12年前に飼っていたペットのことです。 小学生のとき拾った犬でした。 とにかく優しい性格で、私にとても懐いてました。小学校、中学2年まではしょっちゅう遊んでました。心が通じあってるような、親友のような存在でした。たくさんのエピソードがありますが、割愛します。 私は思春期になり、彼氏が出来たり、家出したりするようになりました。 その頃からあまり一緒に散歩に行かなくなりました。一緒にいる時間が少なくなり、死ぬような病気だと気付かなかったのです。 最近元気がないなとは思ってましたが、対処しませんでした。まさか死ぬとは思わなかったのです。 私が17歳のときに死にました。 死んだときは、母がおやつをあげてるときでした。おやつを咥えてからパタッと倒れて死んだそうです。倒れてから、母はおかしいと思って、2階にいる私を呼びました。死んでると気付いたときは目の前が真っ白になり、パニックになったのを覚えています。 私がもっとそばに居て見ていれば、、元気がないことをもっと深刻にとらえていれば、もっと長生きしたかもしれません。私が拾って、母にお願いして飼わせてもらったのに、私が死なせてしまったと、12年経っても思い出すと心が苦しくなり、涙がでます。 大好きなのに、思い出すと涙が出て、辛いです。辛いから思い出さないようにしようと思う自分も嫌です。 私がいつか歳をとって死んだら、天国で会えるのでしょうか。もう1度会いたいし、謝りたいです。
先週、妊娠が判明しました。喜びよりも不安が先にきて、そのことに戸惑っています。 1人目はなかなか授からず、高度不妊治療で授かりました。妊娠できないことに涙する日々で、今思い出しても苦しくなります。妊娠が分かった時はとても嬉しく、幸せでした。どんな子であろうと、つわりや出産が大変であろうと、頑張れる、それほど望んだ妊娠でした。 自然に授かることはまずないと思い込んでいたところ、まさかの妊娠が分かりました。 今の生活に満足し、子育ても少しずつ落ち着いてきたところでした。 出産する頃には40才になっていることから、自分の身体の不安がまずあります。転職したばかりで、キャリアを中断することも不安です。子供1人ならなんとかやっていけると思っていたのに、2人となるとお金のことも不安です。妊娠、出産、子育てをもう一度する体力、気力があるのだろうか。そもそも出産まで妊娠が継続するのか…健康な子供が産まれてくるのか。病気を持って生まれてきた時、自分に育てられるのか… 1人目の時は、何とかなる!と思えていたことが、今は思えません。歳をとると、変化に弱くなるのでしょうか。子どもがいると、保守的になってしまうのでしょうか。 夫は、喜んでくれています。まだ初期なので、喜びすぎないようにしてはいますが。両親もまだ頼れます。 わがまま盛りの子どもを、下の子が産まれた後も可愛がってやれるだろうか、兄弟を比べて辛い思いをさせてしまわないか、そんな不安もあります。 すこしつわりの兆候があります。これから本格的なつわりが始まり、出産の後は眠れない日々が待っていると思います。そんな時、どんなことを支えにすれば乗り越えられるでしょうか。自分を強く保てるお言葉をいただけたらと思います。
1カ月前に15年飼っていた愛犬が亡くなりました。癌で余命が少ない事はわかっていましたが、突然の死でした。私は美容師をしていて、ちょうどその時期店舗移動になり、そこの人間関係で悩んでおり、休みもなく、仕事量、精神的にいっぱいで夜も遅く朝も早い為、あまり可愛がってあげる事が出来ませんでした。普段は母親が世話をしてくれていました。亡くなる日の朝愛犬が餌を吐き出す音がし、私は朝バタバタで、よく吐き出す事はあったので、あまり深く捉えずに母親にその事実だけを伝え、家を出ました。その日の夕方母親が帰ってきた時には血を吐いて寒さの中凍えて亡くなってしまっていました。私は今国家試験前で、県外の学校にも通っており、来週から家をしばらく空ける為その事を愛犬はわかっているようでした。悲しむ間もなく国家試験の為県外の学校に通い、寮生活の中あまり悲しむ事もできず、人とあまり喋らず国家試験に打ち込んできました。そして先日帰ってきて仕事にも戻ったのですが、私は何の為にここまで頑張っているのかがわからなくなってしまっています。家に帰ると家族は前みたいには泣いていなくて、私は愛犬が亡くなった日から時が止まっています。そして仕事場も新体制になり私はそんな熱い思いについていけず、周りに笑顔を作るので精一杯です。築いてきた人間関係があるので、無理して必死に喋っています。私は普段すごく元気があると言われていて、外では元気に振る舞っています。 だけど家に帰ると涙が止まらず、頑張って前を向かなきゃみたいな事を家族にも言われ、爆発してしまいその事で大喧嘩をしました。今自分は1番悲しいのに、外では他人の事を気にかけて、笑顔で振る舞って、私は元々いじられキャラで冗談で笑って返していたのですが、こんな時まで傷つきなら笑顔で他人に接しないといけない。そして家でも心配かけないように振る舞わないといけない。そしてまだ国家試験が残っているのでそれに向けて勉強をしないといけない。お金も貰っていて技術職なので、レッスンもしないといけない。など、やる事も多すぎて、人に気を使って、疲れました。 学校の為仕事も休んでいたので、お金も無いので、働かない訳にはいきません。 私は自立して両親を喜ばせる為に今まで必死に仕事に取り組んできました。だけど、1番大切な物を失って、後悔ばかりで、何が大切かわからなくりました。何か助言をいただきたいです。
悩みごと相談アプリに「生きてるのが辛いです」「死にたい」と投稿したら、利用が制限されてしまいました( ; ; ) 悩みごと相談なのに、辛さがわかってもらえなくて悲しいです。 私はそんなに悪いことをしたのでしょうか? 一人寂しく生きろってことなんでしょうか? どうやって、心の整理をしたらいいのか、わからなくなりました( ; ; )
不倫相手との赤ちゃんを妊娠したかもしれません。 育てる自信がないです。 無排卵と診断され、自分はもう妊娠しないだろうと思っていました。 これからどうすればいいのでしょうか。。
僕は本当に片想いの子がいて存在自体が心配になります。他の男に取られていないか心配になります。また、その人に執着しずぎてストーカーにならないか心配になります。もう、支配しないと他の男に取られるか心配になります。死んでないんか健康なんかも心配になります。抑えられないぐらい心配で好きになります。スタイルも良すぎて惚れてしまいます。連絡もとっていないので心配になります。好きすぎて好きすぎてたまりません。なかなか片想いの子に行けなくて辛いです。本当にファッションも可愛くてカッコよくて気になるぐらいです。 あの子からは執着してるのと怖いのとストーカーとか言われて辛いです。少しぐらいお話ししてみたいです。ストーカーしたいぐらい好きです。出会いもそんなになくてマッチングアプリ使ってみて恋愛したいぐらいです。うまく恋愛してみたいです。マッチングアプリ成功もしたいです。そういう出会いの場行きたいです。 好きになりすぎて好きになった子を支配して殺したいなと思うぐらいです。それが抑えられないぐらい殺したいです。完全に執着して殺したいぐらいになります。滅多刺し出来なくて後悔しています。 好きな子に対して恋愛したいし喋りたいから怒鳴ってしまうぐらいです。怒りが収まらないぐらいです。好きな子に対して心配しすぎて怒鳴ってしまうぐらいです。その人に行かな不安になるぐらいです。 その女の子にストーカーみたいに執着しすぎてしまいます。 僕は恋愛失敗ばかりの人生です。なかなか恋愛ができてなくてコンプレックスで好きな子ができたらしつこく行ってしまいます。恋愛成功したのは幼稚園の時ぐらいです。恋愛に成功したことが全くありません。いっつも気持ち悪い、来んなストーカー、ストーカーして先生に注意されるばかりです。職場でも好きな女の子いましたがその場から逃げられて恋愛失敗しています。恋愛はまともにしたことありません。縁がないとも思われたくありません。恋愛を諦めたくありません。 どうすれば恋愛失敗せずに恋愛成功することができきますか?
私の家は憑き物筋と呼ばれています。 実家の仏壇には箱に入った生き物の骨が祀られていて大きさも箱によって違います 母はそんな家を嫌がり近くに別のアパートを借りています。 祖父母は新興宗教にハマり仏壇の箱を放置しています 曾祖母に憑き物について教えて貰い面倒を見ないと災いを呼ぶと育てられていたので私が今お世話をしています お水を上げるのを忘れそうになる時にコトコトと動くことがあったり幼い頃の私を襲おうとした不審者が野良犬に襲われて私のことなど忘れて逃げたりとそういう存在を知らしめるようなことを時折してくるそれに最近まで愛着すら湧いていました。 最近、私の飼い犬の声でご近所トラブルがあった時の事です ケダモノの余所者は出ていけ と言われて塩をかけられました。それもショックだったのですがその夜に私に塩をかけたご近所さんが家の目の前で転んでしまい、気付かずに車庫に入れようとした娘さんの車に轢かれて足を折る怪我をしてしまったのです。 驚いてパニック状態になってしまった娘さんの代わりに2人の悲鳴で起きた私が救急車を呼んだのですが足を折ってしまった人ががずっと 大きな黒い犬や小さなイタチのようなものが私を押さえつけて動けなかったと顔を青ざめさせながら言うのです 思わずゾッとしてしまいました。私にとっては優しく、どこか愛らしいような目に見えないお隣さんのような存在が実は化け物かもしれないのです 憑き物筋について調べると犬神などのおぞましい造り方を知ってしまいました。 もしもうちの憑き物さんたちがそういう苦しみを味わった挙句今も尚家に縛り付けられていると思うとやるせない気持ちになります 憑き物筋の解放、供養などの仕方など教えては頂けないでしょうか? 家族は皆世間体を気にして周りに憑き物筋と知れ渡っているのにそれを秘密にしようとしてなかなかに大きく動けません 哀れでおぞましい獣たちを救う方法はあるのでしょうか
こんばんは。26歳です。 私は今、孤独です。しかし今の環境を作り出したのは自分です。自業自得だと思います。1年前までは彼氏も友達もいました。でも今はいません。私の身勝手さ、気分屋、ワガママ…。気付いたら一人ぼっちになっていました。 思い出しても、自分が情けないです。何故あんな自分だったんだろう。何故あんなことをしたんだろう。毎日後悔しています。 元カレに言われました。 「お前は独りが似合っている。誰とも結婚しないほうがいい。結婚なんかできないだろう。誰かの愛人くらいになれば?(笑)」と。 私は、自分を心から愛せていません。学生時代に人をいじめた罪悪感、またはいじめられた悲しみが未だに尾を引いているのです。 「人を傷つけたわたしは幸せになってはいけない。人の輪から省かれたわたしは幸せになってはいけない」と、学生時代から自分に言い聞かせていたら、自分をまるごと愛せない、悲しい大人になってしまいました。 私は、自分が恋愛や人間関係がうまくいかないのは自分を愛せていないからだと分析しています。だから、自分を愛せれば、もっと気持ちが軽くなり、他者にも優しくする余裕がうまれるのに…。 最近読んだ本で、キレやすい人は傷つきすぎている人だと書いてありました。 まさに私はそうです。傷つきすぎているから、他者の指摘や批判に敏感になり、防衛として暴言を吐いたり、関係を切ったりしてきました。 そうして、後から自己嫌悪に陥りまた自分を嫌いになる。 もう、自己嫌悪の底にいます。暗い暗い穴の底にいます。友達も彼氏も失くした自分が嫌い。自分をこれ以上嫌いになれないくらい、嫌い。 自分を愛するってなんですか。 他者の批判にも負けない強い自己肯定感が欲しいです。
以前にも似たような質問を何件もしましたが、また相談させてください。 私は今高校二年生の女です。 去年の1月頃からバス車内でパニックのような発作が起きてから学校に行けなくなり、やむを得ず休学を決めました。 休学を決めてからは気持ちも楽になり、「来年の4月から頑張ればいいや」と思っていました。 ですがもうその来年の4月が近づいてきています。 もう不安で不安でたまりません。逃げてしまいたいです。 ですが去年から両親と「来年には復学しようね」と約束してきたし、学校にももう復学届けを提出しました。 というかもう一回休学するとなっても卒業する頃には私は20歳になりますし、何よりも学費を払ってもらってる父親はあと3年で定年です。 それに学校は休学できる期間が最大24ヶ月。つまり二年ということになります。 もうその二年の内一年は使ってしまいました。 だから何としても学校には行かなければなりません。 でも怖いんです。とても。ちゃんと学校に行けるかどうか。人混みのバスに一人で乗れるのか。 今度クラスメイトになる子は私より1つ年下の子です。もう絶対に友達できっこありません。 もし休学するなら1年生の頃にすれば良かったなと思います。 そうだったら復学したとしてもみんな入学してきたばかりだし、グループも固まってないと思うし友達も出来やすかったかもしれません。 でももう遅いです。ここまで来てしまいました。 しかし学校に行きたいという気持ちは全くないとは言い切れません。行ってみたいです。 また学校に行って友達が出来てみんなと楽しく過ごしたいと思っています。 でも怖い。ずっと家に引きこもっていたい。でも行かなくちゃ。でもバスに乗るのが怖い。友達できるか不安。 こんな考えばかり頭の中ぐるぐる回っています。 どうか私に学校に行く勇気をください。このままではどうにかなってしまいそうです…。
今までずっと我慢してきました。常に他人に迷惑がかかるんじゃないかと思って、ろくに人に頼ることもできません。友達に相談したいのに、できません。自分のキャラに合わない。心配なんてさせたくない。親になんて相談したくありません。自分のこと理解しようとしてないんだなって思って余計へこむ。けど、最近相談して甘えたい欲求がでてきました。でも、当然甘えなんて許されない。浪人という分際だし。みんなは自立しろという。そもそも誰かに相談して解決するようなもんでもないし。 大好きな友達はいるが、折角友達と一緒にいても、「どうせ数時間後には自分は孤独だ」と思って楽しめません。そもそも、何か楽しいことがあっても、「どうせ終わる時がくる」と思って楽しめません。気を紛らわすなんて無理です。 それと、私は同性愛者ですが、そのことも自分を苦しめる要因の一つです。自分がメジャリティーだったならば、無意味なことで傷心せずによかったのになぁとどれほど自分を恨んだことか。 今まで見て見ぬふりをしていた感情、欲求不満が爆発しました。それらを解決するにはどうすればよいだしょうか? 拙い文章で申し訳ございません
質問失礼いたします 1000字以内に綴れる程の質問ではない気がしますが出来るだけ簡潔に質問させていただきます 私は昔から色々な事を考えるくせがあり ある時何か糸がきれるようにその答えに辿り着きました。 まだ人生を半生もいきていませんし 社会的経験も未熟ですが その答えに経験は関係ない気がしました。 それは 正義と悪 裏と表 理性と本能 答えは二つです。 その答えが分かった途端に周りの人間に対する評価も180度変わりました。 美容室に行くのは本能 ボランティアにいくのも本能 理性とは裏でしかない ただの口実ながします 人間の最終目標は 種族繁栄 煩悩とはただその種族繁栄にたいする頭の中での知恵? 本来あるべき理性とは 無人島でふたりきりの同性の相手に一つしかない果物を分け与えるのではなく 与える それが理性なのではないでしょうか 現代社会においての慈善は 少なからず本能によるものもあるとおもいます そうなるとその理性=正義は 私からするととても汚く思えます 自分にとって デメリットしかない状況で 相手のメリットだけを考えれますか? それができるのは種族繁栄の一つの 同族だけではないでしょうか インターネット広告や テレビでの報道等を見ていると ボランティアを利用し、自分の地位や名声を手に入れようとしている人間達が凄く汚く見えます 逆に銀行強盗や窃盗は綺麗にみえます。 ですが上記の二つは双方ともに本能です 頭がいいか悪いかの違いでしょうか 人間は人から何か奪わなければ生きていけないのでは? だからお坊さんは 本能を消すために 理性を貫きとうし 断食や性行為 三大欲を消し去ろうとするのですか? 大変失礼な質問とは百も承知です 質問の答えは多分分かりきった事です 最初に述べた通り 生きる理由なんて 一つしかない あとは各々の人生観や価値観の問題です それに正解なんてありません 自身の種族繁栄の為に 恋人の浮気相手を殺したり 自身の食料を確保する為に 会社を辞めたくなったり 窃盗を犯したり 人を批判するのは自身の種族繁栄能力を高く見せたいがため 人に協力するのは自身のメリットの為 それが本来あるべき人間の姿なのでしょうか さすれば 友情や信頼なんて 醜いものですね 以上
はじめまして。 さつきと申します。 今自分に余裕がなく、気持ちも一杯一杯で感情のままになり、また内容が分かりにくく、大変ご迷惑お掛け致しますがもしよろしければ、回答頂ければ幸いです。 すみませんが、よろしくお願い致します。 【要点】 私は以前、中絶をしました。 悪さをした時期もあり、迷惑かけた人もたくさんいますが、自分の為より人の為に生きてきたつもりです。 なのに自分では支えきれないほどの罪を負わなければならないのでしょうか?反省、後悔、憎しみ、苛立ち、の繰り返しで、気持ちの整理ができず、葛藤しています。 人の為に生きればきっといいことがあると信じて生きてきてしまったのに絶望しています。 腑に落ちる答えがなく、人のために生きるなんで信じれずでも信じないと生きて行けない・・・そんな人生歩みたくない・・・でも・・・ とすごく葛藤していてなかなかこの闇から脱することができません。 また人を恨んでしまいます。 ・恨むなら「世のため、人のため」に生きるなんて間違いなのでしょうか? ・そもそも「世のため、人のため」に生きるなんて間違いなのでしょうか? ・それとも人生は、すべては仏様からのメッセージでしょうか? 他何かアドバイス等がございましたら、お忙しい中申し訳ございませんが、御回答の程よろしくお願いします。 【詳細】 私は昔から、自信がなかったからか人の目を気にする傾向がありました。 その為か目立ちたかったのか、欲深かったのか・・・ すごく派手な格好をしたり、威嚇するように悪いこともたくさんしてしいました。 (いい格好したり、自分を偽ったり、夜のお仕事の体験を少ししたり、友達と一緒になって自転車を少し借りて捕まったり、お臍にピアスをあけたり、大学でも毎日遊んで騒いでいたり・・・) そのことは今となっては恥ずかしいし、ご迷惑お掛けした人には申し訳ないとは思います。 でもその反面、昔から、「世のため人のために」という教えの宗教のようなところに、4歳頃から話を聞きに行っていたので、自分のことよりも人のことを優先して生きたつもりです。(身内以外) 世の為まではいかなくても、「人のために」と私の中では常に考えて生きてきたつもりです。 子供ができてしまたのも、度々あやまった行為をした訳ではなく、当時の彼の誕生日のお祝いをするつもりでいたのに、財布が盗まれてしまいお祝いが出来なかったので、かわいそうだし申し訳なく・・(言い訳なのはわかります) でも、もう怒りに狂ってしまいそうです。 中絶をした病院の先生は、「一度供養をしたら後は、一日も早く忘れて下さい」とのことだったので3回供養をしたのでその後は忘れるようにしていました。 が忘れれるわけもなく、友達の子供が大きくなるに連れ罪悪感、一生の親が子供を殺すという、一番してはいけない罪に襲わて人間として失格だし、毎日涙しての繰り返しです。 本当に申し訳なかったと思います。 でも自分で言うのはおかしいですが、人の為に生きてしたつもりです。 なのに何故、自己中の人じゃなくわたしなの?!! 我が子を人を殺したという、深ーーい闇の黒いものにものに襲われ苦しみ涙する半面、子供に本当申し訳なく思い涙する反面、何故もっともっと人を踏みにじって悪いことをする人、人の気持ちを理解せず自分だけ良ければいいという自己中な人ではなく私なの?!! 神様仏様がいるなら私にこんな重く重く一緒に沈んでしまいそうな罪を私に背負わせたの?!! 神様、仏様にそんなこと言ったらダメなのは重々承知ですが、どうしてもこの気持ちが整理できず、人のために生きるのがあほらしくまた怒り狂いそうな出口の見えない闇からなかなら出ることができません。(腑に落ちない) もう自分で自分がコントロール出来きず、またやるせない気持ちで生きる気力も次第になくなってきています。 世のため、人の為に生きるというのは間違いでしょうか? 自己中にはなりたくないのでが、苦しむ人のところに苦労が集中するならもうやってられません!!こりごりです!! また自分が人の為にすることによって、人の為にしない人(自己中な人)に腹が立つし、人を振り回してケロッとしている人、人の痛みがわからない人、平気で人を傷つけるような人・・・そんな人を見ると人一倍腹が立ってしまいます。 生き方が間違えていたの? 私が悪いことを昔したから罰があたっているのでしょうか? 神様仏様は何かご計画がおありなのでしょうか? もうどのようにして生きて行けばいいかわからず、そのことばかり考えていたらノイローゼのようになり頭が働かずおかしくなってきています。人に迷惑かけないようにと外では明るくするので人生がおかしくなってきています。 頭の中だけで生き、人生がとまっているようです。どうしていいかわかりません。完全に受け入れようとすると、吐きそうな暗くて恐ろしい闇に飲まれそうです。 子供のためにと頑張って頑張っても、もうくたくただし終わりのない罪に苛立ちを感じ、また責めすぎて毎日気分が悪く吐きそで、もう限界に達しています。 自分の気持ちが整理できず、この感情を抑えきれないまま感情的に記載し申し訳ございません。 そして長々と申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
ずっと心に気になっていることがあり、お伺いします。よろしくお願いします。28年前に結婚し、マンションに野良猫がよく来ていたので、餌を与えていました。離れているぶんには逃げないのですが、手を出すと逃げていくような関係でした。でもある日、とても雨がひどい日のことでしたが、その猫が具合が悪いのか濡れそぼってやって来て、部屋に入りたがりました。今まではいくらこちらから近寄っていってもさっと逃げて行っていたのに、猫のほうから部屋に入れてと言うように鳴きながらやって来ました。私は長女を妊娠中で、お腹の子への影響を気にして(猫が持っている菌による奇形)可哀想と思いながらも入れてあげませんでした。猫はしばらく鳴いていましたが、どこかへ行ってしまいました。いくらお腹の子への影響が心配とはいえ、ひどいことをしてしまったと、この時のことが心から離れません。思い出すと、心が痛く、自責の念から逃れられません。長女はトラブルメーカーで何かと心配事を次から次へと起こし、実家を離れて一人暮らしをしている妹も姉の愚痴を聞くの嫌だから帰って来たくないと言います。長女がこのようなのは、あの時助けを求めていた猫を見捨てた報いなのでしょうか?
こんにちは。 初めて質問させて頂きます。 劣等感の質問です。 自分なりに一生懸命やってきた、けれど生きていけるほどの収入が得られない。 現在そのような状態にあります。 (現在までにアルバイトを3つさせて頂き、 パワハラ•人間関係で退職したことがあります) (仕事をしたいのですが、劣等感や過去のパワハラ•人間関係を思い出し、 現在は自分なりに出来る仕事を一生懸命やっております) パニック発作や予期不安が強く出る時があるため抗不安薬を時々飲んでいます。 劣等感が強く出て、自他•この世に怒りが出る事があります。 カップルに出会う、レジで粗雑な対応をされる、同業の方に会う時、 最近はそのような時劣等感を感じます。 (けれど、ある時自分が敵を作っている時もある、 そう感じた出来事もありました。自分の敵意•殺気が敵を作っていると) 検索して少しヒントがあり、劣等感は自分を愛する事で少なくなっていくとあり、 それを仕事の合間、自分なりに行なっています。 休みを少しずつ増やしてみる、好きな事をする、好きな所に行ってみる、 色々な事に感謝をする。 少しだけ心が軽くなるので、少しずつ増やしています。 今、友人•恋人と呼べる人はいませんが、 友人•恋人•家族と生きていける道を探しています。 劣等感を少なくし、自分なりの道を歩むにはどうしたらいいのか、 アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
こんにちはななみです。 何をするにも緊張します、自信が持てません、ずっと子供のまま 人はどうやって成長するのでしょうか? 体は食べて飲んで寝れば勝手に成長します、でも心は?精神はどうやったら成長するのでしょう?自分は体だけ成長して心、精神はたぶん小学生の頃のままだと思います。 小学生の頃のイジメが原因か人が少し怖いです特に同い年の人、よく先生に怒鳴りながら怒られてたので大きい声、怒鳴る人間がめちゃくちゃ怖いです。 自分は今働こうとしています、もし働けたらいろんな人と関わることになりますめちゃくちゃ怖いです。 自分でもこのままじゃダメだと思っても面接に行って面接してくれる方と一対一になるとめちゃくちゃ緊張します、面接終わった後なんか喉がカッサカサになるくらいです。 精神的に成長したいですでも成長のしかた成長のさせかたがわかりません、どうやって心、精神は成長するのでしょうか?
心とはどこにあるのですか? また何でできているのですか? 宜しくお願い致します。
また、カキコさせていただきます。 よく、テレビコマーシャルでやっているビルで管理している霊園、カード一枚で仏様に会えるという自動化したお墓、ご住職さまにはどうゆうふうに見えるでしょうか?まあ市営霊園、お寺の敷地にはもう限界が来てこれ以上墓は作れないという事情があるとおもいます。 通常の石だとお金何百万とかかりますしね。 過去にもこういう質問が有ったかと思います。 また聞かせてくださいませ。
私は小さい頃から、悲しい事や辛い事があると、しみじみ考える事があります。 どうして生きるんだろう、 最近自分なりに答えを探ってみて居るのですが、くだらない理由しか思い浮かびません。 親を心配させない為、とか、周りの人が悲しむから、とか、 別に自殺願望がある訳ではありません。 素朴な疑問です。 親や友人に相談すると、変な勘違いをされてしまいそうで、誰にも相談した事はありません。 今の生活はとても楽しく、満足しています。 でも、何処か他人に気を遣って、他人の為だけに生きているような気がしてなりません。 それで良いのでしょうか。 拙い文で申し訳ありませんが、是非答えていただけると嬉しいです。
お世話になります 出家というのに興味を持ちまして いくつか検索したのですが 私は瀬戸内寂聴さんのことを 詳しく知りませんでした かなりドロドロの恋愛(不倫?)等を されたというの知って、正直ひいてしまいました 好きになれなくなりました 肉も食べているとか書き込みを見ました お坊さんはお肉を食べたらだめなのですか? あまり詳しい所は知りませんm( )m お坊さんから見て 『 瀬戸内寂聴さん 』をどう思われますか? また、出家すればとても辛い修行が待っているそうですが どうゆう所がとても辛い修行になりますか? 興味があるので教えて下さいm( )m どうぞよろしくお願い致します
拝見してくださってありがとうございます。 現在、実家で猫2匹と住んでいます。 この度、猫の去勢手術を予定しているのですが、 そのことで大変苦しんでいます。 手術自体は、親はあまりしたくないようでしたが、私は したくないけどしたほうがいいと思うというスタンスでした。 しかし、大変身勝手な話ですが、いざ手術が決まると、 常に日常生活の中で猫に申し訳ない気持ちや、不案な気持ちが 止まらなくなり、苦しいです。 猫は本当に私になついてくれていて、健気なその様子を見ていると、 私はあなたにとてもひどいことをするのに、と、涙が出てしまいます。 手術の理由は、結局私たちが飼いやすいようにするためです。 人間の社会で生活させるためにはどうしても必要な事かもしれませんが……。 猫にそのようなひどい事をする代わりに、一生この子を幸せにするという気持ちなら、覚悟も決まるかもしれませんが、私自身無責任ながらこの先猫が死ぬまで一緒に暮らすことはできません。 そう遠くないうちに独り立ちをしなければならないからです。 何もしてあげられないのに、去勢手術を勧めた罪悪感がつらいです。 ただ、手術を勧めた理由は、自分たちが楽をしたいだけでは なくて、親と猫二匹が少しでも仲良く過ごせたらという思いもあります。 申し訳ありません。身勝手な気持ちですが、どうしても吐き出したかったのです。 この苦しい気持ちに折り合いをつけるにはどうしたらよいでしょうか。 大変に答えにくい質問ですみません。