仏壇の不思議な現象について
仏壇の不思議な現象について質問です。
※曖昧な点が多いので、わかりにくい内容になっているかもしれません。
祖父母の家は分家のため親の仏壇はありませんが、祖先が祖父母の家にやって来た時に休める場所を作るために、居間に祖父の手作りの仏壇があります。(祖父母に説明してもらいましたが、あまり理解出来ていないので、分かりづらい文章ですみません。)
そしてその仏壇に毎朝お茶をお供えするのですが、しばらくすると「ピチャ、ピチャ…」と音が鳴ります。そして、2〜3分ほど経つと鳴り止みます。
祖母が言うには、仏様がお茶を飲んで下さっている、との事です。
そして、仏様が家を守って下さっているそうです。阪神淡路大震災の時も、周りの家は少なからず被害があったのに、瓦一つ落ちなかったそうです。
小さい頃は音が鳴るのが面白くて、祖父母の家に泊まり込んで早起きして観察していました。(祖母の朝は早いので…)
しかし、中学生ぐらいから何かカラクリ(実は祖母が揺らしていたとか…)があるのではないかと思い始めましたが、本当に何もありませんでした。
雫が落ちたように水面が揺れ、ピチャ、ピチャ、と音がします。
祖父母は有難がっていますが、やはり不思議で、どこか怖いような気もします。
この現象について、どのように思われますか。
また、このような現象は他にもあるのでしょうか。
回答よろしくお願い致します。
有り難し 43
回答 2