊様方もおられました。 男女は対等な存在であり、結婚は支えあい愛する為にするもの。 女だからといって弱くて至らない存在として守ろうとするのは対等ではなく見下しているのと同じ。 子供は授かりもので、その選択も夫婦の自由意思によるもの。 男女に性差はあるがあくまで傾向でしかなく、腕力等ハッキリ違いがあるものを除いて「向いている向いてない」と決めつけるものではない。 私はこう考えています。 そして当たり前のことではないでしょうか。 とても前時代的なお坊様がおられること、そしてこんな書き方はしたくありませんでしたが差別的な発言をされる方が少なからずおられることにショックを受けております。 こんな風に思う私はおかしいのですか? ハスノハの印象が変わってしまいました。

有り難し有り難し 295
回答数回答 8

母親失格 息子への接し方がわからない。

先日は、悩みに答えて頂きありがとうございました。 今回 息子への接し方についてお答え頂けたら幸いです。 私には、9歳6歳の二人の息子がいます。 長男は、今は反抗期に入ったのか私の言う事は、全くきいてくれません。そればかりか、うるせー!だまれ!ママなんか消えろ!死ね!うざい!などと酷い言葉を吐きます。 私がガミガミ言い過ぎてしまう事もあるかもしれません。二人の息子は主人が仕事で居ない日は天国なのか 戦いゴッコを始め 夜でも ドタバタ騒ぐため、近所迷惑だからと 叱り 注意をしますが、馬耳東風 馬の耳に念仏 そんな、息子に手を挙げてしまう事もしばしば。 しかし、息子は、そんなの全く どこふく風 私の言葉など 少しも届きません。 主人の言う事は、ちゃんと聞きます。 なので、主人から注意をしてもらおうとしますが 子供の躾は母親の仕事だろ。 自分でなんとかしろ。 と言われてしまいます。 おまえの言葉には、刺があるから、余計反発するんだ。 だから、もっとしっかりやれ。と言われ 確かに、子供に 苛々させられ 子供を傷つけてしまう事を 言ってしまいった事もあり その度に 後悔 寝顔に謝る しかし、翌日はまた繰り返す。 そんな、自分は母親失格だ。こんな私に育てられて 息子は幸せなのか?私をふかく恨むのではないか? もっと愛してあげたい。愛している気持ちをわかって欲しい 気持ちと、息子に苛々する気持ちが錯誤してしまい 結果 怒りが勝ってしまい 息子を怒鳴ってしまう。こんな大声出したくない こんなキツい言葉言いたくない 反発し、生意気な口を聞 少も言う事を聞かない息子に 結局 怒り 手が出てしまう。 怒るではなく叱る。私のしている事は怒り。 ただ苛々したストレスを息子に発散しているだけなのは わかっています。 息子に今後 どう接すべきなのでしょうか? 悪ふざけをすり息子 汚い言葉 特に死ね!と言う息子をどうに、諭したらいいのでしょうか?叱り方は? 長文ですみません。良いアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 260
回答数回答 6

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ